1: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:09:08.29 ID:9HmxMvBp0
面白いのに探すの大変なんじゃ
2: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:09:50.11 ID:9HmxMvBp0
クソみたいななろう系ばかりランキング上位に来るというね
3: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:11:03.08 ID:9HmxMvBp0
ウェブ小説にクオリティ求めるべきやないのかもしれんけど
せっかくクオリティ高い作品が埋もれとるのはガチでもったいないやん
4: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:11:20.62
読み手の幼稚さがね
日本はほぼ全ての芸術で良いものが埋もれる
8: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:12:39.94 ID:9HmxMvBp0
>>4
高尚なものとまでいかなくても普通の大衆向け娯楽作品すら評価されずに
謎の評価基準でなろう系が人気出まくってる魔境
5: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:11:36.03
じゃあ例えばなんや?
ランキングに載ってない面白い作品なんてないやろが
10: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:14:07.43 ID:9HmxMvBp0
>>5
カクヨムの
魔法少女ミラクルオラクル
オカルトウィッチ魔女ビーム
超世界転生エグゾドライブ
読んでみ
クッソおもろいで
15: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:17:11.37
>>10
エグゾドライブコミカライズ嬉しいわ
21: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:18:30.11 ID:9HmxMvBp0
>>15
ようやく評価されたんかと嬉しくなったわ
6: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:11:50.45
これもなろう大好き氷河期を作った団会のせいやね
7: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:12:04.30
俺の人生ヘルモードの作者復帰して
9: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:13:29.08
>>7
めっちゃなつかしい
41: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:26:24.53
>>7
ドリーかわヨ
11: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:14:55.74
ボカロ全盛期のニコニコはプロレベルの曲が底辺層にいっぱいあったし巨匠レベルの人も埋もれてたわ
19: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:17:56.75 ID:9HmxMvBp0
>>11
あの頃のボカロもそうやけど作品数が多すぎるとその中で目立つことが最重要になって
作品のブームがへんな傾向で固定化するのがなあ
12: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:15:00.65 ID:9HmxMvBp0
カニクリームコロッケ、空を飛ぶ
とかももっと評価されていい
13: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:15:53.63 ID:9HmxMvBp0
おれまた何かやっちゃいましたみたいなのばかりランキングに並ばれてもね……
18: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:17:32.84
>>13
そういうのが受けるという現実を認めろ
23: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:19:59.67 ID:9HmxMvBp0
>>18
ワイが好きやないんや
そういうなろう系が好きな層いるのはわかるが
普通に商業小説や昔のラノベ的に面白い作品ももう少し評価されてくれんとワイが見つけられん
14: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:17:00.00
リビルドワールドはすきか?
16: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:17:28.93
>>14
それ書籍化されてるしランキングにもあるやろ
27: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:21:54.13
>>16
どういう趣味の作品が好きか聞きたいだけや
33: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:23:01.06 ID:9HmxMvBp0
>>14
嫌いではないが好みど真ん中ってほどでもないわ
20: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:18:12.75
ランキングにあるやつが面白いわけじゃないがランキングにないやつはもっと面白い確率低い
22: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:19:50.26
読む方が面白いと思っても
書く方がつまんなくなって途中で違うのを書き出すだろ?
25: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:20:45.30 ID:9HmxMvBp0
>>22
完結した作品を一気読みするのええで
24: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:20:08.53
カクヨムはサイトが見づらいから行かんわ
31: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:22:09.87 ID:9HmxMvBp0
>>24
慣れるとなろうより見やすくなるで
カクヨムもなろう系多いんやけどなろう系に辟易した作者がカクヨムに逃げてるのかやけにおもろい作品もあったりするわ
32: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:22:39.52
>>31
慣れるほど見るのが苦痛
36: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:24:46.16 ID:9HmxMvBp0
>>32
そこまでならしゃーない
ワイはちょっと違和感あるくらいで苦痛はなかったからすぐ慣れたわ
検索がショボいのはなんとかしてほしいけど文字サイズ等は自力で調整できる機能あるしなあ
26: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:21:10.50
UIとか検索ゴミすぎなんだよなあタグも機能してないし
ハーメルンとか超快適やからあれどこもパクればええのに
28: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:21:56.27
面白いのが人気になるんじゃなくて頻繁に更新するのが上に来る仕組みだよね
ラピスの心臓とか更新遅すぎるからしゃーないけど
53: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:30:20.64
>>34
ラピスの心臓はここんとこなろうオススメのまとめサイトに載るようになってビューが伸びたんや
そういう意味じゃいつかなろうのランキング載るってことかもしれんね
まあランキング見るより信頼できるレビュワーやオススメサイト見つけて追った方が良作に会える頻度は高い
55: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:31:17.87
>>53
結構前というか更新再開した時にランキング載ってたが…
63: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:33:15.27
>>55
すまん長いこと追ってる作品やから最近の更新再開した時もつい最近の感覚なんだが
29: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:22:03.39
ガチで面白い小説教える
みたいなタイトルで定期スレ立ててや
人気なやつは全部弾いて
45: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:27:19.16 ID:9HmxMvBp0
>>29
やってみるわ
とりあえずワイが好きなの雑に書くと
何回ガチャを引いてもレアが出ないから腹いせに書いたファンタジー
魔法少女ミラクル★オラクル
オカルトウィッチ魔女ビーム
超世界転生エグゾドライブ
カニクリームコロッケ、空を飛ぶ
幻想再起のアリュージョニスト
すべてのテディベアを殺せ
黄昏のブッシャリオン
牛を殴ると美味しくなる話
とかやわ
48: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:28:21.54
>>45
作者から引っ張ってくるのええよな
1番上のやつの作品全部すこだわ
30: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:22:06.76
ランキングとかほとんど見たことないで
好きなタグの新着チェックするだけや
42: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:26:37.46
異修羅が面白いから読むんやで
59: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:32:17.43 ID:9HmxMvBp0
>>42
エグゾドライブの作者やから読んでみようとは思っとる
分量多すぎてまだちゃんと読めてないわ
65: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:34:14.84
>>59
書籍版追うのもアリやと思うで
出版社の推し方的に上手くいけばアニメ化コース行きそうやし
44: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:27:10.62
ランキング以外は99%クソやし書籍化されたものを追ってくのが正解やね
51: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:29:15.02 ID:9HmxMvBp0
>>44
なろう系嫌いからしたらランキングはクソで書籍化されたものでも文庫サイズじゃないやつは9割地雷やわ
好みじゃないものが主流のサイトにたまに好みの普通に面白い尖った小説が埋もれてるから困る
50: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:28:56.28
なろうへのカウンターになると思ってたカクヨムさえ
なろう汚染されてただの飛び地になってるという
54: 名無しの読者さん 2020/02/09(日) 07:31:04.07 ID:9HmxMvBp0
>>50
ガチでもったいないわ
ただなろうのカウンターになると思ってカクヨムに来た作者がいるのも事実やと思うし
ランキング下位や埋もれたところにたまにクッソクオリティ高いのあってビビる
なお地雷率も高い
出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581199748/

> 作品数が多すぎるとその中で目立つことが最重要になって作品のブームがへんな傾向で固定化するのがなあ
なるほどなあ
ディスカッション
コメント一覧
面白かったりエッジある作品書く人って宣伝苦手なイメージ(自虐)
更新片手間にツイ交流して相互フォローとかダルい
カクヨムのコンテストで埋もれていた高クオリティが一次通過したことあったっけ?
埋もれるのは読者がクチコミせんからやで?
ニッチな需要がある作品はだいたい埋もれてそう。なろう系に対するアンチテーゼ作品とかニッチな需要かなと思ったけど、結局は「神の力でおバカ転生勇者成敗俺SUGEEEEEEE」になるからなろう系になって上位行くし。
ちょっと良いと思う低ポイント作品は確かにある
けど、埋もれているとかは過大評価じゃないか…?
プロや〜大賞のちゃんとしたものですら大苦戦しているのが現状だろう
その二の舞にならないポテンシャルを秘めているとは到底思えない
実際、レジェンドノベルス(エクステンド)、初期のノベルゼロとか低ポイント層を発掘するレーベルもたまにあったけど
「確かになろう系とは違う。それ以外には特に感想が浮かばない」
って感じの微妙な反応ばっかり
もちろん、なろう系の書籍化やコミカライズ決定の情報で「あんなのより遥かに…」って思ってしまうのは分かるけどね
魔法少女ミラクル★オラクル
まさかこれの良さがわかる人がいるとはな
これ面白いは面白いけど物語というか小説としての面白さが強いから人を選ぶんだよね
言ってはなんだけど面白さを理解できる人は少ないと思ってる作品
ブッシャリオンは書籍化したし題材も相まって面白い
そこをそう扱うのかって意外性が良い
エグゾは何かと黒い噂が絶えなかったし
投稿当時のカクヨムスレでも相当あれこれと出てきた作品
俺は面白いとは思えないし自演や不正疑惑がある
これはお勧めできるものではないんだけどなーまー好みは人それぞれだけどさ
あーそれとカクヨムの検索機能が使いにくいって話だけど現在はそうでもないんじゃない?
ちょくちょく改修してたりするし
まー検索機能があれだったとしても好みの作品を探すとなるとカクヨムの自主企画ほど便利なものはないんじゃないかな
あれで募集すれば簡単に集まるでしょ探す手間がなくなるもの
エグゾドライブ少し読んだけど(漫画)、なんかずれてるんだよな~。
慎重勇者も惜しかったし(アニメ)。
カクヨムは何か惜しいんだよ(なろうからの流刑地だから?)
なんで?
なろう系を何とかして王道っぽく改造しようとするからだと思う
改造って部分が全面に出過ぎて、あーこうしたかったんだねって作者の答えのところに焦点がズレてしまうせいかな
没入感に欠ける、元のなろうのノリベースだから同人臭さが抜けない