なろう主人公「孤児やんけ!仕事や金与えたろ!」←分かる
1: 名無しの読者さん 19/09/08(日)23:27:45
なろう主人公「奴隷やんけ!買ったろ!」←分からない
奴隷制度ぶっ壊すくらいしてくれよ主人公
何受け入れてんねん
2: 名無しの読者さん 19/09/08(日)23:30:48
自分さえ良ければそれでいいからな
3: 名無しの読者さん 19/09/09(月)17:56:49
オマイラもかわいい子買いたいやろ?そゆことや
4: 名無しの読者さん 19/09/09(月)17:57:26
奴隷も一つの文化やぞ
5: 名無しの読者さん 19/09/09(月)17:57:51
壊そうと思えば壊せるだけのチート能力はあるやろ
でも奴隷制度壊したら奴隷ハーレム作れんやんけ
そんなこともわからんのか?
でも奴隷制度壊したら奴隷ハーレム作れんやんけ
そんなこともわからんのか?
6: 名無しの読者さん 19/09/09(月)17:58:55
転生でもチートでも何でもええけど全肯定奴隷ヒロインだけは止めて欲しい
7: 名無しの読者さん 19/09/09(月)17:59:52
>>6
わかる。
わかる。
19: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:09:26
>>6
人間関係構築する工程を消し飛ばせるから便利やぞ
人間関係構築する工程を消し飛ばせるから便利やぞ
41: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:29:03
>>6
なろうはお人形遊びにっていう面ではある意味正しい
なろうはお人形遊びにっていう面ではある意味正しい
8: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:00:21
いい奴隷制度なんだぞ
9: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:01:17
奴隷制が悪って考えがね?おかしいと思うんだ。
10: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:02:52
>>9
どうせローマとかイスラムの奴隷制度ならいいみたいなアレやろ
どうせローマとかイスラムの奴隷制度ならいいみたいなアレやろ
11: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:03:38
普通の人は野良猫に優しくすることはあっても無理やり働かさせれている動物たちを助けようとすることはないと思うんだ
12: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:03:54
>>11
これ
これ
39: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:28:31
>>11
やめろよ卑怯者!!
やめろよ卑怯者!!
13: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:04:19
金で買う以外に人と仲良くする術をしらぬ作者
15: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:05:48
>>13
なろう作家なんて、大抵引きこもりニートか、陰キャオタクやしな
なろう作家なんて、大抵引きこもりニートか、陰キャオタクやしな
21: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:10:08
>>15
素人童貞みたいなもんやなって
素人童貞みたいなもんやなって
14: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:05:11
貴族やんけ!恥かかせたろ!
16: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:06:36
元奴隷でも首輪はとってやれよ
なんでつけっぱなしなんや
なんでつけっぱなしなんや
17: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:08:04
>>16
呪いで外れないンゴぉおお!!だゾ
呪いで外れないンゴぉおお!!だゾ
18: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:08:38
>>16
奴隷の方が付けたがってるんやで
奴隷の方が付けたがってるんやで
20: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:09:27
奴隷=雇用やぞ
22: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:13:27
「ふ、残念ながら俺は奴隷制度を認めてはいないんでな」
「・・・は?」
リイルはあまりに意外なことを言われたという風に間抜けな顔を晒した。
「俺が認めない以上は、奴隷制度は無効だ」
「な、何を馬鹿な! 国が定めているのに・・・」
「国などより俺のほうが偉いのだから、俺がダメだと言えばその法律は無効だ。奴隷制度は認められない。だから、お前の主張も認められない」
「そ、そんな馬鹿な話があるものかあああああ!!!!」
「むしろ、お前が俺の法に抵触しているようだ」
「な、なに・・・!?」
「うちの孤児院の子供を危害を加えるような輩は、弱い者の痛みを知るために奴隷になることになっているんだよ。リイル、残念ながらお前は今日から奴隷になるんだ」
「・・・は?」
リイルはあまりに意外なことを言われたという風に間抜けな顔を晒した。
「俺が認めない以上は、奴隷制度は無効だ」
「な、何を馬鹿な! 国が定めているのに・・・」
「国などより俺のほうが偉いのだから、俺がダメだと言えばその法律は無効だ。奴隷制度は認められない。だから、お前の主張も認められない」
「そ、そんな馬鹿な話があるものかあああああ!!!!」
「むしろ、お前が俺の法に抵触しているようだ」
「な、なに・・・!?」
「うちの孤児院の子供を危害を加えるような輩は、弱い者の痛みを知るために奴隷になることになっているんだよ。リイル、残念ながらお前は今日から奴隷になるんだ」
24: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:14:44
>>22
草、なんこれww
草、なんこれww
25: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:15:07
>>22
ワイガイジ
何度読み返しても意味が分からない
ワイガイジ
何度読み返しても意味が分からない
30: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:18:51
>>22
三点リーダを中点で表してる時点で地雷
三点リーダを中点で表してる時点で地雷
35: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:25:00
>>22
書籍化作品様やぞ
書籍化作品様やぞ
37: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:26:17
>>22
奴隷制度を反対してるのに最後奴隷にしてて草
奴隷制度を反対してるのに最後奴隷にしてて草
43: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:31:19
>>22
マサツグさまを馬鹿にすると小説の中で惨めに殺されるからやめとけ
マサツグさまを馬鹿にすると小説の中で惨めに殺されるからやめとけ
23: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:13:42
なろうが見た目のいい奴隷を救った陰で美しくない奴隷はずっと鎖に繋がれている
26: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:16:36
なろう「貴族は悪」
なろう「宗教は悪」
なろう「帝国は悪」
なぜなのか
27: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:17:40
>>26
RPGの影響
RPGの影響
51: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:38:12
>>26
楽やから
楽やから
29: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:18:06
戦争も良い国と悪い国が戦っていると思ってた。可愛いだ ろ?
34: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:20:19
それは事実やろ
戦争はそこに至るまで過程と戦中の行いで良い国と悪い国があるのは事実やろ
2次大戦とか枢軸が悪い以外のなんの感想を持てというのか
戦争はそこに至るまで過程と戦中の行いで良い国と悪い国があるのは事実やろ
2次大戦とか枢軸が悪い以外のなんの感想を持てというのか
44: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:33:59
異世界に蔓延る資本主義の豚から奴隷と差別に喘ぐ人民を解放して
平等と財産共有の共産主義思想の赤旗を打ち立てはためかせよう!
平等と財産共有の共産主義思想の赤旗を打ち立てはためかせよう!
48: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:35:29
>>44
なろう異世界なんてせいぜい家内制手工業段階やから
真っ赤にするには資本主義をまず広めないと
なろう異世界なんてせいぜい家内制手工業段階やから
真っ赤にするには資本主義をまず広めないと
52: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:39:03
>>48
虐げられる奴隷や飢えたる人民がいる時点で資本社会では?
虐げられる奴隷や飢えたる人民がいる時点で資本社会では?
53: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:41:03
>>52
違うぞ
その定義なら飢えたる人民がいる北朝鮮も資本社会になる
違うぞ
その定義なら飢えたる人民がいる北朝鮮も資本社会になる
54: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:43:55
>>53
勉強不足やわすまんな
勉強不足やわすまんな
45: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:34:37
実際帝国なんて名乗ってるのは畜生国家しかないから
49: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:35:43
>>45
ジャップ、やはり畜生だった
ジャップ、やはり畜生だった
56: 名無しの読者さん 19/09/09(月)19:22:07
>>49
大日本帝国時代の日本なんか畜生要素以外ないやろ
およそ近代国家とは思えない行政の無秩序さと無責任さ、国際協調の出来なさやぞ
どれだけの列強からの対話と譲歩を無下にしてきたと思っとんねん
大日本帝国時代の日本なんか畜生要素以外ないやろ
およそ近代国家とは思えない行政の無秩序さと無責任さ、国際協調の出来なさやぞ
どれだけの列強からの対話と譲歩を無下にしてきたと思っとんねん
47: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:35:10
マサツグ様はわざとやってる定期
出典:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1567952865/
マサツグ様はわざとですね。(確信)
関連記事
・マサツグ様の作者さん、Twitterでは常識人だった
・なろう主人公「どうせだから周囲は美少女だらけにしたい!」←わかる
・なろう小説で異世界転生してすぐ獣耳奴隷買う話は安易でクソっていうが
・なろう主人公「奴隷から開放するで、お前の好きに生きろ」
・なろう小説の魅力を具体的に解説した文章がこちら
ディスカッション
コメント一覧
今の世界が奴隷制度壊すのに、いったいどれだけの労力と時間を使ったと思ってんだ
お得意のチートで何でも解決できるじゃんw
なんでそこだけはリアルにしてまで奴隷制度を維持させようと必死なんだよなろう作家ってw
チートで奴隷制なくそうと思ったら、奴隷並に働くゴーレムを奴隷より安価で購入できるようにするとかになるんかな?
仕事奪われた人達が暴動起こしそうだな。
必死というかお得意のチート言うても、武力で王権ぶんどって制度変えたところで奴隷らはのたれ死ぬだけやし、社会構造や生産性とか根本が変わらんと解決にならんわ。そんで簡単に解決したらそれも叩くんやろ?
奴隷制度と戦う系はそれメインテーマに据えないと無理がある。逆にいえば『破壊の御子』とか、異種族奴隷解放を目的にして人間勢力と戦う系の話もあるにはあるで。
今の日本ですら奴隷制度捨てきれてないのに日本から転生してきたなろーしゅが奴隷制度壊すとか無理があるわな
資本主義のベースと目的から考え直さないとなんだよな
アマゾンが似たような話あったね
最低賃金上げるならロボット使うわって言う
まあ、ロボット生産に人が移る方が良いって事だと思うけど
自動化税が必要やな
むしろ奴隷制度を破壊する方に理由付けがいるんやで?
下手したら物語の主軸を持っていかれかねんわ
なろう作者の思考が透けて見えるな
神様から力を貰ってハーレムという展開もそうだけど決められた範囲の中では自由にするけどこんな制度ぶっ壊してやるぜみたいなことは考えない 奴隷制で無理やり働かされてる過労死寸前の少女を見てもこんな制度間違ってるから俺が変えてやるみたいな気概を持たない 他創作の名作の主人公みたいな思想の主体性が無さすぎる
一回痛い目にあって自分が奴隷にでもなれば考えも変わりそうだな
異世界じゃなくても元の世界で社畜として働かされてたとかさ
奴隷制度は奴隷の労働力が必要とされている限りなくならないもんな、日本でいうところの原子力発電みたいなところはある代替物がないのに無くせるもんでもない
蔓延してる状態は打破したけど未だにわりと残ってるしな
比喩じゃなくてマジの奴隷商人も一般社会に溶け込んで普通に暮らしてるし
スウェーデンとか自画自賛しとるけど東欧からの誘拐&風俗落としが後を絶たなくて相手国から名指しで非難されてる
なろう主には「お友達はお金出して買う」とか「ヒロインにはすごいものプレゼントしておけばなびく」って感じのやつばっかりしかいない
なろう主のヒロインは何もしなくても勝手に惚れるし、惚れたら何もしなくても惚れっぱなしやんけw
イケメン、金持ち、なんかしらんけどモテるやつ、そいつらはなんもしなくてもモテるからな。モテ要素があるんやろ。
なろう世界における獣人奴隷は
ケモノ耳っていう
萌え要素を自然につけられる
お手軽ご都合従順ヒロイン製造法やぞ
出会って3秒で股開くくらいじゃないと展開遅すぎて切るのが現実。
なろうは即物的なのしか読まれない。
だから書く意味もない。
スターウォーズ「帝国は悪」
ブラック企業「無職やんけ!雇ったろ!!」 ←わかる
なろう主人公「社畜やんけ!会社ごと潰したろ!!」 ←えらい
現実だとこんな感じか?
なろうの逆張りで、主人公が奴隷解放を掲げ、貴族は善人で宗教は必要を描いたらたぶん王道にはなるからな
そういう意味ではなろう主って存在の視点と行動は本来悪役側なんだよ
現代日本の価値観がなぜか受け入れられる謎中世なだけだぞ。
貴族「なんて斬新な発想なんだ!?」
王様「うちに来て娘をファックしていいぞ」
ミソとか醤油なんて癖のある調味料が一発で絶賛されちゃうからなw
味噌・醤油を万能調味料だと思っているなろう作者、多過ぎ問題w
実際万能
なろう系で帝国が他所の国を実際に植民地にしたとか植民地政策の様子とかって描写されるもんなの?
どショート
孤児に金渡したらそのまま逃げられるのがオチだろ
ホントこれ
なんで盗賊やら貴族の暴力権力が横行してる世界で孤児だけそんなピュアなんや…現代育ちの俺すらやりはしないし顔には出さんし口にも言わんがそんな純粋ではなかったぞ
お前らそんないい子やったんか?
ロジハラ、やめろw
そんなん言い出したら流石になろうだけじゃないわ。孤児やら盗賊の連中を仲間にするのは昔からお約束やんけ。
むしろ孤児が一番扱いやすいやろ。多少頭が回るなら余程面倒なこと頼まれない限り金や飯をくれる奴にこそ従う。貰った金を持ち逃げするより安定して小遣いせびる方が圧倒的に得やんけ。ピュアとか関係ない。
現代以外の孤児はそもそも大金持ってても使い道無いし。持ってるはずの無い額で買い物してもしょっぴかれるか強奪されるだけやん。
孤児に直接金渡す奴は見たことないな
孤児院に寄付か孤児院の子供たちに現代知識で仕事与えるのが人気のテンプレよね
逃げたら追加で金銭貰えなくね?
本スレ中の文章がちなん?
一周回って興味あるわ、作品名教えてくれ
異世界で孤児院開いたけど誰一人巣立とうとしない件
だっかかな
異世界孤児院でヒットするかもしれん
マサツグ様はヒロインのキモさとミヤモトへの陰湿さはアレだけど>>22みたいな滅茶苦茶さは好きよ?
全員がそうだとは言わないけれど、なろう作者なんてリア不充のオナニー垂れ流しなんだから、奴隷なんて何してもOKなご都合身分解放したって旨味が無いんだろ。
異民族拐ってきて強制労働させてるような奴隷制・奴隷商は潰してる話のほうが多くね?
刑罰とか借金返済の意味での奴隷制は潰されたらその世界の人間が困るだろ。
考えてみると奴隷制が成立している世界で
奴隷制をなくそう!
なんて極端な思想を掲げて活動したらただの狂人か下手すりゃやべえテロリストだしな
スレ1の言う主人公はそういう人物だとすると……
うん、そこらのなろうのほうがマシな人間性かもしれん
それに奴隷制なくすこと周囲の人間が賛同するなら
なぜ最初から奴隷制度あるし? 設定おかしくね?
なんて読者のツッコミもされるだろうし
奴隷を出すなろう作者も
下手にいじくりたくないのかもしれんな
kenshiで国家への敵対は賠償金で許されるが奴隷解放は奴隷解放軍以外の勢力から絶許だったのを思い出した
南北戦争を一人北軍で戦うみたいに成ってもおかしくは無いな。
まず管理局という名前がよくないな
ふと思ったんだけど、隷属状態からの解放、生活環境の向上をしてくれた主人公に自ら従って
そいつを支えることに満足を覚えるっていう状況は「ドリトル先生の動物園」の美少女化なんじゃ……?
ところでこういう作品に出てくる奴隷商ってだいたい大事な商品の奴隷をゴミみたいに扱ってるけどなんで?
かわいい(転生者基準)って現地人的には犬猫を犯すケモナーだから。
現実のペットショップでペット可愛がってると思うか?
劣悪な環境にいた方が、主人公が助けてくれた!神さま!抱いて!の展開がやりやすいからだ。
普通に扱われてたらそれが出来ないだろ?
理想と欲を満たせる要素を入れて、それでいてお手軽さも求められるから色んなものがカットされてる。そこに疑問を感じない奴だけが楽しんで読めるようになってんだよ。
まあ奴隷に限らず被差別階級系ヒロインとかは絶対的な忠誠心に説得力与えやすいし便利よな。処女厨ウケがいい。
奴隷が処女とか
逆に違和感ありまくりなのは、それだけ俺の心が汚れてるってことなんでしょーか?(ゲス顔
処女は高く売れるから、処女の状態で奴隷商に流れてきたらその状態を維持するってのはわからんでもないだろ。
処女の状態で流れてくること自体がありえない?それはなんとも言えんな。
日本においてはペットは法的には物品扱い
てことは奴隷ちゃん達も物品?
そうだよ所有物で資産。
家畜に近い
喋れる家畜
というか過去の地球基準でも奴隷は物扱い
奴隷なんて本来言葉がしゃべれるくらいで読み書きとかできないレベルやぞ
買われた後でそういう状態になるのはわからんでもないが、売らなきゃならない奴隷商は奴隷の能力や健康を維持するように努めるはずなのにな。
そういうのちゃんと考えてる作品もあるけど、そうでない作品の作者の奴隷観は短期使い潰しなんかね?
それはそれで中世奴隷売買の実態からはまた外れてる
そういうのが重視されるのは産業革命前後だよ
100人仕入れて半分生きてれば大儲け出来たリアルを取り入れてるんじゃね?
戦争奴隷とか、異民族拐ってきてとか、大量に仕入れることが可能な描写があるならいいんだけど、犯罪奴隷や借金奴隷がメインな感じだとうーんってなる。
この手の話になると、奴隷制度ぶっ壊したとしてその先どうするの?って疑問が・・・
制度として良いか悪いかは別にしてそれで経済が回っていますと
それに変わるものを用意するの大変じゃん
なら可愛い奴隷(限定)で買って夢みたいな生活をさせてやろう 俺ってやっさしぃー
ってことなのかなぁ
まあ安直に奴隷ヒロイン出すのはどうかと思うが、奴隷制度撤廃なんざ簡単にやってのけてもNAISEIってどうせ叩かれるやろ。
奴隷を出すのはいいけど、転生者が奴隷を買うのはうーん、とはなるな…現代的感覚だと奴隷って買うのも売るのも悪い事な気がすると思うんだが…自分がおかしいんかな
奴隷から助けてくれ、って言ってきた時は買うという方法で助けるのはありだとは思うけども
救える人を救えるところから救える分だけ救おうと思うのは一つの考えとしては間違ってないと思うんだが
私も毎分数人の割合で餓死者の出る世界を許容してしまっているし
フォアグラの作り方えぐいのは知ってるが、出されればウマイし食うわ。それと一緒でしょ。
別に奴隷制度に反感持ったところで、それを積極的に無くす予定がなく、手っ取り早く人手が欲しいってタイミングならまあ買うでしょ。それで買った奴隷をまともに扱う分には誰も損してないし。
まあ可愛い女の奴隷買っといて下心ありませんは嘘臭いけど、じゃあ効率重視でガチムチ男買うってのもまあ嫌だわ。ガチムチと同居生活とかキツいし、どうせなら確かに可愛い女の子の方がいい。
救える人が顔基準なのに、顔しか見ない女どもとか言う拗らせタイプがリアルに多すぎなので信用が全然出来ない
おかしくないよ。至極まとも
奴隷が認められている世界で、助けを求める奴隷を合法的に助ける手段として買うのは物語の展開として自分もありだと思う
なろう主人公できついのは、「仲間欲しい→じゃあ奴隷買おう」っていう思考をナチュラルにしてるとこよ
歪んだ欲望があからさま過ぎてもうちょっと隠す努力しろやっていいたい
逆にそこでは合法だけど日本だと悪い事だから自分好みの異性が苦しんでても自分からは助けませんってなるか?ならないだろ?
大半は見て見ぬふりすると思うよ
DQNに絡まれてる好みの異性助けるのだってどれだけ勇気がいることか
苦悩の果てに奴隷を買うならまだわかるが
苦悩必要か?奴隷使ってた北欧人が、導入時に苦悩したとは思えんな。
倫理から外れるからと行って、そこに苦悩が伴うかは別問題。
日本人的な考え方でって事じゃない?
そりゃ主人公が北欧人だっていうならそのとうりだけどね
奴隷制度なくても、結局社会は奴隷が居るお陰でまわってる。
あなたたち自身が一番判っていると思ったのだけど
奴隷にもなれない穀潰しが偉そうなこと言うな
そんなあなた方は寄生虫・・・てね
私も人の事は言えないけど、社会に貢献出来てるって胸はって言えないわな
そういう意味では売値って形で経済回してその後も遮二無二働く(強制)奴隷ちゃんのが優秀なのか?
魔法ありの世界で
生きてればれば魔力暴走させて爆発になって
何かを守ったりするしな
奴隷って言っても時代や場所で内実が全然違うからなあ。
釈放までのあいだ労役を課されてる捕虜を奴隷って言ってた時期もあるし、ローマでも時代によって扱いが違う
古代ローマの剣闘士は後期には契約社員になっていたという
アサクリオリジンズで初めて知った
私はちょうど主人公が侵略された国によって生まれながら奴隷になって生活過程の話を推敲している
メガドラミニを遊んで作業が遅れているが…
>>22
「奴隷制度は認められない(ニチャア)」→「残念ながらお前は今日から奴隷になるんだ」
???????この作者ドラッグ中毒者なの?
孤児院 読んでみろ。頭痛だわ
>>22の文章見たらなろうが馬鹿にされるのも仕方無いと思うの
一応マジレスしとくとこれはなろうの中でも特にネタにされてきたレジェンドだから。
あまりにもネタにされ過ぎてランキングとか関係なく完全に炎上マーケティングで書籍化までされたやつなんやわ。流石にマサツグ様を平均として語るのは暴論やわ。
そうなのか。それ見てさすがにちょっと安心したw
本気で、読者にとって面白いから大人気なのかと思った
面白いのは間違いないなw
ちょっと前はなろうから駄文・闇深作品探しで盛り上がってたのに、最近はそれもなくなった。
皆もう飽きてきてんのやろな。そういう情熱のある能動的アンチがいなくなってしまった。
奴隷制度をぶっ壊す!
頑張ってねタチバナ=サン
野人転生が売れて欲しい
泥臭いステゴロで、今のところ恋愛要素皆無。
強者ムーヴほとんどできず。
売れる要素というかその文だけだと面白い要素が微塵もわからない
逆張りすればいいってもんじゃないよ
主人公が理解しているように奴隷ってのは戦力なんだよな
別に剣や魔法で活躍できる力がなくても毒針とかで人は殺せる
身元不明の転移者とか、普通奴隷売れないんじゃないだろうか? 下手すれば敵国のスパイに兵を与える事にもなりかねないのに
過激派ヴィーガン曰く「肉食は動物への権利侵害であり奴隷制に近い」
奴隷制が当たり前の国でそれを力づくで破壊したら過激派ヴィーガンの肉屋襲撃に近い
新興勢力と既存勢力の争いでしかないな
倫理的には許されそう
ファンタジー世界ならゴーレムや使い魔、ホムンクルスとか使えばいいじゃん
反逆される可能性があり周りから顰蹙買いそうな人間をわざわざ奴隷として使うのが謎
奴隷制度が当たり前に存在する世界で奴隷使って何で顰蹙買うの?
ゴーレム、使い魔、ホムンクルスをそこらの魔術師が普通に使ってる世界ならともかく、あまりいない世界だと悪目立ちするし恐れられるでしょ。
奴隷制度とかゆるせんわ
奴隷の親方は燃えカスにしてほしい
なろう系って奴隷を救うネタも散々やってただろ
好きな方を読めばいいじゃないか
そっちはそっちで「国を良くするつもりで壊してるの滑稽すぎる」とか散々叩かれていたけど
なろうじゃないけどアルスラーン戦記で主人公が奴隷を解放しようとして逆に奴隷から攻撃されたってシーンがあったな
そんなあなたにジーニー
ありふれみたいなのだと屁理屈こねくり回して帰ろうとせず直接的には復讐望まず奈落脱出後からだんだんジーニーの目が死んでいきそうだけど
アラジンってすげぇよな、なんでも願い叶うランプ手に入れる展開の方がスパイスなんだもん。
なろうだとジャスミンの方がスパイス程度やろ。
むしろ何でも叶える側に
どうやってなるのかを書く
孤児とか奴隷程信じれないものはないだろう
奴隷制度みたいなのは現在でもある。
それに対して「こうすれば解決できるのでは?」というアイディアを、具体例だと原発でのヤシマ作戦とか、提起するのも物語の本質の一つだと思う。
だけどなろうってそのアイディア部分をチートとかで片付けちゃって、ステータスとかパラメーターとか、机上の数字を変えれば問題解決、な感じがする。
解決方法自体がテーマじゃなくてもいい気がする。
なろうは奴隷制を否定する為に奴隷を出してるんじゃなくて
「自分に従順な女性」という存在を出したいが為に奴隷という形で登場させてるんだから、
本質的には奴隷制肯定側なんだよなぁ……。
これはあるな
そして無賃恋愛奴隷こそ至高って言う歪んだロマラブイデオロギー
自分に絶対服従な従順な女性を求めるのに、ある程度のワガママや自主性も求めてるんやろ?
矛盾しかないじゃん
愛において裏切らないってとこが味噌なんじゃね。奴隷であることなどはその保証
ちゃうちゃう
要は主人公が好き勝手できる女が手に入ればそれでええねん。
そっちのほうが作者の欲望は満たされるし、物語を書く上でもいちいち女が主人公に惚れる過程を作らんでも済むやろ?
愛だとかそんな高尚な理由なんてあらへん。そんなもんは二の次で、皆が言うように都合のいい女キャラが出てくれば、作者も読者も下心をわくわくさせながら物語を読めるってわけや。
人間って思った以上に汚いで、ほんと。
奴隷と所有者の社会的権利の違いをどこまで考えているか疑問だ。
ものによっては漠然とした強制労働を強いられる被差別階級をイメージして奴隷としてると感じる。
孤児から始まり、奴隷に移る。一応言っておきますが、親を失った子供が全員、奴隷に成る分けではありません。
蛇足ですが。私が読んだなろう小説。
孤児院は領主から補助金をもらっていたが、徐々に減らされ、ついに打ち切り。主人公は孤児院を助けた。実は横領していた役人は、主人公からの寄付を知り、孤児院に強盗。
オチは?
キッチンで玉子を踏んで、滑って転んで他界。国王は「カッコ悪い貴族と盗賊を集める王様」として、更に名を高めた
豚骨さんは帰国子女?
逆です。お客様が外国人、混血、帰国子女が多いのです。
正直、ありとあらゆる意味で強い人たちです。よく日本が外国に太刀打ちできたなあ。ただ単に、外国で働こうという程、特別に強い人たちなのかも知れない
いや、文章が難解だから、帰国子女なのかなーと。
日本語苦手ニキは勉強してからこいや
お前の文見てると頭が痛くなってくるんだわ
なろうの大半は、社会制度の改革がテーマじゃないからやらないだけでしょ?
現実でも流行ってないし。むしろ、学生運動みたいなのやデモなんか、バカにされる風潮(教えてもらってないからわかんなくて馬鹿にしちゃう病)。
大人の言いなりになるな(台本は親)
古代ギリシャ辺りだと奴隷よりも婦女子の人権阻害の方が大きかったという事実もある。社会法制見ないと奴隷解放がいいことかは判断無理。
逆にスパルタなんて奴隷が市民の十倍もいたんだ。解放した瞬間に市民虐殺が始まるけどどう( -_・)?( -_・)?とるのかね解放組の諸君は?
そりゃそうだろ今までその市民たちが自分ら奴隷を虐げてたんだから
奴隷制度なんて言う一部の人間が苦痛を伴う制度を許容してる体制が無能なだけ
その国はキルレシオ1対100を実戦するので問題有りません(笑)
結局、奴隷と言う単語がなんか悪そうなイメージなだけで実際は労使契約の一つの形でしかないからな。
先輩や上司やお客様にへこへこするのが当たり前の現代日本人が異世界行って奴隷に忌避感持つとか、身分制度ない所から来たから王侯貴族を敬えないってのは、なんか違うんじゃないかなぁと思うわ。
名称は違えど今でも奴隷も身分も間違いなく健在だろうに。
へこへこせずに家で画面にしこしこ
日本のは、ある側面から見て奴隷的であり、またそれは唾吐すべき状況とされてるでしょうに。
だから異世界で強い反感を抱いてもおかしくはない。
反対に、歴史や社会的なものを本で読んでるから、ある程度受け入れて利用するのもおかしくはない。
結局はそいつ次第やななろう作者みたいなスケベ心で女買おうとするゲスもいればアルスラーンやマギの作者みたいな本気でその制度に疑問持っていい方向に持っていこうとしたり読者に疑問提示する読者もいる
名前が残るのは大抵後者やね
孤児とか奴隷とか?言い方は悪いが、どんな世界でも、上下関係はあるよ?
イヤな言い方ですが、人間は運命の奴隷かも知れない。小説でも「孤児が奴隷にされる」
現実では?
アラブの話。男十人兄弟のうち、長男が四人の女性と結婚して、9人の弟たちは全員独身。なんてイスラム教の国じゃザラ。正に「分家は本家の奴隷」なんで男だけ?
女の子は?全員無くなりました。何故?お医者様に聞いてください
孤児でも海馬みたいに能力あれば人間を操る側になるやつもいるけどな
結局そいつ次第や
読点の打ち方も変だし文も読み難いよ君
もう少し勉強したら?
奴隷制度を潰すってことは、国を潰すってことだからな。奴隷に反対してるやつは、なろう作家をバカにする前に、歴史を学んだ方が良い。まぁ、「盾の勇者」で、奴隷反対がいかに頭ハッピーセット野郎なのか、うまく描いてくれてたけど。
こどおじが偉そうなこと言ってんじゃねぇよ
ダメな制度のもと成り立ってる国ならつぶれてもいいだろうし、根幹が揺るいだとしてもふさわしい形で立ち上がるでしょ。第三者からすれば特に
奴隷制度って変なイメージ付き過ぎて
奴隷=悪って安易な考えが蔓延してる気がするわ。
しかもなろう作者もその点についての理解と作りこみが甘いから、こうして変に突っ込まれまくるんだよな
まぁ主人公にとって都合の良いメス人形を登場させる為だけに存在する舞台装置って考えれば、作りこみの甘さも、所々の設定の矛盾も納得できるから
変に考え込む必要もないのかもね。
所詮なろうやしww
>>奴隷に反対してるやつは、なろう作家をバカにする前に、歴史を学んだ方が良い。
奴隷制度に反対してるんじゃなくて
なろう作家の書く”解放した瞬間から主人公にアヘ顔晒すだけの女キャラ”に対して反対してるんやで?
ラフタリアとかはまだ理解できるが鳥とかはムカつくわ
なんやあいつ?頭ハッピーセットか?
生まれたばかりだから仕方ないって言われても主人公肯定しかせんのはおかしいやろ普通もっとウザかったりするわガキは
頭ハッピーはわかるけど、セットって何に掛かってんの?
「ふ、残念ながら俺は奴隷制度を認めてはいないんでな」
「・・・は?」
リイルはあまりに意外なことを言われたという風に間抜けな顔を晒した。
「俺が認めない以上は、奴隷制度は無効だ」
「な、何を馬鹿な! 国が定めているのに・・・」
「国などより俺のほうが偉いのだから、俺がダメだと言えばその法律は無効だ。奴隷制度は認められない。だから、お前の主張も認められない」
「そ、そんな馬鹿な話があるものかあああああ!!!!」
「むしろ、お前が俺の法に抵触しているようだ」
「な、なに・・・!?」
「うちの孤児院の子供を危害を加えるような輩は、弱い者の痛みを知るために奴隷になることになっているんだよ。リイル、残念ながらお前は今日から奴隷になるんだ」
奴隷制度を反対してるのは主人公サイドなんですがそれは?
しかも奴隷制度反対派は、奴隷制度そのものを闇雲に悪だと決め付けて反対してるんじゃなくて
主人公に忠実な女キャラを登場させたいが為に、安易な理由で奴隷制を導入するんは気持ち悪いからいい加減やめーやって言っとるだけやで?
まぁ、習ったばかりの世界史の知識でイキリ倒したいのは分かるんやけど、そんな常識的な事を人が知らんと思い込んでいちいちマウント取ろうとするよりも、君はもう少し根本的な文章の読解力を磨いたほうがええで^^
それともなろうばっか読んでるから、そういう力も衰えてしもうたんかな?w
長文おつかれさん
もうちょっと簡潔に読みやすい文章で人に伝える力を身に着けようね
この程度の文章ですら読みにくいとか
さすがなろう読者の頭は一味違うね
いや、まじで読みにくいよ。差し戻し余裕なレベル。読者がうんぬんじゃない。
そんなんよか登場まもなく失禁するヒロインやめてほしいんだが
アホみたいなこと書いてる自覚あるけどマジで多いからな
ウレションヒロイン流行れ
そんなジャンルあるのマジで?(歓喜)
変な擁護湧いてて草
なろう主人公なんてその世界で成立してるものをぶっ壊してホルホルしてるのになんで、奴隷制度だけスルーしてるのって話しよ
なろう作品の闇やな
>>11: 名無しの読者さん 19/09/09(月)18:03:38
>>普通の人は野良猫に優しくすることはあっても無理やり働かさせれている動物たちを助けようとすることはないと思うんだ
ホントこれ
>>なろう主人公なんてその世界で成立してるものをぶっ壊してホルホルしてるのになんで、奴隷制度だけスルーしてるのって話しよ
それならセットで貴族社会も潰せと
戦争に至る経緯を含めるんだったら、連合国そのものが悪なんだよなあ。
ナチスのユダヤ人迫害が問題視されるが、国外追放で最初は済ませていたんだよなあ。それで解決しないから殲滅方向に走っただけで。
なお、オーストラリアやアメリカで行われたやり口
いきなりどうした?
奴隷制即完全撤廃したらそれはそれでまた国の法律を無視してるとか秩序を破壊してるとかで叩かれるでしょ
どっち転んでも叩かれるんだから楽なほう書くよね
全肯定奴隷少女ちゃんの全肯定成分が最近欠乏気味だわ
もっと…もっと全肯定を……