接着剤の説明文に狂気を感じた
くせになり、気がくるう pic.twitter.com/tTkg02nAJV
— コレカウ130 (@korekau130) 2020年3月28日
みんなの反応
ひらがな表記に、狂気を感じた。
— 粉・コーラ (@wadaw653) 2020年3月28日
吸え、と言っているのに等しい。
— 日本〇〇酒場 -バンコク(政令休業中) (@saiseisakaba_bk) 2020年3月28日
実際甘い香りで癖になりますよねこれ…
最近この香りの接着剤見ない気が— ふた (@flatkobo) 2020年3月28日
積水化学工業が作っている接着剤「エスダイン」の古〜いものですね…
— 六線沢(跡地) (@Exodus_Solidus) 2020年3月28日
確かに癖になって気が狂ったように買ってすげー積んでるな。これのせいだったのか。
— DAI (@render_organ) 2020年3月28日
スー…ハー…
ディスカッション
コメント一覧
ある種の毒物だから注意書きは必要だろう
今でもシンナー遊びとかまだ残ってるのか?
海外なら麻薬だろうけど、日本の底辺層はこんな方向しかないのはいいのか悪いのか…
糞土方を思い出した人↓
はい
一方ロシア人は塩と一緒に水で溶いて酒として飲んでいた
くせになるってのは分かる。ガソリンに近い