【朗報】金曜ロードショーで放送されたキングダムが16.5%の高視聴率
1: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:11:46.33
山崎賢人「キングダム」地上波で初放送16・5%
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202005300000030.html
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202005300000030.html
3: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:12:12.26
すげえ
5: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:12:28.88
ピカチュウよりかなり対抗番組弱かったとはいえ思った以上やな
62: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:20:30.78
>>5
ぶっちゃけピカチュウより面白いし
ぶっちゃけピカチュウより面白いし
6: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:13:15.02
しゃあっ!
7: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:13:19.70
勝った
8: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:13:22.55
10: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:13:37.94
吉沢亮の顔がよかった
38: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:18:17.22
>>10
これだろな
あと長澤まさみ
11: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:13:48.56
つよい
12: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:14:04.07
大沢たかおさんサイドのお陰やな
26: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:16:29.61
>>12
なぜ我々が責められなければならないのか
なぜ我々が責められなければならないのか
395: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:45:56.68
>>12
ぶっちゃけかっこよかったわ
真の男やな
ぶっちゃけかっこよかったわ
真の男やな
15: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:14:49.95
面白かったな
実況向きだったし
実況向きだったし
16: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:14:53.12
なんでキングダム、るろ剣、デスノートはテレビ放映して
鋼の錬金術師
BLEACH
ニセコイ
進撃の巨人
テラフォーマーズ
ルパン三世
は放映しないんや?
22: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:15:35.10
>>16
確信犯やめろ
確信犯やめろ
40: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:18:30.95
>>16
キャシャーンとデビルマンはやったのにな
キャシャーンとデビルマンはやったのにな
219: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:31:47.33
>>40
それで懲りた説
それで懲りた説
543: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:56:10.14
>>16
ルパンは前に一回だけやってたぞ
ルパンは前に一回だけやってたぞ
17: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:14:59.62
出番少なかったけど王騎と騰良かったわ
25: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:16:15.92
実況はたかお大人気やったな
28: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:16:56.33
>>25
たかおの身長があと80cm高かったらなぁ
たかおの身長があと80cm高かったらなぁ
27: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:16:48.10
っぱたかおよ
36: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:18:09.45
8.9%は長澤まさみの太もものおかげやろ
39: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:18:26.58
続編も興収50億円超えるかな
59: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:20:10.53
>>39
流石に無理やろ
天気の子も落としたし
流石に無理やろ
天気の子も落としたし
74: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:22:08.09
>>59
物語としてはここからが面白いんだろ
まだ人物紹介が終わっただけ
物語としてはここからが面白いんだろ
まだ人物紹介が終わっただけ
84: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:22:54.12
>>74
日本の映像技術じゃこれ以降映画化しても酷い出来になりそうなのがね
日本の映像技術じゃこれ以降映画化しても酷い出来になりそうなのがね
42: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:18:41.63
飛んで埼玉といい邦画絶好調やん
45: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:18:49.24
まさみまた勝ったんか
47: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:19:00.47
楊端和まさみを観るためだけに観てたやろ
52: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:19:24.75
すごいやん
53: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:19:29.39
結構ようやっとったよな
素直に面白かったわ
素直に面白かったわ
54: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:19:35.95
流行りのキャスト使って本気のアクション映画やん
山崎賢人がカッコよく映ってるだけの映画
山崎賢人がカッコよく映ってるだけの映画
56: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:19:47.71
まさみが可愛かった
57: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:19:54.69
でも山崎けんとは糞演技
67: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:20:49.36
>>57
まあそんなに演技力いらん主人公だから…
まあそんなに演技力いらん主人公だから…
61: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:20:30.49
漫画原作実写映画で最近大成功したのってキングダムとるろ剣くらいか?
71: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:21:34.38
>>61
埼玉、銀魂
辺りも
埼玉、銀魂
辺りも
76: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:22:13.62
>>61
お前がそれしか知らないだけやろ
お前がそれしか知らないだけやろ
86: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:22:59.73
>>61
デスノート
デスノート
92: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:23:35.32
>>61
帝一もだな
帝一もだな
65: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:20:37.90
邦画にしてはすごい面白かったよ
70: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:20:55.14
実際面白かったの?
125: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:25:46.28
>>70
歴史もの、戦記ものと見れば噴飯もの
少年バトルまんが映画として見れば邦画ではこれまでで一番上手くやってる
140: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:26:32.19
>>125
ヤンジャンのワンピースやから問題ないな
ヤンジャンのワンピースやから問題ないな
72: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:21:46.40
山崎賢人がやっぱ下手だわ
なんでこいつこんな実写で使われるん?
ジョジョよりはマシやったけど
なんでこいつこんな実写で使われるん?
ジョジョよりはマシやったけど
83: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:22:53.91
>>72
うるさくてウザい原作に忠実だったよ
アクションも日本の俳優としてはマシな方
うるさくてウザい原作に忠実だったよ
アクションも日本の俳優としてはマシな方
229: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:32:28.27
>>83
漫画だとうざく感じないけど、実写にするとああいうキャラはクソウザく感じることがわかったわ
漫画だとうざく感じないけど、実写にするとああいうキャラはクソウザく感じることがわかったわ
73: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:22:01.65
けんと糞演技言われてたけど割とワイは見れたわ
逆に信のクソガキ叫び演技できる若手俳優っておらんやろ
逆に信のクソガキ叫び演技できる若手俳優っておらんやろ
75: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:22:11.35
やっぱ鋼の錬金術師と違って日本に近い舞台やと実写映画でもそれなりに映えるな
79: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:22:34.75
山崎賢人が着々と実力上げてるのスゴイ
出始めはただのひょろがり棒で何の魅力も感じなったが
出始めはただのひょろがり棒で何の魅力も感じなったが
87: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:23:01.39
03/27 12.9% 魔女の宅急便
04/10 12.5% 名探偵コナン純黒の悪夢
04/17 13.9% 名探偵コナン紺青の拳
05/01 14.7% 塔の上のラプンチェル
05/08 12.6% トイ・ストーリー3
05/15 15.2% 天使にラブ・ソングを…
05/22 11.8% 名探偵ピカチュウ
05/29 16.5% キングダム
04/10 12.5% 名探偵コナン純黒の悪夢
04/17 13.9% 名探偵コナン紺青の拳
05/01 14.7% 塔の上のラプンチェル
05/08 12.6% トイ・ストーリー3
05/15 15.2% 天使にラブ・ソングを…
05/22 11.8% 名探偵ピカチュウ
05/29 16.5% キングダム
100: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:24:12.20
>>87
ようやっとる
去年辺りジブリ以外ほとんど一桁やったろ
ようやっとる
去年辺りジブリ以外ほとんど一桁やったろ
126: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:25:47.78
>>87
ピカチュウあんな盛り上がってたのに完敗やん
ピカチュウあんな盛り上がってたのに完敗やん
127: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:25:48.06
>>87
つっよ
もうずっと実写邦画でええな
つっよ
もうずっと実写邦画でええな
128: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:25:50.04
>>87
名探偵ピカチュウはチアダン!と被ってたからな
名探偵ピカチュウはチアダン!と被ってたからな
101: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 10:24:12.52
李牧「私に対する誹謗中傷には法的手段をとります」
683: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 11:06:56.78
>>101
ひとつだけ見落として開示請求通らなそう
ひとつだけ見落として開示請求通らなそう
687: 名無しの読者さん 2020/06/01(月) 11:07:14.31
>>683
草
草
出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590973906/
すごヨ
ディスカッション
コメント一覧
大沢たかおの怪演が全部持っていきました。
ピカチュウに関しては実写化が嫌いな層とかが見てない事が大きいな
もう一度放送されたら視聴率上がりそう