2020年7月4日
1: 名無しの読者さん 20/04/15(水)16:44:36 ID:Orv
イキリってつく時点で必死に叩いたろ感丸見えでダサい
※追記 2020/04/15 17:14:23
結論
イキリ鯖太郎は効いてない
イキリ鯖太郎連呼民は哀れだ
マスター叩くならガッシュの高橋とかポケモンのサトシとか叩け
なろうやプリコネとFGOは作品の質や世界観の深さがダンチ。これらと比較すんな
異常や
※追記 2020/04/15 17:14:36
異常→以上
や
4: 名無しの読者さん 20/04/15(水)16:48:58
効いてて草
6: 名無しの読者さん 20/04/15(水)16:51:27 ID:Orv
>>4
効いてないぞカス
5: 名無しの読者さん 20/04/15(水)16:49:32
アニメが悪い定期
8: 名無しの読者さん 20/04/15(水)16:52:18 ID:Orv
ガッシュと似たようなもんや
9: 名無しの読者さん 20/04/15(水)16:52:59
効いてないならスレ立てないんじゃ……
12: 名無しの読者さん 20/04/15(水)16:53:23 ID:Orv
>>9
効いてないから無駄だよって教えてあげてるんや
アンチが惨めやから
13: 名無しの読者さん 20/04/15(水)16:53:52
>>12
なんでそんな必死に否定するんや
16: 名無しの読者さん 20/04/15(水)16:54:28 ID:Orv
>>13
はいアンチをボコボコにしたQAね
Q.イキリ鯖太郎って何?
A.現在アニメ放送中FateGrandOrder(以下FGOとする)の男主人公とプレーヤーに対するアンチの蔑称。後述するが見当違いである
Q.鯖って何?
A.FGOに登場する「サーヴァント」という使い魔の総称から「サヴァ」をもじったもの
Q.鱒太郎ってのは?
A.主人公がサーヴァントを使役する
「マスター」であるからそれをもじった鱒を太郎にくっつけたもの
むしろこっちが正式じゃねという声も
Q.主人公のどの辺がイキってるの?
A.主にメタ発言でサーヴァントを見下すような発言をしたり、
英雄相手にもタメ口で話したりする点等しかなく見当違いである
Q.なろう系とも揶揄されるのは?
A.些細なことで英雄や神霊達から褒められるその上モテられて夫や妻がいる英雄もメロメロにするくらい?謎
Q.主人公いる意味あるの?
A.主人公はカルデアの魔力を鯖に中継する係であり鯖がこの世にいるためのアンテナが死ぬとサーヴァントが消える
Q.主人公が前出る意味あるの?
A.マスター能力は低いのでサーヴァントの近くにいないとサーヴァントが全力で戦えないが比較的最近気がついたら出来ていた設定
Q.主人公戦わないの?
A戦わない。そもそも魔術師ですらないので戦闘能力がないカルデアの礼装によって多少の援護はする
11: 名無しの読者さん 20/04/15(水)16:53:23
イキリ鯖太郎(プレイヤー)が現れた
15: 名無しの読者さん 20/04/15(水)16:54:25
鯖太郎さんやん
18: 名無しの読者さん 20/04/15(水)16:55:13
効いてないならほっときゃ勝手に風化するのに
蔑称使う連中は信者やファンの反応が面白くて使うんやし
19: 名無しの読者さん 20/04/15(水)16:55:19
まだ言ってる奴おったんか
20: 名無しの読者さん 20/04/15(水)16:55:58
鯖太郎さん寂しいの?
21: 名無しの読者さん 20/04/15(水)16:56:21
娘ハメ太郎って言ったら信者がブチ切れるの怖い
22: 名無しの読者さん 20/04/15(水)16:56:58
デリヘル偉人バトルのほうはどうにもならなそう
23: 名無しの読者さん 20/04/15(水)16:57:17
>>22
俺はこっちのが笑った
26: 名無しの読者さん 20/04/15(水)16:58:51
>>22
こっちのが好きやわ
32: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:00:47
>>22
こっちのほうは1ちゃん否定できるんやろか
主人公じゃなくてサーヴァントが馬鹿にされてるからセーフか?
33: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:01:53 ID:Orv
>>32
エロゲ原作やし
39: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:04:26
>>33
いくつかイラスト見たけどFGOはあれで推奨年齢12歳以上は無理やろ
41: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:06:01 ID:Orv
>>39
直接的な描写はないしな
24: 名無しの読者さん 20/04/15(水)16:57:27
きも
25: 名無しの読者さん 20/04/15(水)16:58:38 ID:Orv
鎮静化してたのにプリコネのアニメで蒸し返された
29: 名無しの読者さん 20/04/15(水)16:59:31
>>25
それ知らんけどイキリ鯖太郎とどんな関係があんの?
31: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:00:14 ID:Orv
>>29
同じソシャゲ原作
主人公より取り巻きの女の方が強い
28: 名無しの読者さん 20/04/15(水)16:59:28
プリコネはアニメで主人公が身を挺して頑張ってたもんな
なお
30: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:00:14
主人公がいないと戦えないとか言ってる奴おったけど直接バックアップしてるのは主人公じゃなくて所属してる組織らしいな。じゃあ主人公じゃなくて礼装着けた漬物石でもええんか.
34: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:02:11
おいサバ太郎!
35: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:02:35 ID:Orv
効いてねえからやめな
馬鹿馬鹿連呼する幼稚園児かよてめえわ
36: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:03:13
>>35
効いてないならニッコニコでほっとけばいいのに
37: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:03:31 ID:Orv
>>36
かわいそうやん
kpVが
38: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:04:15
おいサバ太郎!
次くらいアク禁くるかな?
40: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:04:55 ID:Orv
>>38
効いてないっての
しつこいな
42: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:06:27
イキリ鯖太郎ww
43: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:06:39 ID:Orv
>>42
あのさぁ…
47: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:10:52
イキリ鯖太郎に対する対応の下手さにFGOのファン層あらわれてるよね
まさにイキリ鯖太郎って感じ
49: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:11:48 ID:Orv
>>47
侮辱に対する最悪の対処は「無視する」「一人で抱え込む」ってことや
FGO民は高IQ多いんで
48: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:11:46
イキ鯖イライラじゃないの
52: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:12:26
誰か太郎呼称のまとめお願い
66: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:17:08
>>52
スマホ太郎
デスマ次郎
イキり骨太郎
これくらいしかわからへん🖕
57: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:13:56
オナホピカチュウって語呂が良い
61: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:15:46 ID:Orv
>>57
ピカかすにFGOのような重厚な物語が紡げるのかよ?
62: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:15:48
結論
イキリ鯖太郎は効いてない
イキリ鯖太郎連呼民は哀れだ
マスター叩くならガッシュの高橋とかポケモンのサトシとか叩け
なろうやプリコネとFGOは作品の質や世界観の深さがダンチ。これらと比較すんな
↑これをマジで思ってるサバ太郎共は異常や
64: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:16:47 ID:Orv
>>62
!aku
現実見ろよ
★アク禁:>>62
68: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:18:08
>>64
イキリ鯖太郎くんイライラでアク禁してて草?
72: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:19:58 ID:Orv
>>68
アク禁=イライラって短絡的すぎて草
FGO陽キャにいじめられてそう
80: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:21:40
>>72
じゃあ何でそんな喧嘩腰なのかな?
85: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:22:11 ID:Orv
>>80
喧嘩腰?
ワイは冷静やが
画面透視の糖質かよ死ねや
消えろ二度とレスすんな
63: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:15:49
そういうとこだぞ
67: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:17:53
なんでFGOってあんな幼稚なの?
71: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:19:27 ID:Orv
>>67
何と比べて?
歴史学べるんやが
FGOと並べるコンテンツとかほぼないぞ
FGO以下のもので世界は溢れかえってる
75: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:20:14
>>71
FGO中毒だから精神科行ったほうがいいよ
69: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:18:13
今日の絶許スレ
70: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:19:09
ガッシュの高橋て誰や
ピカチュウのサトシに対応するキャラなら高嶺清麿やが
74: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:20:07
>>70
鯖太郎が嶺なんて難しい漢字読めるわけ無いだろ
76: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:20:16 ID:Orv
>>70
名前なんてどうでもええやろ
発達かよ
83: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:21:50
>>76
だったらFGO主人公に不名誉な呼び名がついててもどうでもええやろwwwwww
88: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:22:48 ID:Orv
>>83
名前間違うのと不当に蔑むのは違うだろうが
調子乗んなや
86: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:22:30
>>76
ならFGOの主人公も鯖太郎でええな
79: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:20:59
>>70
フォルゴレの声優が高橋だからそいつでしょ(すっとぼけ)
73: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:20:06
ポケモンはそういう競技だからしゃーない
ガッシュは清麿ガンガン前出て攻撃バシバシあたってたから後ろでどうのこうので批判するやつはおらんやろ
FGOはどんな設定なんや?
77: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:20:23
ゲームや漫画やアニメに対して幼稚って当たり前体操やん
81: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:21:42 ID:Orv
ガチガイジ主人公のアニメ今やっとるからそっち叩きに行けや
引き合いにもならねえんだよ
96: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:24:04
そもそもFGO主人公は好きに名前決められるんだからどう呼んでもいいんじゃ……
98: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:24:08
気にしてないならなんでスレ立てるんやろ
こんなスレ立ててる暇があるなら走れや
100: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:25:00
マジレスするとFGOファンはかなり民度低いからな
117: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:27:49
>>100
イキリ鯖太郎呼びする連中にキレたFGO信者が「あんまりふざけたこと言ってるとギルガメッシュに殺されるぞ」とか言うてたのほんと草
脅すのにサーヴァント(笑)の威光を借りるとかそれこそイキリ鯖太郎そのものやwwwwww
120: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:28:10 ID:Orv
>>117
!aku
馬鹿お前
捏造やめろ
証拠出せ
★アク禁:>>117
126: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:29:09
>>120
アク禁したら出せないじゃん
127: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:29:33
>>126
証拠だんさんでええ事実ってことやぞ
121: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:28:24
>>117
このメンタルほんま草
どんな人生歩いて来たんやろ
103: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:25:36
マスター叩くってマスターってまずなんや?
106: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:25:54 ID:Orv
>>103
使い魔の主人
109: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:26:19
>>106
ペットの飼い主みたいなもんか?
110: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:26:27 ID:Orv
>>109
そうやで
105: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:25:48
こっそり鮪太郎ってレスしてもばれへんやろか?
108: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:26:12 ID:Orv
鯖太郎は、きいてない
119: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:28:08
ガッシュやポケモンの主人公って一緒に特訓して一緒に戦ってるんじゃないの?
FGOは後ろで見てるって聞いたくらいしか知らない
125: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:29:03 ID:Orv
>>119
高領「ガッシュ!ザケル!」後ろで腕組み
サトシ「ピカチュウガンバレーー!!」何もしない
129: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:29:40
>>125
エアプやん
123: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:28:42
証拠を出せ(アク禁)は草
130: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:29:47
ほならね?鯖太郎は指示を出すんですかと
132: 名無しの読者さん 20/04/15(水)17:30:12 ID:Orv
>>130
魔力供給してるから
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586936676/

女の子のほうが強い時代なんですね。
ディスカッション
コメント一覧
ガッシュの高橋草
プリコネアニメ見たけど原作はギャグなん?
主人公が赤ちゃんって言われてんのは知ってたけど、それを理解した上で見れるもん作ってるし監督有能やろ
ストーリーシナリオは緊迫してるけど主人公のぶっ飛んだ設定とキャラシナリオがコメディなので判断難しい
❶グラブルはヒヒイロおまけ太郎
↓せやなケラケラ
❷プリコネは赤ちゃんガガイ太郎
↓しょうがねぇだろ赤ちゃんなんだから
❸FGOは偉人デリ-ヘル鯖太郎
↓お前は世界を背負って“戦場”に立つことができるの?
(`Δ´)
ステージクリアやキャラストーローだとあんな感じ
メインストリーだと進行にもよるけどあんな感じ
だいたいあんな感じだな
FGOはイキりすぎwwww
プリコネ主人公はピュア(赤ちゃん)
鱒太郎は初めて見た
マスターで鱒太郎と取るかサーヴァントで鯖太郎と取るかは当初から言われてたけど圧倒的に鯖太郎が多数だったしな
落ち目鯖太郎さんまだまだやれるよ!頑張って!
ステマバブ太郎さん…
もういいよ···この手の話題は
ドチンピラかませな型月厨を滅多叩きする糞なろう主人公な型月アンチの図
自分から蒸し返していくのか…(困惑)
サトシはスーパーマサラ人のフィジカルに任せて体張るから結構死にかけてるんだよなぁ
映画で争い止めるために石化したしな
ポケモン「トレーナー」なのにな本来は
監督とかコーチみたいなもん
サイゲがステマのために対立煽りしてるだけなのにわざわざ乗っかっていくのはちょっと…
鯖太郎が蒸し返されたとか被害者ぶってるけど
そもそもプリコネ主人公をステマバブ太郎とか言って
蒸し返してきたの鯖太郎さんサイドじゃないですか
ヒント、対立煽り
ニコ動のコメントなんて、最初のほうは鯖太郎云々っていう明らかな対立煽りコメが並んでたぞ
蒸し返したように侮辱的な書き込みをするのも、恰も特定界隈の人間だって装うのもあらしの手口よ
その相手が先にやったっていうのも、いくらでも自演できるしな
よくこれ言う人いるけど言ってるのが鯖太郎って自信はどこからくるんですかね?荒らしか?
プリコネのユウキの大百科を悪意ある編集して荒らした人が
鯖太郎にキレて鯖太郎の記事を何度も白紙化してた人と同じだった
そうなんか。一応ソース頼む
編集履歴見てこいよ。
見てもわからんかった。すまんが説明してくれ。
上に書いてないか?
下のコメで解決。ずっとニコニコ大百科見ててわからんかったわ。pixiv百科事典のほうは確かに荒らされてた。とはいえニコニコのほうだとデリヘル偉人バトルの記事弄ってる人とfgo関連の記事触ってない人がハブ太郎記事書いてたし根拠とするには弱いな。まぁそういう奴がいるって事実は確認したよ。
ニコニコ大百科じゃなくてpixiv百科事典の方やな
pixivのほうだったか。サンクス。
荒らしたその人が悪いのは確かだけど、それをFGOプレイヤー全ての民意であるかのように扱うのはおかしくないか
少なくとも蒸し返したのは鯖太郎サイドで、鯖太郎が被害者ぶるのはおかしくねって話だろ。
それをFGOプレイヤー全体って捉えるかどうかは別問題や。
結局これってちょっと煽られた程度でキレるFGOユーザー側の落ち度では?無視すれば良いだけなのに
単なる対立煽りだからなあ。煽ってるのは
あらすのが目的なんだから無視するしかない。
fgo民がスルーしたらプリコネ側になりすましあらしするんだろうけど。
んで、こういう記事を出すと注目されたと思って活発にあらし回るわけだな
その通りなんだけど態々ファンサイトまで凸ったのが出たからなあ
よくこんなレスバする体力あるね
俺だったら途中で疲れて逃げ出すわ
世にはキャラアンチのために、アンチしてるキャラと主人公のカップリング小説を書いておいて、ラストでドギツイリョナやらバッドエンドにしてキャラのファンを精神的に苦しめるって行為をした連中もいるからね……
FGOはやってないけど最初らへんとゼロまでは追ってたそうからすると男のサーバントも結構居たと思うけど最近は女の子ばっかりなの?
男のサーヴァントも味方になってくれることはあるけど、その上で最終的に主人公がどこに立つかっていうと、結局はヒロインのお尻の後ろなのだ。ヒロインは防御に優れた盾使いで信用も高いから、その子に守ってもらう事は合理的で正しいんだが……作中で敵幹部に「女のケツに隠れてイキってるだけで英雄様になれるなんて羨ましいね」などと皮肉られる始末である。
女の子主人公も選べるゲームなのにその仕打ち
アニメ脚本家は鬼か
あとジェンダーフリーが求められる現代アニメで単なる役割でしかない魔力バッテリーを男女の性差に絡めて揶揄するのは悪意ある差別主義者だと思う
ジェンダーフリーwwwそんなの気にしてアニメを見るんかwwwつかその程度で差別とかwww
普通にただの皮肉だし現実は滅茶苦茶頑張ってるし、アニメでもサポートしまくってたのを何故か理解しないよな
鯖太郎呼びは本来ゲーム主人公へじゃなく、自己投影してるプレイヤーに対する呼び名だしな。
ぶっちゃけ夏の水着やサンタを除いたら男の方が多い
釣り針デカすぎて自演くさいわ
さすがに発言頭悪すぎだしFGOアンチの工作だろうね
偉人にレアリティつけて女性化させた上で金儲けに使っているんだから仕様の時点で凄く失礼なゲームなんだよなfgo
FGOよりもっと昔から色んな会社がやってきてる事だろ定期
だからって失礼でない理由にはならない定期
やってきてた全員失礼なだけ
FGOの悪口言いたいならもっとピンポイントでFGOだけに刺さるような言葉持ってこいよ。FGOごと大多数を巻き込む事しか言えないのは頭悪いんだぞ
FGOを天皇陛下におすすめしたいに1300以上のいいね!がつくのって凄い界隈ですよね
「FGOよりもっと昔から色んな会社がやってきてる事だろ定期」と言って先に巻き込んだのは誰だろうなぁ
自分が頭悪いのを他人のせいにできる傲慢さは一周回って尊敬するレベル
本当に頭悪い奴は自分の言ってる事さえ理解できず責任も持たないから質悪い
でも、「○○の悪口言いたいならもっとピンポイントで○○だけに刺さるような言葉持ってこいよ」って言い分は使い勝手良いね
こちらが下手な擁護で隙を見せなければアンチに中々効くかもしれない(隙を見せたらこんな感じで付け込まれ放題だけど)
下でも挙がってる通り江戸時代から女性化なんてあったからな。「女性化して金儲けに使ってる」なんて勝手に範囲広げて余計なとこまで喧嘩売るのは実際頭悪いとしか。何で「FGOよりもっと昔から色んな会社がやってきてる事だろ定期」って巻き込むかってそりゃ擁護側に都合が良いからに決まってる。何で頭悪いって言われてるのかわからなかったのか?
この手の女体化に文句言ってる輩に恋姫無双とか見せたら発狂しそう
栄養も喰らう
毒も喰らう
両方を共に美味いと感じ、地肉に変える度量こそが食(フィクション)には肝要だというのに
元々歴史の人物って創作の題材の代表格だし、なんなら江戸時代から女性化はあったぞ。言い方は悪いが「偉人はフリー素材」は創作する者の暗黙の了解。誉められたものじゃないが文句言うような物でもない。ヴラド三世怪物にするのはよくて女性は駄目なのかって話にもなるしな。
ほんとこれ
偉人いじるのがダメなら今俺が書いてるテドロス拉致って二度とうんこできない体にする小説もアウトになるわ
汚い小説やなw
まぁ気持ちはわかるがw
まぁ世界大戦~現在(ヒトラーとか原爆賞賛とか)は創作でもアウトゾーンなんで…本人没後100周年にどうぞ
こういうのって大体偉人自体は興味ない作品叩きたいだけのアンチが言ってるパターンも多いしな
不謹慎厨みたいなもん
FGOに出れて偉人も喜んでる!
誰にも見向きもされなかった偉人がFGOに出れて注目を集められた!
とか言う信者がマジでいるから困る
あと偉人系のTweetにFGOの画像を貼り付けるのやめて
まだこの話題続いているのか…
そもそも、太郎煽り一つに反応しすぎ
書籍の帯に「太郎」「イキリ」「ツエー」「ざまぁ」を堂々と書くようになってきているなろう系を、ある意味見習うべきだ
作者が自分の作品に太郎って名付けてすらいるんだぞ
(まあそのせいで、蔑称付けられたらちゃんと反省しろやカス共がって感じで本気で憎悪する人が出ているけど…)
流石に個人でやってるなろうと10年以上前から人気コンテンツとして幅を効かせ沢山の企業の協賛うけてるfateの看板を汚すのは無理があるだろ
コンテンツとして天上も天上よ
そこて卑屈になったら関わる人全てに失礼になりかねない
FGOみたいな金儲け主義の中身のないゴミならともかく原典となるfateシリーズまで巻き込まれたらたまったもんじゃないからな
このスレのギャグセンス良いっすね
麻原彰晃や志村けんをピックアップしろって言っているんだよなぁ。
そんなんだから鯖太郎ってバカにされるんだぞ。
いやー、悪いけど不謹慎野郎と鯖太郎を同一にされるのは困るわ。そもそもそいつプリコネ民だし
FGOやってる人から見ても頭おかしい発言してる奴らをさも全体かのように言ってる時点でお察し
ガッシュの高橋って誰やねん
そしてサトシも清麿も体張りまくって死にかけまくってるという事実
鯖太郎アンチの発言が的外れで中傷的だから鯖太郎はキレただけ。後はアニオリに納得いかない層がキレたのでアンチの餌になった。鯖太郎に耐性が付いてアンチが鎮静化した以上鯖太郎が暴れる理由が無い
一方でプリコネは荒れる要素しかない
信者のフリしたアンチ定期
鯖太郎って言ったら過剰反応するから周りも面白がるよね
FGOとプリコネ両方プレイしてる赤ちゃんマスターのワイ低見の見物
鯖太郎さん暴れるからイキリって言われるんだぞ。余裕を持てよ。現実に居場所を持て。自分の世界がネットにあるからそうなるのか?
どんだけネットで煽られたところで現実でオタ友達と笑い話のネタ話にすりゃいいじゃん。
自己紹介かな?
鯖太郎の諸々な行為は全てFGOアンチのせいだなんて、仲間の切り捨てはいかんぞ切り捨ては。
少し前風俗アニメでも言ってたろ?同じソープ(FGO)に行ってるんだから仲間さ!
後ろに隠れ太郎は、ゲームだから許される設定。アニメはまじで気持ちが悪い。
そうなんだよなぁ。
本来FGOの制作スタッフだってゲームシステムに準じて、プラットフォームやマーケティングに合わせた売上を狙おうとしたらああいうシナリオ構成になったってだけで、最初からアニメ化を前程してプロジェクト組んでたわけじゃないでしょ。
最初からそういうメディアミックス展開が予定されてて、アニメ会社からも出資を受けていたってなったら、いくらシナリオや監督がスカタンでもそれぐらい想定して作るし、本当にクオリティがやばかったら外部からも口出しするスタッフが派遣されてくるやろ。
叩かれてイキる側も、叩いている側も、その前提条件を無視しているから常識はずれな領域までのバトルをしちゃってるわけで。
仮面ライダーを見ながら「悪の組織が仮面ライダーのいないところに怪人を放てば悪事し放題なのにこれはおかしい!」みたいな、少し行き過ぎた無粋なツッコミを感じるんだよねぇ……
同人誌だと、ネトラレ太野郎ものが多くて草
寝取られマシュ···
イキりナンカス太郎が叩いてるだけ
勝手にプリコネに噛みついていって自爆したから蒸し返されただけ定期
所構わずキレ散らかして自分からアホを晒していくとか
頭アガルタマシュかよ
鯖太郎はまるで自分達が一方的な被害者のように振る舞うけど、順序違うんだよなぁ
他所に迷惑かけて開き直るから嫌われてるし厳しい目で見られるんだって
鯖太郎たちは常に自分が世界に支持されていると思っており、FGOや鯖太郎を批判するものはすべて悪なのです。
安室奈美恵に対する鯖太郎たちの態度がわかり易い例だと思う
信者のフリしたアンチとか純粋な信者だとかどれも印象で決めつけてるのがなぁ・・・
サイゲの工作とかトンチキなこと言ってるのまでいるし
そもそも叩かれたら元はエロゲとかSNに矛先逸らししてるけどFGOはそうじゃねえだろっていう
イキリの件も清麿やサトシだけじゃなく、士郎にも当たり散らしてるしFGOキッズのそういうところが本当クソだと思うわ
ぐだもここまで必死になって他巻き込んでまで擁護するような立派なキャラじゃねえし
鯖にひどいニックネームつけてキャッキャしてた割に、主人公に外部からしたらどういう奴に見えるか分り易く表す名前つけられたら発狂したのは笑えるが
ゲームのストーリーは普通に好きで楽しんでたんですけどアニメを見る気にはなれなかったです……1部は主人公の扱いが微妙すぎてカメラマンと大差ないですし、自分の主観なんですが主人公の葛藤が物語の表側に出てきたのは2部1章からだとおもうんですよね、やっぱり2部までは主人公の物語じゃない気がします。
マシュとかロマンとかゲーティアとか物語の中でスポットを浴びる人は他にいて主人公はスポットを当てる係りって印象かな?
世界から見たカルデアをどうしても意識させられる2部と違って1部は主人公から特異点へと視線は一方通行なんですよ、それをいきなり客観的に主人公を映したアニメ媒体に変換すれば違和感が出るのも無理からぬ事かと、主人公の描写の少なさは1部の欠点だと思いますが2部では改善されているとも思います。
fgoでの主人公の人格は自然にプレイヤーに委ねられていて、全員が違う性格の主人公を胸に抱いていたのが何時の間にか2部での描写によって特定の人格に定まっていたのが現在のfgoファンであり彼等彼女等が庇っているのはその定まった人格を持つ主人公だと推測できます、アニメで叩かれている主人公像が解釈の一種でしかないと理解出来ないファンは自分の胸の中に居た主人公や2部で明確にされた主人公像までも否定された気になっているのかも知れません、だから過剰に反応してしまうのだと思います。
以上、長文失礼しました。
英霊への蔑称は良くて、自分への蔑称は激おこぷんぷん丸な態度のユーザーサイドに一番の問題があると思う。
あの手この手で叩きを正当化しようとするアンチが一番異常なんだよなぁ
備蓄のポップコーンが尽きそう。
手帳見せたら免除されるんだから良いじゃん鯖太郎
別に売上はいいんだから胸はってりゃいいんじゃないファンは。クソなのは全く関係ない作品のコメ欄やスレですらFGOの話を持ってくるゴミ。
だからFate系列が敬遠されて、イキり鯖太郎なんて面白おかしいあだ名つけられんだろ。
鬼滅的に言うとぐだは才能がなくて代わりにねずこと両思いになった善逸
炭治郎ではないので炭治郎基準なら見劣りして当然
炭治郎ポジションはキリシュタリアの方だからね
ただ英霊は人間と人類に基本的に好意的なのが多くて、そう言う人にとって善逸がどう映るかって言うと、案外評価は高いと思うよ
そう言う意味では善逸でも人理修復出来るんじゃねぇかな(まぁ、弱さが足りない+女好きで一番死んじゃいけない奴なのに無用な場面で前出て死ぬと言う可能性はあるけど)
イキリ鯖太郎必死で草
マジで学習しねぇな
いちいち他作品を引き合いに出さなきゃ擁護出来ないってそりゃ作品の中身がスカスカってことじゃないのかい鯖太郎
同人もどんどん減って行き詰まってるしな
fateは奈須きのこが受け付けられないとストーリー自体キツイからな
さすがに謎理論すぎ
作者の事を知ってから作品にはいる奴なんて、ほとんどいねーよ
ついでにFateの半数は那須きのこ以外が代筆してるだろ
後方支援方の主人公なんて昔から無数にいるから、それを理由にFGOの主人公に難癖をつけてる奴はアホ
それはそれとして自分から他作品に噛みついて無駄にイメージを悪くしてる、このスレ主は大馬鹿で間抜け
ポケモンあんまり知らないけどサトシは体張ってるイメージだわ
ピカチュウを守るためにオニスズメの大群にボロボロになりながら抵抗したり
ミュウツーの逆襲でミュウツーとミュウの争いを止めに入って攻撃食らって石化してしまったり
鯖太郎さんの効いてない惨めアピールが可愛いね!
主人公に関しては1.5~2部でようやく主体的に動くようになった感がある
シナリオ面ではダレてるところとかツッコミどころが多々あるけどキャラクターの掘り下げはかなり良くなった
本当に効いてないならこんなスレ立てずに黙々とFGOやってるだろw
どんだけ効いてるんだよこんなんだから馬鹿にされるんだろ