なろう系で流行の「強すぎるけどその能力自覚してない系主人公」

1: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:07:10.20 ID:6MCFR53y0
アレなんか腹立つよな

2: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:07:55.92
弱すぎるってことだよな

 

3: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:08:30.61 ID:6MCFR53y0
>>2
アレも嫌い

 

4: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:09:36.91
就職氷河期のオッサンに需要があるから…

 

5: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:10:21.40 ID:6MCFR53y0
>>4
何が腹立つって他の奴に驚かれてるのに自覚わかんのが腹立つんよ

 

6: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:10:56.99
なお、読者は弱すぎるけど能力の低さを自覚していない系な模様

 

8: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:11:15.23 ID:6MCFR53y0
>>6
上手い

 

7: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:11:13.22
どうみても自覚してないはずないやろって思われた時点で負け

 

9: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:11:44.24 ID:6MCFR53y0
>>7
最初の数話だけよなそれで通るの

 

14: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:13:25.93
>>9
つかみにだけ使って切り替えればいいのに無駄に通そうとするからな

 

10: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:11:59.74
日本の常識持ってれば明らかにおかしいって分かるはずだよな

 

12: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:12:19.10
たまにクソ無能な作者だと自覚してる描写ポロってて草



15: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:14:00.67
最弱スキルでとかいう無駄な設定

 

18: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:15:37.37
弱スキル工夫したら最強系は
そんな工夫誰も試してないはずないやろて思われたら負け

 

19: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:16:26.24 ID:6MCFR53y0
>>18
ワイだけが抜け道知ってますwみたいな感じ寒いよな

 

21: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:16:46.74
読者が作中の雑魚共をバカに出来ないレベルのアスペコメントを連発するのほんとひで

 

22: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:16:59.04

ワイは弱いと思ってたけど本当はクソ強かったんやで

というカタルシスを味わいたいだけやな

 

27: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:18:48.25
>>22
ワイは前からなろうファンには




って習字して壁に貼れって指示しとるで

 

25: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:18:10.82
タイトルに最強、実は~、○ランク、おっさん、スローライフ、まったりが入ってるだけで読む気無くなる

 

28: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:19:02.76 ID:6MCFR53y0

>>25
実は最強の低ランクおっさんが異世界でまったりスローライフする話

これだけでも普通にありそうやな

 

29: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:19:46.56
>>28
普通にありそうで草

 

51: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:25:06.75
>>28
ありそう

 

35: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:21:03.65
>>25
実は→隠れてない
◯ランク→Fランク(さいきょー)
おっさん→設定だけ
スローライフ→10話くらいで飽きて俺tueeee
まったり→10話くらいで飽きて俺tueeee

 

40: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:22:41.27
>>35
おっさんといいつつ即若返るパターンや
作者が中学生なのか思考がまんま中学生なおっさんなパターンがあるからな

 

36: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:21:22.58
追放が抜けてるぞ

 

37: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:21:51.76 ID:6MCFR53y0
>>36
追放もなかなか現実で迫害されてる感が強くてきついよな

 

50: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:24:53.26
いまいち流行になりきれてないあたり冷めた目で見てる人多いと思うで

 

52: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:25:54.65 ID:6MCFR53y0
>>50
イキスギた謙虚は卑屈でしかないからな

 

55: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:26:45.49
おっさんから転生したくせに精神年齢学生のやつ多すぎやろ

 

58: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:27:43.94
ヒロインの好意に全く気づかない主人公の亜種や

 

60: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:28:12.30
ありふれ太郎みたいなヤツが好まれるんやろ?

 

66: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:29:35.23
なろうがこんな流行るんわ社会に対するコンプ抱いてる人多いんやろな思うわ
意識高い系とか地域マウント学歴マウント収入マウント系もそうだけどSNSの発展でいろんなもん見えるようになって人と比べる事に拘ってる人多いんかなって
個性や自由な生き方やゆうてるのになんもかわらん

 

67: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:29:41.41
自覚してないやつと無駄に隠そうとする系嫌い

 

72: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:31:10.73
>>67
具体的に何がどうって思考まるで無しで
能力は隠さなあかん貴族は敵やワイは絶対に囲われんぞ!みたいに発狂してるやつ多いよな

 

73: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:31:11.37
所謂昼行灯系は見かけなくなったなぁ
なんやかんや真面目に生きる主人公が増えた

 

79: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:31:47.61 ID:6MCFR53y0
>>73
現実やと仕事せなあかんからそういう奴がどういうことしてるか分からんのやろね

 

86: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:33:07.29
昼行灯もの書くなら大体戦記系になるし浅い知識しかないやつだとそもそも戦記書けないやろうしな

 

106: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:36:01.94
敵が無自覚系強キャラで
「これってたいしたこと無いだろ?」って言われて主人公が余裕に待ち構えて
主人公が容赦なくそいつを上回って「なあ、これって普通だろ?」って言い返す展開とか読みたいんや

 

110: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:36:24.27 ID:6MCFR53y0
>>106
かっこE

 

113: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:36:42.06
>>106
見たいか?それ

 

135: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:39:48.30
>>113
イメージ的には、160キロのストレートに投げている奴に驚いてすげえすげえと絶賛するんだけど
でもホームランみたいな感じやな

 

138: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:40:22.99
>>135
らいちやん

 

141: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:40:59.90
>>135
ギブソンJrはなろう主人公だった…?

 

338: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 09:02:57.76
>>106
それ絶対つまらんよ
だって読者は主人公の能力知ってんだからその敵は雑魚がイキってるようにしか見えない
キリトさんのお前たちのdpsがうんぬんかんぬんと同じや

 

136: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:39:58.32 ID:6MCFR53y0
ワイは境界線上のホライゾンが好きやったんや

 

146: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:41:59.91
>>136
無駄に設定こりすぎてる割にある程度成功してる珍しい例やね

 

165: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:44:00.49
>>136
鈍器とか設定とか上手いことイキリオタク映えする作品だよな
今ならもっと持ち上げられてたと思うわ

 

137: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:40:07.76
お前ら妙に詳しいよな

 

139: 名無しの読者さん 2020/02/22(土) 08:40:24.58
このスレ見るだけでも熱心ななろう読者が結構おるし需要はあるんやろな
ワイは蕁麻疹できるレベルで無理やわ
面白さは個人差やし別にええけど

 

出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582326430/

 


>>28
検索したらカクヨムがトップに来て草

 

関連記事

なろう特有の「底辺だと思ったら最強でした」の類いが嫌いな人でも

なろう読者ぼく「たまにはランキングから読むか」ランキング「不遇だけど最強!追放されて最強!実は最強!」

【悲報】転生賢者の異世界ライフ、ツイッターの広告でボコボコに叩かれてしまう