逆に主人公「以外」全員が外れスキルなんて斬新じゃね?

1: 名無しの読者さん 2020/05/22(金) 22:41:01.265 ID:L4BpOoYr0

主人公以外のクラスメイトは奴隷として売られたりダンジョンで置き去りにされたりと悲惨な目に遭い
死に瀕することで全員が隠されし力に目覚め全員が主人公への復讐を誓い襲い掛かってくる

それを主人公(天才肌)が正統派チートで次々と返り討ちにしてざまぁする話

2: 名無しの読者さん 2020/05/22(金) 22:42:13.533
ダンジョンに行く理由が無い

 

3: 名無しの読者さん 2020/05/22(金) 22:42:16.001
なんで主人公復讐されてんの

 

4: 名無しの読者さん 2020/05/22(金) 22:43:43.574 ID:L4BpOoYr0
>>3
迫害フェイズの時に助けてくれなかったとか単純に一人だけ良い思いしてズルいとかそんな理由

 

13: 名無しの読者さん 2020/05/22(金) 22:55:19.495
>>4
そんな理由で襲いかかるより他に復讐すべき相手いるだろっていう

 

5: 名無しの読者さん 2020/05/22(金) 22:47:19.603
主人公が分かりやすいクズなのは人気出ない
「よく考えたらクズ」程度にしておかないと

 

9: 名無しの読者さん 2020/05/22(金) 22:50:41.033
>>5
カズマさん「せやね」

 

6: 名無しの読者さん 2020/05/22(金) 22:48:04.655 ID:L4BpOoYr0
あー……
絶対にざまぁさせない話
の方が適切か

 

8: 名無しの読者さん 2020/05/22(金) 22:49:34.526
なんか探せばありそうだけどな

 

10: 名無しの読者さん 2020/05/22(金) 22:51:15.342
正統派チートって何?

 

12: 名無しの読者さん 2020/05/22(金) 22:53:10.494 ID:L4BpOoYr0
>>10
剣聖とか神聖魔法とかのざまぁされる側が持ってそうなやつよ

 

11: 名無しの読者さん 2020/05/22(金) 22:51:43.013
クラスで浮いてるカースト底辺が一人で妄想してそうな話

 

14: 名無しの読者さん 2020/05/22(金) 22:56:04.990
あとちょっとで思い出せそうなんだが
なんだったかなぁ

 

15: 名無しの読者さん 2020/05/22(金) 23:01:24.388 ID:L4BpOoYr0
覚醒した外れスキルを十全に伸ばし経験を積み美少女を侍らせて自分が勝って当然と思ってる陰キャを
圧倒的な実力差でねじ伏せるの

 

16: 名無しの読者さん 2020/05/22(金) 23:03:13.277
>>15
それそもそも外れスキルじゃないだろ
主人公が規格外チートっていうだけのただのなろうだ

 

18: 名無しの読者さん 2020/05/22(金) 23:07:16.787 ID:L4BpOoYr0
>>16
いやチートの性能自体は覚醒した外れスキルの方が上なんだよ
主人公はただひたすらに戦闘が上手い天才肌で勝っちゃうの

 

20: 名無しの読者さん 2020/05/22(金) 23:08:51.610
>>18
外れスキルじゃないですやん
「チートスキル持ちにただの戦闘技能で勝ちました」なら分かる

 

17: 名無しの読者さん 2020/05/22(金) 23:05:05.797
経験を積み美少女を侍らせてチート主人公に絡みさえしなけりゃウハウハな外れスキルって何だよw

 

19: 名無しの読者さん 2020/05/22(金) 23:07:31.792
普通に奴隷として売られたりダンジョンに置き去りにされた状態から
経験を積んで美少女を侍らせるまでになった人を主人公にした方がいいよ

 

21: 名無しの読者さん 2020/05/22(金) 23:11:47.961
チート主人公よりチート性能が上の外れスキルとは一体

 

23: 名無しの読者さん 2020/05/22(金) 23:12:47.578
チートがゲシュタルト崩壊しそう

 

出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1590154861/

 


ワイのスキル「ゲシュタルト崩壊」:会話中に突然ゲシュタルト崩壊を起こす→覚醒すると任意の空間を崩壊させる

関連記事

なろうの「レベルとかスキルの概念が当たり前にある世界観」って誰が最初に始めたの?

なろう主人公の外れスキル、本当に外れスキルだった確率0%

ワイのスキル「パーフェクトシーフ」相手に触れるだけで能力を盗むことが出来る