ワイ「なろう、ラノベは主人公が作者の自己投影キツすぎて見てられない」オタク「〇〇は違う!」←これw
1: 名無しの読者さん 2021/04/10(土) 15:11:59.13 ID:7LSr62mcp
騙されんぞ
お前ら「漫画家になる!」「やっぱ原作者!」「ラノベ作家!」「絵師!」「プログラマー!」「プロゲーマー」「YouTuber」
1: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 23:27:35.770 ID:KU0W7P4t0
結局何になったの?
「日本で一番有名な小説」←何が思い浮かんだ?
1: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:05:04.267 ID:5HKR1uhY0
何?
お前ら読みたい小説ってどういう風に選んでる?
1: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 08:32:44.366 ID:euuqC1//0USO
俺は本屋大賞とか~賞受賞みたいな分かりやすいところから選んでるんだが
小説書くのに駄作を作る勇気って大事だよな

1: 名無しの読者さん 2021/03/28(日) 21:38:30.845 ID:FSMyQF2Ar
完璧な傑作を書くことを求めるばかりに、入念すぎる準備に時間をかけて
なかなか書かず、それゆえに上達せず、完璧な傑作が書けない
もう今のつたない自分を叩きつけるつもりで書くわ
なかなか書かず、それゆえに上達せず、完璧な傑作が書けない
もう今のつたない自分を叩きつけるつもりで書くわ
第15回小学館ライトノベル大賞優秀賞受賞作品、絶対に面白い
こんなの絶対に面白いですやん… pic.twitter.com/yLbvtJMPoq
— 夜桜ユノ@雑用係の下剋上3巻&陰キャボーカル発売中! (@yozakurayuno) March 18, 2021
小説でクオリティはどうでもいいから、とにかく文字数を稼ぎたいんだが
1: 名無しの読者さん 2021/03/24(水) 13:11:34.342 ID:S4oQR5Nl0
どうすればいい?
モチベの保ち方とか教えてくれ
モチベの保ち方とか教えてくれ
「主人公が毎回勝つのはリアリティがないのでは?」
「主人公が毎回勝つのはリアリティがないのでは」という考えを真に受けそうになったとき、「トーナメントでは必ず一人全勝する。そいつを主人公に選ぶ」と言われて、あれ以来フィクションのリアリティに対する考え方がかなり軽やかになったですね
— 額縁あいこ†別マガ『丹沢すだち』 (@gakubutiico) March 23, 2021
なろう読者「SAO、リゼロ、オバロはなろうじゃない!」ワイ「何がなろう系なんだよ」

1: 名無しの読者さん 2021/03/21(日) 21:59:55.83 ID:PTcagK1q0
なろう読者「幼女戦記、リゼロ、無職転生はなろうじゃない!」
ワイ「何が違うんだよ」
ワイ「何が違うんだよ」
最初はなろうバカにしてたけど普通にハマってしまった
俺の好きななろう小説がこんな感じなんだが

1: 名無しの読者さん 2021/03/19(金) 18:47:55.993
一位:淡海乃海 水面が揺れる時
二位:ハルジオン~口だけ野郎一代記~
三位:かませ犬から始める天下統一~前世のアニメの第一部のボスに転生しました~
四位:オール・ユー・ニード・イズ・吉良~死に戻りの赤穂事件~
五位:勇者のふりも楽じゃない––理由? 俺が神だから––
七位:サッカー少女と笑顔の挑戦記
八位:異世界メモリアル ~ RPGかと思ったらギャルゲーの世界だったけど何周もプレイして全キャラ攻略目指します! ~
九位:神を殺すのに必要な弾丸の数は
十位:俺は星間国家の悪徳領主!
最初はなろうバカにしてたけど普通にハマってしまった