ファンタジー小説を投稿するのはなろうしかないんか?

1: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:10:32 ID:8CW
他の小説サイトはイマイチ話題にならんからそもそも人口居らんのやろか
いつか書いてみたいと思っとるんやけど、なろうのUIはなんか好きやない

2: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:11:22 ID:8CW
気ままに書いてみたいけどやっぱり見てくれる人がおる方がええからな

 

3: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:11:30
特に理由がなければなろう推奨
転生系ばかり話題になってる印象あるけど、そもそも読者数が段違いだから違うジャンルでも感想つく

 

4: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:12:07 ID:8CW
>>3
やっぱり人口自体はなろうが1番なんやな
UI慣れてそこで書いてみるのが良さそうやな

 

5: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:12:16
まあ読まれたいならなろう一択や

 

6: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:12:17
なろうで転生なんて何年前の話だ

 

8: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:12:27

なろう、カクヨム、ノベルアップ、アルファポリス、ハーメルン

好きなの使え

 

9: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:13:06
そこで個人サイトですよ

 

12: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:13:41
>>9
キリ番踏み逃げされるからやめとけ

 

17: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:15:41
>>12
キリ番なつい

 

11: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:13:28 ID:8CW
>>6
今もランキングで普通に見かけるで
>>8
ノベルとアルファは全然知らんかった
ハーメルンは二次創作中心のイメージ
>>9
知名度皆無やん

 

16: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:15:28
>>11
あるけど下火やで
今なら追放系

 

20: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:17:24
>>11
ノベルアップはカクヨムと似てる方向性
アルファポリスは今も悪役令嬢のすくつなのかな?

 

7: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:12:24
むかしArcadiaとかいうのもあったけど今も息しとるんかなぁ

 

14: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:15:06
なろうでええやん
長いものには巻かれていけ

 

15: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:15:24
小説家目指すならなろうだけどその分規約とかもわりと厳しめ
趣味で書くだけならハーメルとかのがユルユル

 

18: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:16:02 ID:8CW
まぁなろうでも殆どの作品は2,3人にしか見られないとかなんやろうな……
>>15
複垢禁止とかはわかるけど他にアウトなことなんてあるんか?

 

19: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:16:40
>>18
二次創作とか引用とか

 

22: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:17:32
>>19
はぇ~、二次創作見ないと思ったら規約にあったんか

 

23: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:17:35 ID:8CW
>>19
そういやリゼロの作者が他人のやる夫スレからほぼ抜き出した作品出してアウトとかあったっけ
なるほどやね

 

26: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:20:28
>>23
なろうだと作中で「ポケモン」とか固有名詞入れた表現は基本的にまずい
ある程度読まれてるやつじゃないとまず気づかれんやろうけど

 

27: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:20:47
面白くても受けないやろうな

 

24: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:18:59
つかなろうのUIって何か問題あんの?
Wordの文章そのまま貼り付けただけで形になるから特に気にしたことないんだけど

 

25: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:19:31 ID:8CW
ワイはちょっと恋愛要素あったり世界を敵に回しても愛する人を救うみたいなボーイミーツガール物が大好物で書くならそれがええと思うんやけど、なろうでは受けない?
>>24
実は書いたことないんや
知り合いが糞と言ってたのを聞いて鵜呑みしてた

 

34: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:22:46
>>25
入力補助機能とかあってええ感じやで
ふりがなふるときにいちいち《》←これつけなくていいし
まあワイWordに馴染んでるせいで使わんけど

 

28: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:20:51
>>25
王道ワイも好きやけど結局読まれる為には奇をてらうしかないんちゃうかな

 

30: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:22:12 ID:8CW
>>26
それはあかんよな
>>27
>>28
悲しいなぁ……
ブリーチのポエムみたいな気分や

 

33: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:22:40
>>30
ポエム馬鹿にするな

 

39: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:24:33 ID:8CW

>>33
剣を握らなければ~ってやつや
>>34
なるほどやね、食わず嫌いはあかんかった

昔アカウント作ったことがあるんやけど、複垢禁止ってことはもう昔のアカウント使わないといけないんやろか

 

44: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:26:23
>>39
意図的にブクマや評価増やしたりしなければいいんじゃねえの

 

46: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:27:36
坂田ヒロシってまだ投稿し続けとるんやろか

 

47: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:27:51 ID:8CW
>>44
サンガツ、ならきちんと作り直すわ
>>46
数学者か?

 

52: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:32:22
>>47
なろうかなんかの小説サイトで2000″作品”投稿したガチのやつ

 

54: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:32:35 ID:8CW
>>52
ひぇっ

 

21: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:17:31
地味に増えてるのがマッチポンプ物やなぁ

 

31: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:22:24
>>21
なんですそれ

 

42: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:24:46
>>31
強大なチート能力を得たので
魔王サイドも勇者サイドも全部自分が演出するってなやつ
他にも似たようなパターンはあるけどね

 

45: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:27:21
>>42
うーんこの

 

29: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:20:53
なろう以外の素人投稿サイトは目糞鼻糞のくせになろうと呼ばれたくないような香ばしい奴で出来てるイメージ(偏見)

 

32: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:22:26
>>29
昔そういうの読んだことあるけどさ
正直地の文ほとんどないセリフだけのばかりやったわ

 

38: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:24:29
まぁ結局は商用化狙うか狙わんかやな

 

41: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:24:40
民度はそんな変わらんし
結局母数の問題からなろうになる
カクヨムはユニーク数爆発することあるけど相互の馴れ合い必須やからしんどい

 

43: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:25:26 ID:8CW
>>38
そこは狙わんわね
>>41
なれあいは苦手やからやっぱりなろうやな

 

50: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:30:39
モチベと人気を両立させたいならハーレムとかのテンプレに自分なりのテーマやアレンジ加えるのが一番いいと思う

 

53: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:32:25 ID:8CW
>>50
それがベストなんやろうけど、ワイの趣味はハーレムやチートとかとは全然噛み合わんのよな
そこそこの強さの男が愛する女の為に限界を超えるのが大好きなんや……

 

55: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:32:56
>>53
じゃあそうせい

 

56: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:34:02 ID:8CW
>>55
そうするで、わがまま言ってすまんな

 

57: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:34:51
>>56
いやワガママもクソもないやろ
逆に何故書きたいものを他人に指示されなければならないのか

 

58: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:35:31 ID:8CW
>>57
それもそうやな
書きたいもの書いて1人くらいでええから見てもらえれば幸せや

 

59: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:36:17
なろうは特定のジャンルじゃないとウケないはニワカの嘘だからな

 

60: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:37:06 ID:8CW
>>59
あくまでランキングに出ないだけで人気自体はあるんやね

 

61: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:39:58
>>60
というかジャンルごとのランキングがある
書籍化もちゃんとされるしハイファンよりハードル低いっぽい
ワイの応援してた光武大帝伝は普通総合ポイント1万は必要と言われるなか1500以下で書籍化したで

 

62: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:41:31 ID:8CW
でもランキング以外でなろうで作品探すというとキーワード検索やろうけど
ある程度多くの人に見て欲しかったら分かりやすいキーワードを概要欄に入れておくとええってことやろか
>>61
それはいいこと聞いたわ
やる気がムンムン湧いてくる

 

63: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:43:19
pixivでも小説やっとるな

 

64: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:43:45 ID:8CW
>>63
pixivはファンタジーとかより現代物とか版権が強いイメージあるわ

 

65: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:44:16
なろうはずばりキーワードという項目があってだな
検索してほしいワードはキーワードに書いておくとええで

 

66: 名無しの読者さん 20/06/30(火)19:45:27 ID:8CW
>>65
何から何までありがとうやで

 

出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593511832/

 


新興サイトはなかなか厳しそうですね。

関連記事

小説投稿サイト「セルバンテス」2020年5月末でサービス終了、オープンから約1年3ヶ月

なろう系が合わなくてカクヨムでいろいろ読んでみたんやけど案外当たり多かったで

なろうにせよカクヨムにせよ本当に面白い小説に限って埋もれまくっている事実