なろう主人公ってなんで女にモテるん?

1: 名無しの読者さん 20/06/01(月)16:14:27
?
2: 名無しの読者さん 20/06/01(月)16:15:03
願望定期
3: 名無しの読者さん 20/06/01(月)16:15:14
吊り橋効果
4: 名無しの読者さん 20/06/01(月)16:15:28
妄想の存在だから
5: 名無しの読者さん 20/06/01(月)16:16:04
おそらくだけど神様がチート渡す時隠しスキルとしてモテモテスキルも持たせたんだと思う
6: 名無しの読者さん 20/06/01(月)16:16:25
藤田和日郎とかでもそうだけど一回助けただけで惚れられるのは定番
7: 名無しの読者さん 20/06/01(月)16:17:12
>>6
あのシチュエーションは仕方ないやろ!
あのシチュエーションは仕方ないやろ!
13: 名無しの読者さん 20/06/01(月)16:20:23
>>7
愛もテーマなくせに惚れっぽいやつ多すぎやろとからくりサーカスで思ったで
愛もテーマなくせに惚れっぽいやつ多すぎやろとからくりサーカスで思ったで
17: 名無しの読者さん 20/06/01(月)16:25:57
>>13
しろがねは鳴海がええ男やしええやろ
リーゼロッテもトラウマにあんなに真摯に向き合って命懸けたんや惚れてもしゃーない
小学生組はええとして
ファティマとかちゃんと理由があるやろ!
黒賀村?しらん
44: 名無しの読者さん 20/06/01(月)17:07:59
>>6
うしおは男でも惚れるやろ
うしおは男でも惚れるやろ
9: 名無しの読者さん 20/06/01(月)16:18:02
そらそうさ奴隷がなぜか制度化されて奴隷にやさしくした瞬間に惚れられて一生裏切らない設定やし
10: 名無しの読者さん 20/06/01(月)16:19:07
モテない奴向けだから、リアルっぽいモテる理由を描いちゃうと共感できなくなる
何の努力も何の特徴もなく、なんとなくモテてるくらいがそいつらの願望を満たすニーズ
11: 名無しの読者さん 20/06/01(月)16:19:29
今まで彼女出来たことないという設定なのに、初めて出会った美女に抜群のコミュニティ能力()を発揮するアレ
12: 名無しの読者さん 20/06/01(月)16:20:14
かっこいいから
14: 名無しの読者さん 20/06/01(月)16:21:29
権力や能力に惹かれるって生物としては普通やない
15: 名無しの読者さん 20/06/01(月)16:22:13
>>14
童貞はそういう金汚い部分は一切見ないフリやで
童貞はそういう金汚い部分は一切見ないフリやで
16: 名無しの読者さん 20/06/01(月)16:24:00
創作じゃんじゃん
18: 名無しの読者さん 20/06/01(月)16:26:40
サイタマ みたいな孤独な主人公が好きなんやがな
まああいつ最近孤独でもなんでもないが
まああいつ最近孤独でもなんでもないが
20: 名無しの読者さん 20/06/01(月)16:28:55
>>18
孤独やとストーリーの展開が限られてくるからな
孤独やとストーリーの展開が限られてくるからな
19: 名無しの読者さん 20/06/01(月)16:27:19
もてる妄想のために産み出されたキャラクターなんだからしょうがない
22: 名無しの読者さん 20/06/01(月)16:29:12
文明が遅れてる
住人は娯楽に飢えている
特に理由もなく暖かく迎え入れてくれる
下水処理は完璧
主人公の意見は割とすんなり通る
みんな惚れっぽくてそれでいて主人公に操を立てる
神さまが味方
無条件でチートが貰える
めっちゃ幸運
住人は娯楽に飢えている
特に理由もなく暖かく迎え入れてくれる
下水処理は完璧
主人公の意見は割とすんなり通る
みんな惚れっぽくてそれでいて主人公に操を立てる
神さまが味方
無条件でチートが貰える
めっちゃ幸運
23: 名無しの読者さん 20/06/01(月)16:30:11
言うて若くてかっこよくてピンチの時に助けてくれた超人的な存在に惚れないのも無理ないか?
26: 名無しの読者さん 20/06/01(月)16:35:29
>>23
そらスーパーマンに助けられたら惚れるどころの騒ぎじゃないが
へにょっへにょの自分で何も決められないような陰キャやぞ?
そらスーパーマンに助けられたら惚れるどころの騒ぎじゃないが
へにょっへにょの自分で何も決められないような陰キャやぞ?
27: 名無しの読者さん 20/06/01(月)16:36:32
>>26
あー、スーパーマンとかアイアンマンとかキャプテンアメリカとかスパイダーマンとか
助けられたら惚れる
あー、スーパーマンとかアイアンマンとかキャプテンアメリカとかスパイダーマンとか
助けられたら惚れる
28: 名無しの読者さん 20/06/01(月)16:37:31
>>27
スパイディに抱き抱えられてウインクでもされたらお股ビショビショですよ神
スパイディに抱き抱えられてウインクでもされたらお股ビショビショですよ神
29: 名無しの読者さん 20/06/01(月)16:37:52
>>26
なろう主人公って陰のわりに女とも普通に接するやん
なろう主人公って陰のわりに女とも普通に接するやん
31: 名無しの読者さん 20/06/01(月)16:40:28
>>29
ハーレムシーンでカキタレ共に自分の取り合いされて「え~w」とか言ってるのが本性やで
DQN馬鹿にする癖に恋人1人キチンと決められん優柔不断っぷり
ハーレムシーンでカキタレ共に自分の取り合いされて「え~w」とか言ってるのが本性やで
DQN馬鹿にする癖に恋人1人キチンと決められん優柔不断っぷり
32: 名無しの読者さん 20/06/01(月)16:41:44
>>31
それはモテた後の話やん
それはモテた後の話やん
35: 名無しの読者さん 20/06/01(月)16:48:12
>>32
モテる経緯からして
僕は普通に接してきたんだけど向こうが一方的にゾッコンでーみたいな流れ
ブスの囲い作ってるホストかよ
モテる経緯からして
僕は普通に接してきたんだけど向こうが一方的にゾッコンでーみたいな流れ
ブスの囲い作ってるホストかよ
33: 名無しの読者さん 20/06/01(月)16:42:24
>>29
リアル過ぎる陰キャ描いても嫌悪感でるだけだし
陰キャ設定なのに、何の理由もなく普通に接してるくらいに描いて騙すのが、陰キャ向けの描き方なんや
リアル過ぎる陰キャ描いても嫌悪感でるだけだし
陰キャ設定なのに、何の理由もなく普通に接してるくらいに描いて騙すのが、陰キャ向けの描き方なんや
30: 名無しの読者さん 20/06/01(月)16:40:17
チート能力持ってる若い男がいたら惚れる女が出てきてもおかしくはないやろ
陰キャ陰キャ言うけど見た目が悪くなけりゃ寡黙とも言えるし
陰キャ陰キャ言うけど見た目が悪くなけりゃ寡黙とも言えるし
40: 名無しの読者さん 20/06/01(月)16:52:28
優しいってだけでモテるラブコメにありがちな凡人主人公よりはよっぽど説得力あるやろ
41: 名無しの読者さん 20/06/01(月)16:52:55
でもラブハーレム物全般に言えるがこちら側の感情に対して向こう好きすぎひんか
42: 名無しの読者さん 20/06/01(月)17:03:58
>>41
それで作品が売れてるんなら、それが読者の願望ってことや
それで作品が売れてるんなら、それが読者の願望ってことや
43: 名無しの読者さん 20/06/01(月)17:06:57
異世界に住んでるんだから価値観ぐらい違うでしょ(小並感)
45: 名無しの読者さん 20/06/01(月)17:08:32
なろう主人公がモテるというより
能力の高い男がモテる
能力の高い男がモテる
46: 名無しの読者さん 20/06/01(月)17:08:58
なろう主人公だからやろ
そこに理由とかない
そこに理由とかない
47: 名無しの読者さん 20/06/01(月)17:09:34
作者がそう決めたからや
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590995667/
ほならね、主人公がモテないエロゲがあるかって話でしょ?
ディスカッション
コメント一覧
ネズミみたいに増える人間に愛もテーマも(語るまでも)ないやろ
女子側視点の掘り下げが足りないから「いつの間にかモテてる」状態になってて釈然としないものがあるんだろうなと思うのよさ
陰キャのチーレムとかいうけど、例えレベル低い異世界とはいえ、直ぐに人々と打ち解けたり先頭で戦ったり重要なこと決めたりリーダーになったり感謝されたり。これもう最初っから実質陽キャでは? 真に陰キャなら異世界人とも会話できないと思うけど。
47が全てですな。ぶっちゃけ作者のさじ加減。
現実でも、女性を囲うのは「何であんな奴が」ってタイプだと思うんだけどな
(納得がいくような魅力や性格だと、そもそも複数の女性に手を出さない)
リアルっぽい理由だと…と言ってる人も、たぶん普通の恋愛の話であって、ハーレムではないだろうし
問題なのは、それをわざわざフィクションで描く意味
まあ需要と供給が成立してるなら仕方ないで終わる話かもしれないけど
>ほならね、主人公がモテないエロゲがあるかって話でしょ?
あるかないかで言えばあるよ大雑把だけど凌辱系なんて無理矢理だから主人公好かれてないだろ
むしろ嫌われているから無理矢理に手籠めにするわけだし
言いたいことはわかるけども大きなエロゲ主人公となろう主人公には大きな違いがあるでしょ
人間として好きになれるかどうかでしょ早い話納得できるだけの要素が有るか無いかの違い
それこそ助けられて惚れられるってシュチュだってエロゲじゃ出会いの部分でしょ
その時点で惚れてないじゃんその出会いから紆余曲折があってエロシーンに突入するわけで
例えそのシュチュで惚れるというものがあっても女キャラ側に惚れっぽいとかそういうものを垣間見せる
魅力を見せずに惚れられているから疑念を覚えるわけで
あれだ電車男からオタクの妄想って変わってないんだなって思った
それをこのシュチュなら女は惚れるって状況だけを注視してんだな
まー電車男も出会いの場面では惚れてないしなシュチュだけで考えてんだよなー
このシュチュなら~って具合なんだよ
普通にステータスやろ
モテ度というステータスを作ってそれをクッソ高くすれば主人公がモテモテでもみんな納得やな
これならモテる…
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1251479924847730688/pu/vid/720×1280/sLOZGqqDHySafsqs.mp4
雇われて演技してる大部屋女優(子役)なんや、見分けのつかん同じような女子供があちこちの作品に出演てるやろ?
最近まいてつっていうエロゲをセールで買ったんやが
主人公が有能of有能のイケメンで努力家で謙虚でリーダーシップ抜群の納得のモテ男や
(ただしヒロインの半分がペド)
強いからだろ
学園ラブコメよりもよほどわかりやすいだろう
その理屈なら主人公が転生転移するまでに強いキャラがモテてる
けどモテてないよね?結局そいつもかませ犬扱い
噛ませキャラも、主人公に負けるまではモテてる事が多いと思うけど
権威が失墜したり取り巻きに見捨てられるところまで含めてがざまぁ展開
タイトル変えた方がわかりやすいな
問題の本質はモテてる事ではなく、なんでヒロインに好かれてんの?と言う方だな
そこの説得力が、テンプレ適当に貼ってるだけなんで乏しくて、結果蛇足化してる事が問題
案外八男の種馬ハーレムは正解なんだよ。貴族的打算でそう言うのを求められてるってはっきり分かるからね
好きな物は好きなんだよと言う勢いも無ければ、ヒロインをそう言う性格と書ききる事もなく、半端にテンプレで言い訳付けて、
釣った魚に餌やらない事で感情変化が起きる事を無視して惚れたんだからって勢いで使うから変になってる
嫌っている人には何か言及や追加描写が必要かもしれないが
読者にとっては、そもそも自分が様付けで呼ぶほど惚れ込んでいるから、ヒロインが惚れるのも何の違和感もないのだ…
割り切り方の問題だろうね。極端な言い方をすれば「そういう装置」として需要があるってのは分かる。ただ、装置としても拙いものはやっぱり許さない。いきなり惚れるのはいいが、惚れた後空気化し、無個性化し、他のハーレム要員と一緒になって異口同音に主人公を賛美するスピーカーになるとか、いや装置って言ったのは比喩であってホントに装置になってどうすんだバカヤロウっていう