怪盗が犯罪予告状を送る理由
「怪盗」が犯罪予告状を送るのは、警察が無能だった時代には慌てて警備員が雇われるから警備員に紛れて侵入できるって魂胆なのね
本来は合理的ワザなのに物語の類型だけが残ったから謎の挑発に見える— すきえんてぃあ@執筆しろ (@cicada3301_kig) July 1, 2020
みんなの反応
あと遊び心とC調ですね
— しば犬🏹 🧡💙 (@renmasaoishi) July 2, 2020
おそらく日本に『怪盗は予告状を出す』と定着したのは、『怪人二十面相』が毎回予告状を送って盗みをしたからですね。あれはすでにほぼ完全に、ムダな挑発行為だったと思います。
— nekojita (@nek0jita) July 2, 2020
着ぐるみの中に入ってゲフンゲフン
— すきえんてぃあ@執筆しろ (@cicada3301_kig) July 1, 2020
状況証拠の積み重ねを一般探偵にバレただけで
種明かしをベラベラ喋っちゃう犯人もアレですね。
黙秘して捜査に協力しなければ不起訴や無罪になりそうな案件も結構あr・・・おっと誰か来たようだ— つるぺた教授=͟͟͞͞ʕ•̫͡•ʔ 他 ᶠᶸᶜᵏᵧₒᵤᶠᶸᶜᵏᵧₒᵤ 人 (@turupeta_) July 3, 2020
実際にはきっと警備員の変装や買収をガチガチに警戒するんでしょうね。
ディスカッション
コメント一覧
はてなイリュージョンはちゃんと理由があった。予告状を出して盗むと真名がわかるという実利があった