オバロとリゼロは完結してほしい
80: 名無しの読者さん 2019/11/30(土) 21:53:28.80
未完率やべぇしアニメ化されても基本使い捨てだしそりゃ顧客は離れていきますわ
91: 名無しの読者さん 2019/11/30(土) 21:54:04.05 ID:IrIYA8vdM
>>80
ほんこれ
長くても10年以内に完成して欲しいわ
ほんこれ
長くても10年以内に完成して欲しいわ
99: 名無しの読者さん 2019/11/30(土) 21:54:48.37
>>80
なんやかんや完結してるやろ
無駄に巻数多いけど
なんやかんや完結してるやろ
無駄に巻数多いけど
104: 名無しの読者さん 2019/11/30(土) 21:55:05.98
>>80
長期連載の大衆小説は未完が基本みたいなもんやで
元祖の大菩薩峠からして未完やし
長期連載の大衆小説は未完が基本みたいなもんやで
元祖の大菩薩峠からして未完やし
81: 名無しの読者さん 2019/11/30(土) 21:53:33.58 ID:IrIYA8vdM
オバロとリゼロは完結して欲しいわ
103: 名無しの読者さん 2019/11/30(土) 21:55:04.67
>>81
オバロは次で王国終了やし終わりは近いやろ
オバロは次で王国終了やし終わりは近いやろ
135: 名無しの読者さん 2019/11/30(土) 21:58:09.15
>>103
でもすごく中途半端やないか
過去のプレイヤーや他の国の存在も無視して終わらす事になりそうやで
でもすごく中途半端やないか
過去のプレイヤーや他の国の存在も無視して終わらす事になりそうやで
162: 名無しの読者さん 2019/11/30(土) 21:59:35.45
>>135
なろう系できっちり全部終わらせたん
ほぼ無いし
なろう系できっちり全部終わらせたん
ほぼ無いし
179: 名無しの読者さん 2019/11/30(土) 22:00:31.83
>>162
累計上位はほぼ終わってるぞ
無職も転スラも盾もありふれもなろう版は終わってるやろ
累計上位はほぼ終わってるぞ
無職も転スラも盾もありふれもなろう版は終わってるやろ
214: 名無しの読者さん 2019/11/30(土) 22:02:28.66
>>203
主人公の物語は終えてるやろ
主人公の物語は終えてるやろ
242: 名無しの読者さん 2019/11/30(土) 22:03:45.24
>>214
物語が続いてる以上そんなん言い訳にもならん
物語が続いてる以上そんなん言い訳にもならん
257: 名無しの読者さん 2019/11/30(土) 22:04:40.32
>>242
別にお前に言い訳する必要ないんやが
別にお前に言い訳する必要ないんやが
460: 名無しの読者さん 2019/11/30(土) 22:14:15.81
>>242
そんなんNARUTOもBLEACHも完結してないことになるわ
そんなんNARUTOもBLEACHも完結してないことになるわ
176: 名無しの読者さん 2019/11/30(土) 22:00:28.88
>>135
元からその予定やなかったか?
大陸中央はもっとやべー国多いけど本編は大陸の端っこだけに絞って終わり
元からその予定やなかったか?
大陸中央はもっとやべー国多いけど本編は大陸の端っこだけに絞って終わり
182: 名無しの読者さん 2019/11/30(土) 22:00:46.47
>>135
過去プレイヤーや他の国とかわりとどうでもよくない?
真面目に世界征服しようとか世界の秘密を解き明かそうとかそういう小説やないし
過去プレイヤーや他の国とかわりとどうでもよくない?
真面目に世界征服しようとか世界の秘密を解き明かそうとかそういう小説やないし
625: 名無しの読者さん 2019/11/30(土) 22:20:46.06
>>135
作者がネットにBD特典小説上げられてやり気失くしたとかマ
作者がネットにBD特典小説上げられてやり気失くしたとかマ
673: 名無しの読者さん 2019/11/30(土) 22:22:22.33
>>625
特典上げられたことよりも再販しろ煩くてやる気そがれたんやろ
特典上げられたことよりも再販しろ煩くてやる気そがれたんやろ
677: 名無しの読者さん 2019/11/30(土) 22:22:30.90
>>625
なら10万で転売されるようなもんは特典じゃなくて普通に発売しろや
なら10万で転売されるようなもんは特典じゃなくて普通に発売しろや
867: 名無しの読者さん 2019/11/30(土) 22:28:29.77
>>677
散々宣伝してたのに買わない奴が悪いと考えられる
DVD版でも応募出来たから円盤売れば1万円で手に入ったんやぞ
散々宣伝してたのに買わない奴が悪いと考えられる
DVD版でも応募出来たから円盤売れば1万円で手に入ったんやぞ
422: 名無しの読者さん 2019/11/30(土) 22:12:37.06
>>81
リゼロまだ王戦終わってないんやろ
レム植物人間らしいし
リゼロまだ王戦終わってないんやろ
レム植物人間らしいし
498: 名無しの読者さん 2019/11/30(土) 22:15:19.41
完結しない未完多いのもラノベやめるきっかけだよな
533: 名無しの読者さん 2019/11/30(土) 22:16:58.63 ID:IrIYA8vdM
>>498
ラノベに限らず小説はその傾向が多いわ
ラノベに限らず小説はその傾向が多いわ
535: 名無しの読者さん 2019/11/30(土) 22:17:02.81
>>498
ラノベって電子書籍をいくら買っても編集には全く評価されないからな
実物買わないと自動的に出荷数が絞られて打ち切る地獄
ラノベって電子書籍をいくら買っても編集には全く評価されないからな
実物買わないと自動的に出荷数が絞られて打ち切る地獄
559: 名無しの読者さん 2019/11/30(土) 22:18:03.52
>>498
売れなくて切られる
作家が限界来て消える
くだらん炎上で消える
うーんこの
604: 名無しの読者さん 2019/11/30(土) 22:19:52.36
>>498
完結しないかやたらと巻数長いの多いから
普通の小説か表紙だけラノベっぽい中間の小説が多くなったわ
たまに店頭衝動買いする以外はもうラノベは作者買いや
完結しないかやたらと巻数長いの多いから
普通の小説か表紙だけラノベっぽい中間の小説が多くなったわ
たまに店頭衝動買いする以外はもうラノベは作者買いや
609: 名無しの読者さん 2019/11/30(土) 22:19:59.72
>>498
原作完結させるってそれだけでそのラノベの評価上がるわ
シャナみたいにアニメまで完結させてくれたらもう最高やね
なお俺妹
659: 名無しの読者さん 2019/11/30(土) 22:21:47.51
>>609
全ヒロインの個別ルートゲームで作ったし問題ないぞ
全ヒロインの個別ルートゲームで作ったし問題ないぞ
717: 名無しの読者さん 2019/11/30(土) 22:23:36.17
>>609
俺妹は妹系嫌いがますます酷くなったわ
妹以外とくっつけば別方向で良作品といえたかもね
俺妹は妹系嫌いがますます酷くなったわ
妹以外とくっつけば別方向で良作品といえたかもね
出典:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575117783/
> 原作完結させるってそれだけでそのラノベの評価上がるわ
軽く異常事態やなと思います。
ディスカッション
コメント一覧
どんな作品だろうときちんと完結して欲しいね
オバロ物語の根幹をちゃんと処理してほしいわ
単行本買った側からすれば、未完でもなく打ち切りでもなく完結してほしいよな
クソの完結は良作の未完に勝る
ありふれアフターが本編の話数超えててワロタ
オバロってやろうと思えば一秒で世界征服できるのに無駄にだらだら引き延ばしてるよな
それはモモンガの性格が深慮遠謀だから
世界征服できるとは俺には到底思えないけども
やった瞬間にワールドアイテムでモモンガ様殺される可能性があるだろ
少なくともナザリックは半壊やね
その辺は原作で丁寧に説明しとるわ
オバロはweb版エタらせてるからあまり期待しないほうがいいよ
良くて打ちきりエンドだと思う
オバロみたいなWeb版完結させてない作品はエタるor打ち切りになる可能性高いから初めから買わん方がええ
匿名より:
2019年12月4日 9:51 PM
オバロはweb版エタらせてるからあまり期待しないほうがいいよ
良くて打ちきりエンドだと思う
匿名より:
2019年12月4日 10:31 PM
オバロみたいなWeb版完結させてない作品はエタるor打ち切りになる可能性高いから初めから買わん方がええ
これは草
上書いた者だけど、下は違う人だからな
リゼロみたいにちょこちょこ更新してれば期待もできるんだけどね
俺が追ってたラノベ は割と完結してるな。そこまで人気なくて引き延ばされなかっただけかもしれんが
オバロの作者は剣王なんとかって作品も未完だから纏める能力無いんだろ
風呂敷広げてぶん投げて完やろ
オバロ←なろうじゃん
と言うわりに信者ってオバロ嫌いだよな
さらに別記事じゃああれだけ庇護()してるわりにオバロは庇護しないのな
なにがなんだがわからん信者の主張は滅茶苦茶過ぎて
コメントで誰がなろうを庇護して誰がオバロを叩いてるか丸わかり
しかしホントなんでオバロは嫌いなんだろうか
ホント不思議
アンチってすげーオバロを叩くよね
イキリ骨太郎とか最高のギャグだと思うわ
物語って終わらせてなんぼだと思ってたけど、そんなに終わってない作品が多いのか。
なんだかなあ。
5巻以上続くと絶対に中だるみするからな
なろうはやりたいことを序盤に持ってくるから、中だるみも早い
オバロが叩かれてるのは、序盤の期待感に比べて山や谷がなさすぎるのが悪い
脇道みたいな話も多いし
不穏な空気があるって言っても13巻以上やってフラグを全く回収しないし
ストーリーとしてはいらない話が多すぎるから、キャラクターメインで見る人とストーリーメインで見る人で評価が分かれる
なるほど、元々長編として考えられたものではなく、人気が出たから長く書いているのかもしれないですね。
それでもフラグくらいは回収して、新たなフラグを立てれば良いのに、それもないなら読者は践まんたまりそうですね。
不満、でした
>ラノベに限らず小説はその傾向が多いわ
そんなことねーだろ、ほんとうにごく一部の大長編くらいだ
そもそも一般だと、上中下巻とかでも長いくらいだ
リゼロそろそろレム戻りそう