2019年11月24日
アニメ化しそうななろう小説について語るスレPart3
5: 名無しの読者さん 2018/12/09(日) 22:25:30.03
【アニメ化予定の作品】
盾の勇者の成り上がり
賢者の孫
ありふれた職業で世界最強
私、能力は平均値でって言ったよね!
異世界チート魔術師(マジシャン)
蜘蛛ですが、なにか?
魔王様、リトライ!
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
8: 名無しの読者さん 2018/12/10(月) 13:13:26.48
>>5
うんざりして胸焼けがしそうなラインナップだな
19: 名無しの読者さん 2018/12/11(火) 01:00:40.31
>>5
成功しそうなのがありふれたと蜘蛛しかないな。。
蜘蛛はアニメ化難しいそうだけど、やり方次第では覇権取れそうなんだよな。
逆に失敗しそうなのが平均値と極振りかな。
異世界スマホ枠は賢者
22: 名無しの読者さん 2018/12/11(火) 01:04:43.01
転スラと盾がどれだけ冬に頑張ってなろうアニメの評判を立て直そうと
残念ながら4月の孫がそれを無下にするのは確定事項なので……
「4月は孫の嘘」
25: 名無しの読者さん 2018/12/11(火) 01:06:36.69
>>22
君嘘を孫にすんな、映画で爆死したんだぞ、労われよ
33: 名無しの読者さん 2018/12/11(火) 07:18:59.11
>>25
>孫にすんな
馬鹿にすんなみたいでいいなそれ
26: 名無しの読者さん 2018/12/11(火) 01:07:10.84
>>22
本当にアニメ化は嘘だと言ってほしい
まあファミ通これしかないし仕方ないんだけど
37: 名無しの読者さん 2018/12/11(火) 09:07:54.95
>>22
転スラは建て直すどころか更に評判を悪くするていたらくだけどな
>>19
むしろ逆かな、極振り平均値は内容糞だが女主人公だから萌豚百合豚は釣れそう
ありふれは百練並に主人公のイキりっぷりとナロイン()が酷すぎて痛い
蜘蛛はクラスメイトパートあるんでむしろ失敗確約組、だから洞窟から出すなと。
9: 名無しの読者さん 2018/12/10(月) 13:43:01.10
破滅フラグは地味に楽しみ
10: 名無しの読者さん 2018/12/10(月) 14:43:47.28
>>9
あれのアニメ化告知動画って「悪役令嬢」っていう
なろう界隈だけでしか通じないテンプレを実に分かり易く説明していたなw
11: 名無しの読者さん 2018/12/11(火) 00:23:46.28
>>9
海外での通称がバカリナなのは流石に草生える
12: 名無しの読者さん 2018/12/11(火) 00:32:36.19
前スレも無事に埋まったようだな
敵じゃなくて味方にモンスターが居るような作品とかアニメ受けいいんじゃね?
16: 名無しの読者さん 2018/12/11(火) 00:57:10.98
>>12
とんスキが思い浮かんだ
動いてるスイは見てみたいな
多分視聴者の何人かが新たな扉を開く
14: 名無しの読者さん 2018/12/11(火) 00:49:57.33
>>12
味方どころか主人公がモンスターのやつが今アニメ放送してますが
21: 名無しの読者さん 2018/12/11(火) 01:03:53.83
>>14
この先の人外転生は転スラと比べられて難しくなるな
モンスターの育成ネタって案外少ないね
なろうだとどっちかといえばパーティメンバーを育成してるようなもんだし
24: 名無しの読者さん 2018/12/11(火) 01:06:22.25
破滅フラグは面白いけど円盤は売れないみたいな感じで終わりそうだなー
商業的に1番成功しそうなのはありふれ?
32: 名無しの読者さん 2018/12/11(火) 07:18:19.42
>>24
まあコメディって大体、評価は良くても円盤売上はしょっぱいからな
このすばが頭おかしかっただけで
35: 名無しの読者さん 2018/12/11(火) 07:26:52.75
>>32
あれだけ話題になってたうまるちゃんも円盤売上は3000かそこらだったしな
その代わり原作が飛ぶように売れてたけど
34: 名無しの読者さん 2018/12/11(火) 07:25:30.74
>>24
作者がちゃぶ台返したのは有名になってるから、アニメは何があっても話題になるだろうな
27: 名無しの読者さん 2018/12/11(火) 01:08:05.14
ファミ通から孫取ったらゲームのシリアルコードしか残らないからな……
31: 名無しの読者さん 2018/12/11(火) 07:15:34.00
>>27
やめてさしあげろ
最近B6判でちびっこ賢者当てて、来年にはリアデイルも書籍化するし
ちょっとずつ暗黒期抜けてきてるから
29: 名無しの読者さん 2018/12/11(火) 01:22:05.26
孫は異世界物というより学園バトル物に見えなくもない
今後転生して子供スタートからの学園へみたいな作品がアニメ化した時に
こんな風になるかもしれんって予想にはなるw
30: 名無しの読者さん 2018/12/11(火) 06:27:14.12
ナイツマなんかだと学園で起こるトラブルはかなりカットされてたな
主な舞台が学園じゃない限りはあんな感じにされてしまうんじゃないか
36: 名無しの読者さん 2018/12/11(火) 08:22:56.07
ネットの評判は良かった異世界魔王も円盤売上はスマホやデスマ以下だったんだよな
50: 名無しの読者さん 2018/12/11(火) 22:56:49.05
>>36
金出さない層に好かれてしまったのが運の尽き
38: 名無しの読者さん 2018/12/11(火) 11:18:48.95
モンスターからの人化への是非は個人的な感覚だからどうしようもないな
例えば「美女と魔獣」で王子はビーストのままでいいのにと思うのはケモナーの嗜好であって
恋愛メインに考えてる層にとって獣の姿は超えるべき困難としか考えないんだよな
39: 名無しの読者さん 2018/12/11(火) 13:37:13.67
俺も円盤売上は極振り平均値が辛うじて爆死を免れて
後は全員討ち死にと予想しとこう
40: 名無しの読者さん 2018/12/11(火) 15:32:23.47
スマホとデスマの孫って言われると予想
48: 名無しの読者さん 2018/12/11(火) 22:29:48.39
>>40
冬×サ…かw
42: 名無しの読者さん 2018/12/11(火) 19:21:34.64
原作が1番売れるのは多分ありふれだと思う
炎上するけど原作は売れる……っていうスマホ太郎パターンになりそう
あとはわかんねえなー 円盤は平均値と防振りが強そうだけど
44: 名無しの読者さん 2018/12/11(火) 19:25:36.80
この前慎重勇者のコミカライズ読んだら結構面白かったからああいうギャグ系もっとアニメ化してほしいな
あれ原作カクヨムなんだっけ?
47: 名無しの読者さん 2018/12/11(火) 20:58:38.92
>>44
カクヨムだけどなろうと勘違いされすぎてカクヨムの宣伝になるかは怪しいな
51: 名無しの読者さん 2018/12/11(火) 23:05:06.79
>>44
原作はカクヨムオンリーよ
駄女神って聞いて「このすばのパクリか?」と思って敬遠してたけど面白かった
45: 名無しの読者さん 2018/12/11(火) 20:47:43.96
スマホって売れたのか
何が当たるのかよくわからないな
46: 名無しの読者さん 2018/12/11(火) 20:57:48.49
原作80万部近く発行部数伸ばしてるしな……
円盤1500枚も、今年の夏アニメの一体いくつがこれを超えられたか……
49: 名無しの読者さん 2018/12/11(火) 22:56:12.42
>>46
目立てば勝ち、隠れた名作呼ばわりに価値などないって感じだったよな
58: 名無しの読者さん 2018/12/12(水) 23:41:12.08
本屋行ったら盾の専用コーナーが作られてて「あぁ、もうすぐ盾のアニメ始まるんだな」ってなんか変な気持ちになった
気合いは入ってるみたいだけど……、果たして成功するだろうか
59: 名無しの読者さん 2018/12/12(水) 23:42:41.78
よく考えたら
秋:転スラ→冬:転スラ、盾→春:盾、孫
でずっとリレーみたいになってるのか
60: 名無しの読者さん 2018/12/12(水) 23:48:08.92
>>59
ジャンプアニメも冬からネバラン→鬼滅→石でリレーになってるし
最近はアニメリレーが流行ってるのか
61: 名無しの読者さん 2018/12/12(水) 23:49:05.87
>>59
秋から冬までは完璧なのに春の孫とかいつ異物混入よ
62: 名無しの読者さん 2018/12/12(水) 23:55:26.26
そんな春の孫の後、夏にありふれが来るリレーw
でもありふれは制作からしてオタク好きしそうな演出とかで人気出そう
63: 名無しの読者さん 2018/12/13(木) 11:20:16.76
なろうアニメ化トドメになりかねんからな
気合い入れて作るだろうが一度ボシャったからな
どうなるかは未知数
64: 名無しの読者さん 2018/12/13(木) 21:27:36.04
盾だってまだ成功するかわからんからな
個人的には応援してるけど
76: 名無しの読者さん 2018/12/14(金) 19:09:14.89
>>64
サイト見て回ったらPV第2弾が良かったからか、期待値はそこそこ高いみたいだね
65: 名無しの読者さん 2018/12/14(金) 01:01:00.49
そういや盾が決まった時の告知がアニメ化第一弾になってたんだよな
まだこれから放送ではあるけど盾が成功したら次の弾はどれにする気なんだろ?
69: 名無しの読者さん 2018/12/14(金) 13:13:41.92

なろうからアニメ化作品一覧
放送済
ログホラ(エンブレ)、お兄様(電撃)、ダンまち(GA)、オバロ(エンブレ)、このすば(スニーカー)、リゼロ(MF文庫J)、ナイツマ(ヒーロー)、食堂(ヒーロー)、スマフォ(HJ)、デスマ(カドカワ)、のぶ(宝島)、膵臓(双葉)、転スラ(GC)
企画進行中
盾(MF)、孫(ファミ通)、蜘蛛(カドカワ)、ありふれ(オーバーラップ )、平均値(アーススター) 、まおリト(モンスター)、破滅フラグ(アイリス)、チート魔術師(ヒーロー)、お前だけかよ(電撃)、防御極振り(カドカワ)、八男(MFブックス)←NEW
計24作品
71: 名無しの読者さん 2018/12/14(金) 15:05:36.49
こりゃ数年以内にジャンルごと寿命迎えそうだな
一時期の日常系よりも乱造してる
72: 名無しの読者さん 2018/12/14(金) 15:59:55.88
すでにお腹いっぱいって感じなのに
もうゲップしか出ない
73: 名無しの読者さん 2018/12/14(金) 18:35:20.25
無職来なかったか
よりにもよって八男かよ
74: 名無しの読者さん 2018/12/14(金) 18:46:21.31
極振りと八男
今月は「それアニメ化しちゃう?」って範囲の奴ばっかりアニメ化情報来てるな
78: 名無しの読者さん 2018/12/14(金) 19:55:28.85
八男はスマホの上位互換だから(個人的に好みではないが)おそらく円盤売上はスマホライン超えてくるな
79: 名無しの読者さん 2018/12/14(金) 20:02:57.12
誰だよ八男はアニメ化無理とか言った奴
83: 名無しの読者さん 2018/12/15(土) 00:19:25.04
そういや八男も会社員が異世界へ転生するパターンだな
また疲れたリーマンどんだけ異世界に行きたいんだよとか言われそうw
84: 名無しの読者さん 2018/12/15(土) 03:39:38.04
社畜の悲しい現実逃避なんだよ…
許してやってくれ
86: 名無しの読者さん 2018/12/15(土) 07:31:24.58
八男アニメ化か、古参のランカーには明るいニュースなのでは
藤ちょこの絵はかわいいしな
男受けが良さそうなシーンとか無理やり詰めてきそうだが
87: 名無しの読者さん 2018/12/15(土) 08:00:15.51
スマホといい、ありふれといい、孫といい、八男といい
何故やばいやつからアニメ化していくのか
88: 名無しの読者さん 2018/12/15(土) 08:28:50.65
新しい作品ほどヤバイのしかなくなっていくんだぞ
もうどの作品が来ても同じ事しか言われないから平気になってきた
出典:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1544348856/

>>37
「ナロイン」なんて言葉があるんですね……
関連記事
・お前ら「賢者の孫」に文句言ってるけどちょっと待て
・『八男って、それはないでしょう!』アニメ化進行中
・『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』アニメ化決定
・『盾の勇者の成り上がり』2019年1月からアニメ化する件
・なろうヒロイン三原則「処女」「美少女」「チョロイン」
ディスカッション
コメント一覧
なんでや!ゴブスレは人気あったやろ!……と思ったら、なろう産じゃなかったわ
ありふれは漫画1巻は割と面白かった。原作も地下でサバイバルしながら戦ってる部分は結構楽しめた。それ以降は…ナオキです…
昔のアニメ化といえば売れてて面白い作品のなかから選ばれたものだけがなれる風潮だったのに
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。はめっちゃ期待してるけど百合豚は釣れんだろ
※3 は?面白くなくても売れるぞ?
平均値はなぁ。あれ、落としどころ何処なのよ?女主人公の皮被ったテンプレハーレムじゃん。
主人公がこのすばっぽいの探したらいいんじゃないか?
この世界がゲームだと知っているの主人公は自分くずって気づいてないが周りからそう呼ばれる場合とか面白かったぞ
女主人公が流行りそうだし、円盤で釣れると思うので平均値と乙女に期待してるな
無職は主人公がEDになったり作品の毛色がアニメ向きじゃないから難しいのかなぁ…
破滅フラグの原作好き
主人公がバカなのは面白い
あれは主人公馬鹿過ぎて面白いよな。ある意味作品として突き抜けてる
ありふれはダンジョン深部に落っこちて這い上がってくるまでは面白かった
ウサミミが出て来た辺りから微妙でウサミミ一族豹変で投げた
盾の勇者も途中までは面白かったけど、他の勇者を殴って更正させた後は面白くない
極振りも途中から(ry
無職転生やセブンスとかは全部やってなんぼやしなぁ。マヌケなFPSプレイヤーが異世界に落ちた場合とか結構好きだからアニメ化しないかなぁ
絵師ガチャがC通り越して背中から撃つエネミーだったからないでしょ
あそこまで迫力のないシャフト様とか見たくなかったわ
ありふれ面白いと思うんだけどなぁ
最初は良かったけど〜って評価多いけど
個人的には後になって面白さが加速していったイメージ
神殺し系としてはなろうでも随一の出来だと思う
創造性のかけらもない作品だから興味を持たれなくて
主人公の名前を憶える価値すらないから「太郎」なんだよ
俺も今だに、スマホ太郎、デスマ太郎、スラ太郎、イキリ骨太郎、無職太郎の名前を知らないし
アベマで盾やってたけどデスマよりも面白そうやったから期待はしてる
バカリナは最初からバカリナでそれを温かく見守ると言う完全にペット枠なんだよね…
平均値はあれハーレムと言うてるが結構バランス取ってる
結構ツッコミが入ったり主導権を他がちゃんと握る上に、ちゃんと「ポンコツ」として書かれてる
スライム倒してとかこのすば、リゼロもそうだけど、駄目な主人公をちゃんと駄目だと表現して伝えれてれば作品と主人公が余計な被害を受けないで済むのよ
スライム倒してはあれはきららのこけしとかと同類だから、失敗したりしても「ああ、あるある」ってなるだけ
その辺で少しでも失敗して叩かれるのはありふれとか盾で、ありふれは光輝あんだけきつく扱ってるけど、ハジメちゃんが本質殆ど変わりがないから嫌われるのよ
盾も正論マウント決めまくる訳だからそれがそのまま跳ね返ってくることになる
「結果は違ったがあくまで偶然で本質的な理解はぶん殴った相手と変わらない」と思われたら周りの反応もあって嫌われる
そう言うのをバランス取る為には凹まされたり論理的に負けて頭下げる場面を入れればよいけど、そう言うのがないから「気持ち悪く」なってしまう
あと男性主人公に良くあるけど、覚悟を決めてるのと無関心なの勘違いすんなって話もあるしね…
まぁ、ありふれはギャグでハジメちゃんがクズくてヒロインがヒドインって意図が伝わればギャグとして笑えるし(日常)、零や番外編のアビスゲート卿と光輝の話は面白いとは思うが…
自分の心の痛みと戦ってる最中のキャラやダメな(平凡な)人間が失敗するのと、自分が失敗なんかするはずがないと思ってるとしか思えない奴のマウントなら前者の方が圧倒的に嫌われない
ありふれは何より原作をちゃんと畳んでるのが良いよな
畳まずにだらだら続けるのが多い中、程良い長さで一区切り付けてるのは好印象
悪役令嬢はハーレムじゃないなら見るぜ。ハーレムになったら即切り。
平均値は女主人公のくせにタイトルから馬鹿さがにじみ出てる、男の無双ハーレムバカ共と違った異色さ出せよ女主人公。
具体的には性格面で。ゲスい方法使いまくってくださいよ、いっそ清々しいほど。
ぶっちゃけ悪役令嬢なんかよりレディ・ローズのほうが面白いぞ。あっちは正規ヒロインに生まれ変わったのにわざと退場して市民やってるからなかなか楽しい見てて。男全振りしてくれそうな予感あるから楽しい。
結論から言うとなろうハーレムなんかよりクズの本懐のほうがおもろいで、メンゴ先生見に行こ
ゴミラインナップすぎませんかね