1: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:02:03.99
盛岡市は25日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で市税の納付猶予を希望した事業者に申請書を送付した際、氏名欄に「滞納太郎」と不適切な表記をした記入例を同封していたと発表した。記入例は6事業者に送付し、受け取った事業者から24日に苦情があった。
市納税課の吉田準之助課長は「あってはならないこと。多くの方に不快な思いをさせ、申し訳ない」と陳謝した。事業者には改めて適切な記入例を届けるとしている。
記入例を作った職員は「滞納という言葉を市民がどう感じるか、配慮が至らずに使ってしまった」と話しているという。
出典:ロイター
6: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:04:09.94
性格ひねくれ過ぎやろ
7: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:05:13.05
滞納太郎イライラで草
59: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:21:18.03
>>7
草生えますよ
10: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:07:09.91
東北の人ってナチュラルに差別してそう
165: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:42:47.57
>>10
草
11: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:07:48.32
怒る前に税金払えよ
12: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:07:56.36
これが岩手の本性や
14: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:08:46.82
そんなことでおころな
15: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:09:05.01
陰湿そうなレスが多いな
16: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:09:08.98
草
記入例に良くある奴やろ
17: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:09:19.69
しょーもな、とは思うけどわざわざ文句垂れるのはよくわからんな
18: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:09:45.06
滞 納太郎
79: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:26:11.83
>>18
滝廉太郎かな
20: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:10:18.69
まともに税金も払えん奴が何を文句いっとんや
21: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:10:24.23
ワイも滞納太郎名乗るわ
22: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:10:43.06
普通に猶予一郎で良かったやろ
23: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:11:11.41
猶予措置を利用して滞納呼ばわりは可哀想
28: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:12:53.78
>>23
まあ猶予って滞納を許されてる状態やからなあ
32: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:13:57.93
>>23
公務員的感覚のガイッぷりすごいよな
まるでギリシャやわ
37: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:16:02.87
>>23
せめて猶予太郎だよな
99: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:29:19.56
>>37
猶予太郎ならここまでは言われないだろうな
24: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:11:25.63
ちょっとおもろいやん
30: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:13:36.36
太郎と花子は定番やからしゃーない
46: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:17:45.20
>>30
盛岡太郎とかにするよね普通
153: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:40:36.31
>>30
太郎の方じゃない定期
33: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:14:18.21
納付猶予希望者でええやろ
滞納太郎は草
34: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:14:47.49
これ漫才のネタに使えそう
40: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:16:25.23
普通にすればいいのになんでそこで余計な真似をしたのか
42: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:16:38.42
陰湿すぎて草
47: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:17:58.12
公務員の意識なんてどこでもこんなもんよ
49: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:18:22.30
滞納太郎から苦情ですよw
50: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:18:30.93
おもろい
52: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:19:05.69
そういうところで創造性発揮しなくていいから
60: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:21:24.34
陰湿だけど藤浪にノーコン太郎ってつけるようなもんやろ
69: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:24:39.96
担当者「納税太郎だと納税してないからおかしな事になっちゃうな…せや!」
ワイもこういうミスよくやるから分かるで
82: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:26:53.70
これ怒る点あるか?
94: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:28:15.97
>>82
ごめんねで終わる話やな
92: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:27:59.94
滞納太郎「書類の名前!」
職員「はい?」
滞納太郎「書類の名前が滞納太郎って書いてた!!!」
職員「……は、はぁ」
126: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:35:26.39
>>92
滞納太郎ブチギレで草
141: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:38:07.14
>>92
職員「あの滞納太郎の野郎😠」
143: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:38:36.29
>>92
これは便利
97: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:28:34.90
さすがに当事者でこんな記入例来たら鬱になるやろ
心に余裕あったらまだしも
138: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:37:45.18
滞納する奴らに滞納言ってどこに起こる要素があるんや
156: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:41:35.63
>>138
まず滞納じゃなくて納付猶予だから
公的な制度利用申請して納める期限伸ばしてもらう納付猶予と
払わなきゃいけないの期限も守らない督促も無視する滞納は違うわ
144: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:39:05.21
チー牛みたいに流行るんやないの?
滞納太郎は響きがええ
157: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:41:37.10
>>144
なんJは学生多いし滞納太郎はあんま響かんやろ
55: 名無しの読者さん 2020/04/26(日) 07:20:03.86
また新しい太郎が生まれてしまったのか
出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587852123/

これは不適切
ディスカッション
コメント一覧
まだまだ有りそう、四天王最弱ですらない感。
>滞納する奴らに滞納言ってどこに起こる要素があるんや
少納言に見えた
位たかい人で草
たいなごん草
まぁ盛岡太郎が一番スタンダード
陰湿過ぎて草
事業者が自粛辞めます
バンバン営業して宣伝して三密無視の千客万来大儲け目指します
って言ったら満足なんかな
誰も言わないから言っちゃうが滞納と猶予の区別のついてないスレ民にこれ出した担当と承認した上司の低能ぶりを笑う資格ないぞ
盛岡市役所に変な奴がいるらしいという噂はあった
グーグルマップのクチコミだけど
なろう系滞納者かな
と思ったけど、猶予申請なのに、滞納言われたら怒るのあたりまえだな。
それはそれとして一般的な脱税マンに対して素晴らしいスラングを提供してくれたな
岩手感染者ゼロのくせ猶予もらうんか?
そんな会社はコロナなくても火の車定期
この会社の実情は知らないが、コロナで休業した県外の会社が主要取引先かもしれない。
会社は一社だけで回せるもんじゃないんだし、少し視野を広げて想像して見るといいぞ。