1: 名無しの読者さん 2020/03/24(火) 15:09:56.09
感染拡大止まらぬイタリア、市長が外出の住民を叱責
https://www.cnn.co.jp/world/35151275.html
「家に帰れ。これは映画ではない」――。
新型コロナウイルスの感染拡大が続き、全土で封鎖措置が取られているイタリアでは、
指示を守らず出歩く住民らに対し、地元市長らが厳しい叱責(しっせき)の声を飛ばしている。
南部の都市バーリの市長は先週、住民らに「これは国家の非常事態だ」と強調し、
卓球をやめて自宅のゲーム機「プレイステーション」を使えと呼び掛けた。
126: 名無しの読者さん 2020/03/24(火) 16:11:08.13
>>1
スイッチだとみんなで遊ぶイメージあるし
プレイステーションが一番孤独に根暗に遊ぶゲームということやろ
133: 名無しの読者さん 2020/03/24(火) 16:23:30.71
>>126
これ
338: 名無しの読者さん 2020/03/27(金) 12:31:24.08
>>1
今こそ在庫のプレステを配る時だソニー
イタリア全土にばら撒け
4: 名無しの読者さん 2020/03/24(火) 15:11:42.93
ゲームと言ったらプレイステーション
そんなの常識
93: 名無しの読者さん 2020/03/24(火) 15:48:30.44
>>4
欧州でのプレステは家庭用ゲーム機の代名詞だからな。
240: 名無しの読者さん 2020/03/24(火) 20:06:50.19
>>4
(´・ω・`)昔はファミコンだったのにね
(´・ω・`)どうしてこうなったのかしらね?
242: 名無しの読者さん 2020/03/24(火) 20:08:30.70
>>240
日本=ファミコン
欧州=プレイステーション
だよ。
7: 名無しの読者さん 2020/03/24(火) 15:12:42.67
Switchは外でもプレイできてしまうから抑止力にならない説
20: 名無しの読者さん 2020/03/24(火) 15:17:10.60
>>7
これ
190: 名無しの読者さん 2020/03/24(火) 17:27:18.76
>>7
持ち寄りプレイはアカンわな
9: 名無しの読者さん 2020/03/24(火) 15:13:22.77
マジでプレステ言ってて草
10: 名無しの読者さん 2020/03/24(火) 15:13:28.00
こういう時は名前上げてほしくないな
18: 名無しの読者さん 2020/03/24(火) 15:15:39.57
PS4配給だな
22: 名無しの読者さん 2020/03/24(火) 15:17:20.24
プレステはボッチハードだからコロナ対策には最適だね!
39: 名無しの読者さん 2020/03/24(火) 15:22:01.15
>>22
悔しいがこれに関してはスイッチは負けを認めざるをえない
スイッチは皆で集まってワイワイガヤガヤ楽しむものだから
クラスター化しやすいのかもしれん
23: 名無しの読者さん 2020/03/24(火) 15:17:25.03
あまりいいことではないけど次世代ハード発売時期は大不況に重なるんだろうな
価格がかなり販売台数に影響するはず
182: 名無しの読者さん 2020/03/24(火) 17:04:08.89
>>23
400ドルの緊急出費に耐えられない層が米国民の40%
と上院議員がCDC幹部に議会で詰め寄ったり
NYで失業者が急増中だがNY市民の4割は失業したら翌月の家賃が払えない
なんてニュースが出てるときに、PS5とXSXは何ドルでロンチするんですかね?
と思ってしまうわな
323: 名無しの読者さん 2020/03/26(木) 11:42:52.60
>>23
switchがまたもや一人勝ちなんてことになるかもな
通常版値下げしたりしたら
24: 名無しの読者さん 2020/03/24(火) 15:17:25.65
Switchユーザーはどうぶつの森やってるからな
プレステでやることないから外出てるんだろうな
25: 名無しの読者さん 2020/03/24(火) 15:18:17.41
>イタリア市長
>「家に帰れ!これは映画ではない!これは国家の非常事態だ!家でプレイステーションしてろ!」
いや、今は任天堂のあつ森だ
あつ森ならストレス溜まらないし皆ホッコリする
無人島に避難しろ
26: 名無しの読者さん 2020/03/24(火) 15:18:24.33
プレステしかサッカーゲーム遊べないやん
SwitchのFIFAはモード削除版だし
43: 名無しの読者さん 2020/03/24(火) 15:24:00.01
>>26
もうサカゲーの時代は終わってるよ
ウイイレも全く売れていない
FIFAもクソ
皆サカゲーから離れてる
34: 名無しの読者さん 2020/03/24(火) 15:20:58.78
逆に馬鹿にされてないか?これ
44: 名無しの読者さん 2020/03/24(火) 15:24:45.86
>>34
単に一番一般的で有名なゲーム機の名前をあげただけでひねくれた受け取り方するのは特定ハードの信者だけ
46: 名無しの読者さん 2020/03/24(火) 15:25:11.08
>>34
この期に及んでブラブラ出歩くようなアホに対しての発言だからな
「アホは家でPS遊んでろ」と言っているようなもん
66: 名無しの読者さん 2020/03/24(火) 15:31:19.85
香川県議会もなんか言え
出典:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1585030196/



了解です。
ディスカッション
コメント一覧
自分の国が医者に掛かれないでつまらんケガや病気でもヤベー現状なのに太く生きてんなコイツら
最後の二つの画像で笑っちまったじゃねーか
これは香川県が余計にバカに見える巧妙な手口ですね
香川県がこの状況で家でゲームしなさいという宣言をしたら
完璧だな
ついにゲハ煽りまで┐(‘~`;)┌
一方、インドでは外出すると腕立てやスクワットなど筋トレさせられていた
何故かひるおびでは、テレビゲームの字幕が
はっきりプレイステーションって言っているのに
アイ・アム・レジェンドの主人公ではない、とか海外の皮肉すき
それを政治家が言うのもすき
気持ち悪いまとめ方だな
暢気で無自覚な日本人にも言ってほしいわ、”これは映画でもなければ遊びでもない、さっさと帰ってプレステやってろ”と
外出を自粛しないカスが沸きすぎ