DQラスボス「世界征服」←わかる FFラスボス「全てを無に帰す」←は?

1: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 12:26:00.90
そんなことして楽しいのか?
2: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 12:27:12.83
楽しいか否かではないのです
必要か不要かなのですよ
必要か不要かなのですよ
17: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 12:35:27.42
>>2
ケフカの破壊活動は楽しいから以外に理由がなさそうだけど
ケフカの破壊活動は楽しいから以外に理由がなさそうだけど
3: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 12:27:22.93
登場人物が全員厨二病やから
4: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 12:27:33.79
神に近いものの思考だし
人間には理解できん
人間には理解できん
351: 名無しの読者さん 2020/06/08(月) 08:02:47.17
>>4
DQラスボスは魔王や魔神が多くて
FFラスボスは人間てイメージあるけど
DQラスボスは魔王や魔神が多くて
FFラスボスは人間てイメージあるけど
5: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 12:27:56.09
全てを無に、コレ最近のRPGほとんどのイメージ
6: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 12:28:52.74
高齢ニートが常日頃考えてることやん
7: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 12:30:38.15
FFのラスボスって滅亡願望多いよな
そいつら倒しても世界救ったって認知されること多くないし
そいつら倒しても世界救ったって認知されること多くないし
9: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 12:31:51.51
時空の法則が乱れる!
10: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 12:32:10.55
無とはいったい…うごご…
↓
私はネオエクスデス
大好き
124: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 14:09:04.30
>>10
自我失ってるくせにエクスデスの名前使ってるのすこ
自我失ってるくせにエクスデスの名前使ってるのすこ
11: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 12:32:17.05
酷い世界だろ、ここは!
12: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 12:32:36.32
「全てを無に」はFF5は許されていいと思う
53: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 12:54:28.02
>>12
FFラスボス目的
1 ループ世界を作って支配する
2 世界征服
3 全てを無に帰す
4 全てを無に帰す
5 全てを無に帰す
6 全てを無に帰す
7 人間を滅ぼして星を支配する
8 時間を支配する
9 不明
10 夢のザナルカンドを永遠に守る
11 全てを無に帰す(星歌編)
12 歴史を人間の手に取り戻す
13 神の世界への扉を開く
14 同胞を救う(漆黒)
15 ルシス王家への復讐
FFラスボス目的
1 ループ世界を作って支配する
2 世界征服
3 全てを無に帰す
4 全てを無に帰す
5 全てを無に帰す
6 全てを無に帰す
7 人間を滅ぼして星を支配する
8 時間を支配する
9 不明
10 夢のザナルカンドを永遠に守る
11 全てを無に帰す(星歌編)
12 歴史を人間の手に取り戻す
13 神の世界への扉を開く
14 同胞を救う(漆黒)
15 ルシス王家への復讐
66: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 12:58:19.39
>>53
9 不明
これ笑うわ、ラスボスの目的不明ってなかなかねーよw
9 不明
これ笑うわ、ラスボスの目的不明ってなかなかねーよw
83: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 13:10:26.20
>>66
よくわからんペプシマンがいきなり立ちはだかるからな
よくわからんペプシマンがいきなり立ちはだかるからな
245: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 17:54:40.81
>>66
ペプシマンをラスボス扱いすればそうなる
ストーリー的にはクジャがラスボスでも良いんだけど
クジャの動機は
世界を道ずれにしてやる
67: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 12:58:48.43
>>53
4と6は別に無に帰そうとしてないでしょ
4は自分たちが入植するために青い星の住民を皆殺しにしようとしただけ
6は破壊を楽しんでるだけ
4と6は別に無に帰そうとしてないでしょ
4は自分たちが入植するために青い星の住民を皆殺しにしようとしただけ
6は破壊を楽しんでるだけ
68: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 13:00:19.15
>>67
4はゼムスはそうだが、ゼロムスの方は無に帰そうとしてるぞ
4はゼムスはそうだが、ゼロムスの方は無に帰そうとしてるぞ
69: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 13:01:06.42
>>67
4のそれはゼムスだろ
ラスボスのゼロムスはこう
「苦しむがいい、滅びるがいい、すべてを消滅させるまで、わが憎しみは続く」
4のそれはゼムスだろ
ラスボスのゼロムスはこう
「苦しむがいい、滅びるがいい、すべてを消滅させるまで、わが憎しみは続く」
149: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 14:49:42.04
>>53
9はペプシコーラこそ最強のコーラだと世界に認めさせる事だぞ
9はペプシコーラこそ最強のコーラだと世界に認めさせる事だぞ
153: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 14:54:43.14
>>149
味方側はコカコーラとコラボしてたしな
味方側はコカコーラとコラボしてたしな
260: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 18:27:27.56
>>53
FF8は、自分を倒す存在がいる時間軸を
圧縮してなかったことにしてしまおうっていう
スケールでかいけど人間味ある理由だぞ
FF8は、自分を倒す存在がいる時間軸を
圧縮してなかったことにしてしまおうっていう
スケールでかいけど人間味ある理由だぞ
339: 名無しの読者さん 2020/06/08(月) 02:21:54.34
>>53
9は色々ひど過ぎるわ
ペプシマンのせいでクジャとはなんだったのかになるし
9は色々ひど過ぎるわ
ペプシマンのせいでクジャとはなんだったのかになるし
340: 名無しの読者さん 2020/06/08(月) 02:24:01.40
>>53
これ読んだ感じ13が一番カッコ良さそう
これ読んだ感じ13が一番カッコ良さそう
00: 番組の途中ですが最近の人気記事です
15: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 12:35:00.87
FFの元ネタの一つがネバーエンディングストーリーだから
16: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 12:35:27.22
無とは一体うごごごご
166: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 15:13:50.19
>>16
お前が死んだ後の世界
お前が死んだ後の世界
19: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 12:37:32.63
君たちが苦しむほど、楽しいから…
157: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 15:01:34.63
>>19
サラッとジャラジ紛れこますなや。
主人公と言う名のラスボスが目覚めるやろが!
サラッとジャラジ紛れこますなや。
主人公と言う名のラスボスが目覚めるやろが!
20: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 12:37:40.64
凶悪犯罪を起こすキチガイのメンタルと同じ
21: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 12:38:14.28
デスピサロも無に無に言ってなかったか?
むしろ世界征服なんて言ってるボスのほうが思いつかんのだが
むしろ世界征服なんて言ってるボスのほうが思いつかんのだが
23: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 12:39:19.57
>>21
りゅうおうとか?
世界の半分放棄しようとしてたけど
りゅうおうとか?
世界の半分放棄しようとしてたけど
27: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 12:40:40.22
>>23
あれ本当にあげようと思ってたわけじゃないから
あれ本当にあげようと思ってたわけじゃないから
28: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 12:40:44.17
>>23
×世界の半分
○セカイノハンブン
×世界の半分
○セカイノハンブン
30: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 12:41:08.87
世界征服っていうか
魔物の世界とか闇の世界とかそんな感じの事言ってたようなイメージ
>>23
せかいのはんぶんって名前の城あげるだけだぞ(外道)
29: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 12:40:45.56
>>21
ピサロは人間根絶やしして自分たち魔族の世界にしようと
思ってたけど進化の秘宝で
ああなっちゃったんじゃないっけ?
ピサロは人間根絶やしして自分たち魔族の世界にしようと
思ってたけど進化の秘宝で
ああなっちゃったんじゃないっけ?
34: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 12:44:08.94
>>21
あれは単純に人間はクズだから全滅させるーだったろ
ああいう動機のが新鮮だけどな
あれは単純に人間はクズだから全滅させるーだったろ
ああいう動機のが新鮮だけどな
350: 名無しの読者さん 2020/06/08(月) 07:59:53.14
>>21
ドラクエは大体、人間対魔物で
ラスボスは魔物達の王のイメージ
ドラクエは大体、人間対魔物で
ラスボスは魔物達の王のイメージ
372: 名無しの読者さん 2020/06/08(月) 13:43:32.80
>>21
世界制服という直接的な表現を使っていたのは竜王くらいかもしれんが、
ゾーマやミルドラースやデスタムーアやラプソーンやニズゼルファも「世界を闇で覆う」だの「絶望で包み込む」などと表現こそ違えど言うてることは世界制服よ
ハーゴンの「邪神復活」やピサロの「究極の進化」はその先に何を求めてるのかは知らん
世界を支配することなのか?破壊することなのか?
エルキモすは支配や破壊とかの話じゃなくただ単に人間や天使が憎いだけ
世界制服という直接的な表現を使っていたのは竜王くらいかもしれんが、
ゾーマやミルドラースやデスタムーアやラプソーンやニズゼルファも「世界を闇で覆う」だの「絶望で包み込む」などと表現こそ違えど言うてることは世界制服よ
ハーゴンの「邪神復活」やピサロの「究極の進化」はその先に何を求めてるのかは知らん
世界を支配することなのか?破壊することなのか?
エルキモすは支配や破壊とかの話じゃなくただ単に人間や天使が憎いだけ
24: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 12:39:37.44
世界征服も分からんわ、面倒くさいだけだろう
バーン様の、地上が邪魔で太陽の光が届かんから消し飛ばす
は分かる
バーン様の、地上が邪魔で太陽の光が届かんから消し飛ばす
は分かる
195: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 16:19:00.22
>>24
この世に生を受けたからには誰もが1度は世界で自分が1番だと言う野心を抱くんだよ。
この世に生を受けたからには誰もが1度は世界で自分が1番だと言う野心を抱くんだよ。
33: 名無しの読者さん 2020/06/07(日) 12:43:10.23
お前等も良く言ってるやん
人類滅びてしまえってw
人類滅びてしまえってw
出典:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1591500360/
理系と文系の差やろなあ(適当)
ディスカッション
コメント一覧
世界規模の集団自殺ってことだろ。
世界征服よりも大規模且つより迷惑なやつってなるとそんくらいしかないからなあ。
数名は「三次元くらいの弱々しい世界を上位世界の領域に返そうとしているだけ」ないし「ただの破滅的災害」なんで特には。エクスデスは支配が目的だったにもかかわらず制御ミスっただけですし、アルティミシアも時代統合は行うもののそこを支配するのが目的です。エボンジュは世界を一定以上進化させないようになってしまった怨霊。
集団自殺しようとした奴は案外少なく(ケフカ、クジャ、ザンデ等)、支配目論見→失敗して力の制御がうまく行かなくなるか余計な要素が上位世界から降ってきて破壊神っぽいもの化なケースが多いですね。そもそもクジャザンデのあとに出現するラスボスは動いていた輩と直接は関係ありませんし。主人公が厨二多数なのは間違いない。
続きとして、FF宇宙観はそもそもクリスタルの写像たる多元宇宙観が前提に存在し、そこから物質界的な宇宙がぽつぽつ開かれている感じがデフォです。
DQも多元の虚無界っぽい闇を含めた広大な領域のなかに神が開いた世界が多数、という感じの多元宇宙観ですが、個々の世界への愛着の発揮の仕方(神のスタンスも)がFFとは異なりますね。
また、DQ側にも世界を無に還すも同然の目標を持っていたものは複数存在します。ラプソーンは支配といっていますが実質明暗統合による混沌=無の統治が目的ですし、シドーや一部裏ボスも破滅を目標とします。シリーズ単位で基礎傾向は大分違うにしてもラスボスの目標はワンパというほどではありません。
全てを無に返す方向性がわかりみでやばみ。
DQは悪者vs善者
FFは人間(ラスボス)vs世界(想像主)やってるんだけど、人間(世界存続派閥)な主人公に打ち倒される感じ
主人公がラスボスサイドの作品出て欲しい。ファイナルがファンタジーじゃないやつ
FF13LRなら神が世界作り変えるために世界ぶっ壊そうとした
ロリコン暗黒騎士が女神に呪われたロリを救うためにロリコン双剣士を育成する13-2