主人公に使い手がいなさそうな属性
1: 名無しの読者さん 2018/12/03(月) 11:17:32.017
不浄
6: 名無しの読者さん 2018/12/03(月) 11:20:24.156
主人公を操作するプレイヤーには多そうだが…
10: 名無しの読者さん 2018/12/03(月) 11:25:00.606
呪いとか含めれば多いだろ
18: 名無しの読者さん 2018/12/03(月) 11:33:49.268
なんか厨ニ向けラノベとかで普通にいそう
17: 名無しの読者さん 2018/12/03(月) 11:31:38.172
闇とか呪いとか逆に中二大好きな主役要素じゃないですか
8: 名無しの読者さん 2018/12/03(月) 11:22:13.954
不浄ってなにすんだ?
口からゲロとか吐いて攻撃するとか、凄い体臭で敵を撃退するとか?
口からゲロとか吐いて攻撃するとか、凄い体臭で敵を撃退するとか?
9: 名無しの読者さん 2018/12/03(月) 11:23:51.569
>>8
そんな感じでもいいし黒桜や雁夜おじさんも俺の中では不浄属性かなぁって
そんな感じでもいいし黒桜や雁夜おじさんも俺の中では不浄属性かなぁって
14: 名無しの読者さん 2018/12/03(月) 11:29:55.873
>>9
黒桜は虚数属性ってちゃんと属性の設定あるから微妙
黒桜は虚数属性ってちゃんと属性の設定あるから微妙
15: 名無しの読者さん 2018/12/03(月) 11:30:28.888
>>14
そうなんだ
そうなんだ
4: 名無しの読者さん 2018/12/03(月) 11:19:41.149
土と書いて葉とツッコまれるまでがこの手のスレの醍醐味
7: 名無しの読者さん 2018/12/03(月) 11:21:33.546
レイブとかキンハーみたいな光は多いけど
黄猿タイプの光で攻撃するのはまったくいないよな
黄猿タイプの光で攻撃するのはまったくいないよな
11: 名無しの読者さん 2018/12/03(月) 11:25:22.720
水属性の奴っていないよな
12: 名無しの読者さん 2018/12/03(月) 11:26:43.067
>>11
今まさにスライムのアニメやっとるじゃん
今まさにスライムのアニメやっとるじゃん
13: 名無しの読者さん 2018/12/03(月) 11:26:57.142
>>11
レヴィアたん
レヴィアたん
3: 名無しの読者さん 2018/12/03(月) 11:18:36.675
主人公は火とか風とか特定の属性より無効化やコピーが多いイメージ
5: 名無しの読者さん 2018/12/03(月) 11:19:56.000
>>3
まぁオールマイティに戦えないといけないからな
その点初戦で炎使いと戦ったゴミを木に変える某主人公はすげぇよ
まぁオールマイティに戦えないといけないからな
その点初戦で炎使いと戦ったゴミを木に変える某主人公はすげぇよ
出典:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1543803452//
氷属性の主人公っていないような…………アナ雪!!
関連記事
・ほとんどの「重力使い」は自分の能力を使いこなせていない
・ラノベの「魔法詠唱」って廃れたよな
・【魔法】四大元素使うのはよく見るけど五行思想のファンタジーってあったっけ?
00: 番組の途中ですが最近の人気記事です
ディスカッション
コメント一覧
レイアースってスゴいなぁと。
少し前にまとめあったけど、重力使いとかは主人公向きじゃないよね。
ゴムって居ないよな
重力は割と汎用性高いから主人公出来ると思うで
機動戦艦ナデシコが重力制御つかってたかなぁ戦艦だったり機体だけど
OGダークプリズンは主人公がチートの化身で、おまけに重力使いだな!
寝取られ
調教
対象はヒロインでも魔物でもいい
属性ってより技術だが、まあなろうならもうあってもおかしくないか
毒
なろうは「火の魔法で煮沸して飲み水つくるとかせず、水の魔法使う」みたいな雑な万能系多くて、植木の法則の鉄手拭いやらビーズ爆弾みたいに一つの能力をどれだけ活かすかみたいなのが少ない印象
※7
エロゲーになら能力としての調教持ちが何人かいた気がする
捕まえて調教して手駒にして、ってタイプで
>>3
グラビティデイズ(ゲーム)
エデンズゼロ(漫画)
テイルズのヴェイグが氷使いだったはず
鉄とかの鉱物系を操る主人公っているかな?属性なのかは疑問だが…
※12
ありふれた職業で世界最強の主人公が錬成師だから、似たようなもんかなぁ
なろうでなら『コピー』や『複製』なんかが名前付けてまで多いけど、あれ言ってしまえばステレオタイプの少年漫画主人公みんな標準装備だからね
「強運」「血統」「努力」「覚醒」「コピー」などなど……
ラッキーマンやワンパンマンみたいにメタで楽しむタイプでもなけりゃわざわざ「属性」でわける意味もない能力なんだよ