幼少期(第1部)、青年期(第2部)←この形式を取る作品

1: 名無しの読者さん 2020/05/23(土) 22:32:31.20
主人公の成長が見れて好き
2: 名無しの読者さん 2020/05/23(土) 22:32:49.03
ナルトかな?
3: 名無しの読者さん 2020/05/23(土) 22:32:57.84
ワイは青年期から幼年期の方が好き
10: 名無しの読者さん 2020/05/23(土) 22:34:41.67
>>3
ベルセルクかな?
ベルセルクかな?
4: 名無しの読者さん 2020/05/23(土) 22:33:00.85
ヒカ碁
6: 名無しの読者さん 2020/05/23(土) 22:33:42.96
これはタフっスね
9: 名無しの読者さん 2020/05/23(土) 22:34:16.22
>>6
言うほどキー坊に幼少期があったか?
言うほどキー坊に幼少期があったか?
8: 名無しの読者さん 2020/05/23(土) 22:34:11.58
ドラゴンボールやろ
11: 名無しの読者さん 2020/05/23(土) 22:34:58.22
好きやけどいうほどこの形式の漫画無いよな
NARUTOとかドラゴンボールとかくらいしか思い浮かばへん
NARUTOとかドラゴンボールとかくらいしか思い浮かばへん
12: 名無しの読者さん 2020/05/23(土) 22:35:26.19
>>11
少なくとも幼少期で売れらな青年期できはんからな
少なくとも幼少期で売れらな青年期できはんからな
17: 名無しの読者さん 2020/05/23(土) 22:38:03.15
>>12
確かに
幼少期の時点で人気作品になるのって中々難しそう
確かに
幼少期の時点で人気作品になるのって中々難しそう
13: 名無しの読者さん 2020/05/23(土) 22:36:06.83
ベルセルクはどうなるんやろ?
14: 名無しの読者さん 2020/05/23(土) 22:36:57.79
>>13
幼少期のガッツに悲しき過去…
幼少期のガッツに悲しき過去…
15: 名無しの読者さん 2020/05/23(土) 22:37:04.01
ドラクエ5定期
16: 名無しの読者さん 2020/05/23(土) 22:37:44.70
ときめも2
18: 名無しの読者さん 2020/05/23(土) 22:38:16.70
>>16
なお二周目からは飛ばされる模様
なお二周目からは飛ばされる模様
19: 名無しの読者さん 2020/05/23(土) 22:38:22.77
悟空は見た目以外はそんなに変わってないけどな
21: 名無しの読者さん 2020/05/23(土) 22:39:06.39
>>19
むしろサイコパス化してきとる
むしろサイコパス化してきとる
20: 名無しの読者さん 2020/05/23(土) 22:38:32.54
主人公だけ未来に行ってしまい他の知り合いはみんな成長してるって奴も好きや
25: 名無しの読者さん 2020/05/23(土) 22:40:23.84
>>20
わかる
わかる
30: 名無しの読者さん 2020/05/23(土) 22:41:48.30
>>25
有名な奴やとリボーンやけどパンドラハーツもすこやな
有名な奴やとリボーンやけどパンドラハーツもすこやな
22: 名無しの読者さん 2020/05/23(土) 22:39:35.98
グレンラガンとかもすこ☺
23: 名無しの読者さん 2020/05/23(土) 22:39:48.02
刃がない
24: 名無しの読者さん 2020/05/23(土) 22:39:49.40
進撃の巨人もこれになるの?
26: 名無しの読者さん 2020/05/23(土) 22:40:49.44
北斗の拳
31: 名無しの読者さん 2020/05/23(土) 22:41:53.49
>>26
バットは主人公だった…?
バットは主人公だった…?
27: 名無しの読者さん 2020/05/23(土) 22:41:15.83
一部で組織の下っぱだったヤツが二部で上層部にいるの好き
FE聖戦のオイフェやクローズ→WORSTのゼットンみたいなの
FE聖戦のオイフェやクローズ→WORSTのゼットンみたいなの
35: 名無しの読者さん 2020/05/23(土) 22:43:08.47
>>27
オイフェは戦うキャラじゃなかったのに子供達守る為に強くなったんやろなってのが分かるな
オイフェは戦うキャラじゃなかったのに子供達守る為に強くなったんやろなってのが分かるな
29: 名無しの読者さん 2020/05/23(土) 22:41:43.07
メジャーなんかノゴローの人生すごい丁寧にやってるやん
32: 名無しの読者さん 2020/05/23(土) 22:42:39.19
>>29
あれはなんか違う感ある
あれはなんか違う感ある
28: 名無しの読者さん 2020/05/23(土) 22:41:19.09
鬼滅もこのパターンで続けりゃよかったのに
出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590240751/
>>27
わかる
ディスカッション
コメント一覧
鬼滅→鬼が死んだ上に、主人公サイド人気あるやつでも二十五歳で死ぬってマジ?