1: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:34:45.752 ID:5+dC/HbB0
評判良くないけど普通に2期が楽しみなんだが
2: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:35:32.633
リョナ好きを敵に回してる
5: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:35:55.332 ID:5+dC/HbB0
>>2
そんなシーンあったけ?w
26: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:39:55.877
>>5
リョナシーンがないから敵に回しとるんや
こっちはメイプルちゃんが苦しみ喘ぐ姿がみたいの!
3: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:35:38.005
ダイジェストBGMすき
6: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:36:10.797
俺ツエー系一直線だから、そりゃ面白いよな
7: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:36:16.208
一回見ればお腹いっぱい
8: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:36:41.530
これ好きだったわ
でも友達が乗り込んでくる前の方が面白かった
9: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:36:46.911
色々とカオスで好き
頭空っぽにして見れる
10: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:36:53.530
クソゲーすぎて一話でお腹いっぱい
14: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:38:00.144 ID:5+dC/HbB0
>>10
俺も一話でクソアニメだと思ったけど
所々ギャグセンスが高いのとキャラが可愛くて好きになった
11: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:37:16.331
萌え豚しか楽しめない奴
13: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:37:56.995
久しぶりに円盤買った
16: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:38:18.495
痛いのが嫌って言われても、
そもそもゲームだから痛くなさそうだし
17: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:38:25.243
死んでも普通に復活できるしただの茶番ネトゲアニメって感じ
28: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:40:15.624 ID:5+dC/HbB0
>>16
実際に痛みを感じるとか聞いたことがある
>>17
だからこそ緊張なくほのぼのとしたストーリーになったと思うんだがな
20: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:39:11.997
これ3話か4話ぐらいまでみたけどすげーつまんなくてびびった
小学生が考えたの?ってレベル
21: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:39:20.551
双子がかわいい
23: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:39:35.372
主人公だけが毒耐性という概念を持っていて
主人公だけが自己強化が報酬のクエストを受けられる
すべてが主人公のためだけに存在する世界
クソオブクソ
30: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:41:08.431 ID:5+dC/HbB0
>>23
そういうガバガバさを含めて楽しむアニメやで
36: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:42:30.076
>>23
主人公だけじゃないだろ
何を見てるんだよ
38: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:43:11.214 ID:5+dC/HbB0
>>36
せめて全話見てから評価してほしいと思うよね
39: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:43:32.471
>>38
それは言える
24: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:39:45.850
機械化VERがえちえち
25: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:39:55.714
やっぱりキャラクター可愛いのは大事だな
歌はもう一個ぐらいあっても良かったと思うが
27: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:40:02.146
俺は一期全話見たけど、かなり好きだわ
29: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:40:38.788
イズさんがエロい
34: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:42:24.078 ID:5+dC/HbB0
>>29
お主、分かっておるな
31: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:41:09.614
キャラ可愛い、戦闘描写凄い、のみ
33: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:41:57.143 ID:5+dC/HbB0
>>31
それがええんやないか?
32: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:41:50.645
いやキツいわ
37: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:42:49.947
他のプレイヤーにとってつまんな過ぎだろ
無効化は悪手
41: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:44:19.944
>>37
極振りで無効化はアップデートで修正されるぞ
そこまで読んで読むの辞めたけど
45: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:45:38.695
>>41
は?じゃあタイトル終わりじゃん
どうすんだの百合エチエチ展開か?
42: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:44:20.765
なんだかんだ全話見れた
頭からっぽにして見れるのはほんとにいいも思う
あと10年前くらいのMMOやってる時思い出せてよかった
43: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:45:02.632
覇権覇権言われてた割には人気出なかったな
47: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:45:47.830 ID:5+dC/HbB0
>>42
見てて楽しいよな
>>43
同時期のアニメの中では円盤の売り上げは高いほうやで
44: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:45:21.138
面白くはないけどつまらなくもない
でもキャラは可愛いし戦闘アニメも良い
何故この作品で力のあるスタッフを使ったんだって疑問に思う部分もある
49: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:46:22.458
いくらなんでも話が単純すぎる
バカバカしい
53: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:47:57.615 ID:5+dC/HbB0
>>49
話が単純なアニメは不快感さえなければ
結構貴重な枠だと思うんだがな
55: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:48:30.746
つまらなかった
58: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:48:57.182 ID:5+dC/HbB0
>>55
その気持ちも分かる
62: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:49:30.886
可愛さと腋を楽しむアニメ
63: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:49:36.050 ID:5+dC/HbB0
防振り人気だなww
ここまで盛り上がるとは思わんかったw
66: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:50:26.109
メイサリの濃厚な百合が足りない
68: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:51:32.564 ID:5+dC/HbB0
>>66
あの絶妙な距離感がいいんじゃないか
70: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:53:32.843
体験型MMOなのにやってることが
「ポーション」って言われて「ハッ」と返事しながら献上するプレイヤーが結構な数いるのが一番面白いポイントだと思う
73: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:54:12.540 ID:5+dC/HbB0
>>70
俺もあれやってみたいww
75: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:54:26.024
>>70
あの兵士プレイ何が楽しいんだろうな
74: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:54:16.164
メイプルの金髪まじで天使
76: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:55:02.546 ID:5+dC/HbB0
>>74
あれくっそ可愛いよな
77: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:56:31.484
最強の萌えアニメだと思う
ドリームハンター麗夢以来の名作
78: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:56:32.730
火力特化の初心者双子をギルドに拉致ってPLして育ててみたものの
ギルド戦で全く役に立たないってのも実にいいね
79: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:56:33.344
2期やんの?
80: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:57:43.221 ID:5+dC/HbB0
>>78
初心者やし多少はね
>>79
2期決定してるで
82: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:58:13.228
>>80
マジか?
2期見せれ
81: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:57:48.628
スキルの取得が一瞬で終わって最強キャラになってマジで何がしたいのかわからんかった
底から先も対して見どころもないし
83: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 19:59:29.462
面白いという意見とつまらんという意見があるな
俺も正直ものすごく面白いとまでは思わない
だけどちょっと楽しめれば俺は満足だわ
89: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:01:50.418
>>83
萌えアニメとしてはとんでもなく面白い
85: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:00:46.916
ガルパンくらいには面白かったぞ
86: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:01:05.967
キャラが可愛いだけで価値が有る
88: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:01:41.639 ID:5+dC/HbB0
>>86
なんでも可愛ければ許されるんだよな
87: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:01:19.239
サリィ好きなんだけど叩かれてて辛い
90: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:02:16.909 ID:5+dC/HbB0
>>87
サリーも可愛いよな
91: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:02:43.187
ゆとりなろう世代ど真ん中って感じやない?
93: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:06:05.576 ID:5+dC/HbB0
>>91
確かに
102: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:11:32.615
メイサリは良いぞ
みんなも書籍買おう

106: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:12:59.213 ID:5+dC/HbB0
>>102
微笑ましいな
105: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:12:34.163
見たこと無いんだけど要は萌え日常アニメの異世界版?
108: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:13:47.224
>>105
異世界でもないぞ
ただのゲーム
109: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:14:05.986
>>105
普通の萌え日常アニメ
ただゲームで遊んでいるだけ
117: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:17:39.945
>>108
>>109
大きな勘違いしてたわ
そうなんだ
112: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:15:30.629
メイプルちゃんが可愛いだけで、やってることはそこらへんのなろうと何も変わらないのがね
あとサリーがイキりすぎてめっちゃ嫌いだけど一周回って好きになってきた
ボッコボコにやられてめちゃくちゃにレイプされてほしい
115: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:16:54.827 ID:5+dC/HbB0
>>112
ギャグも結構良くないか?
120: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:18:49.687
>>115
メイプルちゃんがどんどん化物になっていくインフレは笑えるけどワンパターンすぎてなぁ
あーはいはいまた俺tueeしてんのねって飽きてくる
114: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:16:48.261
防振りはメイプルちゃんの可愛さとその周りのぶっ飛び具合を楽しむ作品だし仕方ない
121: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:18:49.739
寧ろ評判良かったやろ
123: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:19:44.833 ID:5+dC/HbB0
>>121
結構叩いてる人が多いイメージだったんやが
132: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:23:19.575
>>123
俺はメイプルとサリーのいい評判しか聞かなかったぞ。叩いてるの見たことない
125: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:20:32.469
なろう系では評判良い方のやつやん
127: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:21:28.224
三話まで見たけどマジでなにが面白いのか全くわからなかった
とにかく稚拙すぎる
128: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:22:39.494 ID:5+dC/HbB0
>>127
3話くらいの時は俺もつまんねーとか思ってたな
130: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:23:14.216
>>128
どうやったらあそこから好転するんだよ
何が面白いと思ったわけ
136: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:25:02.833 ID:5+dC/HbB0
>>130
それ以降が俺の好みに合ってたってだけ
多分それ以降見ても面白くないと思うぞ
129: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:22:59.658
批判してる奴の言う事全部わかっててみてるとこあるからな
一々言わんでええわってなる
135: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:24:13.387
VIPだと「現実のMMOは~」って言ってくる奴が毎回現れてたぞ
138: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:25:15.708
>>135
そして大抵そいつの話は全然実際のMMOと全然違うというね
137: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:25:10.272
これとこのすばすき
太郎きらい 黙れドンきらい
139: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:26:13.330 ID:5+dC/HbB0
>>137
なぜここでドン太郎が出てくるんだよwww
162: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:38:14.686
>>139
なんか印象に残ってて
163: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:39:27.627 ID:5+dC/HbB0
>>162
確かにドン太郎は5行読むのも苦痛だよな
145: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:29:30.039
運営パートがあまりにも頭が悪い過ぎてな・・・
あのパートが無くて
わざとあるいはそれしか出来ない糞運営してる
ならまだ見れたかもしれない
151: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:32:19.299
>>145
メイプルが強くなるたびにメイプル対策の装備やスキル取得のための「メイプル課金」が発生して儲けるからもう放置することにしたって設定だぞ
153: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:33:26.557
>>151
それこそ運営パートを削って
それだけ流したら良かった
147: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:30:03.549
148: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:31:00.326 ID:5+dC/HbB0
>>147
かわゆい
150: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:32:07.302
他のなろう系と違ってこの作品は「見れる」と感じるのは
この子らは普通に
ただのゲームで遊んでるだけっていう前提があるからだろうな
152: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:32:50.922
よそでメイプルちゃんのことが噂になってユーザーも増えてるらしいしな
154: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:33:33.964 ID:5+dC/HbB0
>>152
そういう設定面白いよな
156: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:35:20.834
>>154
書籍版は色々アニメで出しきれなかったところあるし読んで損はないぞ
掲示板回もアニメは結構書き込み削ってるし
160: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:37:35.618 ID:5+dC/HbB0
>>156
わりとマジで原作買おうか迷ってるんだよな
179: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:55:28.080
意外とちゃんとMMOやってんだよな
saoとかネトゲ嫁とかなんじゃこりゃって感じだったし
180: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:56:24.076 ID:5+dC/HbB0
意外と防振りって愛されてるんだな
181: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 20:57:06.201
破滅フラグも人気だし
シルバーリンク最近来てるな
182: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 21:01:08.739
こんなクソアニメ好きなのは俺だけだろって思ってたのに…
183: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 21:08:33.529 ID:5+dC/HbB0
>>182
その気持ちは何となくわかるw
187: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 21:37:15.691
ミスマッチなオシャレBGMで笑いそうになる
188: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 21:57:48.649
>>187
なんやかんやあって~的なダイジェストシーンで使われるペルソナ風のアレすき
190: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 22:15:25.740
>>188
ダイジェストで使われるアレ俺も好きwww
曲も良いしダイジェストにあってる
189: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 21:59:14.168
SAOはキリトの強さとか謎だしご都合主義的だったけど防振りはそういうゲームだからで納得できる
191: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 22:16:43.284
変に攻撃力を持たないで欲しかった
192: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 22:25:28.421
>>191
これには同意
防御に振る意味がないじゃん
193: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 22:36:03.651
>>191
理不尽な攻撃力じゃ無ければ良かったんだけどな
194: 名無しの読者さん 2020/06/04(木) 22:37:28.804 ID:5+dC/HbB0
>>191
確かにそうなんだけど
主人公がチート級の能力持ってるからこそのギャグの面白さがあるからなぁ
出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1591266885/

きらら枠やからね
ディスカッション
コメント一覧
評判なんていうのは他人の意見でしかない。実際に面白いかどうかは自分の目で判断するべきだな。
2期はよ。出来れば最新刊の内容が見たい
萌えアニメ扱いなんだな
だから俺には合わなかったんか
つまらんとは思わなかったけど続きを見たいとも思わなかった感じ