1: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 18:44:54.89 ID:uHVhr4SM0
TESならカジートで生まれたら楽しそうだし
falloutならスーパーミュータントになるのが楽しそう
29: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 18:57:06.48
>>1
それがなろう系なんやで
31: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 18:58:08.74 ID:uHVhr4SM0
>>29
ハーレムは求めてないぞ
42: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 19:06:53.22
>>31
カジートだのスーパーミュータントだのといった「今の自分にないすごい力」を貰える前提で楽しそう
とか言ってる時点で、チート貰って異世界行ってモテモテになりたいってのと本質的には何も変わらん
硬派気取るなら狩猟も護身も全部今の生身の体で出来る様になってから言え
2: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 18:45:39.24 ID:uHVhr4SM0
ハーレムよりハイファンタジーな世界や荒廃した世界でロマン追い求める方が楽しそうなんだが
43: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 19:07:05.85
>>2
なろう系の世界も概ねハイファンタジーだぞw
お前は、ハイファンタジーの意味わかって使ってるのか?
83: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 21:08:44.60
>>2
転生という概念がある時点でハイファンタジーではなくないか?
3: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 18:46:03.57
レイダーに襲われて即死やと思うぞ
6: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 18:47:39.24 ID:uHVhr4SM0
>>3
こっちも武装して戦うなら楽しそう
てかスーパーミュータントならあいつら全員食料だし狩りとして楽しそうじゃね?
5: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 18:47:24.90
下手したらなろうより怪物じみた能力を得られるぞ
9: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 18:48:52.86 ID:uHVhr4SM0
ハーレム物の世界だって怪物のいる世界だし開始10分で死ぬ可能性あるじゃん
>>5
そういうのワクワクするは
8: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 18:48:28.12
そりゃTESならMODてんこ盛りで
まさに”ぼくの思い描く理想のファンタジーワールド”だからな
11: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 18:49:23.15 ID:uHVhr4SM0
>>8
すまんFalloutもTESもバニラ派だ
オブリビオンなんてバニラで1000時間超えたぞ
10: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 18:49:17.36
グールとか相当グロいよ
リアルだと
12: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 18:49:59.72 ID:uHVhr4SM0
>>10
スーパーミュータントして転生するなら彼ら味方か
ペットにしたい
13: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 18:50:37.57
転生は無理だけどスカイリムVRは凄いぞ
ホントにスカイリムの住人になれる
16: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 18:52:11.81 ID:uHVhr4SM0
>>13
VRやりたいけど今の部屋狭いから危なくて無理だ
今度引っ越すからそんときの楽しみにしてる
14: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 18:52:08.05
なろうにはTESみたいなのもFalloutみたいなのもあるじゃん
19: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 18:52:41.87 ID:uHVhr4SM0
>>14
でも全部ハーレムじゃん
冒険のロマンとかあんま描かれないじゃん
22: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 18:53:45.66
>>19
falloutは冒険するより世紀末を楽しむゲームじゃん
26: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 18:55:36.48 ID:uHVhr4SM0
>>22
廃墟探索でジャンク漁りとか戦前のやばいテクノロジー見つけるの楽しくないか?
17: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 18:52:26.29
実力があって死んだら終わりと言う事も理解できてるなら良いんじゃね
転生云々言うのもどうかと思うがゲームでそこらで歩いてる雑魚山賊も
現実世界で言うなら結構な猛者だろうからな、ガキ大将レベルなら余裕で死ねるはず。
21: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 18:53:22.35 ID:uHVhr4SM0
>>17
銃あるし先に脳天に鉛玉撃ち込んだ方が勝つやろ
30: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 18:57:55.53
>>21
先に銃を撃って倒せるなら実力はあるんだろう。
敵と味方の区別がついてるのか気になるけど。
34: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 18:59:11.80 ID:uHVhr4SM0
>>30
あの世界だし全員食料だと思って倒せばよくね?
信頼出来る奴以外敵じゃないのか?
20: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 18:52:50.41
falloutにマッドマックスを足してなろう寄りに調整するとメタルマックスになる
24: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 18:54:50.11 ID:uHVhr4SM0
カニバルのスキル使うの見てるとお腹空いてくるし
殲滅したレイダーの首を切り取ってハンバーグにして食べてみたい欲もあるわ
あの世界の倫理観じゃお咎めないしな
27: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 18:56:18.76
イッチ「今日おれは、ソブンガルデに行く…」
⬆︎こいつか
28: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 18:56:30.05 ID:uHVhr4SM0
カジートは死後の世界が楽しそうな場所保証されてるから良さそうなんだよな
32: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 18:58:38.78
TESでもfalloutでもなろう異世界でもチート無し生身の人間のまま行くならすぐ死ぬし、
チートありの生まれ変わりや魔法付きならどこでも好きに出来る
行く先はどっちにしても変わらん
51: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 19:16:24.39
>>32
なろう世界は題材にも寄るが衛生や利便性、治安とかの平均値は洋ゲー世界より高水準な事が多い印象
利便ボケし切ってそんなくだらない事や難しい事で困りたくない人が筆者や読者である割合が高いと言うか
33: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 18:58:46.05
なろう作家の筆力で書けると思うのか
38: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 19:03:11.67
うーん、あの世界で外うろついてる味方も普通にいると思うが・・・
そもそも信頼出来る味方をどうやって見分けるのか
いやまぁ意味ある話でも無いしもう去るけど
39: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 19:04:40.38 ID:uHVhr4SM0
>>38
自分に得があるのが味方さ
41: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 19:04:56.64
ハーメルンあたりにありそうだな
44: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 19:07:50.57
転生したい ってあたりがすでにもう手遅れなので異端とかどうでも
49: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 19:11:33.88
その世界でやりたいことが完全になろう系のそれなんだけど
結局考えることは皆一緒ってこったな
52: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 19:16:38.21
結局なろう系の主人公になりたいと同じで笑った
55: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 19:18:38.61
何の能力もなく言葉もわからず金も道具もない状態で異世界の草原に
放り出されたいんだが異端か?
ちなみに現代知識と言われても俺はガラスや火薬どころか植物紙の
作り方一つ知らんぞ
59: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 19:24:42.35
>>55
ここではないどこかに消えて死にたいというのはままある欲求でしょ
実践するかどうかはともかく
57: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 19:22:06.84
オレは転生するよりも、そのままの世界で好きにゲームやってる方がいいや
61: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 19:27:41.98
ボルト民ならともかくスーパーミュータントてなろうよりチート願望強いじゃねえか
62: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 19:27:44.49
ベセスダワールドはリアルな価値観をそのままファンタジーに移したような生々しさだから
そんな世界に行きたいかと言われてもあんまり
63: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 19:29:11.94
こういう奴を実際に送って数時間後に絶望して泣き喚いてる姿を見たい俺は異端?
64: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 19:31:14.80
無菌状態の人間がD.C.の惨状を目の当たりにしたらまず気が狂う
65: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 19:33:57.80
秒で死ねそう
66: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 19:36:39.07
スカイリムの飯は美味そうだよな
俺、転生したら鹿狩りで生計を立てつつ
夜はバナードメアで酒をちびちびやりながら詩人の歌を楽しむんだ。。
84: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 21:10:42.68
>>66
ホワイトランの街中で暮らすなら結構楽しそう
でも街を一歩出たら山賊野獣がうじゃうじゃいる修羅の世界だしな…
そういえばオープニングでいきなり斬首のシーンがあるのは結構エグかった
本来の中世的世界ってかなり過酷だよなぁ
68: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 19:47:56.61
現世界で真っ当に生きれない人間が異世界で生きて行けるとは・・・
74: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 20:30:12.34
falloutの世界とか常に体調悪い状態になりそう
75: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 20:33:00.96
modはもちろんperkの恩恵もないし、重量制限内であれば
自由に持ち運びできる謎の袋もないんだからろくに旅もできないだろ
なろう系はこの辺をチートで解決するからチープなんだよね
76: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 20:37:53.65
スカイリムとか街の外出たら山賊とかクマとかがすぐ襲いかかってくる世界になんか行きたくないだろ
77: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 20:40:19.50 ID:uHVhr4SM0
今の状態で行っても確かに弱いままだしそもそも異世界転移じゃないし
Falloutの世界なら今のままでもFEVの薬品の樽に沈めばスパミュにはなれそうだけど
78: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 20:42:21.92
転生するには社畜でそれなりに実績出してないと無理なんだが?
お前では無理
79: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 20:44:34.65
mod入りの世界ならいいけどバニラは無理だわ
85: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 21:12:41.14
あの最初に首切られる奴になるだろうな
94: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 21:52:14.22
>>85
普通に順番通り斬首されてENDだろう
処刑寸前で竜が襲撃してきて混乱に乗じて逃げ出せる
なんて「ご都合主義」の極みだわなw
86: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 21:21:26.57
ロキールと同じような運命を辿ることになりそう
88: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 21:25:12.64 ID:uHVhr4SM0
>>86
あの世界死んでも幽霊になるから平気じゃね?
ESOやった限りだと
87: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 21:22:48.81
そもそも英会話できない奴ばっかやろ
出典:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1588844694/

>>87
はい。
ディスカッション
コメント一覧
近代ファンタジー祖トールキン(ホビット、指輪物語、シルマリル)
クトゥルフ神話の作者の親友の二次創作からの派生した英雄コナン
RPG的な冒険者という単語なども含めてヒロイックファンタジーの祖
↓
トールキンと英雄コナン風のTRPG (RPGの祖 D&Dなど)
↓
TRPG風ファンタジーCRPG(WizardryやUltimaなど)
↓
日本人向けCRPG(ドラクエなど)←再度子供向けにした
TRPGファンタジー風ラノベ(ロードスやフォーチュクエストなど)
↓
ラノベ風ファンタジー(なろう)SAOの悪影響かゲーム脳な要素も強い
ゲーム風の異世界=いわゆるナーロッパ
スカイリムは英雄コナン系で設定はトールキンみたいに線密みたいな
そういう世界に転生するのは好みだけど、なんで”成功する前提”で話する人が多いのさ。
失敗する前提で話したところで夢ないじゃん…
〜〜で失敗したらこうするとか1人は居ても良いと思うねん
カジートは絨毯行き待ったなし
てかエアプ多すぎやろ。買えや
時間が溶けるぜぇ~
コナンも奴隷→盗賊 冒険者→王になった男の物語やし
42: 名無しの読者さん 2020/05/07(木) 19:06:53.22
>>31
カジートだのスーパーミュータントだのといった「今の自分にないすごい力」を貰える前提で楽しそう
とか言ってる時点で、チート貰って異世界行ってモテモテになりたいってのと本質的には何も変わらん
硬派気取るなら狩猟も護身も全部今の生身の体で出来る様になってから言え
結局これ
カジートやスーパーミュータントをチートだと思ってるの、エアプでウケる
「今の自分にないすごい力」を貰える前提で楽しそう
とか言ってる時点で、チート貰って異世界行ってモテモテになりたいってのと本質的には何も変わらん
ここが読めないの?真面目に文章が読めないの?それとも煽る為にバカな読み方してるだけ?
意味を理解するにはこう切り離さないと駄目なのかな?
チート貰って異世界行ってモテモテになりたいってのと本質的には何も変わらん
あの文章で主張してる部分はここだからね?
本当に意味をはき違えたのなら真面目にお勉強した方がいいよ
そんなんじゃ誰とも会話できないよ
いや誰からも相手にされないよのが正しいかな
いやいや既に相手にされてないから煽ることしか出来ないのかな
自分の主張する論理がおかしいのにも気づけず更に恥を上塗りするとは。見てらんない。
では是非ともご高説を賜りたく存じます
そもそもその答えに飛び付く姿勢が目を曇らせているのだよ。自分の能力が劣っているがゆえ理解できないもの、ハッキリとしないもの、こういったものはわかるまで答を保留にしておきなさい。
はい!いつもの説明できないから自分で考えろ頂きましたー!
いや~さすがお家芸ですな~堂に入ってますな~
匿名の相手が全部同じだと思うのは統合失調症だぞ。
ネット断ちして最寄りの病院へ。
それな、ここの住人にそういうやつ多すぎ。
文芸は病みすぎ。むしろ病んでるからこそ文芸に走る。地獄のループかよ。
「今の自分にないすごい力」って言ってるだけで別にチートが欲しいなんて言ってなくね。例えばRPGなんかで魔法が使えるのは「今の自分にないすごい力」だけど転生先じゃそれが普通だろ?単純に未知の力を手に入れて使ってみたいって意味合いじゃないのか?
>「今の自分にないすごい力」って言ってるだけで別にチートが欲しいなんて言ってなくね。
程度問題というか、「そこまでの凄い力が欲しいとは言ってない」でしかなくて、方向性というか根っこは大して変わらない気がするけどね。
船は船でも30cmは玩具で300mなら豪華客船だ。程度が違えば用途も変わる。「モテる為」と「別世界を体験する為」じゃ全く違うだろ。根っこが同じって、どこがどう同じなんだ。
どこがどう同じかは俺が決めることにするよ
勇を失ったな…もう…散体しろ!ロクな返しが来ないならここで終わりだな。乙
ここで終わりかどうかは俺が決めることにするよ
転生してこの先生き残るならバニラチート最強の聖者吸血鬼だがそれなりに危険だし、乗り越えてもキノコの家のエレベーターなど高所で事故ったらあっさり死ぬし、その転生による一生一命は修羅の道
そして最終的に住民がドラゴンに焼き付くされる未来しかない
誰も持ってないすごいパワーを持ってる=かっこいいってまんま小学生の発想なんだよな
世の中にはすごいパワーなんてなくてもクソかっこいい人がいるってことを知らないんだろうか
なろう系作家は知らないんだろうな、だから誰もがスーパーチートパワーで何もかも蹂躙する物語ばかり書く
言葉の魔術師みたいなんか?
https://youtu.be/-SnkvI9WNQY
はししたと高学歴ニートの討論がやばかった
口のまわりっぷりが
セーブ&ロード無しであの世界生き抜くのはマジ無理
スカイリムVRは座ったままできるし中々面白いけど移動で酔う
確かFalloutもVR版あった気が
変になろう系を意識しないで荒廃した世界が舞台のゲームに転生したいんだよねぇ、ですませば角が立たずに共感を得られたというのに
それな。最初はそういう事だと思ってたのに雲行きが怪しくなってきて……
スカイリムとフォールアウトのプレイは基本、チートを楽しむのではなくロールを楽しむことにあるからなぁ
ゆえに他人のプレイを見ててもおもろい
なろうも大体がロールや設定を楽しむものなので、他人(主人公)のプレイでもおもろい
逆に主人公=自分とする見方しかできないとなろうは楽しめないだろうなぁ
perkで強化されて飲食物で怪我治せる主人公でさえそこそこ頻繁に死ぬのに
それを野良スパミュで生き残るとか到底無理
あの世界の生物は全てスーパーでなくともそれなりにミュータント
無職おじさん、ガリ勉ニートからすると色んなものが高くて買えんのやろな
スーパーミュータント=元弁護士の癖に異様なスナイプ能力を誇る女にステルスキル、頭粉砕。男のほうはまだ元軍人だから諦めつく。
カジート=持ち前の器用と狡猾さを活かして強姦・略奪・殺害の限りを尽くすと暗殺ギルドに通報、ロックオン。ドラゴンボーンを名乗るチートマンにトドメ刺される。
ただのその種族に生まれたいだけじゃ、チートにはならなくないか?
Foの世界基準で言うと、スパミュよりVault民の方が遥かにチートだろう。
成長につれてどんどん人間離れするし、作品によってはV.A.T.S.で無双するし。
主人公じゃなけりゃVaultの住民もただの汚染が少なくて食べやすい肉だぞ
>転生という概念がある時点でハイファンタジーではなくないか?
作品のジャンルをどう括るかって話ならそういう主張も全然構わんけど、この人はスレ主が何を言ってるのか理解してんだろうか
僕はとらぶるの世界に行くよ。端から美少女眺めるだけでいい。
hpが3割未満まで減るような死闘を云百回と繰り広げたいんか……
2割減っただけでも悶絶もんの苦痛だぞ
ぬるま湯に浸かりきった精神じゃまず耐えられんわ
なんでもかんでもなろうに繋げるのはちょっと…。
この手のIFの話って結構ベタな暇つぶしトークなんだし。
リア友相手にやれってことなら、それはしゃーない。