なろう小説を主題にしたカードゲーム「転生主人公になろう」

1: 名無しの読者さん 2020/07/14(火) 11:39:53.260 ID:ctGh8hyr0
そんなのはどうか
2: 名無しの読者さん 2020/07/14(火) 11:40:14.233
デュエマみたいになりそう
4: 名無しの読者さん 2020/07/14(火) 11:42:44.504
無双系を引いた瞬間勝ちが確定するので先行後行を決める段階で勝敗が決まる
つまりじゃんけん
つまりじゃんけん
5: 名無しの読者さん 2020/07/14(火) 11:42:53.332
ワンパンマンの格ゲーみたいに制限かかってるチート主人公引くまで待つより普通のカードで戦った方が強いに落ち着きそう
6: 名無しの読者さん 2020/07/14(火) 11:43:18.720
蹴散らすには雑魚の存在も必須でしょ
では、なろう主人公は攻撃できるカードではなく、場に出ている状態で能力を発揮して活躍するカードにしてはどうか?
では、なろう主人公は攻撃できるカードではなく、場に出ている状態で能力を発揮して活躍するカードにしてはどうか?
7: 名無しの読者さん 2020/07/14(火) 11:50:13.408
バランス取れず高級じゃんけんになったり最強議論厨の餌食になって燃えて終わりそう
8: 名無しの読者さん 2020/07/14(火) 11:50:51.084
かませカードを破壊してポイントを貯めてポイントを消費してヒロインカードを取得先にハーレムを形成した方の勝ち
9: 名無しの読者さん 2020/07/14(火) 11:51:13.676
俺はこのターン!奴隷ハーレムのカードを特殊召喚!
10: 名無しの読者さん 2020/07/14(火) 11:52:13.166
スキル強奪を発動!
はい、俺の勝ち~wwwww
はい、俺の勝ち~wwwww
11: 名無しの読者さん 2020/07/14(火) 11:53:43.012
ポプテピのクソカードゲームがそんな感じ
あれはバランスが壊れすぎててバランスとれてる
カナイセイジやっぱすげぇわ
12: 名無しの読者さん 2020/07/14(火) 11:54:29.927
チートスキル(ジャンケン)
13: 名無しの読者さん 2020/07/14(火) 11:55:06.116
>>12
かじゅまさん!
かじゅまさん!
14: 名無しの読者さん 2020/07/14(火) 11:56:18.652
テストプレイなんてしてないよだろ
15: 名無しの読者さん 2020/07/14(火) 11:58:48.682
1ターン目にライフ20で攻撃力7で3回殴れば勝ちみたいな初期から最強オバロ系主人公と
進化させたら1ターンキルだけど成長のために初手カード3枚必要みたいなコンボ系デッキでバランス取れそう
進化させたら1ターンキルだけど成長のために初手カード3枚必要みたいなコンボ系デッキでバランス取れそう
16: 名無しの読者さん 2020/07/14(火) 12:03:31.761
右手が光るんだろ?
17: 名無しの読者さん 2020/07/14(火) 12:33:51.081 ID:ctGh8hyr0
普通に通れば相手は死ぬ系のカードどころか
通ればゲーム勝利系のカードもたくさんあるが
みんなチート系なので余裕で無効化してくる感じ
通ればゲーム勝利系のカードもたくさんあるが
みんなチート系なので余裕で無効化してくる感じ
18: 名無しの読者さん 2020/07/14(火) 12:37:28.098
ここで俺はスキルカードのステータスオープン!剣術レベル99!みたいなの
19: 名無しの読者さん 2020/07/14(火) 12:38:37.426 ID:ctGh8hyr0
基本的システムとしては
イベントこなして討伐やヒロインやらなんかで評価ポイント的なものが高いと勝ちみたいだが直接対決もあるよ的な
イベントこなして討伐やヒロインやらなんかで評価ポイント的なものが高いと勝ちみたいだが直接対決もあるよ的な
20: 名無しの読者さん 2020/07/14(火) 13:08:01.145
お互いの即死スキル打ち消し合って永遠に勝負つかなそう
21: 名無しの読者さん 2020/07/14(火) 13:19:34.937 ID:ctGh8hyr0
攻撃対象にとった瞬間にオープンで逆に死ぬパッシブスキルカードとかあるはず
まあでも大抵の即死は奴隷ヒロインとかいれば肩代わりしてくれる感じだからセーフなのだ
まあでも大抵の即死は奴隷ヒロインとかいれば肩代わりしてくれる感じだからセーフなのだ
22: 名無しの読者さん 2020/07/14(火) 13:56:32.501
ゲーム開始時に「ステータスオープン! なっ、なんだこれは!!」とか演技するルールにしようぜ
23: 名無しの読者さん 2020/07/14(火) 13:59:11.107
イベントカード(なろうあるある展開)を互いに場に出してチート主人公と奴隷やヒロインでクリア
相手が場に出したイベントカードクリアを妨害することもできる
相手が場に出したイベントカードクリアを妨害することもできる
24: 名無しの読者さん 2020/07/14(火) 14:03:04.818
なろうって自分が勝ちまくって称賛されるだけの展開を求むおっさん向けの作品だろ
勝ち負けがあるゲームにする時点で成立しないだろ、負けた方は不満と不快で怒り狂うか憤死してしまう
勝ち負けがあるゲームにする時点で成立しないだろ、負けた方は不満と不快で怒り狂うか憤死してしまう
出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1594694393/
ふむ、ソロプレイ専用にするのはどうだろうか?
ディスカッション
コメント一覧
転生後じゃなくて転生前にすればいい
誰が1番先に転生できるか。暴走トラックを取れば勝ち確なのだ
確かカクヨムのエクソがそんなんだった気がする