感傷的な鬱ラノベ・小説を教えてくれ!
1: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 18:50:31.894 ID:4w+J2BqG0
スレタイ通り感傷的で暗い作品を良ければ紹介していって欲しい
読書家ってほど本読んでるわけじゃないから、有名どこでもマイナーなものでも、ジャンル問わず募集する
有識者いたらお願いします
読書家ってほど本読んでるわけじゃないから、有名どこでもマイナーなものでも、ジャンル問わず募集する
有識者いたらお願いします
3: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 18:53:18.366
文学少女シリーズ
5: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 18:58:23.084 ID:4w+J2BqG0
>>3
表紙がまずドストライク
あらすじ見た感じも面白そうだしちょっと長いけど買ってみようかな
表紙がまずドストライク
あらすじ見た感じも面白そうだしちょっと長いけど買ってみようかな
4: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 18:55:17.899
ラノベみたいな子供向けのなんちゃって物語じゃないとだめなの?
7: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 19:00:24.491 ID:4w+J2BqG0
>>4
純文学でも何でもカモン!
古典でも最近のでも良いから、一冊紹介していってくれると嬉しい
純文学でも何でもカモン!
古典でも最近のでも良いから、一冊紹介していってくれると嬉しい
8: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 19:00:56.162
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない
22: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 19:32:09.763 ID:4w+J2BqG0
>>8
買おうと思ってた本だ
ラノベ三大奇書ってやつだっけ?
買おうと思ってた本だ
ラノベ三大奇書ってやつだっけ?
9: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 19:01:16.553
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
23: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 19:33:13.016 ID:4w+J2BqG0
>>9
確か入間人間だよね?
友達にオススメされて検討中だけど買ってみるか!
情報さんくす
確か入間人間だよね?
友達にオススメされて検討中だけど買ってみるか!
情報さんくす
28: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 19:42:30.972
>>23
読むの疲れるけどドロドロしたの好きなら気に入ると思う
読むの疲れるけどドロドロしたの好きなら気に入ると思う
51: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 20:22:15.433 ID:4w+J2BqG0
>>28
よし買うか
よし買うか
10: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 19:01:31.032
ダブルブリッド
11: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 19:02:56.039
>>10
これ書こうと思ったら出てるとは
これ書こうと思ったら出てるとは
25: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 19:37:26.773 ID:4w+J2BqG0
>>10
二人もオススメする人がいるなら面白いんだろうし購入を要検討
あらすじみたかんじだと伝奇小説?警察もの?に分類されるよかな?
二人もオススメする人がいるなら面白いんだろうし購入を要検討
あらすじみたかんじだと伝奇小説?警察もの?に分類されるよかな?
12: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 19:03:17.135
砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない
かりゆしブルー・ブルー
スワロウテイル人工少女販売処
うさぎさん惑星
かりゆしブルー・ブルー
スワロウテイル人工少女販売処
うさぎさん惑星
29: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 19:42:51.094 ID:4w+J2BqG0
>>12
砂糖菓子は凄い人気だな…
俄然興味が湧いてきたわ
他の三つに関しては、かりゆしは俺の好みじゃないっぽいけど、スワロウテイルとうさぎさん惑星は面白そう
紹介ありがと!
砂糖菓子は凄い人気だな…
俄然興味が湧いてきたわ
他の三つに関しては、かりゆしは俺の好みじゃないっぽいけど、スワロウテイルとうさぎさん惑星は面白そう
紹介ありがと!
13: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 19:04:13.733
ずっとお城で暮らしてる
31: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 19:45:46.685 ID:4w+J2BqG0
>>13
正直、あらすじだけで大興奮
まさにこのスレで求めてたものだわ
こういう狂気の香りがする話大好き
佐藤友哉っぽい感じがするけど、そういう感じで合ってる?
良ければ他にこういうの知ってたらもっと教えて欲しい
正直、あらすじだけで大興奮
まさにこのスレで求めてたものだわ
こういう狂気の香りがする話大好き
佐藤友哉っぽい感じがするけど、そういう感じで合ってる?
良ければ他にこういうの知ってたらもっと教えて欲しい
15: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 19:06:59.993
34: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 19:53:46.666 ID:4w+J2BqG0
>>15
全然おk!
助かるわ
左下のだけ知ってて他は初めてみた
右上のはちょっと好みではない感じだけど他二つ、特にナルキッソスはあらすじで既にグッとキた
難病もの(で合ってるよな?)はあまり読まないけど、これは面白そう
新品がないのが残念だけど、中古探して買うわ
教えてくれてありがとう
全然おk!
助かるわ
左下のだけ知ってて他は初めてみた
右上のはちょっと好みではない感じだけど他二つ、特にナルキッソスはあらすじで既にグッとキた
難病もの(で合ってるよな?)はあまり読まないけど、これは面白そう
新品がないのが残念だけど、中古探して買うわ
教えてくれてありがとう
37: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 19:58:10.917
>>34
ナルキッソスの原作はPCのノベルゲームで無料であるよ
ノベルゲームに抵抗なければそちらをおすすめする
ナルキッソスの原作はPCのノベルゲームで無料であるよ
ノベルゲームに抵抗なければそちらをおすすめする
61: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 20:44:01.778 ID:4w+J2BqG0
>>37
おk
ならノベルゲーの方からやってみようかな
教えてくれてありがとう
おk
ならノベルゲーの方からやってみようかな
教えてくれてありがとう
16: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 19:07:49.436
あとキーリ
35: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 19:57:21.000 ID:4w+J2BqG0
>>16
うーん、あらすじ見ただけじゃなんともって感じ
戦闘ものなのかな?
うーん、あらすじ見ただけじゃなんともって感じ
戦闘ものなのかな?
18: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 19:13:32.665
ストレンジボイス
39: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 20:02:29.955 ID:4w+J2BqG0
>>18
ガガガってこういうのもあるんだ
買う買わない半々ぐらいで揺れてる
復讐譚自体は好きなんだけど、ただスカッとさせるだけの作品が多いから二の足踏んじゃうんだよなぁ…
ガガガってこういうのもあるんだ
買う買わない半々ぐらいで揺れてる
復讐譚自体は好きなんだけど、ただスカッとさせるだけの作品が多いから二の足踏んじゃうんだよなぁ…
41: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 20:05:06.028
>>39
こう、そうじゃないよって言おうとするとネタバレになるから言えないもどかしい
こう、そうじゃないよって言おうとするとネタバレになるから言えないもどかしい
60: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 20:41:37.314 ID:4w+J2BqG0
>>41
なるほど…
んじゃ買ってみるかぁ
紹介さんくす!
なるほど…
んじゃ買ってみるかぁ
紹介さんくす!
19: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 19:13:59.922
すかすかてどうなん?
40: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 20:03:47.259 ID:4w+J2BqG0
>>19
すかすかはアニメを初めちょっと見てたけど切っちゃったわ
面白い?
すかすかはアニメを初めちょっと見てたけど切っちゃったわ
面白い?
20: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 19:15:21.355
吉村昭の「星への旅」「少女架刑」あたり
どちらかといえば戦記ものやノンフィクションで有名な人だけど、
初期作品の少年少女のセンチメンタルさと濃厚な死の臭いが同居した暗い世界観はきっと好きになると思う
どちらかといえば戦記ものやノンフィクションで有名な人だけど、
初期作品の少年少女のセンチメンタルさと濃厚な死の臭いが同居した暗い世界観はきっと好きになると思う
43: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 20:09:20.421 ID:4w+J2BqG0
>>20
「平穏な日々の内に次第に瀰漫する倦怠と無力感。そこから脱け出ようとしながら、ふと呟かれた死という言葉の奇妙な熱っぽさの中で、集団自殺を企てる少年たち」
このあらすじ良すぎるだろ…
こういう詩的でかつ醒めきった陰鬱さは大好物
吉村昭は初めて聞いたなぁ
良ければ他にもこういう作家教えて欲しい
「平穏な日々の内に次第に瀰漫する倦怠と無力感。そこから脱け出ようとしながら、ふと呟かれた死という言葉の奇妙な熱っぽさの中で、集団自殺を企てる少年たち」
このあらすじ良すぎるだろ…
こういう詩的でかつ醒めきった陰鬱さは大好物
吉村昭は初めて聞いたなぁ
良ければ他にもこういう作家教えて欲しい
24: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 19:35:11.423
Dクラッカーズ
46: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 20:15:11.934 ID:4w+J2BqG0
>>24
ドラッグものはあまり読んだことないから新鮮
結構揺れてるけど、富士見ミステリーとあらば買うしかねぇな!
ドラッグものはあまり読んだことないから新鮮
結構揺れてるけど、富士見ミステリーとあらば買うしかねぇな!
55: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 20:27:23.564
>>46
富士見ファンタジア版も出てて、そっちのが巻数少ないから安いかもよ
あと屍鬼、蝉しぐれも勧めとく
63: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 20:51:57.886 ID:4w+J2BqG0
>>55
わざわざすまん
その二つも読んでみるわ
わざわざすまん
その二つも読んでみるわ
26: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 19:37:50.501
あ 江波光則もありだな
ストーンコールド
ストーンコールド
48: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 20:20:12.089 ID:4w+J2BqG0
>>26
ちょっと俺の趣味からは外れてるかな
ただ読んでみないと何とも言えない感じはあるし、解説虚淵玄って言われると期待しちゃうんだよなぁ…
迷う
ちょっと俺の趣味からは外れてるかな
ただ読んでみないと何とも言えない感じはあるし、解説虚淵玄って言われると期待しちゃうんだよなぁ…
迷う
52: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 20:23:10.947
>>48
ストレンジボイス読んでみて面白ければストーンコールドは面白いと思う
スピットファイアとスーサイドクラッチは読まなくてもいい
ストレンジボイス読んでみて面白ければストーンコールドは面白いと思う
スピットファイアとスーサイドクラッチは読まなくてもいい
68: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 20:59:50.376 ID:4w+J2BqG0
>>52
おk
じゃあまずストレンジボイス読んでみてからだな
丁寧に教えてくれて助かる
おk
じゃあまずストレンジボイス読んでみてからだな
丁寧に教えてくれて助かる
27: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 19:39:21.021
旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで。は良い作品
50: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 20:21:56.625 ID:4w+J2BqG0
>>27
やっぱ感傷的って言われるとその辺挙がるよな!
早く買わなきゃ
やっぱ感傷的って言われるとその辺挙がるよな!
早く買わなきゃ
30: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 19:43:23.044
縞模様のパジャマの少年
54: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 20:26:47.573 ID:4w+J2BqG0
>>30
「ブルーノは誤って他のユダヤ人と共に『シャワー室』に入ってしまう。」
青春小説かと思ってあらすじ読んでたらこの一文でやられたわ
大分ハードっぽいけど読んでみようかな
紹介さんきゅー!
「ブルーノは誤って他のユダヤ人と共に『シャワー室』に入ってしまう。」
青春小説かと思ってあらすじ読んでたらこの一文でやられたわ
大分ハードっぽいけど読んでみようかな
紹介さんきゅー!
36: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 19:57:55.999
かなり昔のラノベだけど殺✕愛が結構鬱展開多かったと思う
58: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 20:36:22.891 ID:4w+J2BqG0
>>36
セカイ系っぽい感じだよな?
「世界を滅ぼしながら死ねない僕と、僕を殺して世界を救いたいサクヤの恋は続く」
ここのジレンマが良いなぁ
購入しますわ、さんくす
セカイ系っぽい感じだよな?
「世界を滅ぼしながら死ねない僕と、僕を殺して世界を救いたいサクヤの恋は続く」
ここのジレンマが良いなぁ
購入しますわ、さんくす
38: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 20:01:05.809
少女ABCDEFGHIJKLMN
59: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 20:40:56.434 ID:4w+J2BqG0
>>38
表紙といいあらすじといい、恐怖さえ感じるような気持ち悪さ、読むの大変そうだけどハマったらとことんハマりそうだわ
これ、面白いと分かってても中々食指が動かないな
表紙といいあらすじといい、恐怖さえ感じるような気持ち悪さ、読むの大変そうだけどハマったらとことんハマりそうだわ
これ、面白いと分かってても中々食指が動かないな
47: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 20:19:13.339
神様のメモ帳も枠に入るのか?
62: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 20:49:51.460 ID:4w+J2BqG0
>>47
「公式のあらすじで、『ニートティーンストーリー』として紹介されている」
ワロタ
買います
「公式のあらすじで、『ニートティーンストーリー』として紹介されている」
ワロタ
買います
49: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 20:21:32.004
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない
の話か?
の話か?
53: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 20:24:42.824
砂糖菓子は発売当時から何度読み返したかわからんな
56: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 20:27:55.230
なんか○○病とか非現実的なのじゃなくて、現実に起こりうることで感傷的なのが読みたいな
砂糖菓子はよかった
砂糖菓子はよかった
64: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 20:52:50.520 ID:4w+J2BqG0
このスレで砂糖菓子が絶賛され過ぎていて、俺の中でどんどん期待値が上がっていくんだが
65: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 20:53:39.515
花鳥風月シリーズ
69: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 21:07:16.898 ID:4w+J2BqG0
>>65
ちょっと俺の好みではないかな
ラブストーリーだともっと陰鬱なものかひねくれたものが好きなんだけど、他に何かあるかな?
ちょっと俺の好みではないかな
ラブストーリーだともっと陰鬱なものかひねくれたものが好きなんだけど、他に何かあるかな?
66: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 20:56:29.319
隣の家の少女はどう?
70: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 21:11:36.256 ID:4w+J2BqG0
>>66
良いね!
こういう陰惨な作品は好きだな
ポチらねば
良いね!
こういう陰惨な作品は好きだな
ポチらねば
71: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 21:13:54.583
幽霊列車とこんぺい糖
月の盾
イリヤの空、UFOの夏
月の盾
イリヤの空、UFOの夏
73: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 21:40:02.289 ID:4w+J2BqG0
>>71
夏ラノベ、良いよなぁ
ザ・感傷だよな
イリヤは持ってるけど、他二つは知らなかったから助かるわ
さんくす
夏ラノベ、良いよなぁ
ザ・感傷だよな
イリヤは持ってるけど、他二つは知らなかったから助かるわ
さんくす
75: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 21:43:44.242
お前らの評価が良さそうなので砂糖菓子買ってみたぞ!
いつ届くか分かんねーけどな!!!
いつ届くか分かんねーけどな!!!
76: 名無しの読者さん 2020/05/06(水) 21:46:21.386
出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1588758631/
砂糖菓子の支持率凄ヨ
ディスカッション
コメント一覧
ソシャゲのノベライズで良いなら「グリモア~私立グリモワール魔法学園~リバースレコード」がお勧めだわ
ゲームの本編を見ていなくてもそれなりに楽しめる作品よ
なお本編を知っていれば胃が死ぬオマケも付いてくる作品となっている模様
ラノベ三大奇書
・砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない
・ロクメンダイス
・絶望系 閉じられた世界
砂糖菓子は読んだことあるが、他2つは初耳。知ってる人いる?
Dクラはキャラを落とすのに容赦ねえからある意味おすすめ。ヒロインが〇〇〇〇に逃避していく気持ちがわかるだけに辛かった
誰も唐辺葉介を挙げてないのにびっくりした