1: 名無しの読者さん 2020/06/30(火) 15:26:18.11
本当にあったクソリプをカードゲーム化した「クソリプかるた」の予約販売を株式会社人間が開始しました(税別2300円)。
読み札となる「投稿文」に対応する取り札「クソリプ」を選ぶゲームで、クソリプをする心理に最も近づいた人が勝利をつかみます。
とんでもないカードゲームが完成してしまった

既視感のある言葉がならぶ

実際のクソリプを元にかるたを作りました。
「クソリプかるた」とは読み手が読む「投稿文」に対して、正しい「クソリプ」の札を取り合うかるた遊びです。
参加者はクソリプを投稿した人の気持ちになって、「自分ならどんなクソリプをするか」を考えながら札を選びます。
クソリプする側の心情をすばやく理解し、たくさんのクソリプを取りましょう。
クソリプとは、「SNS上の投稿に対して送られる見当違いな意見や、暴言に近いリプライ(返信)」のこと。
一見すると頻繁にネットを利用する一部の人だけに関係しそうなクソリプですが、日本では約4人に1人がSNSのトラブルを引き起こす経験をしているそうで、誰もがクソリプ被害者や加害者になってしまう可能性があります。
クソリプを送る疑似体験を通してクソリプする気持ちを味わい、どんな言葉がクソリプになってしまうのか理解を深め、ネット社会との付き合い方を学べるゲームです。
ルールはかるたとほとんど同じでとてもシンプル。
参加者は、読み上げられた投稿文に適合しそうなクソリプカード(取り札)を場から選びます。
通常のかるたと違う点は、参加者全員が何かしらの取り札を選ぶということ。
全員がカードを取った後に、読み手は正解者を発表します。
プレイ人数は3人から5人となっており、読み札と取り札が各50枚のセットなので、参加人数に応じて5枚先取したら勝ち、3枚先取で勝ちなど調整可能です。
シンプルなゲームルール

「クソリプかるた」に採用された50種類のクソリプは、1000件以上の投稿を調査して厳選されたもので、12パターンに分類しているといいます。
「顔以外はイケメンだな」「なんで? 舐めてんの? お前の価値観だけじゃねえだろ? ねえ、舐めてるよね?」など生々しい言葉を取りそろえているので、読み手にリアルタイムでクソリプを投げつける緊張感がありそうです。
企業のSNS研修や若年層のSNS入門教育として活用できそうです。






取扱店舗はAmazonのみで、発売日は8月上旬。
数量限定での販売受け付けとなります。
実際のクソリプを元にかるたを作りました。
「クソリプかるた」とは読み手が読む「投稿文」に対して、正しい「クソリプ」の札を取り合うかるた遊びです。
参加者はクソリプを投稿した人の気持ちになって、「自分ならどんなクソリプをするか」を考えながら札を選びます。
クソリプする側の心情をすばやく理解し、たくさんのクソリプを取りましょう。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2006/30/news077.html
2: 名無しの読者さん 2020/06/30(火) 15:28:44.59
ははは、ジャップはほんと悪ノリ好きだなあ
5: 名無しの読者さん 2020/06/30(火) 15:33:08.68
この商品そのものが寒い
10: 名無しの読者さん 2020/06/30(火) 15:37:55.23
>>5
まさにクソリプ
68: 名無しの読者さん 2020/06/30(火) 16:10:17.41
>>5
他人が考えた文章で小銭集めだから嫌われちゃう
本人たちから許可を得てるのかは気になるな
11: 名無しの読者さん 2020/06/30(火) 15:38:28.76
さすがSNSの戦いは次元が違うぜぇ
15: 名無しの読者さん 2020/06/30(火) 15:39:12.11
くそリプや批判はよく受けるが見たことない内容ばっかだな
16: 名無しの読者さん 2020/06/30(火) 15:39:16.79
二千三百円か
19: 名無しの読者さん 2020/06/30(火) 15:40:14.40
カップルにやらせたら亀裂が入りそうだな
21: 名無しの読者さん 2020/06/30(火) 15:41:03.69
イライラしてきた
29: 名無しの読者さん 2020/06/30(火) 15:43:21.52
>>21
落ち着け!
もう一人の俺
23: 名無しの読者さん 2020/06/30(火) 15:41:25.83
ただの悪態にしか見えないからつまらんわ
25: 名無しの読者さん 2020/06/30(火) 15:41:41.33
この商品に悪態をつくと、
クソリプ扱いされるという
不本意な流れになりそうだな。
26: 名無しの読者さん 2020/06/30(火) 15:42:34.89
企画したやつのドヤ顔が浮かんできて寒い
27: 名無しの読者さん 2020/06/30(火) 15:42:55.29
著作権者が追いやすいと思うのですが大丈夫なん?
28: 名無しの読者さん 2020/06/30(火) 15:43:06.34
33: 名無しの読者さん 2020/06/30(火) 15:46:41.75
そりゃ心当たりある奴にとっては笑えねえだろうしムカついてくるだろうねw
38: 名無しの読者さん 2020/06/30(火) 15:50:40.18
もっとあっただろ
41: 名無しの読者さん 2020/06/30(火) 15:54:14.36
現物としつ製品化したのはすごいと思う。
いろんな意味で。
44: 名無しの読者さん 2020/06/30(火) 15:56:04.99
思ってたクソリプと違う
45: 名無しの読者さん 2020/06/30(火) 15:56:31.06
なんか突き抜け感が足りないな
45点
79: 名無しの読者さん 2020/06/30(火) 16:33:13.49
もうちょっと面白いクソりプ俺らで考えようぜ
後は任せた
83: 名無しの読者さん 2020/06/30(火) 16:38:29.35
クソリプはクソリプでももうちょいネタになるような奴ないのか
キチガイ感溢れる奴あるだろう
86: 名無しの読者さん 2020/06/30(火) 16:42:22.12
調査したのが1000件以上って数字が圧倒的に少なすぎる
Twitter舐めてる
87: 名無しの読者さん 2020/06/30(火) 16:43:36.59
クソリプという言葉を今知った
98: 名無しの読者さん 2020/06/30(火) 16:54:29.24
>>87
おじいちゃん?
最近の5chの高齢化すごくないか
88: 名無しの読者さん 2020/06/30(火) 16:43:44.86
クソリプ力低すぎない?
本場のツイッタランドにはもっと身の毛もよだつようなので溢れてるだろ
93: 名無しの読者さん 2020/06/30(火) 16:44:47.77
お前らのレスばかり見てるから
刺激に慣れすぎて面白く無かったわ
出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593498378/


ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません