最近読書なんてしなくていいんじゃないかと思うようになってきたわ

1: 名無しの読者さん 20/06/27(土)13:07:04 ID:G0b
もともとそんなに読んでないけどさ
でもこの思考ヤバいよな成長がない
でもこの思考ヤバいよな成長がない
2: 名無しの読者さん 20/06/27(土)13:07:57
ライトノベルなら読んでも読まなくても一緒だし
4: 名無しの読者さん 20/06/27(土)13:09:57 ID:G0b
>>2
そういうのじゃないから
そういうのじゃないから
3: 名無しの読者さん 20/06/27(土)13:09:19
好きでやるもんじゃないの?
5: 名無しの読者さん 20/06/27(土)13:20:17
なに読めばいいか進めて欲しいよな
6: 名無しの読者さん 20/06/27(土)13:35:03 ID:G0b
>>3
好きじゃなくてもやるのが真の読書
>>5
そんなのまずは名著に決まってるやん
7: 名無しの読者さん 20/06/27(土)14:25:52
>>6
この返し最高にわかってなさそうですこ
この返し最高にわかってなさそうですこ
8: 名無しの読者さん 20/06/27(土)14:26:20 ID:G0b
はあ?
9: 名無しの読者さん 20/06/27(土)14:57:20
今まではどんな読書してきたの?
10: 名無しの読者さん 20/06/27(土)14:57:38
>>9
名著やぞ
名著やぞ
12: 名無しの読者さん 20/06/27(土)15:26:36
>>10
そうでしたね
そうでしたね
13: 名無しの読者さん 20/06/27(土)16:30:17 ID:G0b
>>9
読んでない
読んでない
14: 名無しの読者さん 20/06/27(土)16:37:24
読書自体で成長なんて大して見込めないんだけど
語彙や表現力が不足してると曖昧で大雑把な意思疎通しかできないのが問題なんだよ
そのことにすら気付けないでいるし
語彙や表現力が不足してると曖昧で大雑把な意思疎通しかできないのが問題なんだよ
そのことにすら気付けないでいるし
15: 名無しの読者さん 20/06/27(土)16:41:03
結局は「できないしもうやらなくていいんじゃね?」ってイッチの中で自己完結してるじゃない
16: 名無しの読者さん 20/06/27(土)16:41:44 ID:G0b
読むだけじゃダメだろ
だけどまず読書はしないとダメ
だけどまず読書はしないとダメ
17: 名無しの読者さん 20/06/27(土)16:43:11
でもしないんでしょ?
19: 名無しの読者さん 20/06/27(土)16:52:48
つまらない本なら読まなくていいんじゃないか?
マジでつまんないのあんじゃん
マジでつまんないのあんじゃん
24: 名無しの読者さん 20/06/27(土)17:41:44
具体例をあげろや
フワフワした話しやがって
フワフワした話しやがって
27: 名無しの読者さん 20/06/27(土)18:24:10
娯楽なんだから気が向かなければ読まなけりゃいい
30: 名無しの読者さん 20/06/27(土)23:58:56
俺、本読むのだりーなーって思いはじめたら細かいところから文章読むクセつけたな
おーいお茶の俳句とか
おーいお茶の俳句とか
32: 名無しの読者さん 20/06/28(日)00:03:08
言わずもがなだが・・・
レスを読むことを読書とは言わん 以上
33: 名無しの読者さん 20/06/28(日)00:06:55
>>32
え?そうなの
え?そうなの
34: 名無しの読者さん 20/06/28(日)00:16:58
デジタルネイティブ世代の中高生に小論文書かせると大半が書き言葉と話し言葉の区別ついてないのがよくわかる
35: 名無しの読者さん 20/06/28(日)00:19:59
ちょっと前までは「漫画は読むけど字だけの本なんか読まない」って若い人が多かったらしいけど
最近は逆転して「漫画は読むのが難しいから読まない。小説の方が読むの簡単だからそっちにする」
って人が多くなってるそうな
最近は逆転して「漫画は読むのが難しいから読まない。小説の方が読むの簡単だからそっちにする」
って人が多くなってるそうな
36: 名無しの読者さん 20/06/28(日)00:23:50
>>35
そこで言う「小説」とやらは話し言葉を文字起こししたラノベだったりするからたちが悪い
そこで言う「小説」とやらは話し言葉を文字起こししたラノベだったりするからたちが悪い
37: 名無しの読者さん 20/06/28(日)01:01:40
漫画も立派な読書だよね
39: 名無しの読者さん 20/06/28(日)02:22:03
>>37
それは認める
それは認める
42: 名無しの読者さん 20/06/28(日)17:56:30
読書ていう言葉自体人それぞれ解釈違うんじゃないですかね死語かも
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1593230824/
活字からしか得られないものもありますが、人生に必須というほどではないかと。
ディスカッション
コメント一覧
名著と呼ばれるものも別にわるい訳じゃないと個人的には思います。
ただ、内容によってはいきなり読むのが難しいものもあるのでとっつきやすいかといわれれば悩むところではあったりします。