1: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:29:22.396 ID:R4n6U1Eja
言うほどそうか?
好みの問題かもしれんがSAO編は普通に面白かったような記憶があるんだが
好みの問題かもしれんがSAO編は普通に面白かったような記憶があるんだが
137: 名無しの読書家さん 2018/09/12(水) 01:04:45.962
>>1
むしろ最初の一話がどっかで見たことある内容すぎてファッ!?wってなったわ
むしろ最初の一話がどっかで見たことある内容すぎてファッ!?wってなったわ
140: 名無しの読書家さん 2018/09/12(水) 01:06:55.660
>>137
一話に関してはだからいいんやろ
ネトゲ経験者なら分かる感覚がちりばめられている
一話に関してはだからいいんやろ
ネトゲ経験者なら分かる感覚がちりばめられている
2: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:29:46.851
sao辺ってなに?
3: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:30:12.878 ID:R4n6U1Eja
>>2
1期のSAO内で色々やってた頃
1期のSAO内で色々やってた頃
4: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:30:57.480
アスナとくっ付いたところからは好きじゃない
でもその前は割と好き
でもその前は割と好き
377: 名無しの読書家さん 2018/09/12(水) 04:34:04.543
>>4
これ
これ
638: 名無しの読書家さん 2018/09/12(水) 11:42:53.413
>>4
これのせいでネットの世界に閉じ込められたとかなんかどうでも良くなった
これのせいでネットの世界に閉じ込められたとかなんかどうでも良くなった
6: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:31:24.957 ID:R4n6U1Eja
途中からALOになってからはつまらんなくなったな
2期も一応見たけどつまらなかった
2期も一応見たけどつまらなかった
11: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:34:24.030
2話から俺つえーになったから…
14: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:35:54.062 ID:R4n6U1Eja
>>11
まあな....
でも言うほど俺tueeeしてるかな?とは思う
意外とキリトって苦戦してるよな
俺はSAO信者でも何でもないぞ
まあな....
でも言うほど俺tueeeしてるかな?とは思う
意外とキリトって苦戦してるよな
俺はSAO信者でも何でもないぞ
12: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:34:27.802
一話だけというか一話で期待しすぎた感はあります
16: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:36:45.174 ID:R4n6U1Eja
>>12
確かに
でもラノベアニメだし本格的なデスゲームものを期待した方がおかしかったのかもしれないな
確かに
でもラノベアニメだし本格的なデスゲームものを期待した方がおかしかったのかもしれないな
13: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:34:55.713
冒険探索物なら良かったのに
17: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:37:24.526 ID:R4n6U1Eja
>>13
わかる
わかる
15: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:36:23.855
一回ギルド加入してメンバー全員死んで解散するくらいまでが如何にもサバイバルって感じで面白かった
19: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:38:48.319 ID:R4n6U1Eja
>>15
あそこら辺好きだわ
ああいう雰囲気をずっとだと暗いかもしれないけど程々に続けて欲しかったわ
その後はハーレムメインのおまけでデスゲームって感じがしてな
あそこら辺好きだわ
ああいう雰囲気をずっとだと暗いかもしれないけど程々に続けて欲しかったわ
その後はハーレムメインのおまけでデスゲームって感じがしてな
39: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:48:53.725
正直アニメ化したやつよりしてないSAOプログレッシブの方がよっぽど真面目にゲーム攻略してて面白い
2話の続きで間のボス戦飛ばさずクエストとかも攻略して、初心者のアスナの成長物語にもなってるし
2話の続きで間のボス戦飛ばさずクエストとかも攻略して、初心者のアスナの成長物語にもなってるし
41: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:49:47.255
>>19
1巻はキリトとアスナの物語で他の女は登場しないのに、後付けのサブヒロイン短編を時系列にぶちこんだせいでハーレム物扱いされ
1巻の物語をぶち壊したのは未だに許せない
1巻はキリトとアスナの物語で他の女は登場しないのに、後付けのサブヒロイン短編を時系列にぶちこんだせいでハーレム物扱いされ
1巻の物語をぶち壊したのは未だに許せない
43: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:50:52.975 ID:R4n6U1Eja
>>39
そうなのか
>>41
えーそうなのか知らんかった
原作読んでないんだけど一巻では出てこないのか
そうなのか
>>41
えーそうなのか知らんかった
原作読んでないんだけど一巻では出てこないのか
104: 名無しの読書家さん 2018/09/12(水) 00:30:32.705
>>41
それ含めてもアスナがキリトさんに突然惚れてるのがキモい
そしてユイの存在が最高にキモい
主人公が父親代わりになってしまうシチュエーションて面白いはずなのに
この作品だけは吐きそうな程キモかった
それ含めてもアスナがキリトさんに突然惚れてるのがキモい
そしてユイの存在が最高にキモい
主人公が父親代わりになってしまうシチュエーションて面白いはずなのに
この作品だけは吐きそうな程キモかった
110: 名無しの読書家さん 2018/09/12(水) 00:37:27.717
>>104
突然惚れたんじゃなくて出会ってから半年位ボス戦で一緒に戦い続ける内に惚れてるんだがアニメはその説明すらされなかった
ユイいないとSAOって作品は成立しないくらい便利な存在だからなぁ
別に面白くするためのコメディでなく、AIに人の心を教えてより人間らしく育成すると言うSF的テーマに沿ったキャラだから
突然惚れたんじゃなくて出会ってから半年位ボス戦で一緒に戦い続ける内に惚れてるんだがアニメはその説明すらされなかった
ユイいないとSAOって作品は成立しないくらい便利な存在だからなぁ
別に面白くするためのコメディでなく、AIに人の心を教えてより人間らしく育成すると言うSF的テーマに沿ったキャラだから
37: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:47:43.807
>>15
あの話一番馬鹿みたい
キリトのトラウマになるために無理やり登場人物アホにした感じで見てられない
あの話一番馬鹿みたい
キリトのトラウマになるために無理やり登場人物アホにした感じで見てられない
34: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:46:35.554
1話より2話の方が面白かった、3~7話は微妙で8話でアスナ登場してまた面白くなった
40: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:49:09.389 ID:R4n6U1Eja
>>34
何話で何があったとかもう覚えてないなあww
>>37
仲良しパーティーの末路みたいな感じで俺は好き
何話で何があったとかもう覚えてないなあww
>>37
仲良しパーティーの末路みたいな感じで俺は好き
49: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:54:11.921
>>37
死にたくないって言えばいいだけだし、戦闘に向いてないやつを無理に育てる意味がわからん
登場人物全員バカ
SAOは死人が出る回は大体バカが死ぬかバカが殺すかでくだらない
死にたくないって言えばいいだけだし、戦闘に向いてないやつを無理に育てる意味がわからん
登場人物全員バカ
SAOは死人が出る回は大体バカが死ぬかバカが殺すかでくだらない
18: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:37:57.097
敵に切られまくってるのに
自動回復やら何やらでイキってたところで
イラっとした
自動回復やら何やらでイキってたところで
イラっとした
20: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:39:58.867 ID:R4n6U1Eja
>>18
あそこは後から見ると寒気がするな
当時はそこまで違和感感じなかったんだろうけど今見るとくさくて恥ずかしい
あそこは後から見ると寒気がするな
当時はそこまで違和感感じなかったんだろうけど今見るとくさくて恥ずかしい
21: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:40:56.568
第1階層のボス戦で勝って報酬の黒服を纏うところは厨二心をくすぐられた
23: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:41:47.405 ID:R4n6U1Eja
>>21
あのボス戦は普通にいいよな
アズナのローブみたいなのが破けて姿が見えるところ好き
あのボス戦は普通にいいよな
アズナのローブみたいなのが破けて姿が見えるところ好き
22: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:40:56.704
ゲーム攻略じゃなくて女の子攻略し始めた辺りからつまんない
26: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:42:35.329
>>22
上手いwこれだわ
上手いwこれだわ
27: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:42:36.703 ID:R4n6U1Eja
>>22
確かになあ
もう少しハーレム要員少なくても良かったような気がする
確かになあ
もう少しハーレム要員少なくても良かったような気がする
24: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:42:10.486
キリトとアスナがイチャイチャし出して終わったアニメ
FF8と同じやな
FF8と同じやな
28: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:43:52.277 ID:R4n6U1Eja
>>24
まあ割と序盤でヒロイン絞ったのはそこまで嫌いではない
だけど別に他のキャラとも絡んでるしあんまり一途って感じはしないな
まあ割と序盤でヒロイン絞ったのはそこまで嫌いではない
だけど別に他のキャラとも絡んでるしあんまり一途って感じはしないな
45: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:51:37.903
>>28
原作はキリト視点で書かれてるから、アスナとそれ以外の女への気持ちや態度が違うから一途なのがはっきりわかる
キリトはアスナ以外に恋愛感情一切持ってない
原作はキリト視点で書かれてるから、アスナとそれ以外の女への気持ちや態度が違うから一途なのがはっきりわかる
キリトはアスナ以外に恋愛感情一切持ってない
62: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:59:37.389
>>24
ほんとこれ
ほんとこれ
29: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:44:33.042
帰還するくらいまでよくてこれで終われよ!とか思って何だかんだ一期全部見たけどあれはあれでよかった
あれで完成されてるから二期以降見てない
あれで完成されてるから二期以降見てない
30: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:44:58.821
家族ごっこ以外は楽しめたよ
ユイだけは本当にきつかったわ
ユイだけは本当にきつかったわ
32: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:46:23.488 ID:R4n6U1Eja
>>29
1期はまあまあだったな
>>30
それそこそこ言われてるよな
今見るとそうかもしれんが当時はそんなに嫌悪感は抱かなかったなあ
1期はまあまあだったな
>>30
それそこそこ言われてるよな
今見るとそうかもしれんが当時はそんなに嫌悪感は抱かなかったなあ
35: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:47:08.120
>>30
パパママごっこはきついよなw
パパママごっこはきついよなw
47: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:52:33.139
>>30
家族ごっこは誤解も多いからなぁ
キリト・アスナ回に限って背景説明が必要なのにやらなかったせいで誤解が半端ない
家族ごっこは誤解も多いからなぁ
キリト・アスナ回に限って背景説明が必要なのにやらなかったせいで誤解が半端ない
33: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:46:25.675
生死を賭けた激しいボスバトル期待してたらほとんどやんないまま茅場が出てきた
36: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:47:39.277 ID:R4n6U1Eja
>>33
もっとボスバトルは見たかったな
モンスターの造形は結構好きだった
もっとボスバトルは見たかったな
モンスターの造形は結構好きだった
58: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:59:05.084
1話のデスゲーム開幕からのラストの「うぉぉぉぉぉぉーーーーーーーーーッッッ!!!!!」からのOPテーマでこれは凄いのが来たでぇ…
と思ってたらそっからしばらくは大した出来事も経てないのに堕ちるハーレム要因らとイチャついてるだけで反吐が出る出来だったわ
と思ってたらそっからしばらくは大した出来事も経てないのに堕ちるハーレム要因らとイチャついてるだけで反吐が出る出来だったわ
59: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:59:22.498
肝心のユーザー層にアスナが受けないのが(´・ω・`)
64: 名無しの読書家さん 2018/09/12(水) 00:00:19.899
>>59
普通に一番人気なんだが、去年の映画もアスナメインにして25億の大ヒット
2期から円盤売上7倍回復やぞ、大正義ヒロインアスナ
普通に一番人気なんだが、去年の映画もアスナメインにして25億の大ヒット
2期から円盤売上7倍回復やぞ、大正義ヒロインアスナ
60: 名無しの読書家さん 2018/09/11(火) 23:59:31.148
アスナにラグーラビットのシチュー作ってもらう回と
結婚しようと釣り回とアインクラッド最終回が好き
キリトとアスナの話ばかり割食って改悪されてるからきちんとやって欲しかった
結婚しようと釣り回とアインクラッド最終回が好き
キリトとアスナの話ばかり割食って改悪されてるからきちんとやって欲しかった
65: 名無しの読書家さん 2018/09/12(水) 00:01:31.475
アスナ一番割食う形で改悪されたからな、かわいそうに
圏内事件はアスナが凄い可愛い回なのにそういうシーン全カットしやがって
2話も尺が足りず駆け足だし
圏内事件はアスナが凄い可愛い回なのにそういうシーン全カットしやがって
2話も尺が足りず駆け足だし
87: 名無しの読書家さん 2018/09/12(水) 00:12:47.670
>>65
これな
本編放置で番外編ぶっこんだのも謎だったがそれも改悪されてて糞つまんなかった
これな
本編放置で番外編ぶっこんだのも謎だったがそれも改悪されてて糞つまんなかった
この記事は2ch.scの書き込みをまとめたものです
出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1536676162
出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1536676162

原作派からの強いアスナ愛を感じました。
関連:SAOのアスナとリゼロのレム、どっちが好き?

本日の新着記事(TOPページ)
コメントする