アリアハン周辺で延々とスライム狩って毎日宿屋に泊まれば一生暮らせる事実

1: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:00:38.19
これもう魔王倒しに行く必要ないやん…

3: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:01:21.63
魔王「なに?!勇者がまだハジマリの村にいるだと?!」

 

9: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:02:58.38
>>3
「勇者のバカはどこだ!!」てアリアハンまでくるパターンやんけ

 

27: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:06:21.87
>>9
大原部長やんけ

 

43: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:08:57.97
>>9
ゾーマ部長やんけ

 

240: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:36:39.62
>>9
なんでこれでみんなこち亀思い出すんや?

 

250: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:37:53.60

>>240
こち亀で有名なオチやし

no title

 

268: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:40:01.27
>>250
マイナーダイミョウくらいの強さはありそう

 

284: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:41:45.16
>>250
両津隠れてたの初めて知った

 

5: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:02:07.41
普通に延々と仕事してドヤに泊まれば一生暮らせる事実

 

7: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:02:46.35
フリーターやな

 

8: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:02:46.52
レベル1とは言え職になるくらいの戦闘員が数発か、十数発食らったらやられるくらいの攻撃力はあるからなあアイツら

 

35: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:08:02.88
>>8
筋骨隆々な戦士lv1が下手すりゃカラスとスライムに袋叩きに合って死ぬレベルだしな・・・

 

81: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:15:55.37
>>35
いや、キャラのグラフィックはベテラン冒険者になった時のイメージグラフィックであって、最初っからムキムキなわけではないやろ、、、
普通に。。

 

10: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:03:05.19
勇者が魔王倒さないといずれ人類滅亡する世界やろ?

 

12: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:03:58.02
なんJ民がスライム倒せるわけないやん

 

59: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:12:47.50
>>12
竹槍でたおせるならさすがにいけるやろ

 

159: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:25:54.68
>>59
超高級品じゃん

 

16: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:04:47.86
アリアハンで一生暮らせるようになってるのもうっかり討伐にくるやつを減らすための魔王の策や

 

26: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:06:03.63
何のゲームか忘れたけどある程度レベル上げしてたらボスから来るRPGあった気がするわ

 

45: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:09:03.95
>>26
ロマサガシリーズは戦闘回数で敵どんどん強くなってイベントストーリーも勝手にバッド扱いで進行終わってあとはラスボスと戦うだけみたいな感じになるな

 

41: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:08:35.98
「勇者」って何かの功績を残した人が呼ばれる称号であって
何も為してない若造の職の名称ではないよな

 

55: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:11:30.71

>>41
勇者オルテガの息子やから

野球選手長嶋の息子は
野球選手カズシゲなんや

 

84: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:16:36.05
>>41
勇者とは勇者とは勇気ある者ッ!!
そして真の勇気とは打算なきものっ!!
相手の強さによって出したりひっこめたりするのは本当の勇気じゃないっ!!!

 

89: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:17:35.93
>>84
これ待ってた

 

104: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:19:29.59
>>84
周りに勇気を与えられれば勇者やからな
ノヴァのあの言葉も好きやわ

 

46: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:09:20.82
アリアハン周辺ならこどおじするのが一番やろ

 

49: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:10:04.62
>>46
みんな王様に挨拶しに行かないんやろなあ

 

48: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:09:39.10
最初のダンジョンでレベルマックス目指すプレイしてる奴おったよな
ニコニコにレベル上げ過程全部上げてるやつ

 

63: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:13:26.23

>>48

no title

 

66: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:14:14.51
>>63
これやこれ

 

76: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:14:50.57
>>63
やばすぎ

 

105: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:19:31.39
>>63
割と固定視聴層いるの草

 

151: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:25:17.62
>>105
作業用のBGMに使えなくもない

 

125: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:21:56.47
>>63
サムネがずっとからくり兵で草

 

249: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:37:48.74
>>63
えぇ…

 

274: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:40:28.28
>>63
無編集で草

 

53: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:11:19.67

2 自分の国から旅経つのに回復は金払って宿屋に泊まるしかない
3 夜になるとママンが待っててくれる実家でスヤスヤ
4 村は滅んだけど実は爺ちゃんの木こりが泊めてくれる
5 召使い付きの我が家で寝れる
6 ブラコンの可愛い妹と2人暮らしの家で寝れる

ローレシアとかいう厳しいお家

 

57: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:12:06.13
>>53
バラモス倒すと何故か実家で寝れなくなる謎

 

210: 名無しの読者さん 2020/05/25(月) 20:32:33.57
>>53
日本でもヤマトタケルとかそんなノリで追い出されてたし

 

出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590404438/

 


枯渇しない炭鉱みたいなものですからね。

関連記事

修正前のこち亀、ガチでヤバい

スライムいくら倒してもレベル99にはならないべ

「スライムは本当は強い!」???「創作の世界に本当も糞もないやろ」←これ

 

ゲーム

Posted by yomisoku