教養のない人って何話しても面白くないよね
1: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:08:14.67 ID:c0SpeJc10
好きな小説聞いても「本読まないし」
好きなアニメ聞いても「テレビ見ないし」
政治の話し振っても「野党ってなに?」
氏ねよ(´・ω・`)
2: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:08:46.08
アニメは教養なのか?
3: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:09:02.57
好きなアニメとかいきなり聞いちゃうお前の神経がわからない
13: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:11:11.63 ID:c0SpeJc10
>>3
文化的なものって全部教養に入らない?
文化的なものって全部教養に入らない?
17: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:11:44.27
>>13
そうだけどアニメはどうなのよ
そうだけどアニメはどうなのよ
25: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:12:56.39 ID:c0SpeJc10
>>17
まあアニメに関しては仕方ないかな
まあアニメに関しては仕方ないかな
22: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:12:41.18
>>13
嗜好的なもんまで教養にされちゃきりないでホンマ
嗜好的なもんまで教養にされちゃきりないでホンマ
4: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:09:12.58
小説も教養か?
5: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:09:25.04
そういう奴は身近な万人に通じる話題なら飽きずに会話できるスキルをもつ
7: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:10:18.41
確かに話が通じない人は面白くない
アニメは教養ではないと思うけどな
アニメは教養ではないと思うけどな
8: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:10:27.14
野党を知らないのは、教養以前の問題だな
9: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:10:57.80
こういう人と二人きりになった時ってマジでどうすればいいの?
学生時代の話とか聞けばいいの?
学生時代の話とか聞けばいいの?
10: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:11:03.37
それ、嫌われてる
19: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:12:12.28 ID:c0SpeJc10
>>10
2回会っただけで嫌われるって
俺なにしたんだよ(´・ω・`)
2回会っただけで嫌われるって
俺なにしたんだよ(´・ω・`)
28: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:13:28.77
>>19
相手にしなくていいよ
本当に人から嫌われるのって>>10みたいな奴だから
相手にしなくていいよ
本当に人から嫌われるのって>>10みたいな奴だから
36: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:14:56.69
>>28
よくわかったね。たまに親の仇のほうに嫌われる。主に年上の男から
よくわかったね。たまに親の仇のほうに嫌われる。主に年上の男から
11: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:11:10.04
IQや精神年齢が離れすぎると話が合わないって聞いたことあるな
16: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:11:42.35
>>11
ほんとそうだと思うわ
年相応の会話ができない
ほんとそうだと思うわ
年相応の会話ができない
12: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:11:12.04
TV見なくなってからほんと人と合わせられる話題が無くなった
20: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:12:33.63
小説とか読まないし
専門書しか読まないし
専門書しか読まないし
29: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:13:54.04
>>20
専門書のことを専門外の人間にふってもしょうがないだろ
専門書のことを専門外の人間にふってもしょうがないだろ
24: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:12:43.85
教養の程度によるわ
義務教育レベルの話が通じないのはちょっと困る
「この間男女交えたボウリングに誘われたんだけど俺平均70くらいだから断ったわww」って言っても
「平均って何?」ってレベルは流石に
義務教育レベルの話が通じないのはちょっと困る
「この間男女交えたボウリングに誘われたんだけど俺平均70くらいだから断ったわww」って言っても
「平均って何?」ってレベルは流石に
31: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:14:02.02
>>24
ボウリングって何?地質の調査でもしてんの?男女交えて?バカ?
ボウリングって何?地質の調査でもしてんの?男女交えて?バカ?
34: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:14:37.45 ID:c0SpeJc10
>>31
それはボーリングや
それはボーリングや
54: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:17:33.24
>>31
釣り・・・だよな?
釣り・・・だよな?
156: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:38:30.28
>>24
それはもう教養レベルの話ではない
それはもう教養レベルの話ではない
26: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:12:58.16
そういうやつってなに考えて生きてるんだろうか
30: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:13:56.49
流行のメディア追っかけるのは教養とは思えない
32: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:14:23.75
自分の思ってることをちゃんと相手に伝えることのできる話術って低学歴のひとあんまり持ち合わせてないよね
37: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:15:02.98
>>32
相手が興味を持っていないということに気づいていなかったりする
相手が興味を持っていないということに気づいていなかったりする
39: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:15:15.23
ウチの職場は、おっちゃんもおばちゃんもパチンコと芸能界の話題ばかり。
44: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:16:13.30 ID:c0SpeJc10
音楽は教養に入るかな?
でも好きな音楽は?って聞いて「音楽とか聞かないし」っていう人とか
正直程度が低いとおもうけど(´・ω・`)
でも好きな音楽は?って聞いて「音楽とか聞かないし」っていう人とか
正直程度が低いとおもうけど(´・ω・`)
52: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:17:27.50
>>44
教養としての音楽はクラシックと
一部の超有名なものだけだと思うの
オリコンの上位がどうたらはどうでもいいと思うの
教養としての音楽はクラシックと
一部の超有名なものだけだと思うの
オリコンの上位がどうたらはどうでもいいと思うの
65: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:19:50.91 ID:c0SpeJc10
>>52
ビートルズとかは入ると思う?
ビートルズとかは入ると思う?
68: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:20:50.66
知識は幅広くあればいいけど
それを大好きな人とは広く浅くは相手も迷惑なんだよね
>>65
入ると思う
83: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:23:22.14
>>65
一般常識ではあるが教養かと言われると微妙
一般常識ではあるが教養かと言われると微妙
58: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:18:16.58
>>44
クラシックは教養に入るかもなー
ベートーベンとかその辺のメジャーなところなら
クラシックは教養に入るかもなー
ベートーベンとかその辺のメジャーなところなら
60: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:18:28.23
>>44
流行しか追わないヤツ()
クラシックとジャズしか聞かないからー()
ロきノン最高ノーミュージクノーライフ()
演歌は日本の心それ以外認めない()
どれもこれも。
流行しか追わないヤツ()
クラシックとジャズしか聞かないからー()
ロきノン最高ノーミュージクノーライフ()
演歌は日本の心それ以外認めない()
どれもこれも。
45: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:16:37.63
おまえらPCに張り付いてても教養は身につかねえぞ
47: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:16:45.10
俺の職場にきたら1は発狂するだろうな
パチンコと競馬とガンダムのネタしかないからな
パチンコと競馬とガンダムのネタしかないからな
59: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:18:20.18 ID:c0SpeJc10
>>47
ガンダムなら何とか
ていうか俺は知識=教養だと思ってるからパチスロとかのギャンブルの話しもちょっとはついていけないとダメだと思っちゃう(´・ω・`)
ガンダムなら何とか
ていうか俺は知識=教養だと思ってるからパチスロとかのギャンブルの話しもちょっとはついていけないとダメだと思っちゃう(´・ω・`)
61: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:18:39.75
小説とアニメと政治じゃ>>1があまりに浅そうで、相手は出来ないな申し訳ないけど、
>>1が教養ないだろ
>>1が教養ないだろ
66: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:19:52.91
>>61
それは俺も思ってたけど、図星だと屁理屈な逆ギレしてくるから黙ってたのに
それは俺も思ってたけど、図星だと屁理屈な逆ギレしてくるから黙ってたのに
74: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:21:46.11 ID:c0SpeJc10
>>61
俺は自分でも浅いと思うな(´・ω・`)
深く話せる話題ってなんだろう…..
野球とロックについてぐらいかな
でも今は最低限の話しだよ
俺は自分でも浅いと思うな(´・ω・`)
深く話せる話題ってなんだろう…..
野球とロックについてぐらいかな
でも今は最低限の話しだよ
89: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:24:19.53
>>74
最低限じゃそれ止まりじゃないかな
まあお互いにその相手と話したいって意志があれば通じるもんさ
こいつとは気が合わない、合わせる気ないってなればどんな話振っても興味ない知らない程度の返事になるよね
話す気があれば知ってる範囲の知識くらいは言ったりわからないだけでなく話題変えたりするよね
最低限じゃそれ止まりじゃないかな
まあお互いにその相手と話したいって意志があれば通じるもんさ
こいつとは気が合わない、合わせる気ないってなればどんな話振っても興味ない知らない程度の返事になるよね
話す気があれば知ってる範囲の知識くらいは言ったりわからないだけでなく話題変えたりするよね
56: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:18:06.10
大学の学部の友人は話が合うから楽しい
82: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:23:15.09 ID:c0SpeJc10
>>56
受験って浄水器と同じだよね
受験って浄水器と同じだよね
204: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:48:31.24
>>82
なかなか的確な表現だと思う
なかなか的確な表現だと思う
221: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:52:38.15
>>204
どっちかっていうと、蒸留じゃない?
レベル別に抽出するんだから
どっちかっていうと、蒸留じゃない?
レベル別に抽出するんだから
230: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:54:03.34
>>221
だったら分留だろ
だったら分留だろ
63: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:19:14.04
でも自分が教養ある人間だなんて絶対に言えない。できればそうでありたいとは思うけど
67: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:20:02.48
教養か・・・
外国語ができることと自国の歴史について語れる事が最低条件として
あとは古文漢文の素養、漱石とかそこらへんを読んでることが一般的な教養じゃないかな
あとは+αかな
外国語ができることと自国の歴史について語れる事が最低条件として
あとは古文漢文の素養、漱石とかそこらへんを読んでることが一般的な教養じゃないかな
あとは+αかな
69: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:20:55.48
新聞またはニュースを全く見ないし本も読まない人とは話が噛み合わない
政治経済の話どうこうじゃなくて、世間に対する認識がなんかおかしいと言うか、
とにかく薄っぺらい会話しかできない
政治経済の話どうこうじゃなくて、世間に対する認識がなんかおかしいと言うか、
とにかく薄っぺらい会話しかできない
70: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:20:59.12
教養のある振りをしているがソースは2ちゃんなヤツ
104: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:28:41.58
>>70
2chソースにして知った風な口を利いたら、絶対にいつか大恥かく
雑学程度ならバンバン話のネタにしちゃうけど
2chソースにして知った風な口を利いたら、絶対にいつか大恥かく
雑学程度ならバンバン話のネタにしちゃうけど
71: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:21:06.03
上司とかほとんどパチンコの話ばっかしてるからついていけない
76: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:22:08.63
>>71
仕事はどんなのなん?
そういう雑談しかない職場って気になる
仕事はどんなのなん?
そういう雑談しかない職場って気になる
85: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:23:35.37
>>76
市役所職員です
市役所職員です
84: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:23:31.63
教養っていうか語彙がない人は話がつまんない
90: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:24:31.92
>>84
語彙がないヤツに説教されるのはかなりヘビィだぜ
語彙がないヤツに説教されるのはかなりヘビィだぜ
93: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:25:11.88
>>90
何がいいたいかわからないのいるよね
何がいいたいかわからないのいるよね
94: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:25:36.50
>>84
ことわざとか慣用句が通じないとなんというか悲しい気分になるよね
もちろんこれだけで教養がないとは言わないけどさ
ことわざとか慣用句が通じないとなんというか悲しい気分になるよね
もちろんこれだけで教養がないとは言わないけどさ
96: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:26:09.68 ID:c0SpeJc10
>>84
本当それ
「ヤバい」「すごい」「へ~」「そうなんだ」しか言わないやつとかいるしな
本当それ
「ヤバい」「すごい」「へ~」「そうなんだ」しか言わないやつとかいるしな
102: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:28:24.15
>>96
まじっすか!!
まじっすか!!
111: 名無しの読者さん 2012/06/21(木) 23:30:23.81
>>96
バイト先にそんな女の子いるわ
何話しても「マジすごくない?!」しか言わない
最近の人工知能の方がよっぽどマシな受け答えすると思う
バイト先にそんな女の子いるわ
何話しても「マジすごくない?!」しか言わない
最近の人工知能の方がよっぽどマシな受け答えすると思う
出典:http://hayabusa.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1340287694/
教養あってもそれを会話に活かせるとは限らないんですけどね……(遠い目)
関連記事
・「教養って何の役に立つの?」その解答例がこちら
・ネットで情報収集できる時代でも、読書をしたほうがいい理由
・高学歴が読んでそうな本と低学歴が読んでそうな本
ディスカッション
コメント一覧
教養つーか何にも意見がない人間・関心の幅が狭すぎる人間がつまんないかな。それが教養レベルの低そうな奴に多いのはある。
近所のコンビニの喫煙所ビル工事土方の溜まり場になってるんだけど、あいつらここ数年に渡って全員いつもモンストの話してる
話が面白いかどうかって教養もそうだが重要なのってそいつの頭の回転の速さじゃないか?
見ないし読まないしってそもそも話が始まってすらないし
まあ面白くない人間であることに変わりはないけど
教養って言うより、自分の知らない世界とか他人とか、そういうのに興味がない人間っていうのが会話してて一番つらい人間だと思うわ。
あと、ネットで幅を利かせているような言説でも、現実では逆にひんしゅくを買うようなことをドヤ顔で語るとかな。
(痴漢は冤罪だらけ! とか、宗教は悪! みたいな)
検索すれば誰でもわかる範囲のことしか話せない、仮説というものをすべて認めず、エビデンスが現時点で判明していることしか興味を持たないっていうのも、会話をつまらないやつの特徴だと思う。
とりあえず1君は面白くないかな
教養無さそう
教養じゃない気がする、話術とかコミュ力じゃね?
まぁ相手が「話しかけんなボケ」とか思ってるなら会話成立せんし
そもそも教養のない人と付き合わない
話が合わないんじゃない 基本が違い過ぎて会話にならない
飲み屋のお姉さんと話せば
相手のこと何も知らないのに無理に会話しようとしてる1と
話しかけられて迷惑そうにしてる相手が目に浮かぶ
テレビ中毒の人ってほんと野球、ドラマ、お笑い、芸能人、ジブリの話ばっかで
「太宰は暗い」という安直すぎるイメージすらないので驚かされる
けど、そういう人でも他人を尊重して自分の理解の範囲を広げたいという向上心のある人は面白い
「酒鬼薔薇は絶対理解できない自分とはまったく関係ないバケモノ」と切り捨てるタイプの人は視野も情も浅くて魅力がない
知識の範囲が被ってない
知識の範囲が狭い
知識の範囲にハイカルチャーが入ってない
ここら辺がごっちゃのまま会話しとるな
ガチでつまらん人もいるけど、大概の人は打ち解けてくると一つや二つは面白いエピソードを聞かせてくれるぞ
あるいはためになる話とか
このイッチの価値観からすれば問題外かもしれんが、くだらんことでもある程度、体験、勉強して他人と話を合わせるのも、それはそれで人間関係の潤滑油になったりするからなー。
どんな知的で興味深い話でも、ガッキーが一言「おちんちんペロペロしたい!」って口にしたら全力でそっちに耳を傾けるけどな
そんなもんよ
宇宙のことはよく知らない
ビッグバンのこともよく知らない
あげてる台詞が原文ママなら普通に嫌われてるだけじゃないのかなぁ
質問するばっかでウザがられてんじゃない?
俺も今はほとんど音楽聞かないけど「音楽とか聞かないし」じゃなくて「ほとんど聞かないけど昔は~」とか「何か最近のでお勧めとかある?」って振るよ、会話する気があるなら
好きな「アニメ」「小説」
自分のわかる土俵でしか勝負しないのはダメだわ
相手の趣味について聞いてそれを糧にするくらいじゃないと
あと大して仲良くない人に政治の話は地雷
政治と宗教、野球の話は慎重にしないとな
知らないことは話しようもないだけじゃね
賢いつもりなら興味持てるように話してやればどうだい
愚かなのはどちらなのだろうか
教養がないんじゃなくて1に興味がないだけでは?
チャットとかだと、やたら雄弁なのに会うと全然喋れない奴とかいるから
教養云々とは別の機能なんやろな
内心の見下しって伝わるから普通に嫌われてるだけでは
自分のホームでマウント取りたいだけで相手の分野に興味の欠片も示してないじゃん
政治家からホームレスまで色んな人と話したけれど、自分の発想にない意見はほんと面白いよ
それ
教養が云々とかいう奴って、大抵自分が知ってることでイキるだけのマウンティングゴリラ
マジで教養ある奴って、相手に合わせた会話とかできるから話術が本当に上手い
1がとんでもないアホだろ
アニメを教養に入れる馬鹿さが伝わって話す気なくなったんだろ
こっちの興味無い話に上っ面合わせてたら
面白くない、コイツ馬鹿だし教養ねーわって言われるし
自分に興味ある話をふれば
面白くない、コイツ馬鹿だし教養ねーわって言われる
ところがそいつにとって興味のある肩書きのある奴の言葉なら前者後者関わらずコイツの話スゲーわ。やっぱ○○だな。
となる。
ようは自分にとって興味がある相手の言葉なら何でも聞くのが人間であり、賢いかどうかの分水嶺はそこを知っているかどうかだ
会社の愚痴と恋話しか聞かされない。政治の話や経済の話はマジで通じない。
アニメに教養無い言う時点で教養ねーよ。岡田斗司夫みてこい。
↑だから教養ないじゃん・
仕事先の女性にたいして性犯罪妄想してるノートが暴露されて性犯罪者きも豚だろ?
教養ないどころか犯罪者じゃないかソイツって
ああアニメ好きが犯罪者とか言ってないからな?あいつとアイツの信者が犯罪者ってだけで
アニメはただの趣味だよ。小説も全部
自分と好みがあわないと話しててもつまらないっていうならわかるけど、それを教養とか言っちゃうのは
IQ低そうだね
個人への名誉棄損は置いておくとして、
犯罪者=教養ないって図式が成立している時点でIQ低そうだね。
ああ君は犯罪者以下だけどね、
そもそもアニメについて語るのが教養とか言ってるのが気持ち悪いんだけど
ああこういうのが性犯罪者のことかばうのか気持ち悪いね
無教養なうえに性犯罪者擁護か、アニメを教養とかいうのってやっぱり性犯罪者擁護が多いのか
あと犯罪者=無教養なんて言ってないよ
アニメを教養とかいう時点で無教養だし、それでたとえに性犯罪者しか出せない時点で終わってるって言ってるの
それと個人への批判じゃないよ、性犯罪者のことを性犯罪者っていうのはただの事実
犯罪者の報道は個人への批判じゃないよね?
アイツをたとえに出す時点で無教養だし、そもそも性犯罪者って言ってるの
何でそれがわからないの?
出会った女性の変態妄想するような気持ち悪い豚に教養があるっていうの?って聞いてるんだけど
なんで性犯罪には話そらしてるの?
そもそも小説やアニメを教養とか言ってるのがIQ低そうって言ってるんだけど
理解できないの?その上で無理やり擁護に持ってくる人間が性犯罪者とか終わってるって言ってるの
ほんと文盲というかマジで知的障碍者ですか?
元々アニメとかいうただの趣味にすぎないものに教養があるなんて言ってるからアホだって言ってるのすでに本スレでも言われてるでしょ、その無茶苦茶な理論を擁護するために気持ち悪い性犯罪豚を持ち出すからなおさら気持ち悪いって言われてるんだよ
犯罪者でも擁護派できないけど、頭いい科学者でもハンザイ犯す人はいるよ確かに?
でもコイツは知能もないし教養もないし、そもそも犯罪者だろ?って言ってるのに
本スレでアニメや小説という趣味にしかすぎないものを教養というのはばかげてるってすでに論破されてる、さらい無理やり擁護に性犯罪者しか出せないからIQ低そうって言ってるんだけど
ここまで丁寧に書けばわかるか?
喧嘩売られたことよりもこれだけ単純な文章もわからないぐらい知能が低いのしかいないがマジで怖いわ。アニメ自体は好きだけどやっぱりアニメばっかり見てると文盲になったりIQ低下するのかはほんと心配になる
これで論破した気になってるんだからやっぱりアニメを教養とか言っちゃう人間って
常にネットでレスバトルしかしてないんだろうね
2cやって俺賢いとか思ってそう、知的障碍者だなあ。ほんとサボテンよりも頭わるいんじゃないの?
コメントでもアニメとか小説を教養って言ってるのさんざんバカにされてるのに
どこまで知能低いんだよ
やっぱり性犯罪者の信者って性犯罪者なのか
犯罪者=無教養ってことじゃないとか言ってさあそれは性犯罪者の信者が気持ち悪くない理由には全くなってないよね?
批判反論に性犯罪者しか持ち出せない時点で君自身に教養がないって言ってるんだけどそれすらわからないの?揚げ足とったつもりになって犯罪者しか支持できない
君程度の考えに支持するのは犯罪者しかいないって言ってるの
やっぱりアイツとアイツの信者って性犯罪者なんだなww
これで論破した気になってるんだからほんと知能が低くて嫌になる
そもそもアイツに教養がないだろって言ってるの、その上に性犯罪おかして相手先の気持ち悪い妄想ノート書いてる人間が教養あるのかって聞いてるの?
趣味でしかないアニメを教養とか言ってる時点で頭おかしんだよ
そういう頭おかしいこと言ってるうえに反論にだすのが 性犯罪者しかいないからなおさら頭おかしいって言ってるんだよ
マジで岡田斗司夫本人ですか?
そもそもアニメが教養にならないって話なのに、アニメ好きで教養ある人間出しても全く意味ないだろ。なんでそこまで頭悪いんだよ
とりあえずアニメを教養とかいう人間は性犯罪者だってことがよくわかった
キミはIQ低くないね、そもそも知性がないんだから
蛆虫にも劣る人間にIQなんて存在しない、文章もまともに読めないのかよ
ほんと重度知的障碍者がハマるんだね。
反論に性犯罪者しか出せないような人間に教養がないって言ってるんだけどわからないの?
そもそもソイツは犯罪者だけど仮に教養があるとして教養がある人間がアニメを見てるからだから何?それはアニメが教養になる理由にはまったくならないよね
こんなことさんざん本スレで批判されてるからアイツは性犯罪者だろ、その程度の信者とか気持ち悪いって言ってるんだけどわざわざここまで話さないとわからなかったの?
ほんと低IQはこれだから嫌なんだよ。ごめんね重度知的障碍者に知能が低いなんてこと言ってさ
もうさほんと知能低いならコメントするのやめなよ。
元から反論喰らってることにたいしていちいち指摘しないだけなのに
犯罪者=無教養とか曲解するし、そんなこと一切いってないよ
ああ、教養としてのアニメとかいう気持ち悪い本でも読んだの?
だからどこまで言ってもアニメという趣味が教養になる理由にまったくなってないよね?
というか性犯罪者であることがわかってもなお支持するの?気持ち悪い
というか、岡田って大阪電気通信大学じゃないかよ
そのあともろくに勉強もしてないし無教養の極致じゃねえか
マジで気持ち悪い
犯罪者は無教養ってわけじゃないww
きもすぎwwwそうやって犯罪者擁護してるの?キモいきもい
教養ある人間が性犯罪者の無能豚を相手しますか?教養ある人間が性犯罪犯すんですか?
こんなの一般論だよね。それすらわからないの?
そのキモい揚げ足とりと論点ずらしで論破して気になってるの?
そのキミの知能の低さが教養がないって言ってるんだけどわからない?_
もう死ねよきも豚、自演か?やっぱり岡田は気持ち悪い犯罪者だね
IQ低そうじゃなくて実際低いんだっけ_知的障碍者って認定されてたよね確か
事実言ってゴメンねww
IQだけでなく
SAN値も低くて草
>「この間男女交えたボウリングに誘われたんだけど俺平均70くらいだから断ったわww」って言っても
「平均って何?」ってレベルは流石に
高齢者向きのスポーツとしてボウリングは広く普及してるんだよな
リーグボウラーの爺さん婆さんは多い
何言ってんだお前は。
まあ平均って言葉の意味が解らんってことなんだろうけど