小説家になろう、学校行かない作者ばっかで学園モノが減った説

351: 名無しの読者さん 20/05/28(木)23:48:26
学校行かない作者ばっかで
学園モノが減った説好き
学園モノが減った説好き
352: 名無しの読者さん 20/05/28(木)23:49:04
>>351
なろうファンタジーは学園にとりあえずはいってんだよなぁ
なろうファンタジーは学園にとりあえずはいってんだよなぁ
354: 名無しの読者さん 20/05/28(木)23:49:32
>>351
単純に読者層が上がったからちゃうの
古参が学生じゃなくなった
単純に読者層が上がったからちゃうの
古参が学生じゃなくなった
360: 名無しの読者さん 20/05/28(木)23:50:04
>>354
読者層高いのか?中高生が読んでるもんだと思ったったんやが
読者層高いのか?中高生が読んでるもんだと思ったったんやが
363: 名無しの読者さん 20/05/28(木)23:50:24
>>360
20代メインやな
20代メインやな
364: 名無しの読者さん 20/05/28(木)23:50:28
>>360
わいはみてないけどワイのパパがよく見てる
わいはみてないけどワイのパパがよく見てる
372: 名無しの読者さん 20/05/28(木)23:51:06
>>360
その中高生が大人になって全体の平均年齢が上がったから学園ものが受けにくくなったんちゃう
その中高生が大人になって全体の平均年齢が上がったから学園ものが受けにくくなったんちゃう
382: 名無しの読者さん 20/05/28(木)23:51:57
>>372
でもかぐや様大ウケしてるやん
でもかぐや様大ウケしてるやん
390: 名無しの読者さん 20/05/28(木)23:52:49
>>382
かぐや様がなんででてきたんや…?
かぐや様がなんででてきたんや…?
373: 名無しの読者さん 20/05/28(木)23:51:12
>>360
40代落ちこぼれおっさんが転生~みたいのもあった記憶あるし たぶん高いわよ
低い層も見てる奴はおるやろうけど
40代落ちこぼれおっさんが転生~みたいのもあった記憶あるし たぶん高いわよ
低い層も見てる奴はおるやろうけど
389: 名無しの読者さん 20/05/28(木)23:52:47
>>373
なろうのメイン読者層が30~50代ってのは正直眉唾やと思うけどな
なろうのメイン読者層が30~50代ってのは正直眉唾やと思うけどな
405: 名無しの読者さん 20/05/28(木)23:54:05
>>389
低くても高くても到底生活充実した奴が読むようなもんちゃうし別に関係ないわ
低くても高くても到底生活充実した奴が読むようなもんちゃうし別に関係ないわ
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590673742/
学校では色々なことを学びました。(遠い目)
ディスカッション
コメント一覧
今でもラノベは
ゲーム脳ファンタジーとナード学園ラブコメ
の二強だろジャンルは
単純に異世界ものが流行ってるだけじゃないの?あるいは、講読者層が学生中心になったから学園物の受けが悪いとか?
なろうではないけど最近の広告漫画の復讐系はあえてガチリアル学園方向に寄せて人気出しているから、なろう作家のコンプレックスからの逃避と技術力の問題も大きいかな
弟になりかわる奴好き
学校行かない年齢層が書いてるんだろうから分かるが
個人的には家族ものが少なく、恋愛妄想が中心なことで察してしまう
ハリウッド映画だと離婚した元妻の多さとか、なるほどなと思う
減ったというより、異世界ジャンルで同人サイト化したから圧倒的多数派ってだけでは? 流行りに乗るのがワナビの習性だし。
中心読者はRPGが好きな層とかなのであって、ラノベ読者の中でもゲームファンタジー系とギャルゲ的学園ラブコメとで読者層あんま被ってなさそう。
ハーレムファンタジーが両方取り込もうとしたかあるいは長期連載の弊害ってだけで、ラノベは結局従来の中心ジャンルだったファンタジー捨てて学園モノ中心にシフトしてったからそう都合よく両取りともいかなかったと思われる。つかラノベはラノベで学ハーに寄りすぎで学ハー同人化してたしなろう関係なく超過供給だった、少女漫画雑誌じゃあるまいし学園ラブコメなんざそんなにたくさん見たいもんじゃねえ。
なろうでもヒロイン需要高いのこのすばとリゼロくらいだし、端から需要層が違うんだろう。
学園物が流行っている間は「思うような青春を過ごせなかったコンプレックスを創作で満たす」みたいに言われ…
なろう系に切り替わると「学校行かない作者ばっかで学園モノが減った」「平均年齢が上がったから学園ものが受けにくくなった」なんて言われ…
なんというか、当然なのかもしれないけど
コンプレックス云々の話って信用ならないな
どうとでも言える
学園ものではないんだろうけど、なんだかんだ学校行ってない?
孫や転スラにはめふら、今度やる魔王学院も。
学園モノとかいくらでもあるだろ
×学校に行かない
〇行ったけど何のイベントもなかった