無能勇者「その杖売ってくれ!」なろう主人公「金1200でいいよ」無能勇者「金5000は下らない貴重な剣なんだぞwww」
1: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:09:37.388
2: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:10:08.872
スレタイ見直してみて
5: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:11:07.263
>>2
スレタイはあってるんだよ…
広告がミスってるのか漫画がマジでこの流れなのかは知らんが
スレタイはあってるんだよ…
広告がミスってるのか漫画がマジでこの流れなのかは知らんが
10: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:12:01.218
>>5
マジだワロタ
マジだワロタ
39: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:19:09.434
>>10
気がついたらワロタ
気がついたらワロタ
71: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:25:35.268
>>5
マジでワロタ
マジでワロタ
90: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:30:02.840
>>5
マジだった
マジだった
119: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:35:12.020
>>5
ワロタ
ガチじゃん
ワロタ
ガチじゃん
3: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:10:48.420
?????
4: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:10:53.463
最近は勇者パーティーからクビになるのがトレンドか
408: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 13:29:36.142
>>4
追放系だっけか
なんか多いよな
追放系だっけか
なんか多いよな
6: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:11:11.877
話のつながりが全くわからない
7: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:11:22.058
わろた
8: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:11:44.859
攻略本w
9: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:11:45.318
??????
11: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:12:14.261
最近この手の広告ほんと多いよな
つまらないことをアピールして誰が読むんだろう
つまらないことをアピールして誰が読むんだろう
12: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:12:14.437
このやり取りの良し悪しはおいといて
客層に合わせた広告だと思うぞ
客層に合わせた広告だと思うぞ
13: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:12:15.729
剣なのか杖なのかはっきりしろ
16: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:12:38.898
仕込み杖なんだろ
17: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:13:22.652
貴重な杖探してるんだ→俺持ってるよ→なんだと!?なんでお前みたいなやつが!俺の剣だって貴重だぞ→そうかよかったな
23: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:14:31.971
>>17
これが本当の流れなの?
だとしたらマジで広告作ってるやつセンスないってレベルじゃねーな
これが本当の流れなの?
だとしたらマジで広告作ってるやつセンスないってレベルじゃねーな
27: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:15:22.113
>>23
俺は読んでないから知らんけど広告から推理した
俺は読んでないから知らんけど広告から推理した
32: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:16:23.484
>>17
売ってやろうかって言われたときの勇者の表情的にそれは無いだろ
売ってやろうかって言われたときの勇者の表情的にそれは無いだろ
244: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 12:10:45.260
>>32
原作読んだけどまじだよ
原作読んだけどまじだよ
349: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 12:51:54.559
>>17の通りならこのスレのやつらはストーリー誤解して批判してる!とか言いたくなるわな
道理でアスペだの読解力ないだの言ってるやつがいるわけだ
好きな作品を誤解されて批判されたら腹立つのはわかるけど
この広告の切り取り方だと誤解しても仕方ないのに仕返しとして必要以上の人格否定して煽るとかは擁護できんな
道理でアスペだの読解力ないだの言ってるやつがいるわけだ
好きな作品を誤解されて批判されたら腹立つのはわかるけど
この広告の切り取り方だと誤解しても仕方ないのに仕返しとして必要以上の人格否定して煽るとかは擁護できんな
26: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:15:18.239
この杖つえーーーーーーーーーーーーーwwwww
34: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:16:31.478
>>26
TUEEEEEEEなら評価した
TUEEEEEEEなら評価した
30: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:15:59.523
スレタイ間違ってるっていおうとしたら
ほんとにスレタイ通りで草
ほんとにスレタイ通りで草
38: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:19:02.432
魔法の杖1200で譲ってやるわ
↓
わぁ素敵///
↓
は?調子乗るなよ 俺だってレア装備持ってるし
↓
へーこの剣がどうしたの
↓
ギャハハ!知らねえの?wこれ5000はくだらないんだぜ!?wギャハ!
↓
そうなんだ
こういう流れじゃねえの
40: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:19:41.884
>>38
めっちゃ大量に持ってるけど……って流れになるんじゃね?
めっちゃ大量に持ってるけど……って流れになるんじゃね?
41: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:19:42.974
>>38
本当はそういう流れなんだとしたらこの広告はやばい
本当はそういう流れなんだとしたらこの広告はやばい
45: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:21:03.650
スレタイ変だろって思ったけど画像がまんまで笑う
流れ的には>>38だと思うが
流れ的には>>38だと思うが
00: 番組の途中ですが最近の人気記事です
42: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:20:22.234
44: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:20:47.066
>>42
ワロタ
ワロタ
47: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:21:22.540
>>42
なんだこれ
なんだこれ
48: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:21:40.275
>>42
誰が読むんだこんなの
誰が読むんだこんなの
49: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:21:43.941
>>42
全然ちげえじゃねえか
全然ちげえじゃねえか
58: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:23:28.111
>>42
えぇ…
えぇ…
68: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:25:04.880
>>42
ウミガメのスープかよ
ウミガメのスープかよ
70: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:25:23.763
>>42
ワロタよ
ワロタよ
72: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:25:45.353
>>42
本日の推理スレワロタ
本日の推理スレワロタ
80: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:27:23.148
>>42
勇者 短パンかよ
勇者 短パンかよ
82: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:28:08.434
>>42
広告がクソだったか
広告がクソだったか
137: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:37:42.011
>>42
ワロタ
ワロタ
159: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:45:02.456
>>42
良いパーティーだなしかし
良いパーティーだなしかし
203: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:58:19.840
>>42
ビキニアーマーワロタ
ビキニアーマーワロタ
229: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 12:06:23.390
>>42
なんだこれ
これ読んでる奴面白いのかな
ってか面白いと思って描いてんのかな?
漫画って5chのレスと違って思い付きで描こうとしても時間かかるし
描いてる途中で「あっこれなんか違うわ」って思いとどまらないのかな
なんだこれ
これ読んでる奴面白いのかな
ってか面白いと思って描いてんのかな?
漫画って5chのレスと違って思い付きで描こうとしても時間かかるし
描いてる途中で「あっこれなんか違うわ」って思いとどまらないのかな
232: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 12:07:50.660
>>229
画力もない話も思いつかない仕事がないの漫画家がお金ないからなろうのコミカライズやってるんだぞ
画力もない話も思いつかない仕事がないの漫画家がお金ないからなろうのコミカライズやってるんだぞ
240: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 12:09:25.520
>>232
あそっか
思い付きのなろう小説を漫画化してるのか
あそっか
思い付きのなろう小説を漫画化してるのか
250: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 12:15:05.792
>>42
クソワロタ
クソワロタ
299: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 12:30:32.610
>>42
裸海パンに肩パットマントとか斬新じゃん
裸海パンに肩パットマントとか斬新じゃん
364: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 13:03:32.781
>>42
久々に爆笑した
涙出てきたわクソ
久々に爆笑した
涙出てきたわクソ
378: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 13:10:36.312
>>42
これが真実だったのか…
これが真実だったのか…
420: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 13:36:27.492
>>42
面白すぎる
なろう舐めててすまん
面白すぎる
なろう舐めててすまん
43: 名無しの読者さん 2020/07/03(金) 11:20:36.673
わざとつまらない広告にして興味引こうとしてるのだろうか
出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1593742177/
難易度S
ディスカッション
コメント一覧
❶日本経済新聞によるとなろう購入層のメイン層は30~40代、これは不況の煽りを受けて仕事に就けず、日本の新卒主義等も相まってキャリアも積めなかった就職氷河期世代の人間たち。・世界や社会が悪いのであって俺たちは悪くない。この世界では幸せになれないという認識→異世界への逃避、神様「かわいそうだから第二の人生あげます」、転生願望
❷世界が悪いのだから俺たちが努力しても意味はない。上位者からの施しで状況を変えてもらうか、何かしらの一発逆転以外に道はないという諦め→神様からチート能力を貰う、スキル設定で一足飛びに技能を使える、転生に伴う理想の人間へ
❸世相で今のポジションに落ちてしまっているだけで、すぐ上のバブル世代や好景気に恵まれただけの若い世代よりポテンシャルはあるはずだという不満→低ランクにされてる俺は実はSSSランク、もしくは俺が低ランクにいるのは「あえて」そうしているからという意地
❹誰のせいでもなく社会のせい、不満をぶつける先が存在しない、もしくは不当な扱いを受けているのに何も言えない→わかりやすい悪役やヘイト役を立て、復讐で正当化し虐待することで不満を解消する(青葉予備軍向けコンテンツの追放系 回復術師のやり直し ありふれ 盾の勇者etc)
AIにでも切り貼りさせてるのかもしれない
なんつーかしょうもない極まる
他人をコケにして、落ちぶれていく様に優越感を感じる(読者)様の悲しきことよ
下らんことに焦点を置くことを至上とした追放ざまぁ系は創作上の癌か何か
「この展開どっかで見たな」が本を閉じる動機になる時代から、本を開く動機になる時代へと変わったのだ。
老兵は去るのみ
本当に今は安心安定安全志向の時代なんすね…
ワンチャン、プッチ神父の天国受け入れられるかもしれないな日本では
なろう系以外のジャンルも、打ち切りラッシュで痛い目見すぎて「新作が敬遠される」(安定している既存のシリーズ物に偏る)って状況なんだから
安心安定に関しては分かるんじゃないのか
出版社に余裕がないからシャーない気もする。
このパターンのバナー、どんななろうマンガでも合うわけじゃないからなぁ。
セドり勇者太郎って感じ?脇役だけど。
1話試し読みしてきたけど魔法が普通に存在する世界でなんで「魔法の杖」なんて平凡な名前のアイテムが貴重なんだ?
そんなものを5000枚以上の価値があるものと引き換えに欲しがる依頼主も相当やばいやつな気がする
あと見えない範囲で交渉があったのか知らんけど値段がつけられないものなら値下げ交渉しないもんかな、勇者を当て馬にするならなおのこと
まあドラクエでも「魔法の鎧」「魔法の盾」は中盤のそこそこ上等な武具だし、魔法使いはゴロゴロいても武具に魔法を籠める技術は高度って作品もあるからねえ