【悲報】アニメ業界がコロナショックで瀕死

1: 名無しの読者さん 2020/04/07(火) 01:29:16.580

 

 

 

 

https://ja.wikipedia.org/?curid=105438

置鮎 龍太郎(おきあゆ りょうたろう、1969年11月17日[6][10] – )は、日本の声優、舞台俳優[7]。青二プロダクション所属[8]。劇団ヘロヘロQカムパニー所属[7]。

声優としての初めての仕事は予備校のラジオCM、および花の万博会場を徘徊するリモコンロボの声だとしている[2]。アニメでの初仕事[9]は『ドラゴンクエスト』のリリパット役[16]。『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』のフランツ・ハイネル役で初レギュラー[16][15]。初主演はOVA『ダークキャット』である[12]。テレビアニメでは『地獄先生ぬ〜べ〜』の鵺野鳴介役が初主役となる。ぬ〜べ〜は当時の置鮎の「集大成の役」であり「目いっぱい自分を出せた役」[17]、「自分と年齢が近く自然に演じられた」と語っており、終わると聞いたときは泣いてしまったという[15]。

『機動戦艦ナデシコ』では「ZMAP」(伊藤健太郎、真殿光昭、川上とも子、南央美)、『卒業M』では「E.M.U」(石川英郎、神奈延年、阪口大助、緑川光)、『テニスの王子様』では「青酢」(甲斐田ゆき、近藤孝行、皆川純子)、「眼鏡’s」(木内秀信、津田健次郎)、「GIGS」(皆川純子、諏訪部順一、楠大典)、「イケメン侍」(皆川純子、諏訪部順一、永井幸子、楠大典、新垣樽助、細谷佳正)と、出演作品関連のユニットに複数参加している。

2016年から劇団ヘロヘロQカムパニーで、舞台俳優としても活動している。

2: 名無しの読者さん 2020/04/07(火) 01:30:28.101
分散アフレコシステムの開発が急がれる

 

3: 名無しの読者さん 2020/04/07(火) 01:31:49.716
自分ちでできないの?

 

20: 名無しの読者さん 2020/04/07(火) 01:46:14.559
>>3
【テレワーク】にゃんぱす姉ちゃんこと小岩井ことり、コロナ対策で自宅にアフレコ部屋を作ってしまう 上級国民かよ… [579392623]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1586181729/

 

33: 名無しの読者さん 2020/04/07(火) 02:24:39.096
>>20
この人はいろいろ別格だからなぁ

 

5: 名無しの読者さん 2020/04/07(火) 01:34:06.057
アフレコなんて飛沫に次ぐ飛沫だからな

 

6: 名無しの読者さん 2020/04/07(火) 01:34:13.442
若手声優はマジで死活問題だろうな
アフレコ止まったら食って行けないだろう

 

8: 名無しの読者さん 2020/04/07(火) 01:34:28.138

一方は、仕事を絶やすことを懸念しており
一方は、仕事をすることを懸念している

が、ひとつの観点だけでもう片方を悪者が如く言うのは如何なものか

 

9: 名無しの読者さん 2020/04/07(火) 01:34:53.065
雨宮天ちゃんの飛沫ならよろこんで食べるのに

 

10: 名無しの読者さん 2020/04/07(火) 01:35:46.290
小岩井ことりの家並みのRecブースとかあれば自分の家で録れるだろうけど
一般家庭で宅録やってもクソみたいな音でしか録れんだろうなあ

 

11: 名無しの読者さん 2020/04/07(火) 01:36:27.731
アフレコあっても食って行けなくてバイトしてるヤツいるのに大丈夫かな

 

12: 名無しの読者さん 2020/04/07(火) 01:36:48.188
放送は時間ズラすなり在宅なり個別にとって販売までに取り直せばいいじゃん

 

13: 名無しの読者さん 2020/04/07(火) 01:37:38.703
辞める若手声優多そう
中堅あたりは大丈夫だろうけど

 

14: 名無しの読者さん 2020/04/07(火) 01:38:22.293
声優増えすぎだしこれを機に半分くらい辞めてもらおう
つっても消えるのは聞いたこともないような奴ばっかだろうが

 

15: 名無しの読者さん 2020/04/07(火) 01:39:17.769
自宅じゃ防音設備やらないし無理でしょ

 

16: 名無しの読者さん 2020/04/07(火) 01:39:48.890
ゴールデン時間帯から消えた時点で死亡はわかってたこと

 

17: 名無しの読者さん 2020/04/07(火) 01:42:01.767
声優は飛沫が激しいから感染率高そう
マスクも使えないし

 

18: 名無しの読者さん 2020/04/07(火) 01:43:17.708
AI声優が捗るな

 

19: 名無しの読者さん 2020/04/07(火) 01:45:22.493
自分が死ぬのはいいが好きな声優やスタッフが死ぬのは辛い
不安でどうにかなりそう

 

21: 名無しの読者さん 2020/04/07(火) 01:48:54.850
打ち合わせでは大半は遅刻するのに
アフレコ当日だけは全員遅刻しない話を思い出した

 

24: 名無しの読者さん 2020/04/07(火) 02:09:18.933
別に家でやらなくても最低限ブースに二人だけいれるとかすれば良くない?

 

25: 名無しの読者さん 2020/04/07(火) 02:10:08.536
ポケモンしないのか?数少ない楽しみが一つ消えてワロタ

 

27: 名無しの読者さん 2020/04/07(火) 02:15:34.154
ゲームは一人ひとり個別なんだろ?

 

28: 名無しの読者さん 2020/04/07(火) 02:19:11.907
コロナ関係なくアニメ業界はもうちょっと集金の手口を得るべきやわ

 

30: 名無しの読者さん 2020/04/07(火) 02:21:21.420

>>28
アニメーターにももっと金回るようにしたほうがいいよね

具体的に思い付かないのはすまんが

 

29: 名無しの読者さん 2020/04/07(火) 02:20:54.359

アニメはグルーヴ
ゲームは個々で掘り下げ

違和感は多少出てくるとは思う

まあ普通に取ったはずのアニメなのに酷い出来で現場ヒエッヒエだったんだろうな
ってのもあるけど

 

34: 名無しの読者さん 2020/04/07(火) 02:26:31.759
深夜アニメってあんないらんだら

 

36: 名無しの読者さん 2020/04/07(火) 02:33:07.121
なんでって10年も前だし仕事は何でもありがたい頃なんじゃないの
最近でもほとんど喋らんペンギンとかやってたけど

 

37: 名無しの読者さん 2020/04/07(火) 02:37:28.240
(´・ω・`)新人声優とかは同人音声にきりかえてけば食ってくのは困らんでしょ

 

38: 名無しの読者さん 2020/04/07(火) 02:40:20.738
若手はバイトしてるから大丈夫

 

39: 名無しの読者さん 2020/04/07(火) 02:40:33.088
わかってないなあ
別々で収録したら掛け合いに違和感出るだろ

 

40: 名無しの読者さん 2020/04/07(火) 02:41:46.673
ゲームで違和感あったこと無いぞ

 

出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1586190556/

 


視聴者は気長に待ちましょうね。

関連記事

なろうアニメ「魔王学院の不適合者」コロナの影響で放送開始を延期

コロナの影響でリゼロ第2期の放送開始が4月から7月に延期

人気声優の悠木碧さんが青空文庫の読み聞かせに意欲を示す