【悲報】こういうゲーム、実在しないwww
1: 名無しの読者さん 2020/04/18(土) 19:33:37.196
4: 名無しの読者さん 2020/04/18(土) 19:34:39.529
へーこういうゲームなんだーって思ってダウンロードすると全然違う糞げーなのな
8: 名無しの読者さん 2020/04/18(土) 19:36:28.561
つまりどういうこと?
10: 名無しの読者さん 2020/04/18(土) 19:37:51.320
この前マジで作った奴がいたって話題になってなかった?
11: 名無しの読者さん 2020/04/18(土) 19:38:37.820
ネズミは死んでもいいんだね
12: 名無しの読者さん 2020/04/18(土) 19:39:35.441
hero warsやったけど最初の2回しかなかったわ
13: 名無しの読者さん 2020/04/18(土) 19:40:10.473
これ広告見てちょっと興味持ったからダウンロードしてみたら全然別ゲーで即アンインストールしたわ
16: 名無しの読者さん 2020/04/18(土) 19:41:27.359
ガ ー デ ン ス ケ イ プ
17: 名無しの読者さん 2020/04/18(土) 19:42:42.274
これ左選べばいずれネズミも自分から穴空けて死ぬな
19: 名無しの読者さん 2020/04/18(土) 19:46:48.614
ヒーローレスキューってヒーローウォーズの広告のパロディゲーがあるぞ
21: 名無しの読者さん 2020/04/18(土) 19:48:44.564
これ広告通り作ったら面白そうなのにな
22: 名無しの読者さん 2020/04/18(土) 19:51:55.790
中国が作った糞ゲーの広告が蔓延してるのはなんなん
日本語から怪しい広告すらあるし
日本語から怪しい広告すらあるし
23: 名無しの読者さん 2020/04/18(土) 19:54:27.836
え、このゲームないの?
24: 名無しの読者さん 2020/04/18(土) 19:55:33.477
プレイしないと飛ばせない広告消えろ
25: 名無しの読者さん 2020/04/18(土) 19:56:37.654
実在しないの!?
26: 名無しの読者さん 2020/04/18(土) 19:57:01.147
ん?みた通りのパズルゲームじゃないってこと?
どういうゲーム?
どういうゲーム?
31: 名無しの読者さん 2020/04/18(土) 20:01:27.054
>>26
基本は丸い玉をラインを繋げて消していくパズドラを簡単にしたみたいなゲーム
んでそのゲームの中のボーナスステージ的なので>>1のミニゲームが出来る
つまりこの画像のがメインのゲームではない
基本は丸い玉をラインを繋げて消していくパズドラを簡単にしたみたいなゲーム
んでそのゲームの中のボーナスステージ的なので>>1のミニゲームが出来る
つまりこの画像のがメインのゲームではない
28: 名無しの読者さん 2020/04/18(土) 19:59:28.723
>>26
いろんなゲームアプリがこのゲーム画面の広告使ってるけど全部別ゲー
いろんなゲームアプリがこのゲーム画面の広告使ってるけど全部別ゲー
27: 名無しの読者さん 2020/04/18(土) 19:58:52.192
ないんだよな
29: 名無しの読者さん 2020/04/18(土) 20:00:31.181
どういう作戦でこういうやり方するのかは気になるんだよな
どう考えても成果でなさそうなのに
どう考えても成果でなさそうなのに
30: 名無しの読者さん 2020/04/18(土) 20:01:02.278
今まで広告の中にだけ存在していたスマホゲームが、この度リリースされた。そのスマホゲームのタイトルは、『Hero Rescue』。マップに刺さったピンを抜くことで、水や溶岩といったギミックを操作し、主人公を助けるパズルゲームだ。広告の中にのみ存在した『Hero Rescue』 スマホゲームをよくプレイする人なら、画像を見れば「あ、あの広告のゲーム!」と気づくだろう。本作は、最近のスマホゲーム向けの…
続きを読む
34: 名無しの読者さん 2020/04/18(土) 20:57:32.862
ちょっとやろうと思ってレビュー見たら、広告にあるような内容はたまにしかありませんって書かれてたな
最近そういうゲームをマジで作った人がいるって話は聞いたが
最近そういうゲームをマジで作った人がいるって話は聞いたが
38: 名無しの読者さん 2020/04/18(土) 21:05:06.025
ジジイを川から助けるゲームもないのか
あれやってみたかったのに
あれやってみたかったのに
40: 名無しの読者さん 2020/04/18(土) 21:08:31.375
ああいうのってみんなミニゲームなんだよな
43: 名無しの読者さん 2020/04/18(土) 21:15:21.730
これはまだ可愛い方
タマネギ切る動画がアワード授賞するやつとか
AXE体にプシューしただけで水着美女に囲まれるCMは許せない
タマネギ切る動画がアワード授賞するやつとか
AXE体にプシューしただけで水着美女に囲まれるCMは許せない
出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1587206017/
どういう戦略で内容と違う広告貼ってるんでしょうね。
ディスカッション
コメント一覧
ビビッドアーミーとかいう広告詐欺の筆頭
あれの広告、ウザ過ぎて逆にやりたくなる人おらんやろ
アダルトなサイトであの広告なら流れてきてもワンクリック詐欺の仲間で済ませられるけど普通のサイトであの広告流れるのは嫌だよな
Web履歴から広告を見繕ってる。
エロサイトばっか見てるからエロ広告が出てくる。
web履歴云々はどうでもいいけど気になってクリックした先がまったくエロくないクソゲーっていうのがな
あれ凝ってて凄いんだけどウイルスっぽくも見えるせいで嫌煙したくなるのは分かる
だけど皮膚病レベルのシミだらけの肌や、糞でも塗りつけたような顔のアップを見せつけられる美容系よりはマシだと思う。
ガーデンスケイプの丸パクリのゲームが作られてそれがこれ系のcmを作り、ガーデンスケイプが同じcmで応戦しはじめた
様は元と間違う様にやってるっていつものチャイナ韓か
しかしあれだけイメージ悪くしてやってる奴居なさそうのにどっから広告料出てんだビビットは
多分だけど、間違えてクリックした数もカウントされているんだと思う。
だから最初は萌えイラストで釣ってたけど、徐々に化けの皮が剥がれて居直るようになったのでは?
トゥーンブラストも広告詐欺やな
ビビッドアーミーも中身の話なんて一切聞かんけどあれも幻なんか
全面に押し出されてる少女は戦車とかに装着するオプションパーツみたいなもんなので
少女を戦わせる系のゲームではないしエロもない
後は今はどうか知らんが、中国と日本が同一鯖で
日本人の拠点を潰すのが目的の反日中華ギルドとか
日本人だとバレると全力で粘着して来る大陸人ばかりだったぞ
倫理観もセンスもクソもない、過激なだけの広告が増えまくって不快だったのにいよいよ中身まで伴わなくなったとは
商品と別物の広告ってなんなんだろう
詐欺が堂々と横行し始めたな世も末だ。
チャンコロクオリティ
広告会社はクリックされれば金が入る仕組みなのだからそりゃ広告詐欺系のものが横行するわな