シャーマンキング読み始めたワイ「面白いやんけ!これがなんで打ち切られたんや…」

1: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:19:09.60 ID:MVpfaelCM
終盤ワイ「まぁ…妥当やな…」
2: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:19:34.93
チョコラブきらい
3: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:20:15.19
作者が趣味にすぐ走るのがあかんな
4: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:20:43.00
やったらやり返されるを言い出してから急速につまらなくなっていく
5: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:21:12.76 ID:MVpfaelCM
よく考えたら中盤ワイかも知れんわ
6: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:21:19.32
アイツら予選以降あんま戦わんよな
バトルも一方的な展開多いし
バトルも一方的な展開多いし
7: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:22:08.72
完全版のコロロすき
8: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:22:43.55
ハオの巫力が割れたところがピーク
9: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:23:07.19
仏ゾーンすき
10: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:23:48.24
絵が上手くなっていくのが面白いやろ
11: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:24:05.40 ID:MVpfaelCM
超占事略決あたりが一番盛り上がってた
12: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:24:26.58
きもいスフィンクス使うやつが暴れだしたあたりからきつくなった
13: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:24:59.76
恐山ル・ヴォワールは良かったやろ
18: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:26:35.44
>>13
ワイはクッソつまらんかったから飛ばした
そういうの求めてなかった
ワイはクッソつまらんかったから飛ばした
そういうの求めてなかった
14: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:25:21.43
わかる
15: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:25:22.63 ID:MVpfaelCM
そんでもって結局巫力が絶対なのか心次第なのか
二転三転するからよく分からんかったわ
二転三転するからよく分からんかったわ
16: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:26:15.49
プリンセス・ハオ
みかん
みかん
17: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:26:18.84
ハオ側のホモハゲが裏切ったあたりから完全に滅茶苦茶のいきあたりばったり
19: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:26:40.87
この作者が書いたドカタが主人公の漫画あったよな?
ユンボルだっけ?アレ好きだわ
ユンボルだっけ?アレ好きだわ
20: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:26:59.41
最終決戦中に終わるのはどうよ
あと10回くらいで完結したやろ
あと10回くらいで完結したやろ
27: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:29:36.29
>>20
ワイもそう思っとったが結局武井が巻こうとしなかったのがあかんやろあれは
ワイもそう思っとったが結局武井が巻こうとしなかったのがあかんやろあれは
21: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:27:20.36 ID:MVpfaelCM
そんで竜は結局強いのか弱いのかはっきりせい
28: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:29:39.47
>>21
竜さんは強かったことないやん
竜さんは強かったことないやん
29: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:29:56.03 ID:MVpfaelCM
>>28
なんか才能あるみたいな感じだったやん
なんか才能あるみたいな感じだったやん
35: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:31:52.47
>>21
最終決戦じゃ雑魚や
最終決戦じゃ雑魚や
22: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:27:22.31
ペヨーテとかいうホモすこ
23: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:28:21.76
なんか簡単に人を生き返らしてる頃からおもんないやろ
24: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:28:31.92
銃もったヤクザに囲まれるコマでビームライフルとかザクマシンガン混ぜてたのだけ覚えてる
25: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:29:03.74
完全版の表紙と最初のキャラ紹介ページすこ
26: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:29:09.36
単行本で打ちきられた後の続き描かれてるから読んどけ
30: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:30:50.02
ちみもうりょう
31: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:31:19.95
いやあそこまでさせたんやったら最後までやらせるべきやったぞ
32: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:31:27.75
竜がバトルに勝ったの見たことない
37: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:33:32.17
>>32
ぼずの2人とボリス倒してるし蓮より勝率良さそう
ぼずの2人とボリス倒してるし蓮より勝率良さそう
33: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:31:41.19
ホロホロが覚醒した場面すこ
34: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:31:46.74
ハオ一派のキャラデザ全部好き
36: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:32:01.06
チョコラブってふつうにクズっすよね?
39: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:34:11.62
>>36
昔の殺人を反省してお笑い芸人やってるんやぞ😭
昔の殺人を反省してお笑い芸人やってるんやぞ😭
38: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:33:53.61
ポンチとコンチ
40: 名無しの読者さん 2020/04/03(金) 16:34:34.74 ID:MVpfaelCM
あと「まんのこ」は無理があるよ
出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585898349/
ワイは恐山すき
ディスカッション
コメント一覧
原作通常版…微妙
原作完全版…まぁまぁ
アニメ版…かなり良い
ゲームキューブ版…最高
漠然と面白かったとは思うのだが中盤以降とかよく覚えてないというか、優勝賞品をハオに渡したらいけないから優勝するぞ!からの結局ハオが優勝したので優勝賞品を受け取る隙を狙ってハオを倒すぞに移行したにズコーとなったのは覚えてる
アニメみたく最後に小物感出して元気玉で真っ二つで良かったな
個人的には話自体は全編通して好き。作者のメッセージ的なことも概ね納得できる。
ただ、主人公が悟った感じになって激しく泣いたり笑ったり怒ったりしなくなった部分はそれらのプラスを帳消しにするくらいには大きなマイナス点だったわ。
鬼滅が丁度シャーマンキングくらいの面白さだわ
ホロホロとダム子の話をムー大陸に行く前にやってれば最後まで一応完走したと思う
FLOWERSレッドクリムゾンSUPERSTAR既刊まで全部読むといいんじゃない
>銃もったヤクザに囲まれるコマでビームライフルとかザクマシンガン混ぜてたのだけ覚えてる
知らなかった……。
終盤は少年漫画っぽくはなかったな
恐山ルヴォワールがわかりやすい例だけど、回想や場面が変わる際に話が長くなりすぎたのもあるな
好きで単行本を買い続けた漫画を打ち切りにされると、編集部への怒りしか感じない