なろう読んで「もしチート能力があったら人助けに使う!!」って妄想してるおっさん読者は、 別に悪い人ではないのでは?

1: 名無しの読者さん 2020/07/29(水) 19:18:43.739
漫画になってweb公開されてるやついくつか読んだんだけどさ
俺の実力を見抜けないやつざまぁ!!みたいなのは置いといてさ、
こう、異世界に転生してチート能力もらって~みたいなやつの話なんだけどさ
大体奴隷の女の子助けたり困ってるお姫様助けたりするじゃないワンパターンだけど
それって読者が、もし俺が金とか権力とか安全を持ってたら悪いことに使わずに人助けに使うのに!!って思いの発露なんじゃないかなって
もちろん現実ではそのためにすべき努力をしてないんだけどさ
幼い精神性であってもそれは善性なんじゃないか?
それに夢中になる事は喜ばしいことなんしゃないか

2: 名無しの読者さん 2020/07/29(水) 19:18:57.188
長いよ

 

4: 名無しの読者さん 2020/07/29(水) 19:19:53.315
なろう作者いい人説浮上

 

5: 名無しの読者さん 2020/07/29(水) 19:21:48.915 ID:Dg1NYJ8/0NIKU
>>4
作者は商売が絡むから一概には語れないと思うんだけどさ
おっさん読者がなろうに夢中、ってことの是非を語りたい

 

6: 名無しの読者さん 2020/07/29(水) 19:22:12.503
(´・ω・`) 3行でお願い

 

9: 名無しの読者さん 2020/07/29(水) 19:22:52.247 ID:Dg1NYJ8/0NIKU
>>6
もしチート能力があったら、人助けに使う!!って妄想してるおっさん読者は、
別に悪い人ではないのでは?

 

8: 名無しの読者さん 2020/07/29(水) 19:22:29.681
そういう考えの人も普通に多いんじゃね
というかvipはなんでもアンチの声がやたらでかい

 

11: 名無しの読者さん 2020/07/29(水) 19:25:13.001
ゲームの話ばかりじゃん

 

12: 名無しの読者さん 2020/07/29(水) 19:26:14.712 ID:Dg1NYJ8/0NIKU
>>11
まあ俺も漫画で読んで原作も見てみよう、って小説版原作読んだら文章力にくらくらしたりはするんだが、
この際作者の技量は置いといてくれ

 

13: 名無しの読者さん 2020/07/29(水) 19:35:42.251
実際は多方面にメディアミックスされてるし
世間が受け入れてる
それが認めらないアンチの原動力って何だ?

 

14: 名無しの読者さん 2020/07/29(水) 20:17:50.907
受け入れられてるのか…?

 

17: 名無しの読者さん 2020/07/29(水) 20:23:03.675
奴隷に懐かれるとか傅かれたい気持ちは自己肯定感を得たいとか承認欲求満たしたいんじゃないのけ
リョナが趣味とか元々少数な気が

 

18: 名無しの読者さん 2020/07/29(水) 20:24:29.995
本物の金持ちは女限定に寄付とかしてないで慈善団体作ってるけど

 

19: 名無しの読者さん 2020/07/29(水) 20:28:39.114
善性というか恩売って上に立ちたいだけだろ

 

出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1596017923/

 


この考え方からすると、露悪的な作品は……

関連記事

なろう主人公の陰湿で残虐な性格は何とかしてくれ

なろう主人公「あーあ、また努力せずとも与えられたチート能力で勝っちまった…」←これやめて?

俺がなろう系に求めてるのは、チート能力ではないんだよ