1: 名無しの読者さん 20/04/09(木)06:35:01 ID:pyf
夏までに
5: 名無しの読者さん 20/04/09(木)06:46:39
今たくさんの人がそれをしてる
もともと在宅ではなかったけど
7: 名無しの読者さん 20/04/09(木)06:46:59 ID:pyf
>>5
そんなことはどうでもいいんだよ
8: 名無しの読者さん 20/04/09(木)06:50:58
YouTubeは?
9: 名無しの読者さん 20/04/09(木)06:51:13 ID:pyf
>>8
どうやって稼ぐんだよw
11: 名無しの読者さん 20/04/09(木)06:57:08 ID:pyf
単純作業でいいぞ
12: 名無しの読者さん 20/04/09(木)07:06:05 ID:pyf
欲しい物があるねん
買ったらすぐやめたい
22: 名無しの読者さん 20/04/09(木)07:23:12
いいやって選ぶ権利あるんか?
24: 名無しの読者さん 20/04/09(木)07:25:08 ID:pyf
一応ググってみたら文字起こしで1万とかあるな
これどうよ?アリ?
26: 名無しの読者さん 20/04/09(木)07:29:39
>>24
ブラインドタッチに自信あるならどうぞ
ワイの知り合いで10分3000文字ぐらい打てるやつがランサーズでそんな事やってたな
25: 名無しの読者さん 20/04/09(木)07:26:02
意味がわからん
好きにすればいいだろ
27: 名無しの読者さん 20/04/09(木)07:30:01 ID:pyf
サイト見てるけど結構面倒そうだな
28: 名無しの読者さん 20/04/09(木)07:31:29
>>27
ちなみにeタイピングで点数なんぼぐらい出せるん?
31: 名無しの読者さん 20/04/09(木)07:35:01 ID:pyf
>>28
知らん
そこまではやくないがタイピングじゃなくて音声入力使うのも手だな
32: 名無しの読者さん 20/04/09(木)07:41:47
>>31
少し考えろよw
文字起こしの仕事なのに音声入力使わないのなんでやろ?って思わないか?
音声入力は正確さがないから使えないんよ(変換がめちゃくちゃだったりする)
33: 名無しの読者さん 20/04/09(木)07:44:25 ID:pyf
>>32
音声を聞きながら自分で声出せばいいじゃん
iosで音声入力使ってるが結構使えるぞ
PCならキーと同時にできるからやりやすい
37: 名無しの読者さん 20/04/09(木)08:07:32
>>33
結構使える。って程度じゃ仕事にはならんよ
どうせ最初から一文字ずつ確認する事になる
36: 名無しの読者さん 20/04/09(木)08:02:13
そんなこと人に聞く時点で知能指数低すぎて在宅の仕事なんて無理確定
親が死ぬまで親に養ってもらえ
38: 名無しの読者さん 20/04/09(木)08:13:43 ID:pyf
>>36
キモオタが偉そうにw
>>37
使ってみろよ
それにチェックするならタイピングでも同じやろ
67: 名無しの読者さん 20/04/09(木)09:58:14
>>38
俺もiosだが1割以下のミスでもボツになるのにその精度で足りるわけないじゃん
72: 名無しの読者さん 20/04/09(木)10:03:04 ID:pyf
>>67
チェックしろよw
131: 名無しの読者さん 20/04/09(木)14:39:12
>>72
結局チェックして直す手間かかるなら時間かかるじゃねーかアホなの?
132: 名無しの読者さん 20/04/09(木)14:40:44 ID:pyf
>>131
タイピングでもチェックはするんじゃねーの?
俺はそこまで早くないからどっちでやろうとチェックは要るわ
29: 名無しの読者さん 20/04/09(木)07:31:55
雑談したいだけの構ってちゃんスレか
34: 名無しの読者さん 20/04/09(木)07:53:49
相変わらず俺頭いい!って楽して金稼いでる自分を妄想して気持ちよくなってるのか
35: 名無しの読者さん 20/04/09(木)07:54:50 ID:pyf
そんなレスいいからいい仕事教えてくれよ
在宅な在宅
39: 名無しの読者さん 20/04/09(木)08:21:08
>>35
いやだからランサーズでええやん
ちゃんと調べたか?たった今見たけど150万件の仕事あるやん
もうここから探して好きなのやればええやん
40: 名無しの読者さん 20/04/09(木)08:22:46 ID:pyf
>>39
何の仕事がおすすめ?
ここって職歴無くてもいいの?
41: 名無しの読者さん 20/04/09(木)08:26:14
>>40
何もできない子供かよwww
ちゃんとサイト見たら応募条件とか載ってるやろ
何がお勧めなんかその人のスキルによるとしか言えん
ちゃんとサイト見て、自分のスキルにあった仕事を選んで連絡しやー
42: 名無しの読者さん 20/04/09(木)08:36:20 ID:pyf
うーん・・・結構締め切り短いんだよな
データ入力とかいいけど簡単なのかな?
43: 名無しの読者さん 20/04/09(木)09:01:51
どうでもいいけど30万で一人暮らしスタートは無理やぞ
契約段階で敷金礼金とか頭金とかで全部持ってかれる
少なくとも50、余裕もって100は用意しとけ
44: 名無しの読者さん 20/04/09(木)09:04:52 ID:pyf
いや関係ない
欲しい物買うために一時的に働くだけだ
45: 名無しの読者さん 20/04/09(木)09:05:33
欲しいもの何?
46: 名無しの読者さん 20/04/09(木)09:07:51
ってか坊ちゃんだしパパとママに出して貰えるんじゃないの?
働かなくても可愛くねだればいいと思うよ。
30の職歴なし童貞デブニートでも坊ちゃんだしね。
47: 名無しの読者さん 20/04/09(木)09:08:40 ID:pyf
>>45
液タブ&PC
!aku46
★アク禁:>>46
48: 名無しの読者さん 20/04/09(木)09:09:56
データ入力とか文字起こしとか
比較的在宅でもやるだけで、自宅以外でも打ち合わせしたり
直接資料受け渡しに行ったりと最低限のコミュ力はいるんやぞ
一切家から出ずに誰とも会わずに金だけ欲しいとか、そんな仕事はない
51: 名無しの読者さん 20/04/09(木)09:19:50
ってか言っとくけど経験無い人が在宅で働くより普通にバイトした方が楽に多く稼げるからな。
>>48は割とリアル。
マジでオンラインのみで完結することもあるけど、そんなお互いに信用できない状態の仕事なんてクソみたいなもんだし単価も安い。(信用出来たらいいけどそうなるためには実績とか経験が必須)
まだ家事手伝って小遣い貰う方が生産的。
52: 名無しの読者さん 20/04/09(木)09:31:11 ID:pyf
>>48
在宅で完結できるのだけがいい
54: 名無しの読者さん 20/04/09(木)09:38:41
>>52
まず最初に仕事に登録する段階で履歴書出して面談して
そこから改めてクライアント探して打ち合わせする必要あるのに
家から一切出ないとか無理
55: 名無しの読者さん 20/04/09(木)09:40:05
>>52
在宅だけで完結するやつもあるけど、電話連絡もしくはメールで連絡ぐらいはしてたと思う
兎に角他人に頼らず自分で探せ
56: 名無しの読者さん 20/04/09(木)09:41:42 ID:pyf
>>54
>>55
ランサーズも?
57: 名無しの読者さん 20/04/09(木)09:43:45
>>56
案件読むことすらしてないのか……ほんと何も出来ないんか……
58: 名無しの読者さん 20/04/09(木)09:45:08
>>56
そうだよ
ランサーズで登録してやりたい仕事に応募する
後は電話なり、メールなりでやってたと思う
依頼主と直接会った事はない
59: 名無しの読者さん 20/04/09(木)09:46:23 ID:pyf
>>58
まぁ電話くらいならいいけどな
あとは割に合うかだなぁ
64: 名無しの読者さん 20/04/09(木)09:55:07
>>59
実力主義の世界だからな
ハッキリ言って標準ぐらいの能力なら時給にしたら500円あるかないか
わいの知り合いはキータッチ速度が常人離れしてたからやっていけたんやと思う
60: 名無しの読者さん 20/04/09(木)09:46:50
>>58
ランサーズはサイトに埋め込まれたチャットツール使って連絡。
それ以外の連絡は規約違反
人と会うかどうかはクライアント次第で会って話したいって人もいれば全部オンラインでOkですよーって人もいる。
62: 名無しの読者さん 20/04/09(木)09:51:56
>>60
そう言えばそんな事言ってたと思うが、雇用主から直接連絡したいとか言われてたと思う
確か、依頼額の何%かがランサーズに入る手数料だったからそれをケチりたいんだと思う
63: 名無しの読者さん 20/04/09(木)09:53:51
>>62
ぶっちゃけ規約違反でもなんでもいいから次の案件から直接やり取りしてマージン潰すのがデフォだよねw
俺も直接やりとりしてたわ。
あのツール使いづらいねん!!
65: 名無しの読者さん 20/04/09(木)09:57:10
>>63
すまんな
ログ辿れば分かるけど、わいの話は知り合いの事なんよ
わいはランサーズで使ってもらうぐらいの腕はないのでw
66: 名無しの読者さん 20/04/09(木)09:57:54
>>65
あ、そうなのか
お仲間かとおもたw
これは失敬失敬
68: 名無しの読者さん 20/04/09(木)09:59:18
>>66
いやいやw
紛らわしくてすまんな
49: 名無しの読者さん 20/04/09(木)09:10:15
それipadにすれば良くね?
53: 名無しの読者さん 20/04/09(木)09:31:30 ID:pyf
>>49
ipadじゃ足りない
69: 名無しの読者さん 20/04/09(木)09:59:37
在宅だけで100%管理できる仕事ってほぼ存在しないだろ
不動産管理ですらある程度業者や人との取引あるし
73: 名無しの読者さん 20/04/09(木)10:04:31 ID:pyf
>>69
エクセルにデータ入力するだけなら在宅だけで終わるやろ
74: 名無しの読者さん 20/04/09(木)10:09:06
>>73
そういう簡単な仕事は軒並み中国人に取られてるという現実
あいつら日本の時給300円の仕事でも中国の価値にしたら時給1000円ぐらいになるからな
77: 名無しの読者さん 20/04/09(木)10:18:29 ID:pyf
豚がやかましいな
>>74
ランサーズなら別に誰でもできるんじゃねーの?
ランサーズも中国人に取られてるのか?
82: 名無しの読者さん 20/04/09(木)10:22:27
>>77
案件によるけど誰でも出来るやつもある
でもマジで人の3倍速く出来る人じゃないと時給300円だよ
83: 名無しの読者さん 20/04/09(木)10:26:17 ID:pyf
>>82
通勤等も考えたら安くても在宅のほうがいいな
単純に時給が高ければいいというわけでもないんだ
75: 名無しの読者さん 20/04/09(木)10:13:49
だから何回も言ってるけど普通にバイトした方が割いいし普通にバイトする能力も無い人間が在宅とか無理だって
78: 名無しの読者さん 20/04/09(木)10:20:08
ほんま>>75これ
その道で優れた人でないと生き残れないのが在宅
楽で高級取りの在宅があるとしたら会計士とか士業の中でも難易度高い資格持ってないと無理
76: 名無しの読者さん 20/04/09(木)10:13:59
はよバイトさがせよw
79: 名無しの読者さん 20/04/09(木)10:21:19 ID:pyf
データ入力は誰でもできるんだがw
お前こそサイト見てこいや
85: 名無しの読者さん 20/04/09(木)10:26:28
>>79
どこの何を見て誰でもできるって思ったの。
募集に職歴なしニートでも大歓迎って書いてあった
80: 名無しの読者さん 20/04/09(木)10:21:32
やかましい豚はお前だろ
毎日ダラダラ何もしないでスレ立ててブヒブヒ鳴いてさ
飯食うだけのデブニートって自覚あんならもうちょい腰低くしたら?
81: 名無しの読者さん 20/04/09(木)10:21:42 ID:pyf
!aku80
★アク禁:>>80
84: 名無しの読者さん 20/04/09(木)10:26:19
データ入力の仕事でデータ入力しかしないってことはまずない
大体校正諸々もセットでさせられる
自分の場合は文字起こしのための録音の段階からやらされたし
87: 名無しの読者さん 20/04/09(木)10:27:18 ID:pyf
とにかく在宅でも余裕で稼げることだけは分かったわ
91: 名無しの読者さん 20/04/09(木)10:32:28
>>87
だから仮にデータ入力「のみ」するなら
人の3倍くらいタイピング速度あって、かつ自力で校正までできないと
人並に稼ぐのは無理ってみんな言っとるやんけ
92: 名無しの読者さん 20/04/09(木)10:35:26
まあ、時給云々やないならやってみればええんちゃうかな?
わいの能力やと時間かかって旨味ない思ったけど、人によっては違うしな
まあなんでもいいから働いてみー
93: 名無しの読者さん 20/04/09(木)10:38:01 ID:pyf
>>91
いけるやろ
そんなに高度な技能が必要やったらこんなに広まってないやろし
>>92
せやな
94: 名無しの読者さん 20/04/09(木)10:43:34
データ入力ってのは、そもそも社会人とかが
空いた時間使って月に1万くらい稼ぐような副業やぞ
データ入力だけで何十万も稼ごうという前提からおかしいんや
95: 名無しの読者さん 20/04/09(木)10:46:00 ID:pyf
ふーん
96: 名無しの読者さん 20/04/09(木)10:46:16
そいじゃちょっと計算してみよか
30万欲しいからマージン込みで稼がなきゃならんのは36万
時給300計算で1200時間
一日5時間作業するとして240日
月20日働くとしてジャスト12ヶ月
丸一年働いて手取り30万wそら余裕っすわwwww
97: 名無しの読者さん 20/04/09(木)10:47:08 ID:pyf
時給300円てどこから出てくるんだ?
98: 名無しの読者さん 20/04/09(木)10:48:47
>>97
お前の能力の低さと実際の募集を鑑みた値れす
180: 名無しの読者さん 20/04/10(金)10:51:04
>>97
お前の能力だど時給300円行かないぞ
ガチな話データ入力じゃ100円も行かない
100: 名無しの読者さん 20/04/09(木)10:52:03 ID:pyf
普通に1万もらえる仕事に応募するわw
127: 名無しの読者さん 20/04/09(木)13:51:11
>>100
でも応募しないでしょ?
128: 名無しの読者さん 20/04/09(木)14:05:22 ID:pyf
>>127
なんかあった?
129: 名無しの読者さん 20/04/09(木)14:08:28
>>128
1万円稼げる仕事に応募しなよ
130: 名無しの読者さん 20/04/09(木)14:14:55 ID:pyf
135: 名無しの読者さん 20/04/09(木)15:38:35
>>130
そういうの
早速登録しようぜ
103: 名無しの読者さん 20/04/09(木)10:57:03
普通にバイトしたら頑張れば2ヶ月で稼げるんやぞw
104: 名無しの読者さん 20/04/09(木)11:04:26 ID:pyf
他にもやりたいことあるし人間関係のごちゃごちゃとか考えたら割に合わん
何に価値を置くかで働き方も変わるんだよ
覚えとけ
123: 名無しの読者さん 20/04/09(木)11:26:50 ID:pyf
おすすめの仕事あったら貼ってくれ
124: 名無しの読者さん 20/04/09(木)11:44:14
お前に何かを勧めるなんてそれこそバカの所業
125: 名無しの読者さん 20/04/09(木)11:45:11
ここまで他力本願な主体性のない奴初めて見た
126: 名無しの読者さん 20/04/09(木)11:51:28 ID:pyf
いいから
134: 名無しの読者さん 20/04/09(木)15:38:08
タイピングは打ってる途中からバックスペースで戻せるが、言葉はその手間考えたら余計にかかるやろ
142: 名無しの読者さん 20/04/09(木)18:11:15
美味しい仕事は直接営業しないと見つからないよ
奴隷として言いようにこき使われるだけ
145: 名無しの読者さん 20/04/09(木)18:25:46
たとえばmixiやT’s LOVEみたいな
SNSに投稿する個人日記の代筆
SNOWやUlikeみたいな自撮り加工アプリを使って
写真をイケメン風に加工する仕事も
ココナラなら金になるそうだよ
146: 名無しの読者さん 20/04/09(木)18:29:50
オフィスソフトが得意ならパワポやエクセルで事務仕事も有りだわな
149: 名無しの読者さん 20/04/09(木)18:46:04 ID:pyf
>>142
クラウドソーシングごときで営業とかあんの?
>>145
SNS系とか日記は微妙だなぁ
>>146
そういうのがいいね
コピペでできそうなやつ
150: 名無しの読者さん 20/04/09(木)21:03:43
>>149
>>146みたいな事務で在宅なんかそうそうないで
それに単価安いから30万稼ぎたいなら掛け持ちしないと無理
151: 名無しの読者さん 20/04/09(木)21:06:07 ID:pyf
>>150
サイト見た?いくらでもあるんだが?
あと単価も5000円~10000とかだし
152: 名無しの読者さん 20/04/09(木)21:08:02
>>151
よかったじゃん
早速申し込んで働こうぜ!
153: 名無しの読者さん 20/04/09(木)21:08:30 ID:pyf
>>152
でももう少し待つわ
154: 名無しの読者さん 20/04/09(木)21:10:46
>>153
待ってるうちに他の人が請けたらやれなくなっちゃうぞ?
155: 名無しの読者さん 20/04/09(木)21:18:36
>>153
まーたビビってる
働くのがそんなに怖い?
182: 名無しの読者さん 20/04/10(金)11:00:48
>>149
>コピペでできそうなやつ
ここが本当に頭が悪い
AIだとか騒がれてる時代にコピペでできる作業なんて人間がやる必要なくなってるし
海外に外注したら日本の物価の10分の1のところだっていくらでもある
こんな社会人ならだれでもわかることがわからないのが
職歴なし30歳引き篭もりデブの残念なところだな
156: 名無しの読者さん 20/04/09(木)21:24:14 ID:pyf
エクセルで簡単にできる仕事だとしてもちょっと使い方覚えてたほうがいいじゃん
157: 名無しの読者さん 20/04/09(木)21:28:47
>>156
でもExcelの勉強しないんでしょ?
永久にその仕事出来ないじゃん
158: 名無しの読者さん 20/04/09(木)21:33:46 ID:pyf
>>157
してるよ
159: 名無しの読者さん 20/04/09(木)21:34:38
>>158
どんな風に?
160: 名無しの読者さん 20/04/09(木)21:37:41 ID:pyf
>>159
vlookupとか
163: 名無しの読者さん 20/04/09(木)21:43:14
>>160
そんなよく使う関数すらこれから勉強しなきゃいけないレベルで日給1万円も稼げるんかいなw
161: 名無しの読者さん 20/04/09(木)21:37:57
適当な関数を調べてきたのかな?
162: 名無しの読者さん 20/04/09(木)21:39:13 ID:pyf
一日で1万稼げないかなぁ
164: 名無しの読者さん 20/04/09(木)21:47:30
VBAの保守とかマクロの作成ならいい値段かもしれないが初心者じゃデータ入力ぐらいしかできなさそう
夏休みとかなら子供の宿題代行で儲けられるんじゃない?
165: 名無しの読者さん 20/04/09(木)21:48:54 ID:pyf
ふーん
166: 名無しの読者さん 20/04/09(木)21:49:13
>>165
いつものやる気のない反応乙w
167: 名無しの読者さん 20/04/09(木)21:50:02 ID:pyf
レス次第よ
168: 名無しの読者さん 20/04/09(木)21:51:27
100万円くらい貯金あるんでしょ?
先にタブレットだっけ?必要なもの買っちゃって絵の練習したらいいのに
169: 名無しの読者さん 20/04/09(木)21:52:18 ID:pyf
絵描いてどうするん?売るの?
170: 名無しの読者さん 20/04/09(木)21:52:53
>>169
売れるだけの画力あるの?
171: 名無しの読者さん 20/04/09(木)21:53:44 ID:pyf
>>170
いや練習しろって言うからさ
172: 名無しの読者さん 20/04/09(木)21:57:32
>>171
イラストレーター目指すのは辞めたんか
正解だな
173: 名無しの読者さん 20/04/09(木)21:59:30 ID:pyf
>>172
やめてないよ
クラウドワークスでもイラストの仕事あるね
描きたい絵じゃないからやりたくはないけど
175: 名無しの読者さん 20/04/09(木)22:49:19
>>173
描きたい絵の仕事あっても画力もヤル気も全然足りねんだろ?
178: 名無しの読者さん 20/04/10(金)00:27:41
Excelも絵もどっちもやらないまま新しい日になったね
179: 名無しの読者さん 20/04/10(金)06:39:59 ID:bQN
短期間でイラストレーターになる方法ある?
181: 名無しの読者さん 20/04/10(金)10:56:51
>>179
無い
184: 名無しの読者さん 20/04/10(金)11:04:53
195: 名無しの読者さん 20/04/10(金)11:22:44 ID:bQN
>>184
ルーミスは分かりづらいぞ
191: 名無しの読者さん 20/04/10(金)11:18:30 ID:bQN
お前ら少しはサイト見てこいよw
妄想語ってもしょうがないぞ
196: 名無しの読者さん 20/04/10(金)11:24:06
>>191
サイト見ただけでわかった気になれるって
現実逃避能力が高まりすぎだろ
>>195
それももう絵画とか無理じゃん
197: 名無しの読者さん 20/04/10(金)11:26:10 ID:bQN
>>196
おまえニートだろwなにもしらねぇじゃんw
199: 名無しの読者さん 20/04/10(金)11:27:32
>>195
下絵描けないレベルならしゃあない
それより数段簡単な下の通信講座くらいの絵なら簡単だしそっちやりなよ
202: 名無しの読者さん 20/04/10(金)11:28:49 ID:bQN
>>199
URLの通信講座なんだよwお前の好みの絵なのか?w
208: 名無しの読者さん 20/04/10(金)11:31:52
>>202
ルーミス絵を薦めたらリアルの絵が好きになるんか? 違うだろ?
イッチが現状ギリギリ描けて技術が上がりそうな絵を薦めたいんや
209: 名無しの読者さん 20/04/10(金)11:33:19 ID:bQN
>>208
一応好きな傾向を反映してるのかなとは思うで
210: 名無しの読者さん 20/04/10(金)11:37:46
211: 名無しの読者さん 20/04/10(金)11:38:37
ルーミスは絵柄の好き嫌い以前の基本中の基本だろw
赤本勧める時に赤い色が好きかなんて考慮するか?w
213: 名無しの読者さん 20/04/10(金)11:40:31 ID:bQN
>>210
こんな絵描きたくない
>>211
ド素人にはいきなり難しいってことだろ
214: 名無しの読者さん 20/04/10(金)11:42:43
>>213
下に見てる絵も描けないならもっと下の絵しか描けないイッチに合う絵を探さないとな
217: 名無しの読者さん 20/04/10(金)11:51:29
>>216
まだ描きたい絵が描けないでしょ? なら描けるまでにどうするのさ?
218: 名無しの読者さん 20/04/10(金)11:51:54
>>213
ルーミスはド素人用なんだが?
お前ド素人以下なのか?
219: 名無しの読者さん 20/04/10(金)11:53:33 ID:bQN
>>217
だからって萌え絵描いてもしょうがない
>>218
いやむずいから
読んでみろよ
220: 名無しの読者さん 20/04/10(金)11:54:56
>>219
難しいと感じるなら描けば技術力が上がるよ
222: 名無しの読者さん 20/04/10(金)11:56:38
>>219
それがむずいとか言うなら無理だろ
才能がないことをやっとわかってよかったな
188: 名無しの読者さん 20/04/10(金)11:12:28
こないだもデバックのバイト楽そうとか言い出してたけど
経験者に内容聞いたらすぐ無理だって言ってたわ
こっちはいつ無理だって気がつくのやら
189: 名無しの読者さん 20/04/10(金)11:13:11
>>188
ずーっと気付かないけど大丈夫。やらないから
212: 名無しの読者さん 20/04/10(金)11:40:17
>>211
イッチはレッテル貼りの為に考慮しそうだなぁ
221: 名無しの読者さん 20/04/10(金)11:56:28 ID:bQN
まぁ描くしかないね
223: 名無しの読者さん 20/04/10(金)12:00:17
>>221
まずは量をこなさないとね
224: 名無しの読者さん 20/04/10(金)12:39:01 ID:bQN
量も効率も重視したい
225: 名無しの読者さん 20/04/10(金)12:40:24
効率重視したいなら在宅ワークは外すとこやぞ
226: 名無しの読者さん 20/04/10(金)13:20:28 ID:bQN
どういうこと?
227: 名無しの読者さん 20/04/10(金)13:22:04
同じ時間で同じ単価を得られると思うな
在宅ワークの大半が外で働くより安い単価って事だよ
228: 名無しの読者さん 20/04/10(金)13:32:24 ID:bQN
それはわかってるよ
在宅ワークはあくまで30万を稼ぐためだけにやるんであってずっとやるわけじゃない
230: 名無しの読者さん 20/04/10(金)13:34:01
>>228
在宅ワークで30万
まずこの基板がおかしい
在宅ワークで30万も稼げないわ
229: 名無しの読者さん 20/04/10(金)13:33:25
量をこなすのが最も効率的なのに
休憩時間とか暇つぶしの時間を量にあてたらどう考えても効率的だよ?
例えば時給800円のバイトでも2時間やれば1600円だけど、1時間悩んでたら1時間で800円、質問しかせずに結局しなきゃ0円
お前3つ目の選択しかしてないやん
232: 名無しの読者さん 20/04/10(金)13:34:38 ID:bQN
>>229
量って絵の話だぞ
233: 名無しの読者さん 20/04/10(金)13:35:14
>>232
絵もバイトも同じだろこの例えなら
2時間やれば2時間分の練習量、1時間なら1時間分、でもお前は0時間じゃん
231: 名無しの読者さん 20/04/10(金)13:34:35
そもそも30万って何時間の働きで稼ぐつもりなのこいつ?
234: 名無しの読者さん 20/04/10(金)13:37:05
絵の在宅ワークで30万稼ぐつもり…?
236: 名無しの読者さん 20/04/10(金)14:22:38 ID:bQN
>>234
ちがう
237: 名無しの読者さん 20/04/10(金)14:35:21
Excelの練習はしてるんか?
早く30万円作らないと、絵の練習もできんのやろ?
240: 名無しの読者さん 20/04/10(金)15:14:11 ID:bQN
では本格的に練習に入るのでさようなら
242: 名無しの読者さん 20/04/10(金)15:53:47
・ 緊急献立会議した
・ チャーハンを作るよう指示した。
・ 食材を仕入れるよう指示した。
・ 食材を仕入れる準備に入った。
・ 食材の仕入れが完了し調理待機状態に突入した。
・ 食材の下拵えを指示した。
・ 鋼鉄の包丁がかつてない程の切れ味で食材を切り裂くだろうと発表した。
・ 鋼鉄の包丁が待機状態に入ったと発表した。
・ 食材の下拵えが終了したと発表した。
・ 下拵えを終えた食材が待機状態に入った。
・ 鋼鉄のフライパンを準備するよう指示した。
・ 鋼鉄のフライパンのが待機状態に入った。
・ チャーハンの調理を指示した。
・ チャーハンの調理が可能な待機状態に突入した。
・ 強力な火力で炒めるだろうと発表した。
・ ガスコンロが待機状態に入った。
・ お昼までに重大な決断をすると発表した。
・ お昼のメニューがチャーハンに決定したと発表した。
・ チャーハンを作ることが承認された。
・ この世の誰も体験したことのない革命的食感のチャーハンになるだろう。
・ 本物のチャーハンを味わうこととなるだろう
・ カレーライスの予定を白紙に戻す決定が下った。
・ ガスコンロの元栓が総解放され、残されたのはチャーハンの調理だけだ。
・ チャーハンの調理開始まで1分1秒の状態だ。
・ すでに客には通告している。
・ 本物のチャーハンの味見せてやる
243: 名無しの読者さん 20/04/10(金)15:55:07
草
244: 名無しの読者さん 20/04/10(金)16:17:55
いつになったらチャーハン出来るんだよwww
245: 名無しの読者さん 20/04/10(金)16:37:56
状況進んでるだけチャーハンのがマシ
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1586381701/

普通に考えると地道にやるしかないんですが、一発狙いで今一番ポテンシャル高いのはYouTubeですかねぇ。
ディスカッション
コメント一覧
> Youtube
自宅を出ず人にも会わないという条件だと、
なろうで一発当てるより確率低そう。
自宅に人を招いてエロ関係が簡単。
違法かもだけど、それは一部のYoutubeも同じ。
チャーハンの件何か好き
アクセ系の内職だけで簡単にいける
月15万は稼げる
ただし精神は壊れる
やるやる詐欺かな?
ペンギンのYouTubeデビュー待ってるで
YouTuberは長期的な仕事としてみると厳しい
若いうちの趣味にしておいた方がいい
夢見ず普通にバイト(深夜なら料金増しで尚良い)した方が確実
人生舐めすぎ
それは在宅ワークじゃなくて、内職なのでは?
なんつーか、こういうスレ建てるやつって金がほしいから働きたいっていうより、
「金がほしいのは事実だけど、働くのはめんどくさいし社会に相手にされないし、話がつまらないってことでネットでも友だちができなくて寂しいから、匿名掲示板でヒール気取って暴れてやろう」
俺には↑こういう感じにしか見えないんだけどねぇ……
好きな女の子の気を引く方法が見当たらないから虐めてみるっていう子供かよと。
定期的にこの手のまとめって色んな所で上がってくるけど、同一人物じゃねえの? って思えるほど同じ応答のパターンを繰り返してんだよなぁ。
俺も最初はわざとだろうと思ったけど何人かアク禁してるってことは真性なのかなって
こういう奴には株かFXの信用取引を勧めて破滅させるに限る
まとめサイトの管理人は?
どう生きてきたらこんな風になれるのかってレベルの思い上がったクズで草
> ペンギンのYouTubeデビュー待ってるで
ポテンシャル高いとは言いましたが、芸能人がガンガン入ってきてるので、一般人が今から参入するのはキツいと思いますm(_ _)m
> まとめサイトの管理人は?
バブルは去年終わったので、今から参入するのはキツいと思います。おそらく既存の大手さんは食えてるはずですが……