2019年12月11日
1: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:21:18.54 ID:dZyPurET0
あとA1系列以外
2: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:21:28.70 ID:dZyPurET0
なんでや!
4: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:21:59.34
知らんがな
5: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:22:11.57
みんなラノベがゴミだって気づいたんだろ
10: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:23:00.22
>>5
なろうがゴミなのには気付かないのか…
17: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:25:21.40
>>10
なろうがラノベになったんやしラノベがゴミであってるやろが
25: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:28:14.62
>>17
いやなろうは売れてるって話やろ
6: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:22:24.72
ゴブリンスレイヤーは?
14: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:24:45.08
>>6
やる夫スレだからセーフ
8: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:22:42.90
なろうの比率が高くなってるならそうなるやろ
15: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:24:55.71 ID:dZyPurET0
>>8
最近でもそこそこアニメ化しとるやろ
ガーリーエアフォースとかユリシーズとか
11: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:23:51.91
よう実とかいう原作売上パワー高い癖に何故か爆死したアニメ
12: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:23:53.54
もう新人賞応募するくらいならなろうで書いたほうがええわってなっとるんやろな
314: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 19:07:03.79
>>12
せやで。確率的には同じくらいやと言われてるけど
売れるのもなろうやから
13: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:24:24.26
というかなろう系以外あるんか?
16: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:25:04.80
なろうって異世界ハーレム無双のしか人気になれないんか?
18: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:25:30.56
A1系列って?
26: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:28:30.98
>>18
エロマンガ青豚冴え彼とかやろ
19: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:26:15.98
ゴブスレ存外面白かったぞ 2~5話くらい見てないけど
20: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:26:32.10
ちょっとしたなろう系なのにゴミだったよう実
原作通りにしたらもっと売れたのに
21: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:27:15.02
ゴブスレとか胸糞悪いだけやん
24: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:28:11.69
>>21
エログロ→ハーレムラノベ→ただのファンタジーって変遷が強すぎたな
27: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:28:41.24
ダンまち売れとるやん
32: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:29:54.06
平均値ほんまゴミ過ぎて草も生えない
あんなんがアニメ化するとか世も末や
40: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:31:12.82
>>32
ポーションはもっときつかったわ
あの爺あんなんしか書けないんか
39: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:30:59.86
最近のなろう以外のラノベアニメって何や?
43: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:31:37.38
>>39
よう実とか?
60: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:35:19.11
>>39
俺が好きなのは妹だけど妹じゃない
63: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:36:29.53
>>39
青春豚やろうとかなんとかいうアニメ
71: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:37:54.29
>>39
ブギーポップは笑わない
ガーリエアフォース
76: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:38:50.10
>>71
ガーリーってラノベやったんか
ソシャゲかなんかかと
87: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:40:47.72
>>39
禁書3期
出来はなろう以下のゴミだったが
204: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:53:42.54
>>39
禁書
ブギーポップ
フルメタ
俺妹
ガーリー
青ブタ
よう実
354: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 19:11:57.93
>>39
りゅうおう
46: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:32:09.96
ラノベが衰退し続けてるのに
不動の絶対王者として君臨し続ける物語シリーズとかいうバケモノ
48: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:32:13.43
そういや数ヵ月前に禁書が爆死してて笑った思い出あるわ
50: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:32:51.23
>>48
あれ放置しすぎて腐ったね
49: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:32:19.96
5年後はなろう系は良かったとか言うてるで
51: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:33:19.17
なろうのテンプレ
「他のなろうとは違う」
52: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:33:34.78
携帯機でゲームするときに何か音ないと嫌だから
目で見るまでもないこいつらなろうアニメ垂れ流すけど(アマプラ)
見る価値がないから再生してんのにこれで人気だと思われるとちょっと心外
66: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:36:45.26
>>52
垂れ流すにしてももっと良い物あるやろ…
53: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:33:41.66
チート魔術師はタイトルの割に超絶地味な話で主人公も特別なろう臭強いわけでもなく、平々凡々な話だからたぶん爆速で忘れられると思う
80: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:39:28.10 ID:dZyPurET0
>>53
なろうで一番アカンパターンやんか
98: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:42:18.91
>>80
当時からなんで書籍化したのか分からんかったぐらい平凡な話やで
55: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:33:54.25
なろうでも戦国小町は好き
農業とかで無双するけど
64: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:36:38.21
1クールに学園異能バトルハーレムが4本もあった2015年の冬とかよりかはマシやろ
69: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:37:27.60
>>64
今となっちゃ石鹸枠(※)も懐かしいわ
なろうだらけになるよりはマシ
73: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:38:30.61
>>64

学園ハーレムが異世界に変わっただけやな😎 なーんの問題もあらへん まあワイはハーレム嫌いだからあれやけど
88: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:40:54.27 ID:dZyPurET0
>>73
マジでこのクールゴミだな
冴え彼以外全部ウンコ
93: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:41:34.95
>>88
ワルブレをすこれ😡
74: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:38:31.25
同じ金脈を涸れるまで掘り続けるラノベ界なんとかならんのか
時期によって作風偏りすぎやろ
85: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:40:31.34
>>74
禁書に至ってはまだ掘れる金脈を潰しに行ったの草枯れるわ
81: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:39:38.22
ファンタジーばっかなのほんとやめてくれ
学園モノもいらん
83: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:40:04.96
なろうに逆張りで真面目風なファンタジー投稿したらアニメ化いけてまうんちゃう?
86: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:40:44.47
>>83
そんなのは上位にあがれないんやで
上位にあがれないとアニメ化できないんやで
95: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:41:55.91
>>83
正直面白かったらなんでもええんやで
結局おもんないから上がってこれんだけや
97: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:42:09.37 ID:dZyPurET0
>>83
ほーん、やってみれば?
131: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:46:39.94
>>83
手軽じゃないのは受けんで
今はロードオブザリングがゴミ扱いされる時代や
169: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:51:02.79
>>83
無理やで
347: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 19:11:29.79
>>83
ゲーム・オブ・スローンズでええやんけ
84: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:40:18.65
禁書は3期でやったところは売上全盛期だけど
原作の現在の売上5分の1ぐらいやしなぁ
SAOどころかAWにも負けてたやろ
89: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:40:56.38
>>84
なんでAW二期やらんのかなぁ 映画やっとったのは覚えてるけど
473: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 19:21:06.32
>>89
製作がラブライブやって二期やる機会を逃した
ディザスター編集みたかったなぁ
485: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 19:21:47.26
>>473
はぁ…ほんとオワライブさぁ… あれやろ?ホライゾン3期もそれと同じ理由やろ?
92: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:41:31.19
一周回って学園物が流行る可能性ってある?
101: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:42:42.67
>>92
ファッションみたいに一周して戻ってくる可能性はなくもないんじゃない
108: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:44:10.44
そろそろ全承認オナホ型ヒロインの逆張りでハルヒみたいなパワー系ヒロインが来るぞ
111: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:44:39.44
なろうもラノベアニメやってることは同じ女をはべらせて俺つえーなのに前世があるってだけでなろうが寒く感じるのはなんでやろか
112: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:44:39.84
異世界魔王とかいうなろう風の商業ラノベアニメ
129: 名無しの読者さん 2019/05/25(土) 18:46:32.31
>>112
売上はイマイチやったがプロとなろう作家の違いは見せてくれたと思うわ
制作のやる気も感じられた
出典:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558776078/

※石鹸枠とは?
石鹸枠とは、主にニコニコ生放送で使用される類似の特徴を持ったアニメの作品群の呼称である。
石鹸枠の基準として有力な要素
・ファンタジー要素を含んだ異世界または平行世界での、魔法等の異能を駆使する超常バトル路線
・中二病要素が強く、作品名や能力名等には表記と異なる(主に英語の)ルビが振られる。二つ名も同様
・設定が複雑で特殊な用語が多いが、気にしなければ物語自体は原作未読者にも明快な王道的展開
・主人公たちの通う全寮制の学園(大抵は人外な能力を持つ異能者の養成機関)が物語の主な舞台
・主人公がヒロインや他の者と違うイレギュラーな能力で勝ち上がっていくサクセスストーリー
・正義という点で主人公は最初からほぼ完全で、誤った倫理を持つ者を 説教 諌めたり成敗したり
・ハーレム系ラブコメ要素があり、主人公が敵味方血縁人外問わずモテたり嫉妬されたり
・ラッキースケベなどのエロコメテンプレイベント(「メインヒロインが初登場時に裸」はほぼ定石)
・MF文庫Jレーベル原作のアニメ化作品(他レーベル作品の台頭により弱まりつつはあるが、王座は健在)
・・・・・・などなど。
解釈は人によって違うが、作品の質ではなく作品の内容や設定が上記の要素とどれだけ当てはまっているかで決まる傾向が強い。
掲示板のコメントで時折見られる「質が高いから、面白いから石鹸枠ではない」というのは好ましくない(他の作品の質が低い、面白くないと言っているのと同義のため、加えてこれからはあくまでも個人の主観でしかないため。その作品の質や面白さはあくまでも個人の好みによって決まるものである)。
出典:ニコニコ大百科
関連記事
・ワイ「ダンまちって面白いんか?」なんj民「結構主人公が苦労しててオモロイで」
・なろう小説『異世界チート魔術師』アニメ化
・俺ツエー以外でニーズのあるジャンルって何だろうな
・『異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術』を一気見した感想
ディスカッション
コメント一覧
超絶悲報‼️前期の内容覇・権アニメ盾の勇者‼️
低予算でないのにBD売上1800枚‼️(❓?
制作ガチャSSRで盾信どうして買わないの?….❓?
円盤も漫画も書籍も量産型なろう並みの爆死
2巻デイリーもヤバイ!?
1,324 スマホ1太郎巻 1,827 デスマ次郎巻
BD*1,877 盾の勇者の成り上がり
他国本願が過ぎるよどうして何も買わないの?
買えないの?お仕事してる?電車とか好き??
**8,720 (▼**7,556) 【Amazon.co.jp限定】BD
*11,922 (▼*10,439) 賢者の孫 第1巻 BD
*28,666 (▼*27,816) 賢者の孫 第1巻 DVD
*49,642 (▼*48,630) 【Amazon.co.jp限定】DVD
歴代なろう最低クラス 孫太郎さーん
DVDが9万弱、BDが2万とか大ヒットじゃん!
と勘違いしちゃう人いそう
ダンまちはもともとなろうで連載してたんやで…
読者に無料朗読を強いる姿勢を作り出してしまったからななろう
書籍で多少内容変えても概要で満足しちゃう層のが圧倒的に多くなるわ
続きが書籍オンリーのよう実、デートとかその辺は当たればやっぱ継続利益安定するんだよな
よう実は若者層に受けている反面オッサン世代は衣笠ファン以外受けてないから円盤は駄目らしい
デート3期おもっくそ爆死してるけど
盾の勇者以下確定
アニメは夏に出るゲームのための宣伝なんで(震声)
あ
い
青春ブタ野郎
確かにな~なろう産の安..直な
芸.無#能fantasyが深夜アニメで
乱#用される中で唯一まともな青春SF作品の
青春ブタ野郎は一、石を投じた感あるわ
早いとこ爆死して全部消えてほしいなぁ
孫みたいにvtuberと共倒れルート頼むよ〜
>>同じ金脈を涸れるまで掘り続けるラノベ界
ラノベに限らず、昔から日本エンタメ界はずっとそうだよ
アニメ化しても対して売れてないなろうばっかだろ
もうストーリーなんかどうでもいいことがうかがえるな
欲望丸出しすぎて草も生えない
「精神的ポルノ」とか呼ばれるわけだわ
その一瞬だけ気持ち良くなれればそれでいいのであって、その細かい内容までは重要視されてないからな
「内容は二の次で、ただ抜ければそれでいい」っていうAVと何も変わらん
百歩、いや一万歩ぐらい譲って、ラノベ界がなろうに汚染されるのはまだ納得できる
同じ「小説」という分野だからな
ただ漫画やアニメまでなろうに汚染されるのは許せん
仮にもプロの作家だろ?お前ら
素人の痛い妄想と欲望丸出しの作品に負けるなんて、不甲斐無いと思わんのか?
ってなるわ
アニメで勝ち組なのはリゼロこのすばぐらいだし、漫画に関しても転スラ以外目糞鼻糞やん
ラノベはオバロがトップになっているから汚染と言えるかも知れないが
アニメ漫画に関してはそこまででもないだろ
なろう作品は表現の形式としては小説だけど中身はアニメや漫画の方が近いんじゃないの?
これで夏コミの配置までなろうに汚染されてたら泣くわ
なろうって同人誌出す意味あるの?公式で読者のやってほしい事殆どやってるじゃない
ああ、18禁の壁を超えるためか
化物シリーズは特別枠だから
もうシャフトによって成功を確約されてるようなものだし、気付けばアニメも100話近くやってるような化物みたいな作品だから
もうエンタメ界隈だと西尾維新は存在自体がチート