休載をよしとしない漫画家に無理をさせないためにも本誌が刊行ペースを落すのも有りかと

http://ryokutya2089.com/archives/31787
【週刊少年サンデー】6/3発売号は27・28合併号に
スポンサードリンク
理由は不明。
同日発売の週刊少年マガジンは通常刊行。
新型コロナウイルスの影響?
休載することをよしとしない漫画家に無理をさせないためにもは刊行ペースを落すのも有りかと。
>>908
あの
電子版読者への補填は何かありますか?って話しなんだが
月4回が3回になるのって大問題だぞ
今発売中の25号の巻末のプレゼント要項みると
プレゼント当選者発表は「7月1日発売31・32合併号」となってるので
今後は月イチで合併号するのか?
ひらかわあやはアクトと火兎が連続で休載なく完結と言ってたキガス
初恋ゾンビも休まなかったってね
https://media.comicspace.jp/archives/12151
峰浪:似たようなタイミングで連載が始まった『天野めぐみはスキだらけ!』のねこぐち先生も休載無しで連載されているんですが、お互い「休載しないように頑張ろうよ」みたいな感じで励ましあった効果があったかなと
問より休めなかった、は?なめてんのかで終わり
簡単に休まないのは大事だよね
五等分とか鬼滅とか看板なのに作者が疲れてさっさと畳むのは看板の義務を放棄してるとも言える
これもバクマンで作者の終わらせたいときに終わらせるべきだと言ってたな
バクマンの編集長も主人公が入院した時言ってたな
「倒れても描き続けるというのは立派な考えだが、今はそういう時代じゃない。
ハッキリ言おう、倒れるまで描かれたら編集部は迷惑だ」
サンデーは人気があっても30巻、長くても40巻で綺麗に終わらせて
ジャンプのようにだらだら続けさせなかったところだったのに
最近じゃ逆になっちまったな
看板になってからすぐ畳んで短期間しか本誌に貢献しなかった鬼滅をあまり評価してなかったみたいだけどね
ジャンプ編集部が、ね。
ルフィとその他みたいな扱いだったからな。編集部に評価されてたならルフィと同じ大きさで描かれてたはずだから
いやヒロアカと並んで准看板ポジだったろ
合併号の理由はコロナだそうです。
少年サンデー編集部より読者の皆さまへお知らせ pic.twitter.com/mq9wVfK6Se
— 【公式】少年サンデー編集部 (@shonen_sunday) 2020年5月27日
ディスカッション
コメント一覧
気が付けば鬼滅の話題になってんの笑う。
鬼滅はすごいが大正義ルフィと比べちゃね。。