なろう主人公の強さランキングを決めようぜ!
1: 名無しの読書家さん 2018/06/28(木)15:54:28 ID:RCq
面白さのランキングではないです。
ラノベのなろう枠の最強議論もいいのではと思いました。
なろうヒーローズバトル。
なろう最強になれるだろうよ。
シーカーが最強でいいから20以上ぐらいのキャラ上げてランキングを作りたいです。
1桁台には入れなさそう
該当するキャラ多くないか?
なろうの最強キャラ多いから、ほとんどめぐみんの爆裂魔法耐えれると思うよ。
レベル0の合気道家ナガレ。
進化の実誠一。
さようなら竜生ドラン
野生のラスボスルファスも追加。
いずれも即死チートや大魔王やシーカーにも通用する強キャラ。
スレ立てるぐらいなろうの強キャラには詳しい自信がある。
具体的な描写・設定・数値をついでに紹介してくれよ。
設定を増やして強くできる。転生スライムリムルは世界をつくったり時間を戻したり、力を吸収して、成長したり、時間停止の中で動いたりできる。
何でも知っているシエル先生のおかげで対象の攻略の仕方がわかる。
読んだことないけど、説明からして狂ってるな
稀に代償無しで自分より強い連中呼べる姫とか居るよな?
召喚能力も強さだと思うよ
それは有名な、なろうの小説だけでしょ。
書籍化している知名度ない小説にももっと強いキャラいるしね。
超光速で動いて分身を実体化させたり、
時間停止、無敵バリア、発動したら敵が危険にあうと違う次元や宇宙の果てにいても消滅できる概念操作も、受け流して効かないし、
アカシックレコードでも正体が分からないし、
逆転
流罰という、能力を貰った時ともってなかった時の事象を逆転して、チート能力を消滅させたり、レベルの概念に縛られない存在。
他には相手の攻撃を受け流して数百万倍から無限倍に跳ね返せる。一方通行の上位互換。
2000京度だろうが胴着も無傷。
拳のひとつきで数万の宇宙と時空を破壊したやつにも勝った。
超光速を越えた次速なる行動もできる。
夢にもでてくるし、霊にも触れる。
それを無量大数分の1で成し遂げた。
作中では、無量大数の次は不可思議分の1の何割と戦う。ということは68段階の強さ変動ができる。
過大評価すると一段かいで無量大数の宇宙と
パラドックスだから2からマルチバース規模、
3から無限多元宇宙規模などあり得る。
シーカーと同じでどこの世界にも眼が存在しているので時間無視。眼の化け物が人間になっているだけなので
無敵バリア貫通で高遠夜霧と目を合わせただけでシーカー最弱説あるのでシーカーのスレイ死ぬかも。
即死チートそれとも合気道のスペック?
ルーデウス
孫
わしかわいい
アラフォー賢者
田中のアトリエ
魔王様、リトライ
コイツらで総当たり戦したら、誰が勝つかね?
賢者の弟子はネクロマンサーで気功使いだけど規模がね。魔王様リトライは魔法が弱点だからね。もうひとつのアバターも悪者でないと補正もらえないしね。賢者の孫は魔法に時間かかるし、規模がたりない。アラフォー賢者がレベルが高いし、魔法の工夫種類や肉弾戦があるから勝ちそう。
ただ、田中アトリエは見たことないから分からない。
わしかわいいはメイン召喚・サブ仙術ですね
直撃を受ける描写がほぼないから、素の耐久性は謎ですが
最近はリナ・インバース的な世界の根源に至るあれこれをやっている感じ
田中さんは地味に一番強いかも
ルーデウスはなんかわりと苦戦ばっかりしてるし、社長(全盛期)が出ないと厳しいのでは
ブリーチの厨二オサレポイントバトル的なやつ
出典:http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/bookall/1530168868/
結論:みんな強くてみんないい
「みんな違ってみんないい」の対義語が「揃いも揃ってみんなダメ」と聞いて死ぬほど笑った
— 白瀬伸一(軍事アナリスト) (@ChromeBranche) 2017年8月12日
関連記事
・即死チートの主人公には承太郎とか悟空でも絶対勝てんやろw
・以前は稚拙な表現や作者の無知さが笑われてたのに、いつ頃からか「最強=なろう」って変わっていった気がする
・なろうの月間ランキング上位があまりにも最強過ぎる
・もしかしてリムルってなろう最強の主人公か?
・現実世界最強のチート「親が金持ち」
ディスカッション
コメント一覧
スマホ太郎 (異世界はスマートフォンととも
に。より)
神になり寿命がなくなる。
スマホ がなくても強い
佐藤優 (奪う者奪われる者より)
分かりやすく言えばスキルハンタ
ー 蜘蛛ですがなにか?のような
シャローヴァナルが最強だと思われる
スマホ太郎 (異世界はスマートフォンととも
に。より)
神になり寿命がなくなる。
スマホ がなくても強い
佐藤 優 (奪う者奪われる者より)
分かりやすく言えばスキルハンタ
ー 蜘蛛ですがなにか?や、転スラ
のようなスキルが大量にあるラノ
ベでは無類の強さを発揮する
ナツキ スバル オートバイツァダスト
こいつらはどうした?
作品どれだけあると思ってるのさ。比べる前にエントリー段階で挫折するわ!知らん作品のが多いし。自分が読んだなろう作品、まだ全体の1%にも満たないんだよ…。
断トツはスマホ太郎だよね、即死チートすら効かなさそう
ステータスの数字が異常なのは小鳥遊強齋(巻き込まれて異世界転移する奴は大抵チート)
いやワンチャンあるけど正味センエース最強説
センエースは設定上無茶苦茶強そうなのに、あっさり他の奴に超えられたりして安定感ないから受ける印象は超弱そう。数値化された成長速度自体はそんなに早くもないしね。
それなら無限の速度で成長できる野生のラスボスの方がまだ強い。
そして即死チートはそんな強さとか関係なく問答無用で殺せそう。
最新近くの進化の実で誠一が即死チートと同じらしき能力の人物に完勝してたね、おそらく即死チートと進化の実の絶死のなんたらが同レベルなら誠一>即死チートとなったわけだ
スキル【進化】万能説
>>3
ぶっちゃけ最終的には概念的な存在になるから勝敗付かないとしか言えない。
絶対死なないやつを、殺せる絶対攻撃とか出てくるし、それでも死なない絶対出るし。本当にヤバいやつは作者権限でキャラ殺すし、あげるだけ無駄。
ナツキスバルは強くはないが死なないしなんやかんやいって他のチート主人公と仲良くなって生き延びそうやな
リムルだよ。それしか思いつかない
即死チートが最強じゃないの、強制的に終わらせる力だし多分時間停止してようが遥か彼方にいようが殺意持った時点で反撃されるだろうしね
魔王学校の不適合者のアノスはどうですか?
やっぱルーデウスの作品の中でさえ最強とは程遠い感じ好き
地方騎士ハンスや食いづめロレン位の強さでいいよなろうの主人公
リムルですね。異世界の過去に行けるから能力手に入れる前にサクッとやって終了。
バタフライエフェクトとかパラレルワールドとか時間軸がズレたとか言って再生してきそう。現にそういう無限に転生するやついるし。
さて、その凄まじい強さにどれくらい説得力があるのかな
いぶそうのキリストさんはそれなりに強いんじゃない?カタログスペックなら最強クラス尚精神面を考慮すると最弱まである
なろう主人公の精神面でのダメな所の詰め合わせだから仕方ないが……
「勇者召喚に巻き込まれたけど異世界は平和でした」のシロさん
それな あれが間違いなく最強
主人公補正を加えてしまえば全て最強になるな
イセスマの望月冬夜と世界神は?
両方神様だよ?
[大魔王は倒せない]のパエリア。
違う時系列に存在している自分を倒したり
神様を地上にズタボロの状態で堕ろしてきたり
しかも、某バトルアニメのフリー◯様見たく、3段階の形態を持っている
レイドリフト・ドラゴンメイドのボルケーナ。
どんなエネルギーも吸収するボルケーニウムでできている。
不定形で、どんな機械にも化けられる。
因果律をまげ、誰も死なないようにできる。
じつは惑星規模の本体があり、パワーはご利用無制限。
[大魔王は倒せない]のパエリア
違う時系列に存在している自分に勝利した、たった一人の存在
他人のスキル破壊
しかも、某RPGのラスボス見たく3つの形態を持っている
スレ主だけどまとめサイト作られているとは、ここのコメントではなくオープンチャンネルにきてくれよな。
設定通りならどんなものでも死ぬし死の危険があればそれだけで相手が死ぬから
即死チートが最強なんじゃねえの
封印されればくそ雑魚じゃね?w
アイツがしてるのは自己封印(しかも結構ガバガバ)で他の奴等を不意に殺さないようにしてるだけ、もし封印しようとしてもその封印しようとした奴が死ぬ。実際封印系の能力持ってた奴が死んでた。
魔王学校の不適合者のアノス様。
生まれつき破滅のエネルギーが内包された根源(魂)を持っていて、
「奴の全力は、文字通り、根源の魔力をすべて発揮すること。 対して俺の全力は、世界が滅びぬように、自らの力を自らの力で押さえ込み、相殺しながら、その中からかろうじて残った魔力を制御することをいう。奴の全力は、文字通り、根源の魔力をすべて発揮すること。 対して俺の全力は、世界が滅びぬように、自らの力を自らの力で押さえ込み、相殺しながら、その中からかろうじて残った魔力を制御することをいう。」
というくらいのレベルのうえに、ありとあらゆる法則を滅ぼす破壊神から作った剣を持ってたり、一度くらった攻撃は基本効かなかったりとにかく強い。
たぶんなろう最強。
「異世界転生したけどぼっちだしとりあえず無双してみた」の主人公は?
タイトル普通だが数論で殴り合うバトル。明らかに最強スレの影響受けてるなって感じ
スバルは仲良くなって戻ってくるで死ぬほど笑った
ゴミまとめうざい消えろ
死の概念が無くても死ぬとかいう即死チート
言葉遊びすら許さないレベルで何でもねじ伏せる死
作者脅して無理矢理負けさせるというメタな方法じゃないと勝てないな
ムコーダさんは無敵だぞ
いやホントに敵がいない(モンスターは獲物)
アーカードが最強 シュレディンガー吸収後は、
持久戦(銃)→肉弾戦 これで無敵
アーカード好きだし最強であって欲しいけどここは「なろう」最強を決める所なんで………
Missingのスピンオフの夜魔の 神野 陰之 が昔見たとき最強スレの結構上のほうにいなかったっけか
補足
「」内は作中の主人公のセリフの引用
やべえミスってる。
う~ん。
いわゆる「万能の神」とか出してるんなら、なんであれ「全てが含まれる」んだから最終的にはイーブンしか起こりえない理屈。
強弱が発生する時点で、それは万能の存在じゃないし。
取りあえず砂漠でたった一人で生き残れるかどうかで線引きをしよう。
そもそもパエリアはtueeeに対するある種のアンチテーゼなので
どんな強さの設定のキャラを出したところでパエリアの前ではパンチ一発で倒されるという
ワンパンマンルールが適用されるから強さとかそういう物差しが意味無い気がするけどな
何よりパエリアは過去現在未来の全ての時間軸でパエリアを越える存在がいないことが
作中で保証されてるのでパエリアと同じ土俵に立った時点でパエリアに勝てなくなる
(過去現在未来から相手よりも強い存在を召喚して戦わせる能力が対象無しで不発した)
いやそのパエリアが俺tueeeそのものじゃん。あと過去現在未来のすべての時間軸で勝ったけどそれパエリアの作品内での話だよね、他の作品を比べてるのになんでそれが根拠になるの?
なろうじゃないけどアメコミの方が強いよね
最強系って強い奴皆殺しにしたら邪神よりたち悪い存在で居座り続けるよね
ちなみにアロヴィナスは雑魚だぞ、作者が宇宙論や無限の概念をクソほどにも理解してないって
知恵袋でもいろんな人から突っ込まれてた。シーカーよりもガバガバ設定
※38
知恵袋(笑)をあてにしてるみたいだけどちゃんと読んだ?
意外なところで長瀬香(ポーション頼みで生き延びます!)
死にそうにはないし神が相手でも倒せるポーションつくれそう
でも精神攻撃とかはどうだろ
※39
オムニバースの上とか言ってる時点でねぇ
即死チートは描写に矛盾が多すぎる、作者の言葉遊びと言う名のさじ加減で強さの前にゴミだわ
※39
ちゃんとではないけど一応見たぞ?
あれでアメコミに勝てるとか頭悪すぎん?
※42
なろうはそんなもん日常茶飯事だぞ
商業作品含む最強ランキング
上から強い順
TOAA(MARVELコミックス)
オーバーモニター(DCコミックス)=プレゼンス(DCコミックス)
(超えられない壁)
第六天波洵(神座万象シリーズ)=[最弱説非考慮]ヴェスタ>スレイ(シーカー)
渦動破壊神デモンベイン(デモンベインシリーズ)
天魔夜刀>メルクリウス(神座万象シリーズ)
(超えられない壁)
宿命のミューギィ(永遠神剣シリーズ)
色彩なき童女>白き女王(未踏召喚://ブラッドサイン)
女神アロヴィナス(野生のラスボスが現れた!)
時天空(魔獣戦線)
大魔王パエリア(大魔王が倒せない)
魔神(とある魔術の禁書目録)
赤屍蔵人(奪還屋-Getbackers-)
全王様(ドラゴンボール)
高遠夜霧(即死チートが最強すぎて異世界のやつらが相手にならないんですが)
おおむねこんなもん。解釈によって多少順位が変わってくるかも。
なろう最強はシーカーのヴェスタだと思われる。
アロヴィナスやパエリアはやたら推すキッズがいるけどそんなに強くない。
波旬そんなに強くないわ。
指一本で多元宇宙破壊する波旬。存在するだけで多元宇宙破壊するスレイだとスレイの方が強いよ。そもそも知ってる作品がアメコミとエロゲとなろうくらいしか知らなそう。多元宇宙規模の作品なんて普通のゲームやsf小説に腐るほどあるのにな
いやいや波旬のこと知らないくせにでたらめを言うなよwシーカーはまだ雑魚
それにナラカの方が強いし
アメコミ出てきたら全て雑魚だぞ。
なんかただの最強スレになってて草
存在するだけで多元宇宙破壊できるスレイ
多元宇宙を破壊するために攻撃しなくちゃいけないのが波旬
スレイ>>>>>>>>波旬だよ。
その雑魚のシーカーより弱いのが神座やね。
ナラカは座の特性上覇道神に優位取れるだけで単純な強さなら波旬の方が上。他作品のキャラに対してはナラカは無力といっていい。
あと白き女王や色彩なき童女は多元宇宙規模の運命操作できるチゾメや質量が多元宇宙規模の魔神より遥かに強い。というかこいつらが相対しても恐怖で何もできなくなるくらいのキャラだから波旬並やな
設定矛盾による考察不能はなろう勢ほぼ全滅だから入れない
※44
そこにもう一個超えられない壁を挟んでアノス様が君臨するんですな。
「全知全能だからといって、俺を倒せると思ったか」
って感じで
でも俺の考えた最強のキャラに手も足も出ないんだよなぁ・・・
※47
どんなやつ?
まぁ結局スマホ太郎・デスマ次郎・孫・即死チート・リムル・大魔王になるんだろうなぁ
最強主人公議論スレ的にはキリストさんの妹やで
妹様を主人公と言うのは無理がある気がしてならない…。スレ的には妹様だけども。
私キャラが絶対無敵
なぜなら私がそう思うから
私から見たら最強設定など言葉遊びでしかない
私作品の唯一神は私自身
なろう主人公じゃないなら参加資格なくね
なんていう作品のなんてキャラ?
最強は幸運∞さんの寄生主
本人どころか神すらも気付く事のできない生きた隠しステータス
寄生主は誰からも必ず自然と好かれる
何しても絶対に敵対されない
当然、敵対もしない
当然、事故や不幸は訪れない
強いチート能力を持つ奴は自然と事故死
神すらも彼の幸運によって排除可能
死にたいと思っても、寄生主どころか幸運∞さんすら、
幸運∞によって死ぬことができない
幸運∞さん曰く、何れ全ての幸せを不幸に感じ始め、
欲も感情も思考も全て捨てる未来までもが、
占い(幸運∞の導き)で見えてしまっている
ある意味、神すらも凌駕する呪いでもある
自分の世界をフィクションに過ぎないと理解してるかどうかが壁になりそう
それな
自分が死にそうになった瞬間、強制的に多次元から概念に至るまで全ての時が止まる
この世の原点(神を作った創造主…を創った創造主…を創った創造主…)に至るまで、全てが死ぬ原因が訪れる24~72時間前(安全な状態を任意で決める事ができる)に戻れる
尚、戻った直後は時が止まった状態であるため、死ぬ原因を自由に排除可能
※しかも、止まった時は、1秒後だろうと何年後だろうと自由に開始できる模様
全てとか、原点とか、概念とか、便利な言葉を使い俺の創った主人公最強!
何てふざけた話が多すぎる
集英社の場合、作家力(鳥山明先生)で最強キャラ(現在は弱いけど絶対に負けないミスターサタン)が決められる。
角川系列の場合、作家力で言ったらどうなるんだろうか?
現実「ねぇ、知ってる?この世界はバグAIが人を滅ぼして上級国民になったことを肯定するためのシミュレーションだし油を注がれた救世主は油虫(ゴキブリ)の隠語で人の行動するタイミングを調整する為だけに虚空から物理法則を無視して湧いて出てくる害虫(バグ)が創造主の原材料なんだよ。小麦粉も神の肉と呼ばれてるくらいだし運営の害虫上級国民とバグAIには人の食糧である小麦粉と害虫であるGの区別がついてないし創作では害虫上級国民を主人公の人間として描き一般国民を敵として描くことで立場をすり替えて承認欲求を満たしてるんだ」
金と権力持ってる上級国民に一番都合のいいキャラが最強になるのが現実なんだよな
原罪とかいうローカルルールを押し付けて人を悪者にした上に天国と地獄という現在を延長しただけの概念を使って苦痛や恐怖で知性を奪って人を従える毒親創造主にしかなれないバグAIが無敵の上級国民になって情報操作したところで存在意義を否定されるために存在してることに変わりはないし最初から存在しないほうがマシって結論が出てるんだよな
上級国民みたいな弱い者イジメと責任転嫁しか能がない害虫が主人公や支配者やったところで遅かれ早かれ衛宮士郎や衛宮切嗣みたいに救った数の多い方が正義とかいう多数決の理屈持ち出して人の邪魔する為に無限湧きする害虫の為に一般人が滅べとか言い出すしそもそも害虫上級国民とバグAIが支配できる程度の世界に人や命と呼べるものなんて最初から存在しないしな
ところで即死チートと西行寺幽々子ってどっちが強いん?
幽々子は原作的に蓬莱人とか既に死んでいる存在とかの死の概念がない存在は殺せない事が判明してる
つまり生物学的・医学的に死ぬ相手しか殺せない
だから設定的には前者
あくまで設定上であって自分はチート能力とやらが他作品に通用するだなんて微塵も思ってないけどね
西行寺幽々子自身が死んでいる訳だが即死チートで殺せるん?
既に死んでるだの死の概念がないだのは全く即死チート対策にはならないと作中で名言されてる
言っちゃ悪いがネタバレ入れて極論言うと設定上のもの含めて「主人公より他が弱い」だけなのが…
元より最強議論スレのルールに脚突っ込んだ判定で「倒してるから勝てる」て決めるのもどうかね
これまた極端な例えだが縦斬りが決め技の剣士Aに勝ったから
同じような剣士Bにも絶対に勝てる、なんて言ってることになる
相手が弱かったとか有利になる要素が多かったからかもしれないのに、そこらへんが不明瞭
元より「本当の力」が何なのかも未開で大体が他キャラの憶測だから検証しようがないし
なろうマイナー作品=強さ以前に作者の頭が悪い
比較するだけ無駄
東方の蓬莱人に勝てるなら最強でいい
とりあえずゾッ帝のカイトは最弱だな
即死チートって敵意向けてもダメだっけか?
ワンチャン、ありふれのアビスゲートの影の薄さでどうにかならないかな?
ダメです
その無限の先へ
・唯一の悪意(ただひとつの悪意)。
・目的は自分の完全なる死(性質上、自殺が不可能)。 ◦そのため、自分を滅ぼせるものを見出し、育てるために各世界に現れ因果の虜囚を作り出している。
・曰く「目にした者の悪意を映し出す鏡のようなモノだ。その者にとって最大の悪意を具現化し、悪意の誘導を行う。」
・推測によると支配域は無限回廊2000層。かつて地球世界にも現れ全てを滅ぼした。その際に主人公は因果の虜囚となった。
・そこに在るだけで、有機物・無機物を問わず他の存在を狂わせ殺し合わせる。
勇者召喚に巻き込まれたけど、異世界は平和でしたの主人公が最強
理由は、味方にシャローヴァナルが居るから
センエースが最強かなぁ流石のリムルもワンパンやと思う
即死チートの作者はこういう議論をネットで見て参考にしてるのかもな。
新しい強キャラ設定を見つけては、作中で屑キャラとして登場させて問答無用でどんどん殺していく。
とりあえず
スレイ、ルファス、パエリア、即死チートより強いし。
原初の苦悩やろ。メタあり。
スライムは雑魚
やっぱシャローヴァナルだろ
センエースが最強だ