1: 名無しの読者さん 2020/04/09(木) 08:12:33.18
高級スマホ
TVアニメ「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」の第2期制作が決定。「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω」と題され、2021年に放送される。
むらさきゆきやの小説を原作とする「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」は、ゲームの世界に召喚されてしまった主人公・坂本拓真が、2人のヒロインに翻弄されながらも魔王ディアヴロを演じ、強敵に立ち向かっていくファンタジーラブコメ作品。第1期は2018年に放送された。
出典:コミックナタリー
3: 名無しの読者さん 2020/04/09(木) 08:12:58.72
やっぱりエロは正義やったんやね…
5: 名無しの読者さん 2020/04/09(木) 08:13:17.27
あのアホみたいにソシャゲの広告出るやつ?
6: 名無しの読者さん 2020/04/09(木) 08:13:32.33
キャルちゃんも出演

7: 名無しの読者さん 2020/04/09(木) 08:13:35.16
男が如何にアホかよく分かるよな
8: 名無しの読者さん 2020/04/09(木) 08:14:19.40
ワイは好きやでエルフのお兄さんの心持ちや
9: 名無しの読者さん 2020/04/09(木) 08:14:49.84
面白くもエロくもないよりエロい方がええやん?
つーかこれって円盤でエロ増したりあったんか?
12: 名無しの読者さん 2020/04/09(木) 08:16:01.21
というか円盤たいして売れてなかった気がするんやけどな
やっぱもう円盤の売り上げとかあんまり関係ない時代なんやろか
16: 名無しの読者さん 2020/04/09(木) 08:17:50.61
>>12
今は配信やで
つぐももは円盤は全く売れなかったけど2期やってるし
13: 名無しの読者さん 2020/04/09(木) 08:16:12.21
芹澤優が捉えようよってはエロい事言ってたやつか
14: 名無しの読者さん 2020/04/09(木) 08:16:53.56
猫耳娘ほんますこ
17: 名無しの読者さん 2020/04/09(木) 08:18:34.37
このあと脱ぐ!
19: 名無しの読者さん 2020/04/09(木) 08:19:07.51
異世界魔王って高級スマホか
津田健太郎かと思っちゃったわ
22: 名無しの読者さん 2020/04/09(木) 08:20:13.44
こマ?ええやん
23: 名無しの読者さん 2020/04/09(木) 08:20:51.50
結構面白かったやんこれ
24: 名無しの読者さん 2020/04/09(木) 08:20:55.88
どれがどれだかわからなくなった。
ディアブロのやつだっけ?
25: 名無しの読者さん 2020/04/09(木) 08:21:33.32
マ?
シェラちゃんのエッチな枕カバー買ったで
27: 名無しの読者さん 2020/04/09(木) 08:22:02.83
エロかったのにDVDで乳首解禁しなかったから沈んだ作品とおもったら2期あるんか
28: 名無しの読者さん 2020/04/09(木) 08:22:13.51
プロがなろう風に書いたらどうなるかって作品
32: 名無しの読者さん 2020/04/09(木) 08:23:23.72
無駄に作画も良かったよな
34: 名無しの読者さん 2020/04/09(木) 08:23:46.56
配信が好調なんやろなあ
36: 名無しの読者さん 2020/04/09(木) 08:23:56.06
ED好きやで
29: 名無しの読者さん 2020/04/09(木) 08:22:27.06
「「ディアブロ~~~!」」 ←声が可愛い
31: 名無しの読者さん 2020/04/09(木) 08:22:54.70
>>29
エルフちゃんの声はチ○ポにダイレクトアタックしてくるわね
出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586387553/

ムホホw
ディスカッション
コメント一覧
ソシャゲの印象が悪すぎて作品自体も良い印象ないな
あのソシャゲ広告はマジで害悪だと思う
ソシャゲ宣伝のおかげやろ
原作も円盤も売れた訳ではない
ポル産アニメはここら辺を起死回生ラインやな
ソシャゲの広告でしか知らないけど、強い魔王に転生した主人公が現地の女の子を性奴隷にしていく話なのか?
全然違うわ、面白いぞ
アニメ面白かったから2期来るのめっちゃ嬉しい
エデルガルトが個人的に刺さるキャラだった
ラノベ作家が思い切りなろう系に寄せてみたって作品だよね
設定はなろうだけど主人公に不快感が湧かないし、女キャラも可愛いしプロの構成力を感じる
けど逆に素人が偶然生み出すような尖った部分も無いって感じなんだよな
一期の良作画かつ丁寧な作り込みで化けなかったから2期やっても微妙に終わりそう
面白かったけど二期は無理だろうなぁと思ってたから素直に嬉しいわ
工口要素で売れた、ってよく聞くけど、
工口要素以外で魅力とかある?
魅力と言えるほどかは人によるが、ストーリーも最低限しっかりしてはいるね
あと個人的には人間関係の描写がけっこう好き
メインヒロイン二人が次第に仲良くなってくとことか、獣人ヒロインとロリ魔王の関係性とか
原作の続刊が半年以上でてないのではようだせ
隣国が攻めて来てそこが別ゲームの要素取り入れている設定らしいから辻褄合わせに難儀してるのかもね。
私もアニメから原作買い始めたから期待してる。
主人公が外面は中二病でイキってる(そうしないと他人と話せない)けど実際は小心者だからなろう主人公に比べて嫌悪感はだいぶ少なかった
一般サイコパスにすら良作と言わせた稀有な高級スマホ
一般サイコパス?変態糞コモンの事か
百錬とこれとマヨ太郎というなろう枠にされた哀れな作品
普通になろう好きに刺さるように意図して書いてるだろうから、哀れも何も無いと思うぞ