サムライ8さん、なろうみたいにステータスをオープンしてしまう
1: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:09:46.77
66: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:22:15.15
>>1のステータス画面を見る度に思うんだけど
文字と数字の間にある中線が一字分になったステータスの数字がマイナスに見えてしまうわ
そもそも普通なら各ステータスの文字数をある程度揃えるものじゃないのか
文字と数字の間にある中線が一字分になったステータスの数字がマイナスに見えてしまうわ
そもそも普通なら各ステータスの文字数をある程度揃えるものじゃないのか
74: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:22:35.69
>>66
ワイもなんでマイナスなんや?って暫く考えてもーた
ワイもなんでマイナスなんや?って暫く考えてもーた
88: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:24:10.78
>>66
これマイナスじゃないってこのレスで初めて知ってしまった
これマイナスじゃないってこのレスで初めて知ってしまった
132: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:27:18.88
>>66
マイナスじゃなかったのか・・・
マイナスじゃなかったのか・・・
2: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:10:40.11
なろうじゃん
4: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:11:32.93
まんまスカイリムやな
5: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:12:17.01
…かっけぇ
6: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:12:20.58
凄くバカっぽい
ゲームだからメタ的に許されているだけで、他の媒体でこれやってもリアリティが損なわれて白けるだけやろ
ゲームだからメタ的に許されているだけで、他の媒体でこれやってもリアリティが損なわれて白けるだけやろ
8: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:12:33.40
つまんな
10: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:13:00.62
ここまで魅力ない技名羅列できるのもある種の才能よな
11: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:14:13.65
ゲーム脳こじらしたおっさん過ぎてキツいわ
なろうと変わんねえよこんなん
なろうと変わんねえよこんなん
13: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:14:34.58
こういうのはコミックの間のページに書いてるからワクワクするのであってこうやって漫画内で描写するものじゃないって
14: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:14:43.75
これがナルトで培ったノウハウなんだすか?
15: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:14:46.53
25: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:17:16.68
>>15
技量センスって技量かセンスどっちかじゃあかんのか
技量センスって技量かセンスどっちかじゃあかんのか
272: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:38:36.65
>>15
どうでもいいけど勇100だからコイツ大気剣打てなくないか?
どうでもいいけど勇100だからコイツ大気剣打てなくないか?
290: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:39:46.81
>>272
一回会得したらその後はステータス下がっても打てるんだってさ
一回会得したらその後はステータス下がっても打てるんだってさ
322: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:41:36.77
>>290
どういう理論なん?
どういう理論なん?
340: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:42:50.14
>>322
わからん
ただ食らったアタってやつが「勇が足りない大気剣でもこの威力か!」みたいなこと言ってたから
完全じゃないっぽい
わからん
ただ食らったアタってやつが「勇が足りない大気剣でもこの威力か!」みたいなこと言ってたから
完全じゃないっぽい
373: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:45:41.45
>>340
あとこれだとアタがステータスがオール900越えてない雑魚になるな
ボケてきたのかな?
439: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:50:21.52
>>15
引力が高いとどうなるんや?
引力が高いとどうなるんや?
684: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 10:09:03.60
>>15
しかし知力とカリスマを数値化って
これ高くても、ワイが見てる本人ならクッソ恥ずかしいわ
しかし知力とカリスマを数値化って
これ高くても、ワイが見てる本人ならクッソ恥ずかしいわ
16: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:15:02.71
ステータスオープン!
よし!ステータスが一定以上になったから技取得だ!
まんまなろうじゃん…
19: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:15:53.61
うわっ…なろうのゲーム世界でもないのに何故かステータス見えるバカ世界観と同じじゃん
20: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:16:04.32
ほんま落ちぶれたわ
21: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:16:06.37
こマ?
なんなんやこれ・・・
なんなんやこれ・・・
26: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:17:18.70
寒すぎ
27: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:17:49.39
41: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:19:53.77
>>27
脳味噌にもダメージいってることにしないと永遠にカツ八の弁明できんやんけ
脳味噌にもダメージいってることにしないと永遠にカツ八の弁明できんやんけ
44: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:20:17.36
>>27
ライフとか負荷とか絶対死に設定になるわ
しばらくしたらライフが増えた描写ないのに大気剣平気で連発するぞ
ライフとか負荷とか絶対死に設定になるわ
しばらくしたらライフが増えた描写ないのに大気剣平気で連発するぞ
48: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:20:51.24
>>44
それまで連載続いてんのか?
それまで連載続いてんのか?
78: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:22:53.11
>>48
確かにサムライ8のライフが0になるのが先だな自然回復しなさそうだし
確かにサムライ8のライフが0になるのが先だな自然回復しなさそうだし
478: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:53:48.13
>>78
ライフ0になっても他紙で連載するぞ
ライフ0になっても他紙で連載するぞ
491: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:54:40.51
>>478
シャーマンキングの真似はできんぞ
シャーマンキングの真似はできんぞ
29: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:18:15.38
数値化ってメリット無いやろ
47: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:20:50.45
>>29
これ
ゲームは単純に管理しやすくなるからやのに
マンガでやっても整合取れないで終わるだけやろ
これ
ゲームは単純に管理しやすくなるからやのに
マンガでやっても整合取れないで終わるだけやろ
32: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:18:35.29
なろうでも周回遅れの表現使い始めるほんま草
デマ扱いされてたほぼ全て編集のお陰説をどんどん裏付けてしまうな
デマ扱いされてたほぼ全て編集のお陰説をどんどん裏付けてしまうな
34: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:19:03.52
なろう要素をジャンプに輸入して先駆者になろうとしたんやろなあ
36: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:19:11.11
こんなの漫画にして面白いわけないじゃん
40: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:19:53.25
ワイナルト信者、絶句
42: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:19:55.05
読んだことないけど貼られてる画像だけで面白くないってわかるな
43: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:20:03.44
あたまわるそう
50: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:20:55.26
ククク…酷い言われようだな
まあ事実だからしょうがないけど
まあ事実だからしょうがないけど
52: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:20:59.84
あれだろ?覚醒シーンでステータス画面が出てきて全部の数値がグイグイ上がって
敵が「なんだこの数値は…?」ってやるんやろ?
敵が「なんだこの数値は…?」ってやるんやろ?
73: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:22:29.35
>>52
今なら『あの技』が使えるッ!!!
今なら『あの技』が使えるッ!!!
431: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:49:45.24
>>52
8が横になって∞ってやるんやぞ
8が横になって∞ってやるんやぞ
461: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:52:09.75
>>431
これやろな
これやろな
55: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:21:25.39
八丸ってなんでこんなムカつくんやろと思ったらダメなタイプのなろう主人公なんやな
56: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:21:33.64
剣々派とかいう地獄のようなセンス
57: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:21:35.03
2丁拳銃と乱れ打ちが別のツリーってどういう事や
銃使えないまま乱れ打ち取れるやんけ
銃使えないまま乱れ打ち取れるやんけ
60: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:21:56.20
冨樫もハマってるゲームに関連したものよく出してたけどここまで露骨じゃなかったのに
84: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:23:44.52
>>60
冨樫はハンタでも数値化してたけどナックルの主観やったし大して気にならんかったのに
これ完全にゲーム的なステータスやしなぁ
冨樫はハンタでも数値化してたけどナックルの主観やったし大して気にならんかったのに
これ完全にゲーム的なステータスやしなぁ
61: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:22:05.69
担当編集「なろうじゃん」
68: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:22:21.59
ちゃんと今週の掲載順最後で草
69: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:22:21.68
唐突に親父の顔出すのやめろ
笑ってしまうま
笑ってしまうま
81: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:23:24.52
89: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:24:11.16
>>81
ゲームのステータス画面のようなものだ
はっきり言ってて草
71: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:22:24.57
内容が幼稚すぎて直視出来ませんよ自分…
77: 名無しの読者さん 2020/02/03(月) 09:22:51.19
読むたびに一層ひどくなってて草しか生えない
昔のジャンプだったらここまでひどくなる前に冷酷に打ち切り食らっとると思う
昔のジャンプだったらここまでひどくなる前に冷酷に打ち切り食らっとると思う
出典:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580688586/
(アカン)
ディスカッション
コメント一覧
さて、究極能力アルティメットスキル『智慧之王ラファエル』に呼びかける。 今回の進化で変更になった点を教えてくれ、と念じた。
認識出来たのが、以下の通り。ステータス
名前:リムル=テンペスト 種族:魔粘性精神体デモンスライム加護:暴風の紋章 称号:”魔王” 魔法:〈魔力操作系〉〈上位精霊召喚〉〈上位悪魔召喚〉 技能:固有スキル『分解吸収,無限再生』 究極能力アルティメットスキル『智慧之王ラファエル』思考加速・解析鑑定・並列演算・詠唱破棄・森羅万象・融合・分離『暴食之王ベルゼビュート』…捕食・解析・胃袋・擬態・隔離・腐敗・供給・食物連鎖・魂喰 常用スキル…『魔力感知』『熱源感知』『音波探知』『超嗅 魔王覇気』戦闘スキル…『粘鋼糸』『分身化』『混沌吐息カオスブレス』法則操作』『属性変換』『思念支配』『魔王化』
擬態:悪魔,精霊,黒狼,黒蛇,ムカデ,蜘蛛,蝙蝠,蜥蜴,子鬼,豚頭耐性:物理攻撃無効,自然影響無効,状態異常無精神攻撃耐性,
今のサムライ8はこの羅列を使われた作品をはるかに下回るどころか
比べることすら失礼なほどのクソっぷりを歩いてるぞ?
ナルトファンの心境を狙い撃ちする抉り方はやめて差し上げろ
8から∞は草
やりそうで困るところがさらにもう一草
何これ?お経?
あかんわこれ
よく打ち切られないな
実績という結果を重視しすぎて
作品を生み出す能力を調べるという、そういう能力が編集者にないんだろうな、とは思う
いや、企業側にさえノウハウがないんだろう
これからもクソな作品が掲載されていくぞ~(遠い目)
またなろうが勝ってしまった
負けを知りたい
むしろなろう的には敗北だろこれ
「なろう系のステータスやスキルの羅列なんざ、なろう信者以外の一般層には受けない」
って証明されたようなものじゃん
いやさすがに掲載直後からクソクソ言われて不評なのに
ステータス表記のせいだうんぬんにされるのはちょっと……
ステータス表記で少しでも盛り上がれば良かったが
実際は盛り下がったからな
ステータス表記は悪手
うーわ天下のジャンプでなろうとか……
恥さらしが死んでくれ頼む
子供読者達は喜んでるから
乱れ打ち!十字切り!うおおおかっけええええって
ONE PIECEとか、鬼滅の刃とか、ヒロアカとか
他に読むもの沢山あるのに、今のキッズがコレ読むの?
なろうは読まないがジャンプを読む頭悪い層には受けるんでないの
すまん訂正
ジャンプを読む中の頭悪い層やね
これじゃジャンプを読むのは頭が悪いやつってなっちまうわ
頭の良し悪しと言うか、漫画を読む際に頭を使うかどうかだろう
そして頭を使わずに読みたい層にはステータスは良いかもしれないけど、そういう人達は序盤の設定羅列で切ってるよ
今残ってる読者の大半は頭を使いつつ意地の悪い楽しみ方をしてる人達
数値出すなら出すでもっと早く公開して、主人公が成長していくところを楽しんでもらった方がよかったんじゃないか
なろう読者を意識したテコ入れならゲロクソと言わざるをえない
ナルトの属性も、今更かよって言われてたよねw
この世の塵芥を集めて完成した人類の恥部たるなろう民に媚びるようではもうおしまい。
これがなると作者の末路か。
次回作、待ってるからな。
作者「これでなろう好きなゲーム脳のバカどもに受けるはずや…!頼む…!起死回生…!」
読者「キモッ。なろうかよ」
普通に面白そう
なろうみたいだと思われるかどうかは俺が決めることにするよ
元から迷走気味だったけど、更に悪手に悪手を重ねて収拾がつかなくなってる印象
もう編集は潔く打ち切ってやれよ……
その方が慈悲ってもんだ
アニメ化が連載前から決まってるくさいし、アニメが有能改変したら売れるだろ。
デザインだけ見たら面白そうだし、原作無視すれば名作だぞ。
鳥嶋だったら秒で打ち切るやろな
今の編集長無能なんだろ
語録さえ使われなくなったか……終わりは近いな
ナンカスだけがイライラする良い表現
もっとこうあるべき
スカイリムじゃなくて、ダークなハスクラのやつやな
なぜゲームのメタ的なシステムを漫画や小説に流用しようとするのか
こんな作品もやっと打ち切られたか