元スクエニ社長さん「日本もアメリカのようにガチャ規制を考えるべき」

2019年10月24日

1: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:05:44.25



3: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:06:06.19
お前が言うんかい

 

4: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:06:23.44
正論
今やまともにゲーム作ってるのスクエニくらいや

 

23: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:10:06.10
>>4
は?フロムは?

 

25: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:10:18.63
>>4
フロム定期

 

274: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:30:37.32
>>23
>>25
フロム信者ってめっちゃシュばるよなw

 

109: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:18:07.11
>>4
スクエニだけずっこけたからやぞ

 

301: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:32:18.71
>>4
あのさあ・・・

 

5: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:06:24.57
もう遅い

 

9: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:07:23.21
>>5
アメリカでガチャ禁止されたら日本にも波及するぞ
その時日本のゲーム産業ヤバイじゃん

 

6: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:06:46.33
任天堂もクソガチャ企業になってもうたし

 

10: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:07:47.73
課金するバカのおかげで無料で遊べちまえるからな

 

12: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:08:19.70
スクエニで汚いアプリ作っとるとこに言ってくれや
ガチャ詐欺何回やらかしてんだよスクエニの小林

 

14: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:08:40.21
スクエニは既に欧米から何本か引き上げたりしとるし、これに関しては先見があるやろ

 

15: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:09:00.61
嫉妬からくる発言かもしれんがこれは正論

 

175: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:24:15.70
>>15
中小メーカー嫉妬民

 

16: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:09:04.25
おいワイが無料で遊べなくなるからやめろや

 

18: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:09:19.16
カプコンは糞ゲー乱発して失敗しただけなのにソシャゲには力を入れてない善良企業みたいになってるの草生える

 

26: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:10:37.81
>>18
ほら、でも辻元が力入れてなかった言うてたし

 

29: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:10:47.06
>>18
ないわーDLCがばがばやったやんけ

 

19: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:09:21.24
前々から言われて着手しては消えてたやん
闇やで

 

21: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:09:46.48
最強の集金フェスやっとるFFBEは考えるべき

 

62: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:13:40.61
>>21
あれってパズドラが一時炎上したコンプガチャやないんか?

 

22: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:10:01.45
スクエニが言っても説得力皆無やで

 

27: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:10:41.72
任天堂ですらガチャガチャやからな

 

28: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:10:45.21
それスクエニが言うんか…
まあソシャゲもコンシューマも成功させてるとこなんてないけど

 

31: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:10:59.79
おまいう

 

34: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:11:33.87
FFBEとかいう集金ゲーとっとと終わらせろ

 

35: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:11:34.36
実際これ通ってAppleもGoogleもガチャあるアプリ禁止したらどうなるんやろ

 

41: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:12:05.29
>>35
収入激減するから通らない

 

36: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:11:34.40
集金ガチャばかりやってるスクエニ

 

37: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:11:37.23
それFF15の前で言えるんか?

 

48: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:12:38.97
>>37
めっちゃ売れてるよねあのソシャゲ
課金煽りすげーもんな

 

39: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:11:38.49
月々の制限3000円にしろよ

 

42: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:12:16.22
別に課金なんて好きな奴がやってるだけだしほっとけよ

 

45: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:12:30.67

あの伝説の名作がソシャゲで復活!

↑これをやりまくって自社IPを食いつぶしてる会社がスクエニ

 

143: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:21:25.29
>>45
でも、実際復活すると嬉しいやろ?

 

148: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:22:18.27
>>143
ソシャゲで出ても昔のファンは嬉しくないやろ

 

59: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:13:28.90
スクエニのガチャゲーに150万突っ込んだワイは不満顔

 

64: 名無しの読者さん 2019/05/13(月) 08:13:45.81
>>59
アホやん

 

出典:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557702344/

 


ベルギーでは規制された事例があるようです。

関連記事
ベルギーがソシャゲのガチャを賭博法違反として課金封鎖
ぼく「よし給料日だ」家賃光熱費「オラァ(7万スッ」スマホ代「オラァ(1万スッ」飲食費「オラァ(5万スッ」ソシャゲ「オラァ(6万スッ」
200万課金したゲームやめた結果www