1: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 14:47:27.365 ID:XUv5ICJ+0
1次通過
1次落ち
1次落ち
どうやらビギナーズラックだったようだ
2: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 14:48:06.621
遠慮せず幸運を掴めよ
6: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 14:49:38.837 ID:XUv5ICJ+0
>>2
ありがとう
今年も出すよ
3: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 14:49:01.225
3次までいったら相当なもんだよなぁ
7: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 14:51:02.734 ID:XUv5ICJ+0
>>3
選評には、オリジナリティはある、キャラも悪くない、ただ構成や展開をすこし練れって書いてあった
14: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 14:53:12.362
>>7
二作目以降のアイディアが出ない奴じゃん
17: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 14:54:10.931 ID:XUv5ICJ+0
>>14
言わないで
4: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 14:49:24.002
12: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 14:52:17.720 ID:XUv5ICJ+0
>>4
4月に締め切られ、7月に1次発表、8月に2次、3次発表、9月に最終選考が発表されるって感じ
16: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 14:53:25.559
>>12
スゲーじゃん
あと一歩でファイナリストだったんだな
19: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 14:55:27.085 ID:XUv5ICJ+0
>>16
もしかしたらあるかも、ってなったけど、現実は厳しかった。
今年のアイデアはわりと悪くないから、なんとか受賞したい
20: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 14:56:26.257
>>19
頑張れよ
気が向いたら電撃大賞作品は買って読んでるから読む事あるかもしれんぞマジで
21: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 14:58:11.529 ID:XUv5ICJ+0
>>20
マジで頼むわ。作風的にはメディアワークス文庫になりそうなんだけどな
5: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 14:49:36.555
人気作家も一次落ちばっかの時あったとか言うし
15: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 14:53:24.996 ID:XUv5ICJ+0
>>5
だよな……いま今年の作品書くかたわら、めっちゃ勉強しまくってるわ
9: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 14:51:45.104
一山当てたらこのスレ全員に焼肉奢ってくれ
11: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 14:52:17.518
なんであんなにレーベル分かれてるんだろうな
全部角川だろ
33: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 15:04:38.169
>>11
角川系列だと電撃、ファンタジア、ファミ通、MF文庫J、メディアワークスだっけか
非角川はGA、ガガガ、オーバーラップ、HJくらい?
13: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 14:52:36.463
電撃だな
22: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 14:58:21.578
三次をなろうで即連載するのが最善だったな
24: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 15:00:26.954 ID:XUv5ICJ+0
>>22
原稿自体はまだあるから、できなくはないんだが、今みたらよく3次通過したわってくらいダメ作品で、大幅に改稿が必要で
23: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 14:59:03.777
一流企業の3次面接通過の俺が、就活を続けた結果
いまだに無職って感じか
28: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 15:01:39.504 ID:XUv5ICJ+0
>>23
そうそう
今年はカクヨムとかで連載も視野にいれる
25: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 15:00:36.755
メディアワークス文庫って挿絵が無い奴か
ちょっと一般よりみたいな
30: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 15:02:50.490 ID:XUv5ICJ+0
>>25
有名どころだとビブリアとか、豚骨ラーメンズとか
31: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 15:02:53.457
どんなの書いてんの?
コテコテのラノベとかじゃなければ読んでみたい
34: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 15:06:13.359 ID:XUv5ICJ+0
>>31
タイムトラベルで過去の未解決事件を解決する話とか。
38: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 15:07:41.144
>>34
実力次第な題材だな
がんがれ
41: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 15:08:52.676 ID:XUv5ICJ+0
>>38
実際の未解決事件を下敷きに、ラノベのエッセンスをいれるのが難しいなぁって思ってる
39: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 15:08:01.125
>>34
少し題材は違うけど僕たちのリメイクみたいな感じか
電撃以外は応募してないの?
46: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 15:10:45.355 ID:XUv5ICJ+0
>>39
リニューアル前の坊っちゃん文学賞とかに応募したことはあるけど、あまりないから、今年はいくつかラノベ系に出したい。
42: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 15:09:18.150
>>34
それは面白そうだ
是非読める機会が来ることを祈っているよ頑張ってな
32: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 15:03:18.245
電撃が1番難しいんでしょ
無理するな
35: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 15:07:03.975
編集者 あーこれあいつじゃんこんなんウチからデビューさせたらろくな事ならんわブラックリスト入れとこ
36: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 15:07:16.726 ID:XUv5ICJ+0
はやく受賞して、服とかに金をかけられる人間になるんだ……
37: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 15:07:26.777
頑張れ
応援してるぞ
40: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 15:08:18.003
編集からアドバイスもらわなかった?
48: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 15:12:21.153 ID:XUv5ICJ+0
>>40
選評シートならもらった
43: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 15:09:39.003
GAの公募とか今は知らないけどツイとかにリアルタイムで結果発表と感想つけてくれたりするから文サロのスレとか結構盛り上がるぞ
あ、これ俺じゃね?とか
44: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 15:09:51.883
アニメ化したらすき家おごってくれ
47: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 15:11:29.441 ID:XUv5ICJ+0
>>44
松屋好きだから松屋で
49: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 15:12:42.828
冒頭全く無関係な脇役に告白されるとこから始まってその後ヒロインとの起承転結あるんだが
その冒頭脇役ヒロインがメインヒロインか迷う展開にしたほうがよかったんだろうか
51: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 15:14:46.200 ID:XUv5ICJ+0
>>49
その脇役に告白されたことが、物語内でストーリーが動き出す契機事件ならそれでよかったんじゃない?
そうじゃないならむしろいらない気も
50: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 15:13:00.831
出たら買うから教えてね
53: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 15:14:53.697
電撃送ったことないわ
結構ウェブ応募とかなろうのコンテストに応募はしてるけど、よく考えたら選評シートもらえる大賞に応募したことない
やっぱ選評シートある方がこれから書く参考になるのかな
54: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 15:18:00.426 ID:XUv5ICJ+0
>>53
なるなる。自分のいいとこ悪いとこが書かれるからね。
55: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 15:18:44.605
>>54
はじめて送ったのがMFなんだが選評シートこなかったわ
確か絶対もらえるんだっけ?
規格で失格なったのかいまだにわからん…
56: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 15:21:12.720 ID:XUv5ICJ+0
>>55
それはあるかもしれんな。最初にそういうのは落とすだろうし。
57: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 15:24:05.636
ネタなら頭の中にゴロゴロしてるのに
日常に忙殺される・・・
とか言ってる時間あれば書けよって話ですよね
知ってますわ
58: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 15:25:10.315
毎年違うものを送ってるの?
62: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 15:48:41.663 ID:XUv5ICJ+0
>>58
毎年違うものだよ。あ、去年はじつは3次通過のやつ改稿したんだけどね。
見事に1次落ち
59: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 15:25:49.969
VIPって作家志望結構多いんだな
60: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 15:28:38.407
純文学な人はいる?
いたら過去作読ませて
63: 名無しの読者さん 2020/01/18(土) 15:49:51.164 ID:XUv5ICJ+0
>>60
じつは昔は純文学書いてた。新潮新人賞に出したけど、まったくダメだった
出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1579326447/

あと一息ですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません