オタク向けの「戦う美少女キャラ」が嫌い

1: 名無しの読者さん 2020/04/21(火) 19:11:11.224 ID:UvaiXcTW0
プリキュアとかの女児向けのキャラは許せるっていうかまぁ興味ない程度だけどオタク向けの戦う美少女キャラがなんかダメだわ
2: 名無しの読者さん 2020/04/21(火) 19:13:54.750
プリキュア見たことあるんだ
3: 名無しの読者さん 2020/04/21(火) 19:14:44.692 ID:UvaiXcTW0
妹いたら子供の頃仮面ライダーとセットで見たりするだろ
4: 名無しの読者さん 2020/04/21(火) 19:14:53.817
お前に嫌われたところで何の影響もないから作り続けると思うよ
5: 名無しの読者さん 2020/04/21(火) 19:15:31.609 ID:UvaiXcTW0
そりゃそうだろな
6: 名無しの読者さん 2020/04/21(火) 19:15:57.573
例えば?
7: 名無しの読者さん 2020/04/21(火) 19:16:49.540 ID:UvaiXcTW0
艦これとかの擬人化系
8: 名無しの読者さん 2020/04/21(火) 19:17:09.695
シャナとか?
9: 名無しの読者さん 2020/04/21(火) 19:17:11.288
春麗は?
13: 名無しの読者さん 2020/04/21(火) 19:19:06.987 ID:UvaiXcTW0
>>8
読んだことないからしらね
>>9
格ゲーのキャラはまだセーフだと思う
春麗はなんていうかまだ説得力あると思うし
ふざけたナリで殺し合いとか死んだりするのがすきくない
読んだことないからしらね
>>9
格ゲーのキャラはまだセーフだと思う
春麗はなんていうかまだ説得力あると思うし
ふざけたナリで殺し合いとか死んだりするのがすきくない
10: 名無しの読者さん 2020/04/21(火) 19:17:11.670
へー
11: 名無しの読者さん 2020/04/21(火) 19:17:40.683
シンフォギアは?
12: 名無しの読者さん 2020/04/21(火) 19:18:00.128
俺は好き
敵にボコボコにされるから
敵にボコボコにされるから
14: 名無しの読者さん 2020/04/21(火) 19:19:42.317 ID:UvaiXcTW0
>>10
ふーん
>>11
しらねえ
>>12
趣味悪ー
ふーん
>>11
しらねえ
>>12
趣味悪ー
15: 名無しの読者さん 2020/04/21(火) 19:20:12.009
俺は闘う女の子が大好き
16: 名無しの読者さん 2020/04/21(火) 19:20:28.645
なんで嫌いなのかとか語らなきゃ話広げられないだろ発達障害者
18: 名無しの読者さん 2020/04/21(火) 19:25:33.411
>>16
闘う人物なんて自然に考えれば屈強な者じゃないといけないのにわざわざ美少女キャラを使うってことはオタクを欲情させるためだというのが透けて見えてキツイ
闘う人物なんて自然に考えれば屈強な者じゃないといけないのにわざわざ美少女キャラを使うってことはオタクを欲情させるためだというのが透けて見えてキツイ
21: 名無しの読者さん 2020/04/21(火) 19:32:24.153 ID:UvaiXcTW0
>>16
なるほど
今日の晩飯はハヤシーライスだった うまかった
なるほど
今日の晩飯はハヤシーライスだった うまかった
17: 名無しの読者さん 2020/04/21(火) 19:20:50.180
艦娘はいいぞ
19: 名無しの読者さん 2020/04/21(火) 19:27:32.998
戦わない美少女キャラは好きなのか?
20: 名無しの読者さん 2020/04/21(火) 19:29:22.457
最低限の筋肉は欲しいよな
23: 名無しの読者さん 2020/04/21(火) 19:33:36.514 ID:UvaiXcTW0
>>17
よくねえよ
>>19
普通にオッケー
>>20
ほんと武器振り回したり銃撃ちまくるのならなおさら
よくねえよ
>>19
普通にオッケー
>>20
ほんと武器振り回したり銃撃ちまくるのならなおさら
22: 名無しの読者さん 2020/04/21(火) 19:33:09.296
>>20
それ言うとアメコミ見たくなる気がする
それ言うとアメコミ見たくなる気がする
24: 名無しの読者さん 2020/04/21(火) 19:33:58.618
オタク向けにすらほとんどに興味持ってないじゃねえか
26: 名無しの読者さん 2020/04/21(火) 19:35:05.905 ID:UvaiXcTW0
>>24
わかる。
あっでもロボ子いいよ全身機械のロボ子だったら強くてもめっちゃ納得できる
25: 名無しの読者さん 2020/04/21(火) 19:34:35.446
戦う美少女じゃないキャラは好きなのか?
28: 名無しの読者さん 2020/04/21(火) 19:35:37.688 ID:UvaiXcTW0
>>25
まぁキャラがよければ基本何でもいいよ
まぁキャラがよければ基本何でもいいよ
27: 名無しの読者さん 2020/04/21(火) 19:35:33.697
セーラームーンもダメだな
29: 名無しの読者さん 2020/04/21(火) 19:36:38.654 ID:UvaiXcTW0
要するに好みの問題
31: 名無しの読者さん 2020/04/21(火) 19:36:59.650
ヒョロいくせゴリラのおっさんと対等に戦ってるのがダメなら
そうできる理由がちゃんとあったらいいの?
そうできる理由がちゃんとあったらいいの?
34: 名無しの読者さん 2020/04/21(火) 19:38:30.501 ID:UvaiXcTW0
>>31
その手の類は殴り合いならともかく武器持ってるならなんとかなるくね
刃物や鈍器で傷付かない人間いないだろ
その手の類は殴り合いならともかく武器持ってるならなんとかなるくね
刃物や鈍器で傷付かない人間いないだろ
33: 名無しの読者さん 2020/04/21(火) 19:37:43.139
ヒョロいオスガキが武器振り回すのはいいの?
出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1587463871/
格ゲー以外で筋肉描写ある女の子キャラあんまいない気がしますね。
ディスカッション
コメント一覧
筋骨隆々な女キャラって戦う人間としてはリアルなはずなのに創作ではニッチだよな
映画なら結構いそうな気がする
別に筋肉モリモリマッチョレディじゃなくても、それこそスナイパーウルフみたいに女性特有の忍耐力を活かすとか、色々男を上回る方法とかってあるもんだしな。
まあ、格ゲーよろしく女性キャラは素早いとか、女スパイよろしくハニトラが得意とか、踊り子として魔法のダンスみたいなテンプレもちょっと飽き飽きするけどね。
ファンタジーの世界ならばそれこそ、KOFのバイスとか、ふしぎ遊戯の柳宿(こいつはオカマだが)みたいに理不尽すぎる怪力が女性にある、みたいなのでもいいわけだし。
だから、ウィザードリィで女性キャラが「生への執念が強いだけに生命力が高い」から死亡しても復活しやすいっていう設定はすごく面白いなって思った。
そういう「戦いにおいて女性は男性の下位互換」っていう描き方をしなければ、色々魅力的な表現ができると思うけどね。
進撃の巨人のミカサは腹筋がバキバキ
お陰で筋肉女子に目覚めることになった
進撃の巨人の女キャラとか良いんじゃね?
すっかり流行らなくなったが
そういや立体機動装置は女の方が体格が適してるとかいう設定あったな
特殊能力で戦って筋肉ないのはどうなるんだろう?
ビキニアーマーでも多少筋肉あるやつが戦うのは良き
標準的な体型で筋肉ないやつが戦ってるのは苦手だな
なんつーか具体性に欠ける
こういうスレ立てするヤツやたらいるよな
結局どこが線引きなのかもわからんし
なにが言いたかったのかもわからん
話すのが下手すぎやしないかと常々思う
適当に思いついたことを呟く感覚でスレ立ててるだけで、最初から線引きも理屈もないと思うよ
思い付きでスレ立てる上に元の頭も悪いからこういうしゃべり方してるんだと思う
まあ戦う女なら春麗がベスト
シュピーゲルシリーズとかの女の子が前線に立つ理由を作品内で説明してるのはどうなんだろ
スレ主は絶対に読まないだろうけど
前線に立つのは男であって欲しいと思う
屈強な戦士達が全力を持って相対する様が見たいし好青年の風貌した新兵が故郷を、故郷で待つ誰かのために奮い立って戦場を駆ける様が見たい
萌えよりも燃えが欲しいんだ
君がかけばいいじゃんそういう小説
男なのか女なのか知らんけど
君が男なら君みたいなキモオタに守ってほしくないし
女なら君みたいなでブストロールなんて守対象じゃなくて駆除対象だよ?
好き嫌いならいいけど意味不明な理由で文句つけるって好みの性癖じゃないから
叩いてるキモオタと同類だよね?こういうのが勘違いして作者に脅迫状とか送り付けるのか
ほんとキモオタの中でも自分が犯罪者予備軍って自覚ないんだよね
好みなら好きにすればいいけど、
そもそも現実でも女性兵士いるしね、男性にたいしても女性に対しても差別的な奴だなあ
男でも女でも気持ち悪いな、異常性癖ゴキブリキモオタってさ
あ~矢田屋だ気持ち悪い、性犯罪者予備軍キモオタまんさん今すぐしんでww
ただ嗜好を述べただってのにお前は何を言っているんだ。お前の方こそ気持ち悪いだろ
好きなら好きにすれば良いと建前を張って迫害をやろうとも勢いで批判する、文句を付けるなどと存在しない内容を捏造、脅迫状送り付けるようなキモオタとレッテルを貼ってズレた論点からこれは差別だと決めつけ、最後の2行にきっちりキモイ煽りを加える。これ程醜い文面を送られるのは初めてだ。
別の話となるが創作を取り扱うこのまとめサイトで現実だけの観点で差別だの言うのはナンセンスだと思うぞ
まぁしゃーない
ネットに居るのは常人だけじゃないんや
頭に脳みそ以外のものが詰まってそうな人だな
攻殻機動隊みたいな世界だったら、華奢な女性に見えるキャラが戦闘に身を投じててもおかしくはないな。
26: 名無しの読者さん 2020/04/21(火) 19:35:05.905 ID:UvaiXcTW0
>>24
わかる。
あっでもロボ子いいよ全身機械のロボ子だったら強くてもめっちゃ納得できる
って言ってるしな
メスゴリラは許されるだろ
>>わざわざ美少女キャラを使うってことはオタクを欲情させるためだというのが透けて見えてキツイ
そうだよ?ゲームで女性キャラ使ったりエロ装備着せるのと一緒だから当分なくならない
お前がキツイのは分かったが、消費者は分かった上で消費してる奴ばっかなんで無駄なんだよ
リアルで戦う女性が少ないのは
戦うより子供を産んで人口を増やしてほしいからと単に男の方が強いからだが、
その辺解決してるんなら特に気にならないな
そもそもフィクションにどうこう言ってもなんだし
つまらないとかおかしいと思ったら読まなくなるだけ
なんの発展性もない議論だった
そうだね良かったねで終わるお話だったね…
ただ愚痴りたいだけの人に何を言ったって無駄
適当にうんうんそうだね、で流しとけばいいんよ
ゲームやラノベ・漫画だと筋力に超能力などの骨格や筋肉量以外の要素が絡んでくるものばかり
大型モンスター相手に人間が筋力で勝てるんだから男女の骨格や筋肉量の差だって縮まる
筋力・骨格の比重が軽くなったら戦闘における男女差なんて微々たるものだしな
むしろ超能力とかで筋力を保証できれば体が柔らかい女性の方が近接戦強いまである
世の中全体としてそういう流行があるのは突っ込みたいけど作品1つ1つに野暮はツッコミはしないよ派です。
補足 作品1つ1つには女の子がバトる事にそれなりに理由考えてあるものだからね。何かしらの理由をつけて女の子を戦闘の矢面に出そうって言う作品が多い事はツッコミどころがあるけれど。ほら、「この学校に女の子しかいないのは女子高だからです」といわれりゃそうかと納得するけど、今期アニメが全部女子高が舞台の作品ですとなりゃ突っ込んじゃうよねっていう
世の中のエンタメって「not for me」が基本なんだよ。自分のために世界があるわけじゃないことを飲み込めていない思春期特有の愚痴。知ってはいるけど納得いかん年ごろなんだな
独ソ戦の女ソ連兵が全員屈強だったわけじゃないんだぞ
でも丸太を一人で担ぐロシアのおばちゃんもいるし……(例の画像
ワールドトリガーとかまどマギみたいのなら許せるんかね?
かわいい美少女をわざわざ戦わせる構図とかコンセプトとか自体が納得いかないんじゃないかな?
そりゃ、どの作品も作中にそういう設定を盛り込ませて、美少女が戦わないといけないような理由付けは一応やってると思うよ
でも根源的には、そういう設定があるから美少女が戦うんじゃなく、戦う美少女というのを見せたいからそういう設定を作ってますってのが実情だと思う
んで、問題は、それが誰に向けて作られてるかで、女児や女子の憧れとか、そういう戦うヒロインならまだ許せるけど、オタク向けに戦う美少女だとなんか嫌だっていうことだと思う
究極的に男が戦う理由は生殖能力の差だからね
種の保存って意味じゃ男百人女百人の状況で男が80人死ぬのと女が80人死ぬのじゃ損失度合いが全く違う
つまり女が戦って不自然でない世界にするなら生殖方法を魚型にすればいい、つまり大量に卵を排出しての体外受精
これなら生物的に女が男と同じように戦う形に進化してても何ら問題ない