【悲報】パクリ作家の月夜涙さん、パクられる
今日投稿されたおっさんの感想で
太陽光を収束する鍛冶場……ロトの〇章を思い出した。
ってのがあったけどこれのパクられ元なんぞ?
ロトの紋章
では
ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章という漫画
【オリハルコン】 – ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*
作中では、オリハルコンの加工は並みの金属のようにはいかず、
魔州湖と呼ばれる湖の内部に存在するオリハルコン専用の精錬所を用いなければならない。
精錬所の特殊な構造により、極限まで凝縮した1億度もの太陽光を当てることによってオリハルコンを溶かし、精錬するという。
貼り忘れ
しかしこの設定だと、オリハルコンを溶かしたおろちの炎は
1億度以上の熱を持っていたことになるのだが…無理がないだろうか?
なお現実においてもっとも熱に強いのは、フィラメントに使われている「タングステン」で、融点は3407度である。
ついでに、湖が天然のレンズの役割をして太陽光を集光するという話だが、
水面の曲率はゼロ(正確には1/地球の半径)でほぼ完全な平面なので、
湖の水が常識では考えられないほどの超高屈折率である…と考えられる。
パクリ元を考えるのに意味があるかは疑問
ロトの紋章は太陽炉を意識した創作で腋はその創作の無断転用でしょ
月夜さん、実はダイの大冒険より、ロトの紋章のほうが好きだったりする
というか、ロトの紋章って少しいじればまんまなろうにできるぐらいに、なろうとの親和性が高い
パクリ公言ひでーなw
草
草
「腋は全部パクリ、継ぎ接ぎしてるだけ」言われるんやぞ
何度も読んでるんだけどなぁ……おかしいなぁ……
> 2015年
>久しぶりにゼロの使い魔読んだけど面白いなやっぱり
>なろう色に染め上げて、スタイリッシュゼロ魔みたいなノリの作品を書きたく鳴った
面白すぎてファンに鳴ったわ
日間13位
そのおっさん、スライムに転生して、お嬢様のペットになる ~ 捕食スキルが貴族エルフの心を捕まえ、メロメロにしてる
作者:茨木野
まさか、腋がパクられる日が来ようとは……
2016年辺りは現実恋愛辺りのジャンル書いたりラブコメ書いたりでちゃんと完結させてるのに、最近は日刊での流行りに手を出しては捨ててを繰り返してるな
ポイントと書籍化の魔力にやられたか……
タイトル見た限りはスライム転生の方に偏ってるってか
パクリ作品なんだから当たり前なような?
そのおっさん、スライム 転生 エルフ 魔王
さぁ、月夜からパクった部分があといくつ出て来るかなwwww
極薄カルピスを大量に投入して煮詰めて普通カルピスに戻そうとしてるんやろ
元ネタの二度目の勇者からパクったほうがいいんじゃないかな
そのおっさん、スライム転生して養女エルフと回復魔法でやりなおす。
ー菓子職人として暮らしながら、裏では魔王としてダンジョンを経営していますー
これぐらいパクってれば面白かったのに
まいんの一件を受けてツイートの整理をしてるのか
ってことはアニメ化をしたいんだろうけど無理
無断借用が多すぎてアニメ化なんてしたら即問題化する
そんでまいんみたいにアニメ化中止なんてやったら大損害
こんな見える地雷を踏む馬鹿な会社はないだろ
今からでも直せばいいのに
腋は「アニメ化作品の原作者」って肩書きに大分固執してるからな
ツイート整理してるのはアニメ化決定した場合の為の対策なんだろうが意味ないね
魔装学園HxHがアニメ化出来たんだから回復術士もアニメ化出来る!とか思ってるんだろうけど
明るいエロと気持ち悪いエログロ(しかも作者視点でエロなだけで実際は単なるグロ)じゃ大分扱いが違う
そもそも角川レーベル系でグロならもっと売れてるオバロがあるんだしまず無理でしょ
売る方も買う方もそれでいいなら、もう誰も新しい話なんて考えず
皆で同じ話をパクッてエロを入れてってすればみんなが幸せになるんじゃないかな
出典:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528388338/
プライドを捨てて人気作品を真似るのが書籍化への近道なんでしょうね。
関連記事
・月夜涙の『回復術士のやり直し』がコミカライズされたそうだが
・『魔王様の街づくり!』って『絶対に働きたくないダンジョンマスター』に似てね?
・なろう小説『二度目の勇者は復讐の道を嗤い進む』が規約違反BAN
ディスカッション
コメント一覧
パクリと違法アップロードは同等の悪だと思うんだが。
パクリ堂々と出版するより過去作オマージュして出版する方が倫理的だし作者を守れないか?
違法アップと同じようにパクリ先に金流れて原作者に金入らないじゃん。
腋先生にパクラレるのは一流の証