人生で最初に読んだ漫画の世界に転生
1: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)13:50:51
ワイはひかわカービィ
2: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)13:51:22
ドラえもんやんけ!
やったぜ
やったぜ
3: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)13:51:42
金色のガッシュ
行ってみたい
行ってみたい
4: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)13:51:45
マッマが読んでた育児漫画なんですがそれは
6: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)13:52:10
>>4
草
草
17: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)13:55:13
>>4
ワイも多分これや
ワイも多分これや
5: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)13:52:09
パプワくんや
たのしそう
たのしそう
7: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)13:52:22
でんぢゃらすじーさん
10: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)13:52:49
>>7
と思ったらクッソ危険で草
と思ったらクッソ危険で草
8: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)13:52:30
最初に読んだ漫画ならみんな優しい世界やろ
9: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)13:52:35
クレしんやん
11: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)13:53:03
魔方陣グルグル
12: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)13:53:45
>>11
ええなぁ
ええなぁ
13: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)13:53:55
学習マンガなんやけど……
14: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)13:54:05
おっさん世代は往々にしてはだしのゲンやったりするぞ
15: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)13:54:34
ドラゴボやから何回か地球ごと消されそう
23: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)13:57:08
>>15
下手すりゃセルに吸われたりするしな
下手すりゃセルに吸われたりするしな
20: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)13:56:20
えぇ…パッパの実家にあった横山光輝三国志なんだが…
26: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)13:59:20
キヨハラくんやんけwwwwww
28: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)13:59:54
>>26
その世界線のキヨハラは綺麗なキヨハラだから…
その世界線のキヨハラは綺麗なキヨハラだから…
29: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)14:00:14
デビチルェ・・・
30: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)14:00:40
ケシカスくんやんけ!!
31: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)14:00:56
小学館のまんが日本の歴史とか武将とかそういう漫画だと思うわ
キッツいンゴねえ・・・
キッツいンゴねえ・・・
32: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)14:01:09
甘い生活
35: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)14:02:46
日野日出志の世界だったンゴ
36: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)14:02:56
かいけつゾロリしか覚えとらんわ
37: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)14:03:10
>>36
ああ、それがあったか
ああ、それがあったか
38: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)14:03:29
ミルモでポンかな(?_?)
39: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)14:03:41
アラレちゃんやわ 絶対いややわ
41: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)14:06:03
寄生獣やんけ死んだわ
42: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)14:09:20
幼児誌に載ってるアニメのコミカライズが大半やないか?
ワイはそうやった
ワイはそうやった
43: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)14:10:21
クッキングパパやったな
福岡に引っ越さなきゃ
福岡に引っ越さなきゃ
44: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)14:11:22
コロッケ!だった
45: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)14:15:22
わいこち亀とか終わったわ…
47: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)14:16:19
マリオの四コマだったかな
49: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)14:16:50
コボちゃんかあ…
54: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)14:18:45
クレヨンしんちゃんの世界…
あんま変わらへんな
あんま変わらへんな
56: 名無しの読者さん 2018/10/29(月)16:06:42
>>54
たまに春日部規模で大事件起こるから…
たまに春日部規模で大事件起こるから…
出典:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540788651//
たぶんこち亀です。
関連記事
・こち亀の秋本治先生が聖人すぎると話題に
・「主人公が金髪の漫画」と聞いて何を思い浮かべた?
・【新説】国民的アニメは全部「ん」で終わる
本日のおすすめ
・【衝撃】ワンピースの七武海さん、とんでもない伏線が発見されるwwwwwww
・女神転生シリーズとかいう高難易度ゲーwww
・【朗報】アニメ漫画の『大佐』キャラ、ガチで強者しかいないwwwwwww
・このゲーム一生遊べるわwwwwwwって思ってたけど飽きたゲーム
・ワイ編集「富樫さん、ハンタは打ち切り。あなたはクビです。」
・ルフィーがエース助けるって正直読者置いてきぼり感あったよな?
・女神転生シリーズとかいう高難易度ゲーwww
・【朗報】アニメ漫画の『大佐』キャラ、ガチで強者しかいないwwwwwww
・このゲーム一生遊べるわwwwwwwって思ってたけど飽きたゲーム
・ワイ編集「富樫さん、ハンタは打ち切り。あなたはクビです。」
・ルフィーがエース助けるって正直読者置いてきぼり感あったよな?

本日の新着記事(TOPページ)
ディスカッション
コメント一覧
ぼのぼの
一応人間の存在は示唆されているらしいが……
毎日母さんにハマった幼き日の俺よ……もうちょいファンタジー色の強い漫画から始めてくれ、現実まんまじゃねぇか!
たぶんワンピース
空島編やったかな…だいぶハードやな…
皆よく覚えてるなw
俺は最古の記憶は地獄先生ぬーべーだけど最初では無いなきっと
スーパーマリオ君
あの作品はマリオへの風評被害じゃないかと
少しだけ思う。
ボーボボなんだけど
かなりきつくね
一番最初というと、親戚の人が見てたジャンプを横から覗いてたとかだと思う。
もしかすると、永井 豪のえちえち物だったかもしれないと思った。
何よんだかすら覚えていない… ドラえもんのコロコロ連載ならありそう
(多分)スーパーマリオくんかぁ…
ギャグ補正で死ぬことは無さそうだけど、う〇こまみれとかにされそうでやだなあ(´・ω・`)
たぶん、ドラクエ全般の4コマやけどこの場合どうなるんやろう
多分。「おれは男だ! くにおくん」が、一番初めに読んだコミックだと思う。
思い出補正で今でも売らずに本棚に保管しています。
初めて見た漫画は家に唯一あった風の大地だけど、ゴルフに一切興味ねぇ
家にあった21エモンかオバQ