キルラキルっていうアニメ面白いの?

1: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:43:27.489 ID:55dbO2OU0
見るべき?
2: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:43:42.052
いやまったく
6: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:44:08.857
面白いってか所々興奮するシーンあって集中できない
7: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:44:20.596
面白いけど人を選ぶ
ノリが合うかどうか
倫理破綻してる
8: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:44:26.119 ID:55dbO2OU0
グレンラガンの方がいい?
12: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:45:40.911
>>8
真面目さも欲しいならグレンラガン
真面目さも欲しいならグレンラガン
9: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:44:28.584
あれこれ考えず脳みそ空っぽにしてみると面白い
10: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:44:40.845 ID:55dbO2OU0
熱いアニメ見たいんだか
16: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:46:07.851
>>10
中だるみはするけど最後の最後まで熱いぞ
中だるみはするけど最後の最後まで熱いぞ
11: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:45:31.974
皐月様がかませになるのが耐えられない
32: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:50:05.452
>>11
むしろ流子空気で皐月が真の主人公みたいな感じじゃなかった?
よく覚えてないけど
むしろ流子空気で皐月が真の主人公みたいな感じじゃなかった?
よく覚えてないけど
13: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:45:50.470
絶対に見るな
14: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:45:51.356
おもろいよ
17: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:46:22.235 ID:55dbO2OU0
どっちだよ
キルラキルって主人公の女の子臭そうだよね
キルラキルって主人公の女の子臭そうだよね
20: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:46:56.258
熱いのが見たいなら近年でこれ以上のはないだろうな
28: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:48:44.342 ID:55dbO2OU0
>>20
どっち?
キルラキル?グレンラガン?
どっち?
キルラキル?グレンラガン?
21: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:47:05.811
マコ回が至高
22: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:47:15.282
opが名曲しかない
23: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:47:25.040
勢いだけで記憶にない
00: 番組の途中ですが最近の人気記事です
24: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:47:26.975
熱いのが見たいならオヌヌメ
25: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:47:30.210
まぁ普通に面白いと思う
熱いし
熱いし
26: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:47:43.157
旧ガイナックスとかトリガーの系統は押しつけがましいから嫌い
ワンピースみたい
ワンピースみたい
27: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:48:27.583
昭和のノリでつっぱしるアニメ
テンポいいから見ろ
テンポいいから見ろ
29: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:48:48.027
外人が好きなやつ
34: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:50:21.430 ID:55dbO2OU0
なんかもう煩わしい設定とか疲れるんだよ
39: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:51:40.814
>>34
設定は最初ややこしいけど後半に行くとなんだかわからない奴らのおかげとかいう投げやりを言い出すぞ
設定は最初ややこしいけど後半に行くとなんだかわからない奴らのおかげとかいう投げやりを言い出すぞ
36: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:50:57.300
鮮血が可愛いだけのアニメ
37: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:51:05.350
俺は3回見たけどおススメはしない
38: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:51:15.411
同じような熱いノリのプロメアのがいいよ
映画だからサクッと見れるし
映画だからサクッと見れるし
41: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:51:59.688
元ネタの男組や永井豪の学園アクションを予習しとくともっと面白いぞ、キルラキル
42: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:52:02.572 ID:55dbO2OU0
ハイスクールDxDは結構熱くて好きだった
45: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:54:43.940
俺は好き
アメコミみたいたクサイセリフとか好きなら多分好き
アメコミみたいたクサイセリフとか好きなら多分好き
46: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:55:14.959
服と喧嘩して仲直りして喧嘩しての繰り返し
47: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:56:12.252
終盤ザコ扱いしていた鮮血を着て戦う皐月様がカッコいいだけのアニメ
53: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:59:42.016
>>47
そこは熱かった
そこは熱かった
48: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:57:54.577
マコとガマのあの距離感がなんか良い
52: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:59:27.736
空気感というか世界観が凄い好き
56: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 01:01:42.084
フォントがめちゃくちゃかっこいい
57: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 01:02:08.238
サントラめちゃくちゃいいよな
今でもよく聴く
Before my body is dryは名曲
今でもよく聴く
Before my body is dryは名曲
61: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 01:04:50.089
親友に露出狂でセーラー服と喋るキチガイとか思われてるの好き
62: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 01:05:42.950 ID:55dbO2OU0
満艦飾マコってどんな名前だよ
65: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 01:06:41.680
勢いだけで最後まで突き進むからぶっ続けで観ると疲れる
67: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 01:08:23.456
美少女がボコボコにされてるのにドラゴンボールみたいな戦闘だからエッチな気分にはならない
69: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 01:09:42.106
温泉バージョンの流子ちゃんのフィギュアはえちえち
70: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 01:10:22.914
怒涛の熱いレスでワロタ
71: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 01:28:56.941
まあ、くさやみたいなアニメよ。
くさやが臭くて敬遠する奴はくさやなんて一生食わない
だろうし、くさやが好きな人は好きでたまらないだろう。
そういうアニメ。
くさやが臭くて敬遠する奴はくさやなんて一生食わない
だろうし、くさやが好きな人は好きでたまらないだろう。
そういうアニメ。
72: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 01:30:08.069
Light your heart up
だっけ?あの歌すき
だっけ?あの歌すき
35: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:50:54.570
流子「いくぜ片太刀鋏ッ!うぉおおおおおッ!!」
流子&鮮血「武滾流猛怒ッッッ!!」
戦 維 喪 失
40: 名無しの読者さん 2020/05/30(土) 00:51:43.763
>>35
たしかにこういうアニメ
たしかにこういうアニメ
出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1590767007/
>>35
一瞬で記憶蘇りました
ディスカッション
コメント一覧
グレンラガンと比べて中身薄くて
後から特に語ることもないキャラ萌え特化の
ファッション熱血ミーハーアニメだよ
あれは燃えじゃないね
9割方勢いの作品だから観る方も9割方勢いで観ればそれなりに面白い。あーだこーだと考察をしだすと一気に萎える。