俺氏、なろう小説『魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~』にハマる
1: 名無しの読者さん 2020/03/09(月) 14:55:55.841 ID:0BZ1RFkv0
面白い模様
2: 名無しの読者さん 2020/03/09(月) 14:57:07.538
漫画しか見てないけど面白いんか
4: 名無しの読者さん 2020/03/09(月) 14:59:26.815 ID:0BZ1RFkv0
>>2
小説読め
小説読め
3: 名無しの読者さん 2020/03/09(月) 14:58:44.625
現実で何も楽しみがないカタルシスを解放してくれるんか?
5: 名無しの読者さん 2020/03/09(月) 14:59:34.471 ID:0BZ1RFkv0
>>3
面白いぞ
面白いぞ
6: 名無しの読者さん 2020/03/09(月) 15:04:21.098
これ他のなろうと完成度がちがうよな
13: 名無しの読者さん 2020/03/09(月) 15:28:02.723 ID:0BZ1RFkv0
>>6
ちゃんとした小説も書けるけどバカ向けにローカライズされてる感ある
ベッタベタのツンデレとクーデレは食傷気味だけど物語の進行は上手いと思う
ちゃんとした小説も書けるけどバカ向けにローカライズされてる感ある
ベッタベタのツンデレとクーデレは食傷気味だけど物語の進行は上手いと思う
7: 名無しの読者さん 2020/03/09(月) 15:06:21.337
じゃなろう版を読んでみるわ
8: 名無しの読者さん 2020/03/09(月) 15:12:05.478
中身スカスカなやつに比べたらマシなだけで面白いとは言い難い
9: 名無しの読者さん 2020/03/09(月) 15:13:02.539
学校のチーム戦でツンデレヒロインのチームが数人がかりで放ったメラゾーマを主人公1人が放ったメラで圧倒したシーンはコミックで見た事ある
10: 名無しの読者さん 2020/03/09(月) 15:14:48.149
広告でたまに見かける
11: 名無しの読者さん 2020/03/09(月) 15:15:57.821
タイトルが長いんじゃ!
12: 名無しの読者さん 2020/03/09(月) 15:23:27.563
伏線の張り方と回収がクッソ気持ちいい
まだ途中までしか読んでないけど×××の正体が×××ってのは完全に騙された
まだ途中までしか読んでないけど×××の正体が×××ってのは完全に騙された
14: 名無しの読者さん 2020/03/09(月) 15:32:38.695 ID:0BZ1RFkv0
>>12
推理小説っぽい進行だよな
後付じゃなくて文章中に情報が散りばめられてるし3幕構成しっかりしてて読み終わったあと気持ちいい
推理小説っぽい進行だよな
後付じゃなくて文章中に情報が散りばめられてるし3幕構成しっかりしてて読み終わったあと気持ちいい
15: 名無しの読者さん 2020/03/09(月) 15:44:58.374
レビューの仕方うまいな気になってきたわ
16: 名無しの読者さん 2020/03/09(月) 15:49:45.728
クソ長いサブタイトル無かったら読んでたわ
18: 名無しの読者さん 2020/03/09(月) 16:08:11.167
転生先の父ちゃん母ちゃんが可愛い
19: 名無しの読者さん 2020/03/09(月) 17:00:44.632 ID:0BZ1RFkv0
結構読んでる奴いて草
良かったわ
良かったわ
20: 名無しの読者さん 2020/03/09(月) 17:51:04.256
他に好きなラノベある?
21: 名無しの読者さん 2020/03/09(月) 18:21:26.759 ID:0BZ1RFkv0
>>20
魔術士オーフェン
魔術士オーフェン
出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1583733355/
来月放送開始です。
【新キービジュアル&放送・配信情報解禁!】
TVアニメ「魔王学院の不適合者」7月4日(土)から放送・配信開始!
新たなキャラクターが加わった第2弾キービジュアルを公開!各局の放送・配信情報等は公式サイトからチェック!https://t.co/kK9kbMe0qW
■第1弾PVhttps://t.co/U7ot8UkFk0#魔王学院 pic.twitter.com/9kfpMntCb4
— TVアニメ「魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~」 (@maohgakuin) June 1, 2020
ディスカッション
コメント一覧
最初の方だけやね
乗っ取られた赤ん坊「俺の人生返して」
他のなろう系に多い整合性無視のツギハギ感が薄いから見れるけど太郎であることには変わらない作品
最初の1行だけだとシャーマンキングやね