逆に好かれてるなろう主人公なんているの?
1: 名無しの読者さん 20/04/20(月)21:22:29
おらんやろ
2: 名無しの読者さん 20/04/20(月)21:22:50
クズマ
6: 名無しの読者さん 20/04/20(月)21:23:08
>>2
で結論出た
で結論出た
4: 名無しの読者さん 20/04/20(月)21:23:03
グズマさんはなんだかんだ好かれとるやろ
5: 名無しの読者さん 20/04/20(月)21:23:04
ネタ的な意味ならお兄様
7: 名無しの読者さん 20/04/20(月)21:23:57
慎重勇者はなろうじゃないし…
9: 名無しの読者さん 20/04/20(月)21:24:34
>>7
そうなんか
知らんかった
なろうかと思ってたわ
そうなんか
知らんかった
なろうかと思ってたわ
10: 名無しの読者さん 20/04/20(月)21:25:06
ゴブスレ入れていいならゴブリンスレイヤー=サンは?
12: 名無しの読者さん 20/04/20(月)21:25:27
>>10
アレやる夫スレやろ
アレやる夫スレやろ
11: 名無しの読者さん 20/04/20(月)21:25:09
イキリトやこのすばですらマシと言われるくらいやから
あれ系でキモくない主人公なんておらんやろ
あれ系でキモくない主人公なんておらんやろ
13: 名無しの読者さん 20/04/20(月)21:25:39
なろうっていっても全部が全部俺ツエーではないし結構おるんやないか?
19: 名無しの読者さん 20/04/20(月)21:27:41
>>13
なろうの俺ツエーでも好感もてる主人公は普通にいるぞ
作品のレベルは違いすぎるけどアーカードとか好かれてるやろ?
なろうの俺ツエーでも好感もてる主人公は普通にいるぞ
作品のレベルは違いすぎるけどアーカードとか好かれてるやろ?
35: 名無しの読者さん 20/04/20(月)21:40:44
>>19
なるほど確かに
なるほど確かに
16: 名無しの読者さん 20/04/20(月)21:27:07
これはナイツ&マジックのエルくん
ヒロイン的な人気やけど
ヒロイン的な人気やけど
17: 名無しの読者さん 20/04/20(月)21:27:09
作品大量にあるんだし探せばいるでしょ、たぶん
21: 名無しの読者さん 20/04/20(月)21:29:28
朽木基綱は一人の人間として書かれてるから好き
ちょっとサイコパスなところや無能を見下し過ぎなところはあるけど
ちょっとサイコパスなところや無能を見下し過ぎなところはあるけど
22: 名無しの読者さん 20/04/20(月)21:32:33
このすばも最後までアニメ化したら多分嫌われるで
24: 名無しの読者さん 20/04/20(月)21:33:37
>>22
ハーレムでヒロインの勝ち負け決まってるからな
ハーレムでヒロインの勝ち負け決まってるからな
25: 名無しの読者さん 20/04/20(月)21:34:12
逆にファンからすらも嫌われてるのがナツキスバル
29: 名無しの読者さん 20/04/20(月)21:37:10
>>25
公式設定で嫌われキャラだから多少はね
公式設定で嫌われキャラだから多少はね
31: 名無しの読者さん 20/04/20(月)21:38:07
>>29
昼ドラのキャラみたいに生々しいクズだからしゃーない
昼ドラのキャラみたいに生々しいクズだからしゃーない
33: 名無しの読者さん 20/04/20(月)21:39:12
>>25
こいつも葵トーリもスパイダーマンもそうだけどわざと飄々としてると言われても腹立つもんは腹立つよな
こいつも葵トーリもスパイダーマンもそうだけどわざと飄々としてると言われても腹立つもんは腹立つよな
26: 名無しの読者さん 20/04/20(月)21:34:24
アッシュゴードン!!!!!!!!!!!!!!!!!!
00: 番組の途中ですが最近の人気記事です
27: 名無しの読者さん 20/04/20(月)21:34:46
俺TUEEEEでも面白い漫画は主人公のワンマンショーじゃなくてサブキャラに個性とスポット当ててるから
ワンパンマン然りネウロ然り
ワンパンマン然りネウロ然り
34: 名無しの読者さん 20/04/20(月)21:40:00
逆になんで俺TUEEEEは嫌われるんや
チー牛の嫉妬か?
チー牛の嫉妬か?
41: 名無しの読者さん 20/04/20(月)21:46:54
>>34
TUEEEEEの意味理解しとるか?
強いだけじゃTUEEEにはならんのやぞ
TUEEEEEの意味理解しとるか?
強いだけじゃTUEEEにはならんのやぞ
37: 名無しの読者さん 20/04/20(月)21:42:15
言うて重い過去持ちで無意味にイキったり当たり散らす展開ないなら嫌われることはないやろ
38: 名無しの読者さん 20/04/20(月)21:43:02
そりゃゼロ使のサイトよ
40: 名無しの読者さん 20/04/20(月)21:45:20
何というかつまらないなろう小説って主人公の周りでしかストーリーが進まないから世界観が狭くて薄っぺらいのよな
42: 名無しの読者さん 20/04/20(月)21:47:20
狭い世界で世界一!最強!って煽てられてる主人公を見てるとまるで使用人に褒められていい気になってるおぼっちゃまみたいな滑稽さがある
44: 名無しの読者さん 20/04/20(月)21:47:43
何の説明もなくRPG風のウインドウが出てきてステータスが表示されたり
「チートスキル」というメタ的な用語を登場人物が用いたりするのはもうウンザリや
世界観が安っぽすぎんねん
「チートスキル」というメタ的な用語を登場人物が用いたりするのはもうウンザリや
世界観が安っぽすぎんねん
45: 名無しの読者さん 20/04/20(月)21:47:52
現代来て魔法の国のチート能力で一般人にイキり散らしてるのに叩かれない大魔法峠って…
47: 名無しの読者さん 20/04/20(月)21:57:07
まあ結局は主人公だけやなくて作品全体を見て評価せな意味ないな
コブラや冴羽 ?やて性格はそのままでも何をしても褒められて脳死で持ち上げられる立場やったら嫌われとったわ
コブラや冴羽 ?やて性格はそのままでも何をしても褒められて脳死で持ち上げられる立場やったら嫌われとったわ
48: 名無しの読者さん 20/04/20(月)22:01:16
つまり播磨灘みたいにクソ強いけど傲岸不遜な性格で
周囲から総スカン食ってる主人公がええわけやな!
周囲から総スカン食ってる主人公がええわけやな!
49: 名無しの読者さん 20/04/20(月)22:07:47
盾の勇者の主人公はすき
43: 名無しの読者さん 20/04/20(月)21:47:35
性欲に正直な物理ドン太郎さんは結構すき家で
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587385349/
>>43
ワイも好き
ディスカッション
コメント一覧
いないんじゃないかな?なろう以外でも全面的に好かれてる主人公なんてほとんどいないのに・・・
メイプル
コブラはそんなこと言わない
ヒューッ
なろうは結局構成の雑さが問題だと思うんだよね。結局は全部素人臭さ。平均的なナローシュは主人公の型毎のセオリーと噛み合ってない。
デウスエクスマキナ的解決自体が若干白けるものを、それを主人公にやらせるというのが既に愚策。簡単に解決しちゃう存在って時点で創作界隈では批判されやすい。
そういう万能解決装置を主人公一人に担わせる場合は、主人公が事件に関わるまでや到着を遅くするとかのハンデが必要。ヒーローは遅れてやってくるからこそ待望の存在として演出出来るわけで、出しゃばらせてはいけない。
且つ、そうした存在は読者の共感や理解の外にいるべきだから一人称で凡人的な思想を語らせたりショボい背景を与えたりしちゃいけない。
イキりとか言われるのはこれのせい、カッコ良さは共感でなく憧れから作られる印象。
最強・万能主人公で人気のあるタイプは全部ここら辺のお約束を守ってる。スター性の演出をちゃんと出来てる。
よく言われる努力云々は最強主人公って型にはあんま関係ない。大衆が天才やスターに求めるのは常人離れしたエピソードだからね。むしろ努力だけで説明をつけるキャラに最強設定は合わない。
要は主人公の中身や背景をを凡人的にするなら作中能力ランクは中堅くらいの成長・努力型にすべきで、万能最強型にするなら中身からかなり特殊な奴にしないといけない。