主人公には何か欠点の一つでもないと面白くないわ

18: 名無しの読者さん 2020/05/13(水) 18:23:22.79
何か欠点の一つでもないと面白くないわ

27: 名無しの読者さん 2020/05/13(水) 18:24:30.48
>>18
だいたい天然とかやな

 

156: 名無しの読者さん 2020/05/13(水) 18:36:04.01
>>18
惚れた女にだけは弱くなる
避けられる100tハンマーはあえて避けないとか

 

280: 名無しの読者さん 2020/05/13(水) 18:43:09.41
>>18
ベルセルクみたいに環境が徹底的に厳しければバランス取れる
なお最近

 

315: 名無しの読者さん 2020/05/13(水) 18:44:45.08
>>280
視力失いかけて半分白髪になって味覚も失ってるガッツさんにこれ以上何を差し出せというんや…

 

330: 名無しの読者さん 2020/05/13(水) 18:45:23.27
>>315
大事な嫁

 

364: 名無しの読者さん 2020/05/13(水) 18:46:22.19
>>330
親友にNTRられた上に精神崩壊させられてるんだよなぁ…

 

59: 名無しの読者さん 2020/05/13(水) 18:27:08.72

欠点がない主人公ってなろうみたいに無双するんやろ?

つまんね

 

63: 名無しの読者さん 2020/05/13(水) 18:27:42.25
>>59
欠点がない敵出せばええんやないか

 

65: 名無しの読者さん 2020/05/13(水) 18:27:49.59
>>59なろう主人公は頭良くないぞ

 

68: 名無しの読者さん 2020/05/13(水) 18:28:24.93
>>65
(作品内では)切れ者やろ

 

72: 名無しの読者さん 2020/05/13(水) 18:28:41.75
>>59
無双するからつまらんのやなくて見せ方の問題やと思うわ
苦戦して辛勝するからおもろいってもんでもないし

 

100: 名無しの読者さん 2020/05/13(水) 18:30:41.18
>>72
カタルシスの有無やね
わいもそう思うわ

 

246: 名無しの読者さん 2020/05/13(水) 18:41:33.34
>>72
これやね
花の慶次とか無双だけどくっそカッコええし説得力がある

 

92: 名無しの読者さん 2020/05/13(水) 18:30:07.57
>>59
他の部分でバランス取ればいいじゃん
YAWARAみたいに

 

158: 名無しの読者さん 2020/05/13(水) 18:36:09.82
>>92
ヤワラは性格ウンコやん

 

174: 名無しの読者さん 2020/05/13(水) 18:37:37.45
>>158
本阿弥お嬢様のほうがクソやしセーフ

 

188: 名無しの読者さん 2020/05/13(水) 18:38:15.27
>>158
ウンコっていうか柔道が強いって何か意味あるか?みたいなスタンスやったろ

 

130: 名無しの読者さん 2020/05/13(水) 18:33:21.99
>>59
戦い関係ない所でバランス取ればええやん
女癖が悪いとかギャンブル狂いとか

 

149: 名無しの読者さん 2020/05/13(水) 18:35:36.78
>>59
欠点がないと言うことが欠点であると

 

134: 名無しの読者さん 2020/05/13(水) 18:33:51.53

欠点無し主人公って夜神月みたいな感じか
そういうキャラクター扱うのってめちゃくちゃ大変なんやろうな ストーリー作りとか

作者より頭いいキャラは作れないみたいな話もあるし

 

140: 名無しの読者さん 2020/05/13(水) 18:34:36.53
>>134
煽り耐性0という致命的な欠点持っとるぞ

 

143: 名無しの読者さん 2020/05/13(水) 18:34:55.30
>>134
ライトは欠点だらけやろ

 

出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589361619/

 


お話づくりの基礎ですね。

関連記事

作中キャラは作者の知能を超えられるのか論争再び

「宇宙兄弟」とかいう落ちこぼれ無職のおっさんが宇宙飛行士になる漫画www

クラウド・ストライフ(陰キャ、コミュ障、童貞、虚言癖、精神疾患者)←こいつが人気の理由