小説家になろう, SS

1: 名無しの読者さん 2022/05/24(火) 12:39:09.81 ID:OdjdYH560
江戸時代の庶民の娯楽といえば歌舞伎や落語が有名でございますが、
実は滑稽本、今でいうところの小説も江戸っ子の間ではたいそう流行しておりました。
そんなわけで俺も小説で一山当ててやろう、なんていう若者も多かったようで、

熊「よっご隠居!」

ご隠居「どうしたんだね熊さん」

熊「いや、俺『なろう小説』を書こうと思うんでさ」

隠居「また意味の分からねえことを言い出したねお前は。なんでそんなこと考えたんだい」

熊「いや、俺もほら、一発当てて有名になって吉原あたりでも『キャー先生』みたいに言われてえんですよ」

隠居「まあ、しかし小説っていうとあれかい、滑稽本みたいな奴だろう。そんなもんお前、簡単には書けないだろうよ」

熊「ご隠居、『なろう小説』ってえ奴は滑稽本とはちょっと違うんでさあ」

隠居「何が違うっていうんだい」

熊「まず、小難しい理屈も義理人情もいらねえ。ともかく冴えねえ主人公が神輿に轢かれておっ死んで、天竺あたりに生まれ変わり、為朝公のお力をもらって悪党をバッサバッサ、
それで女どもがワーッと集まってくる。だから俺みたいな大工しかやったことがねえ奴でも書けるって寸法で」

小説家になろう, 創作論・執筆談義, SS

1: 名無しの読者さん 2021/08/10(火) 12:38:08.360 ID:OfAYTHOn0
ト書き多めのSSでいいなら書けそう

小説家になろう, SS

1: 名無しの読者さん 2021/07/11(日) 22:10:04.473 ID:vGwaFxu/0

なろう「そんなこと言われても困るよぉ!」ニカニカ

女神「あの・・・」

なろう「でも仕方ないですよね。もう元の世界には戻れないなら!」キリッ

女神「いや、そうじゃなくて」

なろう「やれやれ、それで?どんな世界に転生するんです?」

女神「いえ、あなたは転生しませんよ?」

SS

ライトノベル, SS

518: 名無しの読者さん 20/12/12(土)23:16:25 ID:8qx
やる夫スレもっと人気でてほしいわね
ゴブスレくらいしかアニメ化してへんやん

ゲーム, SS

1: 名無しの読者さん 2020/04/25(土) 18:15:07.209 ID:TziJ0Nzu0

冒険者「この剣ください!」

武器屋「1500Gね」

冒険者「これで」

武器屋「毎度ありー!」

冒険者「よーし、この剣でモンスターや悪党を倒しまくるぞ!」タタタッ

男「ちょーっと待った」

冒険者「え」

男「武器や防具はちゃんと装備しなきゃ意味がないぞ!」

冒険者「あ、はい……」

アニメ, SS

1: 名無しの読者さん 2012/11/30(金) 10:54:04.13 ID:7F/qtGML0

シンジ「僕が暴走した時『いきなさいシンジくん!』って言ってたじゃんか!!」

ミサト「……」

シンジ「何でアンタ被害者ぶってんだよ!いや、僕もそりゃ悪いとは思いますよ!でもおかしいでしょう色々!!」

ミサト「……」

シンジ「僕に今まで通り接しろとは言いませんよ!でもなんですか!この中学生がクラスぐるみで一人をハブにしてるような状況は!!」

ミサト「……お、落ち着き」

シンジ「うるせえ四十路が!!」バンッ

ミサト「ひぃっ」

リツコ「ひぃっ」

 

小説家になろう, SS, 過去記事

1: 名無しの読者さん 19/12/04(水)00:04:33 ID:Wrr
隊長「何タメ口きいてんねん、学生気分か?👊😠」
主人公「グェー」

ライトノベル, SS, 過去記事

1: 名無しの読者さん 2019/11/30(土) 13:50:20.928 ID:WMVLr2Dk0

陣内「俺がネットで書いてたファンタジー小説がとうとう商業出版されることになったで!」

陣内「魔竜に両親を殺された主人公が復讐を誓い、伝説の神槍を振るう硬派な王道ファンタジー!
題して『呪いのダークレイブン』!
ヒット間違いなしや! 」

陣内「あ、電話や。どうも、編集の方ですか。
『出版にあたって新しい題名にするから候補を送る 』?わかりました」

陣内「まあ、商業化だからしゃーないか、どれどれ新しい題名は・・・」

『最弱のはずが最強能力に覚醒した俺が幼馴染の姫と魔竜の娘の両方から求婚されてる件~異世界ハーレム冒険記~』

陣内「いやまてー!」

SS, 過去記事

1: 名無しの読者さん 2019/10/08(火) 14:24:34.117 ID:NCebUn/U0

神「お前は>>3として異世界に転生してもらう」

俺「なんだって!?」