
1: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)09:29:34 ID:bzM
ブクマ 3
感想 0
彡(^)(^)
感想 0
彡(^)(^)
3: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)09:30:18
あかんのかぁ
4: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)09:32:59 ID:bzM
色んなコピペ見てたら余裕やと思うやろ?
お前らも書いてみ?
現実非情やで
お前らも書いてみ?
現実非情やで
11: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)09:39:52
ブクマ3は十分やない?
もっと宣伝すれば増えると思うで
もっと宣伝すれば増えると思うで
12: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)09:40:59 ID:bzM
>>11
いや異世界ファンタジーで3は致命的やで
いや異世界ファンタジーで3は致命的やで
16: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)09:45:32
>>12
どんくらい書いてんの?
1話だけならブクマ付くだけで十分やけど
100話書いてなら、まー、あれやな
どんくらい書いてんの?
1話だけならブクマ付くだけで十分やけど
100話書いてなら、まー、あれやな
18: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)09:46:09 ID:bzM
>>16
ざっと10万字やねえ
ざっと10万字やねえ
20: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)09:47:22
>>18
何話書いたか言えや
投稿数も重要な要素やろうが
何話書いたか言えや
投稿数も重要な要素やろうが
21: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)09:47:53 ID:bzM
20話ほどやね
22: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)09:48:04
散々バカにしとるけど書籍化しとるやつはラノベとそんなに変わらんからな
読みても肥えてるから地の文カスなら設定でハマって貰わないと見向きもされん
読みても肥えてるから地の文カスなら設定でハマって貰わないと見向きもされん
23: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)09:49:19
マサツグ様は面白半分で読んでみたけど普通に文章酷い…酷くない?
26: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)09:50:57
>>23
1位だったありふれも読んでみたけど酷いで
言葉遣いがちぐはぐでよくこれで人気出たなと思うレベル
1位だったありふれも読んでみたけど酷いで
言葉遣いがちぐはぐでよくこれで人気出たなと思うレベル
29: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)09:57:14
>>26
そらなろうなんて素人の集まりなんやから文作りは下手やろうけど
お前の言葉遣いも大概なちぐはぐさやで
そらなろうなんて素人の集まりなんやから文作りは下手やろうけど
お前の言葉遣いも大概なちぐはぐさやで
33: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)09:58:39
>>29
ネットのレスと小説の文章を比較し出す奴がいるらしい
ネットのレスと小説の文章を比較し出す奴がいるらしい
38: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)10:02:02
>>33
他人の文章力否定しとる奴の書いた文章がおかしかったら
当然お前が言うなやになるやろ
おんJやってなろうやって素人がネットに投稿した文章の集まりと言う点では同じや
他人の文章力否定しとる奴の書いた文章がおかしかったら
当然お前が言うなやになるやろ
おんJやってなろうやって素人がネットに投稿した文章の集まりと言う点では同じや
43: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)10:03:44
>>38
ネットに投稿しようがしなかろうが、小説やぞ?
レスすんのにいちいち推敲しとる奴があるかい?
ネットに投稿しようがしなかろうが、小説やぞ?
レスすんのにいちいち推敲しとる奴があるかい?
48: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)10:08:08
>>43
小説家に「なろう」って事は小説を投稿した段階ではまだ小説家やないんやぞ?
なろうは小説家を目指す素人が小説を書いて読者に批評して貰うサイトや
ならなろうにある小説が多少文章的におかしかろうが不思議は無いやろ
小説家に「なろう」って事は小説を投稿した段階ではまだ小説家やないんやぞ?
なろうは小説家を目指す素人が小説を書いて読者に批評して貰うサイトや
ならなろうにある小説が多少文章的におかしかろうが不思議は無いやろ
44: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)10:04:06
>>38
猛虎弁がちぐはぐになってきたな
猛虎弁がちぐはぐになってきたな
36: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)10:01:23
>>29
草
草
25: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)09:50:24
20話くらいなややっぱ十分やと思うわ
周りと比べてもそんな差はないはずやで
ランキング上位と比べたらアカンやろ
周りと比べてもそんな差はないはずやで
ランキング上位と比べたらアカンやろ
27: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)09:54:12
歪んだ性癖のやつは日刊載ってる作品見るのがオススメや
急いで更新せなあかんからか、誤字脱字のオンパレードや
急いで更新せなあかんからか、誤字脱字のオンパレードや
35: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)10:00:32
最近アニメ化決まったけど作者の問題で潰れた二度目の人生のなろう版読んでるけど
地の文や描写もしっかり書いてて電撃文庫で出してそうな感じやったで
地の文や描写もしっかり書いてて電撃文庫で出してそうな感じやったで
37: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)10:01:59
>>35
こま?
読んでみようかな
こま?
読んでみようかな
39: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)10:02:31
>>35
そこそこ以上ではあるよなあの作者
過去のウヨ発言をなぜ残していたのか
そこそこ以上ではあるよなあの作者
過去のウヨ発言をなぜ残していたのか
40: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)10:02:42
>>35
書店でみかけた漫画版の帯に「アニメ化決定!」ってあってつらいっすわー
書店でみかけた漫画版の帯に「アニメ化決定!」ってあってつらいっすわー
41: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)10:02:45
>>35
序盤からギャグとツッコミだらけやったな
主人公が95歳っていう設定を1話の序盤で無効化したのはうーんこの
序盤からギャグとツッコミだらけやったな
主人公が95歳っていう設定を1話の序盤で無効化したのはうーんこの
49: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)10:08:31
>>35
ワイはオーバーロードよりこっち推すわ
ワイはオーバーロードよりこっち推すわ
154: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)10:37:19
>>35
本は停止されてもいろんな電子書籍のランキングでは急上昇して草
本は停止されてもいろんな電子書籍のランキングでは急上昇して草
45: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)10:05:37 ID:bzM
同じテンプレでも上手い下手が出るんやなあって痛感した
47: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)10:06:36
もっとキモいの書かなきゃ受けないで
52: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)10:09:06 ID:bzM
>>47
キモいのを書くにしても才能や努力もいると感じたで
キモいのを書くにしても才能や努力もいると感じたで
50: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)10:08:33
そもそもお前らは毛嫌ってるからわからんだけでその世界にはその世界なりのウケる要素ってのがあるからな
53: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)10:09:07
無職転生って奴おもろいんか?
55: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)10:11:00
>>53
赤ん坊に転生してやり直すの走りみたいなもん
その後似たようなのが雨後の筍のごとくでたんでそのへん知ってるならつらい
知らないならおもろいと思える要素はある
赤ん坊に転生してやり直すの走りみたいなもん
その後似たようなのが雨後の筍のごとくでたんでそのへん知ってるならつらい
知らないならおもろいと思える要素はある
57: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)10:12:01
>>53
おもろいで 起承転結しっかりしとるし
ハーレムっぽい所も内容がいいからワイは受け入れれたし なにより無料で暇つぶしに読むには出来すぎたレベルやわ
おもろいで 起承転結しっかりしとるし
ハーレムっぽい所も内容がいいからワイは受け入れれたし なにより無料で暇つぶしに読むには出来すぎたレベルやわ
64: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)10:14:27
>>53
最初の方は「う~ん?」って思うところがあるし、後半でもそうかもしれない
ただ後半になればなるほど生死が絡んだ「親と子」「家族とは」ってテーマの話が展開する
ザノバってキャラとか最初はただのイロモノだけど、後半のザノバの家族(王家)の展開は十二国記並の展開
最初の方は「う~ん?」って思うところがあるし、後半でもそうかもしれない
ただ後半になればなるほど生死が絡んだ「親と子」「家族とは」ってテーマの話が展開する
ザノバってキャラとか最初はただのイロモノだけど、後半のザノバの家族(王家)の展開は十二国記並の展開
68: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)10:15:12
なろうの一番批判されるべき点はすぐ人のマネをする事やな
クラス召喚も成り上がりもおっさん無双も
一個受けると即座にランキングがそのパクリで埋め尽くされる
クラス召喚も成り上がりもおっさん無双も
一個受けると即座にランキングがそのパクリで埋め尽くされる
82: 名無しの読書家さん 2018/06/10(日)10:19:14
>>68
良い意味でも悪い意味でも流行りに敏感やな
良い意味でも悪い意味でも流行りに敏感やな
この記事は2ch.scの書き込みをまとめたものです
出典:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528590574/
出典:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528590574/
夏アニメまとめ見てるんだが…異世界ハーレム多過ぎて吐き気してきた…
— もえびと (@jealousy801) 2018年6月24日
ファンタジーって…違くない…?
某有名出版社に務めてる知人曰く、新人賞に応募されてくる作品では定年退職したオジ様方もかなり投稿してくるらしいのだけれど、その大半が「うだつの上がらない会社員が仕事で大逆転して一目置かれるようになり、若い新入社員の愛人ができて…」という展開で読んでて辛いことこの上ないという。
— オクメン総統オクシィ・ニャンニャブヒ (@okumen) 2018年6月23日
別にわるくはないんじゃないの。異世界転生ものとかわんねえじゃね。作者が若いか年寄りかって、それ作品には関係なくね?
— 超記憶術先生@来期はヤマノススメ! (@SuperMnemonic) 2018年6月23日
現実で異性と付き合ったこともない童貞オタクが描いてる異世界ハーレムと何が違うのだ。どっちも冷笑の対象になるならまだわかるけどさw
— 超記憶術先生@来期はヤマノススメ! (@SuperMnemonic) 2018年6月23日

異世界ハーレム物、リア充の人は読みも書きもしないでしょうね。
関連:【活字限定】おまえらって、小説家になろう以外で本読んでる?

本日の新着記事(TOPページ)
コメントする